アルバム

アルバム

2022年5月19日

4歳児 ひまわり組 ピーマンの育て方

保育士が土を間違えたところから始まったピーマン作り!

今日からいよいよ当番がスタートしました♪

チューリップの時とはまた育て方が違うみたい!みんなで確認してみよう。

ピーマンの苗の横に(支柱)をたてました。この棒はピーマンの成長を助けてくれるんだって。

子「じゃあ抜かない方がいいよね」

保「大切にしてくれる?」

みんなで決めたお当番。チューリップの時みたいに頑張れるかな??

子「ピーマン嫌いなんだよな」

そんな声もちらほら。。。自分たちで育てていくなかで、成長を喜んだり、

ピーマンちょっと好きになった。。。なんて気持ちになってもらえたらいいな・・・♡

みんなで大事に育てていこうね!!


2022年5月19日

5歳児さくら組 優しい気持ち

今日は元気に自由遊び!
お部屋と園庭に分かれて過ごします!
ターザンロープで遊んでいると…!
こんな優しい一面が…!

IMG_1057.jpg

「僕も入れて〜」と小さいお友達が遊びに来ました。
いいよ〜と優しい言葉!
難しいなら手伝ってあげるよ?
抱っこで手伝ってあげる!と以前から小さい子に優しい一面がありますが、より一層優しくなっている気がします…!!
年長児として、考え方も変わってきているのですね!

IMG_1069.jpg

遊びの中で、考えながら遊ぶことも増えてきました。
縄跳びを回して遊んでいたのですが、1人のお友達が「下とか上だけ通るのはどう?」と提案。それいいね〜となり遊びが始まりました。体をうまく使いながら上手でした!

IMG_1086.jpg

自由遊びの中には、たくさん学びがあります。優しい気持ちに気付いたり、この遊びをしたら面白い、なんかちょっと違うな〜など色々考えながら遊んでいるのだなと改めて感じました。
これからも、遊びの中でたくさん学んでいってほしいです。


2022年5月19日

0歳児クラスほし組 電車を見たよ

今日はみんなで上井草駅の方へお散歩しに行きました。
暖かい気温と心地よい風でみんな気持ち良さそうです!

特急列車が通るとあまりの速さに寝ていた子も起きて目がまん丸に!!みんな釘付けで電車を見ていました。

IMG_6668.jpg

「わ〜速いな〜」
「乗ってみたいな〜」
そんな声が聞こえてきそうですね。

IMG_6664.JPG

「ん〜届きそうで届かない!」
見つけた花を触りたくて身を乗り出すも花の高さが足りず届かない!!
そんな姿もまた可愛らしいですね。

IMG_6663.jpg

保育園に戻るとそのままテラスに出てボール遊びをしました。
廊下とは違いボールがうまく跳ねず、叩き音を出して遊ぶ姿が見られ自分たちで工夫していました。

IMG_6672.jpg

近くにあった葉っぱをちぎったり、引っ張ったりして葉っぱの感触を楽しんでいます。
手先がどんどん器用になっていて驚きました!

IMG_6684.JPG

お散歩の楽しさを体感し、1ヶ月間の成長も感じられた楽しい一日でした!


2022年5月19日

1歳児こすもす組★体を動かして

今日は、つき組さんと一緒に若竹スポーツ広場に行ってきました。

image0.jpeg

だだっ広い広場を、みんなでよーいどん!

image1.jpeg

歩いたり、走ったり、それだけで楽しい!

image2.jpeg

それぞれ自由に動き回ります。

image3.jpeg

今日は暑かったから、日陰がちょうどいい!

image4.jpeg

保育士が落ち葉を丸めると「なになに?」と興味津々。

image5.jpeg

じーーっと見つめた後に、お口に‥
「あー!それは美味しくないよー🤣」

image6.jpeg

ベンチに上り降りをして全身を動かしたり

image7.jpeg

アリさんを見つけて追いかけたり、何もない場所でも、子ども達は楽しいことを見つけて、遊べるのです!
まだ月齢的に、公園の遊具は難しかったりしますが、こうして何もないところから遊びを見つけるのも、楽しみのひとつ!

image8.jpeg

こすもす組のお友達よりも、月齢の大きなつき組さん。
ほんの少し遊び方も違います。
そんな姿を見て、真似っこしたり、刺激をもらえた様子。
これからも、他クラスとの交流を少しずつ増やして、お互いに刺激を受けながら楽しみたいと思います。


2022年5月19日

2歳児にじ組 楽しい発見!

今日はとてもよく晴れた1日でした!
園庭へ出ると色々な発見があります。

image1.jpeg

小さなボールを見つけました。

image2.jpeg

お酒のケースを横にしてポットン落としをしています。

image3.jpeg

こっちにも入るかな?
色々試しながら遊んでいます。

image4.jpeg

こちらではタイヤを積み上げその中に入って遊んでいます。お友達の物をよく見て同じようにタイヤを積み上げてその中に入っています。同じ遊びを楽しんでいますね。

image5.jpeg

今日は暑かったので水分補給も忘れずに。「お水飲むー!」と保育士にちゃんと伝えてくれます。
自分の気持ちをきちんと伝え、行動できるようにしていきます。


2022年5月19日

2歳児もも組 足の先まで使って遊ぼう

築山に小さな小さな水たまりがあり、そこで泥遊びをしていたのですが…みんなが遊びにくくなってしまうのでみんなで砂場に移動することにしました。泥で手が汚れるのを嫌がっていたお友達も楽しんでいたのでこれはチャンスかも!と思い、タライに砂と水を入れ、泥を作ってみました。

保育士が砂を入れていると「先生、何しているの?」と子どもたち。

「これね、気持ちいいんだよー」と声をかけると「入ってみたい!」とのこと。

裸足になって、中に入ってみることに。入ってみると水も少し冷たく、泥の感触もして気持ちいい!

IMG_1301.JPG

「私も入りたい!」と続々とお友達が集まってきました。

靴下と靴はもも組のテラスに自分で置きに行き、楽しみます。

タライの前にベンチを置いて、危険のないようにし、みんなで足湯。

IMG_1302.jpg

並んで座り、とても気持ちよさそう!

少し経つとみんな出たり入ったり、忙しい雰囲気になってきました。

どうしたんだろうと思っていると、あっという間にタライの中は砂場の玩具だらけ!

子どもたちなりにタライの中に砂場の玩具が入っていればもっと楽しくなるかもと考えたようです。

IMG_1309.jpg

足湯をでた子がたんぽぽを発見。

「たんぽぽがあったよ」と声をかけると「それ、中に入れてくれない?」とたんぽぽも中に。

水は茶色ですが…可愛らしいたんぽぽも1輪入り、オシャレな足湯に変身。

自分達でより楽しくなる方法を考え、遊びを展開させながら楽しんでいます。

水・泥・砂…と色々な感触を楽しめる機会がたくさんあります。

その機会を逃さないように環境を整えたり、様々なことを経験できる機会を設けていきたいと思います。

IMG_1311.JPG

汚れちゃったのでお部屋に入る前はしっかりと足を洗います。

足の先までドロドロで遊んでいるので入る前に色々やることがあります。

思い切り遊んでいるからこそ、学べること。生活の中で必要なことも覚えていけるチャンスですね。

こんな感じで遊んでいたので楽しそうと思った3歳児のお姉さんも最後は加わり、大賑わいでしたよ。

IMG_1314.jpg

《おまけ》

昨日、植えた球根?は変化なし。

ですが、「黄色いお花さくかなぁ」と楽しみにしています!


2022年5月19日

3歳児合同 やってみてわかること。

今日はかぜ組のお友達とすみれ組のお友達が一緒に遊んでいた一場面について紹介していきます!

かぜ組のお友達がビールケースを並べて、橋のようにしてその上を渡っていると…。

IMG_2901.jpg

すみれ組のお友達が赤いビールケースの穴に気づき「危ないよ!」と言って穴のない向きに直そうとしてくれました。
しかし、今まで楽しく遊んでいたかぜ組のお友達は橋を壊されてしまうのではないかと勘違い。
「やめて!!!!」と大きな声で止めに入りました。
近くでその様子を見ていた先生がお互いの気持ちを受け止めながら代弁をしていくと、すみれ組のお友達は納得したようで…

IMG_2902.jpg

穴の空いた橋を渡ってみて危なくないか自分で試す姿がありました!

IMG_2904.JPG

すみれ組のお友達が「穴の空いた橋は危ない」と気付けたことに驚きました。まだまだ危ないことよりも楽しそうなことに目がいく年齢です。しかし今回の遊びの中で危険なことに気づき、お友達に伝えることができていました。
その後は自分で試してみて楽しさや危なくないことを確認する様子もあり、やってみることで分かったことがあったのではないかと思います。

自分たちが楽しいと思うものをやり通すかぜ組のお友達の姿も大切なことです。
今回のようなことは日々の中でたくさんあります。その一つひとつに丁寧に関わり、いろいろな経験を子どもたちができるようにしていきます。


2022年5月19日

5歳児うみ組〜暑くて涼しい〜

今日は切り通し公園へ行ってきました。
公園内は木陰で風が気持ちいい!
石や木の根など、足場がデコボコですが、子どもたちはそれすら遊びに変えて、走り回っていました。

IMG_9425.jpg

石畳の坂道を走る!走る!

IMG_9435.jpeg

アスレチックからジャンプ!

IMG_9438.jpeg

お気に入りの木。
将来は研究者??木を削ったり、出てきた虫を観察したり。公園での大半をここで過ごす子もいます。

IMG_9428.jpg

舞台のようなものができていて、そこで舞踏会ごっこ。クルクルまわって踊ってみたり、歌を歌ったり。お客さんになって、手をたたいたり。ごっこ遊びが広がっていました。
最後はなべなべ底抜け〜♪みんながひっくり返ったので「わぁー!こんがらがっちゃったよー!!」

IMG_9441.jpg

「先生!おひさまが出ているところはすごく暑いのに、影のところは風も涼しくて気持ちいいんだろう?」と子どもがつぶやいていました。行き帰りは日差しがきつく感じられましたが、そのぶん公園の木陰が涼しいと感じたようです。影に入るだけで風まで涼しいと感じるのはなぜなのでしょうね。ステキな気づきだなと思いました。

気の早い蚊もではじめているようです。午前中はご家庭で虫よけ対策をお願いしていますので、散歩の日などはそろそろ始めていただけると良いかと思います。


2022年5月19日

4歳児 そら組 園庭で♪

今日は暑い1日でしたね。お部屋でゆっくり過ごした後、身体測定と視力検査を行いました😌

IMG_6643.jpg

身体測定は脱いだ洋服を畳んで順番に並んだそら組さん。身体測定が終わると、今度は視力検査…!「何これー?!」と興味津々。眼鏡をかけて視力検査を行いました☺️みんな頑張ったね!

IMG_6649.jpg

その後、園庭に行き自分の好きな遊びを楽しみました!最近は虫に興味を持つ子もいるので、虫探しに出かけていました✨「葉っぱとかお花も準備しないとね!」と容器いっぱいにいれていました☺️

IMG_6650.jpg

そろそろ給食の時間…だけど「もっと遊びたいな!」のお友達もいます。今日はロープブランコをやりたいお友達がたくさんいたので「みんな一回やってからお部屋に戻るってことにしよう!」と決め、1人ずつ数を数えてロープブランコを楽しみました☺️

★今日は保護者会の出席ありがとうございました!


2022年5月19日

1歳児たんぽぽ組 残念ぇ〜ん===

上井草スポーツセンターに行く気満々で出発しました。早めに出発したので、たくさん遊べるね!と思っていたら、何と今日は第三木曜日!!そうなんです、お休みだったんですん。また、やってしまいました。大きなトラックが止まっていて器具の搬入をしていました。残念…….。そこから一番近い公園、道灌橋公園に行きました。早く園を出発したのはこのためだったのかなと思いながら、「公園まで遠いねぇ~。」と言いながら、いつもと違う道を通っていきました。公園には、先に他園の乳児が遊んでいて砂場では遊べませんでしたが、植え込みを覗いて虫を見ていたり、滑り台で遊んだりしてきました。昨日も今日も道灌橋公園で遊びましたが、違う発見があって子どもたちも楽しそうでした。

image0.jpeg

電話をしている間、日陰でちょっと休憩。今日は暑かったので、いつもよりも長い距離を歩いて疲れた様子もありました。

image1.jpeg

「遊ぼぉ~!」と声をかけると、一斉に滑り台に駆け上がりました。疲れていても遊びたい気持ちは抑えられないようです。たくましいですね。

image2.jpeg

ロッククライミングをするのに、お互いに順番を待っています。ちょうど、左側のお友達の足元に、第一歩の足をかける場所があるんです。ケンカにはなりませんでしたが、さりげなく2人でその場所を取りあっていたことは、ここだけの話です!

image3.jpeg

子どもたちのすわっているエリアには、アリの巣がたくさんあるんです。「あっ!」「あっ!」と言いながら、アリが動いている姿を目で追い指で追い…..。虫を意識して遊ぶようになってきましたね。


«  560 561 562 563 564  » 


アルバム