アルバム

アルバム

2022年5月27日

2歳児もも組 雨降ってるね

今日は朝からすごい雨。お部屋から雨の様子を気にしている子どもたち。

「雨すごいねぇ」「雨やんでるね!」と自分で外を見て、観察。

風も強く、木もバサバサ~いつもとは違うテラスに興味津々。

大好きな園庭に行けないから残念だけど、たまに雨なのもいいですね。

image.jpg

「雨だから何しようか?何したい?」と聞くと…

「絵の具!!」と昨日やって楽しかったことを伝えてくれる姿も。「楽しかったもんね」と一緒に振り返ることができるとやった方も嬉しい気持ちになります(お洗濯など大変だったかとは思いますが…ありがとうございました)

でも、今日はテラスで足や手を洗えないので…絵の具ではない楽しいこと。

梅雨も近いのでてるてる坊主をつくることに。

紙を丸めて…

image.jpg

ボールにして…。

4~5枚使ったのですが、一つひとつボールにしたくなってしまう様子。

「一緒に丸めていいよ」と伝えたのですが、普段4~5枚一気に使うことはないからでしょうか。

次はこうやって伝えよう、知らせようと子どもたちと一緒に行っていく中で私たちも感じています。

image.jpg

カラーポリ袋を切っておいたので好きな色を自分で選びます。

包んだら、かわいいリボンを付けて完成。

「先生、マーク付けてほしい」

「先生、リボンを付けて」

「目と口を貼りたいんだけど…」と困っていること、分からないことを聞いて解決をしたり。

お友達が今何をしているかなと見て、なら私もこっちだ!と見て解決したり…様々な子どもの姿が見られます。

自分なりの方法で解決していますね。

image.jpg

かわいいてるてる坊主の完成!今日はやりたくな気分のお友達もいたので、また雨の時に少しずつてるてる坊主の仲間たちを増やしていければと思います。

後半はにじ組さんと一緒にしずくちゃん作りと新聞紙遊び。

2部屋に分かれ、好きな遊びを自分で選び移動!

目を好きな場所に貼り、口をクレヨンで…

反対に向けるとお化けに見えたようで「オバケ、できたー!」と言っているお友達も。

「あ、そういう風にも見えたんだね」と発見がありますね。

image.jpg

image.jpg

新聞紙遊びは全身を使ってビリビリー!

上に投げ新聞紙の雨を降らせたり、丸めたり、小さくちぎったり、様々な遊び方を存分に楽しみました。

image.jpg

2クラス一緒に過ごすことで刺激を受けたり、友達との遊びが広がったりしています。


2022年5月26日

4歳そら組〜縄跳び遊び〜

今日はみんなで園庭でたくさん遊んできました。
縄跳びを見つけると自分たちで役割りを決めて遊び始めました。
「ユラユラはちょっと難しいから、ヘビさんにしよう!」と声を掛け合っていましたよ。

image1.jpeg

次第に引っ張って遊び始め…綱引きに!チームになってするのではなく、一対一対決!他の子は応援にまわっていました。

image2.jpeg

ピーンと張った縄跳びを見て、一人が潜って遊び出すと、また違った遊びに展開していました。

image3.jpeg

今度は縄跳びを引っ張っていたお友達が潜って遊ぶお友達を応援。

image4.jpeg

自分たちで考えを出し合って遊びことが楽しい様子のそら組さんでした☺️


2022年5月26日

1歳児つきぐみ ~やってみよう ”ジブンデ” ~

今日は園庭で遊びました。

久しぶりの園庭です。

お散歩も楽しいですが、色々な年齢のお友だちと関われる園庭も楽しいものです。

沢山遊んだその後は着替えてお食事までお部屋で過ごします。

着替えと言えば一言ですが、

帽子を脱いで、靴を脱いで、靴を片付けて、靴下を脱いで、汚れ物袋に入れて…と

ここには書ききれないほどの手順がありますね。

子どもたちの頑張る様子を一部ご紹介します!

靴のベルトに挑戦!

~保育者は少しだけ剥がしておいてお手伝い~

靴下脱ぎに挑戦!

~保育者は踵だけ(かかとがひっかかって難しいのです)先回りしてお手伝い~

両方脱げたよ!とハイポーズ!

お友だちの様子をみて

ふむふむ…そうやってやるのか!!

と感心している顔も可愛いです。

見て学ぶ…大事に育んでいきたい姿です。

脱いだ服も”ジブンデ”片付けたいお年頃!

~保育者は袋を開いてお手伝い~

上手ね~と褒められると、大張り切りもしてくれる素直なお年頃!!

…ズボンの上からズボンを履いちゃうのはご愛敬なお年頃!!!

 

と、一人ひとりの”ジブンデ”を大切にしながら、

時に喜び、

時にお手伝いもしながら、

年齢に応じた身辺自立に取り組んでいます。

 

「できる」ことを急ぎ過ぎず、

”ジブンデ”「やってみる」ことに十分に時間をかけていきたいと思います。


2022年5月26日

5歳児さくら組 新しいゲーム!

今日は久しぶりにホール遊び!そして新しいゲームに挑戦してみました!
みんなで名前を考えて『マットリレー』を行いました!マットリレーは名前の通り、バトンの代わりにマットを使ってリレーをします!
チームが決まると、チーム毎ペアを決めたり、順番を話し合いで決めました。
赤チームはジャンケンで勝った子同士がペア。
青チームは『鬼きめ鬼きめ〜』と当たった子同士がペア。と決め方も違い面白いなと思いました!また、順番も「最初は早い方がいいんじゃない?それか、背がおっきい子からがいいんじゃない」と色々な意見があり、「自分が自分が!」という感情だったが、相手の気持ちを思ったり感じたり少しずつですが、できるようになってきたなと感じました。

IMG_1255.jpg

IMG_1260.jpg

最初は、2人1組でマットを裏返しながら、進んでいって早い方が勝ち!というルールでスタート!
腕の力など使ったり、思った以上に大変ですがみんな上手です!
白熱するバトルで、応援もすごかったです!

IMG_1263.JPG

次は、ルールを変えての挑戦でした!
2人1組でマットを持って走るというルールです!これもまた、意外と力を使うんです!みんなから「これすぐ終わりそうじゃない?」「2回にしてみようよ?」と子どもたちと相談。保育士が間に入って行うことが多いですが、少しずつ相談ができるようになっています!

IMG_1274.jpg

※マットを使用する上で安全の確認やケガの確認など子どもたちと一緒に行っています。

IMG_1287.jpg

マットリレーが終わると、大好きな爆弾ゲーム!爆弾ゲームは、知っている子が多いこともあり、どこまでできるのかな?と思ったので子どもたちにルールから全部任せてみました。その結果、集まってルールを決めたり、話したり、人数を集めたりもスムーズにやっていました!その光景を見て嬉しく思いました!


2022年5月26日

3歳児 すみれ組 じっくり園庭遊び

今日も元気に園庭遊びを楽しんだすみれ組の子どもたち。

ビールケースの上からジャンプ!

IMG_0383.jpg

真っ直ぐには跳ばずに、板の上に跳ぶ子どもたち。わざと少し難しくしてチャレンジを楽しんでいました。

タイヤタワーも1人が入るとみんな「はいるー!」

IMG_0398.jpg

かくれんぼのように中に入ったり出たり、友達と一緒に楽しんでいました。

こちらは自分でバスマットや人工芝を敷いて、おうちごっこ。

IMG_0399.jpg

「これ、コーヒーなの♪」
と、なぜか最近流行りの飲み物はコーヒーです😁

IMG_0400.jpg

最近保育士と花を集めたことがきっかけで、おままごとに彩りが加わるようになっていました♪

園庭の脇のテラスでは葉っぱをちぎって、「ふぅ〜〜!!」

IMG_0409.jpg

口から出る息で葉っぱが飛ぶのを何度も楽しんでいました。

日々遊びの中でさまざまなことに気づきチャレンジしている子どもたち。
園庭だからこその遊びこめる環境もあります。
子どもたちの様子を見ながら、園庭や散歩、室内遊びとさまざまな環境を経験していければと思います。


2022年5月26日

2歳児にじ組〜なんの音?〜

image1.jpeg

シャベルで柱を叩いたら、「カンカン」と音がして、「ん?なんか聞こえた」と不思議そうな表情。「いい音したね。」と保育士が言うと、もう一度叩いて「いい音〜」と喜んでいました。

image2.jpeg

こちらも、「あっ!なんか聞こえる」と音を発見!反響するような不思議な音で「なんだろう?」といいながら、お友達と顔を見合わせてながら、不思議な音を楽しんでいました。


2022年5月26日

5歳児うみ組〜道中のお楽しみ!〜

今日は風が気持ちよくて、少し歩きやすそう!向山公園へ出発です。
途中で見かけた葉っぱ。
「これは何の葉っぱかな?」
「あじさい!」
すぐに答えが返ってきました。もう、よく知っていますね。お花の見頃は少し先のよう。

IMG_9527.jpg

公園ではドロケイで走り回ったり、ロープのジャングルジムで遊んだり、鉄棒にチャレンジしたり。
木陰で風も吹いていたので、体を動かすのが気持ちいいね。

IMG_9534.jpg

帰り道。
カタバミを発見!
種が膨らんでいたので
「触ってみて」
「わぁ!種が飛び出してきた!!」
「種を広げてるのかなー」

IMG_9542.JPG

もう少し進むと白い花。
「葉っぱを触って、匂いを嗅いでみてごらん」
「えー??どれどれ?」

IMG_9543.jpg

「うへー!!!臭ーい!!」
「先生に騙されたー!!」

IMG_9545.jpg

道中の草花で季節を感じたり、その特性に触れてみたり。散歩は公園で遊ぶ他にもお楽しみがいっぱいです。

そんな中、見慣れない花?植物?をみんなで見つけたので、調べてみようと思います。


2022年5月26日

一歳児こすもす組 虫さんみーつけた!

お部屋で遊んでいると…?

image0.jpeg

ダンゴムシを発見!

image1.jpeg

保育士と一緒に触ってみたり、
じっと見つめて観察してみました。

外に出しても気になるようで、
窓に近づいて何度もダンゴムシを観察するお友達もいました。

image3.jpeg

そして、今日は三谷公園に行って遊びました!

image4.jpeg

滑り台目指して登ります。

image5.jpeg

滑り台の時はお尻をつけて滑ることも覚えたようですね。
きちんと座って上手に滑る事が出来ていましたよ。

何度も繰り返し伝える事で身についていきますね!

image6.jpeg

そして、帰り道にもてんとう虫を発見!🐞
じっとてんとう虫を見つめる、虫好き?なこすもす組さんでした。


2022年5月26日

1歳児たんぽぽ組 新しい公園!

上石千川児童遊園にお散歩に行きました。初めて行く公園です!!大きな木がたくさんあるので、日陰があり程よく風が吹いていてとても気持ちが良かったです。今まで行った公園の中では、園から一番遠い公園です。もう先に他園のお友達が遊んでいて、子どもたちは「何だろう……。」っとちょっとドキドキな様子でした。でも、いつもと変わらずに、まずは電話をする間は座って待っていて、その間に周りをキョロキョロしながら何だろうと確認。そして「あそぼぉ~!」と声をかけるとまっすぐに滑り台に走っていきました。遊びなれた遊具が、子どもたちも安心するのでしょかね。始めは何度も滑り台で遊び公園の雰囲気になじんでくると、今度は探索を開始!砂場が広くて細長く、25ⅿプールの様で気持ちよく遊んでいました。遊びなれてきたころに帰る時間となってしまいましたが、また遊びに行きたいと思います。

image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg

入り口付近に座っていましたが、声をかけると一斉に滑り台に向かって走ってきました。奥にあるので、上まで上がると公園全体が見下ろせるので、初めての場所でも把握しやすかったかもしれませんね。

image7.jpeg image5.jpeg

砂場に手を突っ込んで気持ちよさそうでしたよ!ここなら大の字になっても広くて気持ちよく遊べます。

でも、こんなに広い砂場でちょっと落ち着かなかったりもするのかな!?

image6.jpeg

ありを夢中で追いかけていると、他の園のお友達がやってきて「だめだよ!」「かわいそぉ~!」って。そんなやり取りがあるとは。思いがけない二人のやり取りに、子ども同士ってすごいなと感じる姿でした。


2022年5月26日

2歳児もも組 何色になるかな?

今日は絵の具遊び。保育士が新聞紙を敷いたりと準備をしていると椅子を運ぶお手伝い。

前回もやったので何が始まるのか分かっていますね。

今日は「何色にする?」と子どもたちと相談をしながら絵の具を混ぜてみました。

子どもたちの前に絵の具を並べると「赤にする!」「青にする!」と混ぜてほしい色をリクエストしてくれます。

image.jpg

「青と緑と白」というリクエスト。

保育士もどんな色になっていくのか分かりません…混ぜている時はみんなドキドキ。

「あ、青色だね」少しくすんだ、オシャレな青色に変身。量によって様々な色に変身していきますね。

早速、ペタペタ。

今回は何色も色を混ぜたので絵の具がたっぷり…。

お皿に手をおくと少しヌルっとした感じになるのも楽しい様子。

image.jpg

豪快に両手で!

image.jpg

手をヌリヌリ…あっという間にすごい色の腕に変身。

気持ちいいと色々な場所にぬりたくなりますよね。分かります。。

image.jpg

手が汚れるのが嫌なお友達もいます。少しでもみんなで楽しめる方法はないかな…色だけでなく、こんな形になった!と楽しめればいいなと思い、今回はみんなが日々遊んでいる玩具も絵の具遊びで使ってみることに。

image.jpg

レゴブロックでスタンプをするとポツポツ模様がでてきます。保育士が最初にやってみると色々な角度で楽しみ始めました。

ブロックってこんな形なんだなぁという発見もあったかな?

image.jpg

長いブロックをスタンプすると…バッテン模様ができる!

保育士も一緒に行いながら「この形はなんだろう?」「雪ダルマができたね」と楽しみました。

色々な形を組み合わせると様々な形に変化します。自分で組み合わせ、イメージを膨らませながら描く様子が見られました。

image.jpg

後半は園庭で遊んだのですが…まだやりたい子は残って絵の具遊び。

「まだお絵かきしたい!」とのことだったので筆を使ってみることに。

全身を使って描いてほしいので筆は使用していなかったのですが、挑戦!

「何描いているの?」

「お魚さんだよ」

「これ、おかあちゃん!」

「これ、ママに見せる」

などとお友達とイメージを共有し、やりとりを楽しみながら描く姿が見られました。

image.jpg

色々な方法で表現遊びを楽しんでいます。

★お洋服や手足が汚れているお子さんがいます。子どもたちの楽しかったお話を聞きながらお風呂で一緒に洗っていただければと思います。お忙しいと思いますがお洗濯もお願いいたします。


«  554 555 556 557 558  » 


アルバム