アルバム

アルバム

2022年4月27日

2歳児もも組 地震があった時は…

今朝、お部屋で過ごしていると小さな地震がありました。

「集まって」の声でみんなお部屋の真ん中に集まり無事に避難。

揺れもすぐに収まりその後は園庭へ。

園庭に出ると始まったのは地震ごっこ。「地震だー」と集まったり、逃げたり…大忙し。

今朝の地震がきっかけとなった遊び。

地震は起きてほしくないですが、遊びの中でどうしたらいいのか、何をしなければいけないのか学んでいければいいなぁ。みんな頭隠したり、広いところに走ったり、保育士を追いかけていたり…楽しそうでしたが、重要なことは分かっているのかな。

IMG_0972.jpg

その後は本当の避難訓練。

みんなが遊んでいる最中に放送が入りました。

遊んでいるものを置いて大慌て。すぐに保育士の元に集まり、避難。

防災頭巾もかぶり、みんな落ち着いていました。

IMG_0987.jpg

四輪車に乗っていて集まりたくないなぁ、今これで遊んでいるのになぁと感じてるような姿が見られました。

もちろんその気持ちは分かります…!ですが、避難訓練は大切。子どもたちと一緒に体験していく中で安全に避難する方法を簡単な言葉で伝え、大切さを理解してくれればと思います。


2022年4月27日

3歳児かぜ組 お花屋さん

園庭で遊んでいると、「せんせー!みてー!」とこえが!
見てみると
たくさんのお花を集めたお花屋さんがきてくれました。

 

IMG_2474.jpg

こちらはピンクのお花

IMG_2475.jpg

こちらはたんぽぽの葉っぱとピンクはなの葉っぱらしいです。
「先が赤い葉っぱがピンクのおはなの葉っぱなのー」と説明してくれました。

IMG_2478.jpg

お花屋さんは大繁盛。すぐにお花は売り切れて皆んなでお花を身につけて園庭をお散歩していました!


2022年4月27日

1歳児こすもす組

今日もとっても暑い中お外で元気に遊んだみんな
園庭へ向かい真っ先に目に入るのが水道!
勢いよくみんな手を入れて冷たいお水を触っていました。
暑い日には冷たくて気持ちがいいお水は最高ですね!

image2.jpeg

たくさん遊び服が濡れて気持ちが悪くなると保育者の所へ来て服を触って伝えてくれました!

image3.jpeg

まだ言葉では上手に伝えられなくても、
身振り手振りで伝えようとしてくれました!

また、ビショビショにならないように
少し離れてみたり、道具を使ってみたりと色々と考えて遊んでいましたよ!

image4.jpeg

何やら虫かごを見つけてその中に沢山砂を集めているようですね。

砂場の道具を使ってすくったり、手で砂を集めたり、
近くで遊んでいたお兄さんお姉さんたちのやっていることを真似て自分たちなりに楽しんでいました!

また、中に入っているお花や草をどうやってだそうか考え、指を入れてみたり逆さまにしてみたりと工夫していました!

 

image6.jpeg

そして今日は避難訓練を行いました!
放送がなるとみんなで保育者の近くに集まり防災頭巾を被ります。

初めての防災頭巾で、泣いてしまうお友達や不安になってしまうお友達もいましたが、保育者とお友達がいることで落ち着いて集まれましたね!


2022年4月27日

1歳児たんぽぽ組〜沢山体を動かして〜

お部屋の中では、最近出した木のパズルが人気!

image.jpg

指先を上手に使って、くるくるパズルを回し方向転換させはめていました。
集中をして最後まで頑張っています。

image.jpg

お部屋で遊んだ後はホールに行って遊びました。廊下にでるとエレベーターの前に座って乗るのを待っています。

image.jpg

ホールに着くとボールやフラフープであそんだり、

image.jpg

滑り台を滑って遊びました。
乗るのを遠くから見つめていた新入園児のお友達も声をかけると、一緒に楽しむ事が出来ました。

image.jpg

お片付けの時間になり、保育士たちが片付けをしていると、一緒に「よいしょ!よいしょ!」と言いながらマットを片付けるのを手伝ってくれました。

 

image.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 


2022年4月26日

1歳児こすもす組★おいしいね

今日もスポーツセンターへお散歩へ行ってきました。

image0.jpeg

風が気持ちいいね!

image1.jpeg

通り過ぎる人々に手を振ったりご挨拶!
「可愛いねー!」
と言われご機嫌です!
原っぱで日向ぼっこをしてきました。

image2.jpeg

帰ってきたら、お着替えをしてお食事です。手掴み食べで豪快な子どもたち!
少しずつ、食具の存在を知らせながら、自分ですくって食べる経験をしていきます。

image3.jpeg

暑くなってきたので、半袖のご用意をお願いいたします。


2022年4月26日

1歳たんぽぽ組お尻で滑るんだよぉ〜!

スポーツセンターに行きました。スポーツセンターの角の交差点で、みんなで電車が来るのを待っていました。電車が来る音がすると「おっ!」と声を上げて、期待して待っています。そんな様子がとても可愛いんですよ。電車が来れば、指をさして「きぃーろぉー!」「きたぁ~!」と大喜びです。気持ちのいい曇り空で風も心地よく、スポーツセンターでも過ごしやすい1日でした。園に戻ってくると、お腹がペコペコの子どもたち。大好きなメニュー、やきそばだったので、とても良く食べましたよ。みんなで一緒に食べることも、少しずつ上手になって来ていて頼もしく感じます。

image1.jpeg

スポーツセンターの角で、電車が来るのを待っています。みんなで同じ方向を見て、期待している姿が、何とも言えずかわいい姿です。

image2.jpeg

同じ1歳児クラスのこすもす組のお友達とすれ違いました。ちょっと月齢の小さいお友達です。外で遊びなれているたんぽぽ組のお友達が、とても頼もしく感じます。

image3.jpeg

この茂みに入って、冒険が繰り広げられます!この狭いちょっとした空間は、楽しい場所になっています。

image4.jpeg image5.jpeg

斜面をじょずうに上がっていきます。体を上手に前かがみになって、バランスをとるのが上手です。降りるときには、お尻で滑りながら降りてくることがお約束!一人がお尻で滑って降り始めると、みんな真似をしてしゃがむんですよ。

image6.jpeg

人工芝の上でくつろぐその後ろ姿もまたかわいいですね。先生と一緒に向かい合いながら、『何だろうね?』とおしゃべりを楽しんでいました。そんなやり取りができることも成長ですね。


2022年4月26日

5歳児さくら組 右みて左みて右みて…!

今日は久しぶりに三谷公園に散歩!
散歩に行く前、手を繋ぐ人で悩みました。いつも同じ友達、いつもと順番が同じ…!なにか物足りないですよね。
子どもたちと話し合って、初めてくじ引きで行ってみました!
「やったー2番」の嬉しい気持ち、「3番誰なんだろう〜」とウキウキしている気持ちなど色々ありました!

IMG_0567.jpg

公園に着くと、草むらに入って…!
「なんか秘密基地みたいでいいね」と特別感を味わっていました!

IMG_0592.jpg

花もたくさん咲いていてきれいだったね!綺麗だから写真撮って?と記念撮影もパシャリ!

IMG_0599.jpg

アスレチックで楽しんでいる様子も!

IMG_0648.jpg

また、昨年度のうみ組と散歩に行った際、行っていた「右みて左みて右みて」を自分たちも年長になったことで、初めて挑戦!
普段は、安全を確認してみんなで渡っていました。
最初は保育士がお手本。
初めてやったので、流れで行ってる感がありましたが、止まるところは止まる、車、自転車が来てないか確認をする。ことを伝えていきます。
今は、大人の方と歩いていますが、就学したら1人や友達と歩くことが増えてきます。なので、1年を通して身に付いていけたらいいなと思います。

IMG_0651.jpg


2022年4月26日

2歳児にじ組〜見ててね〜

image1.jpeg

生活の流れが少しずつ分かってきて、自信を持って、生活をする姿も見られるようになってきました。自分で出来る事があると「見ててね自分でやるよ」と、その姿を見せてくれます。

image2.jpeg

保育士の声かけで靴を脱いだら下駄箱にしまう姿もあります。

image3.jpeg

汚れ物も「〇〇の袋あったー」と喜んでしまう事もあります。もちろん、これが毎日ではありませんが、それぞれの「できた」が積み重なり自信となり、豊かな生活が送れるよう、保育士は手助けをしたり、見守っていきたいと思っています。


2022年4月26日

0歳児ほし組 小さいお友達の遊び

ほし組で月齢が小さいお友達も遊べるようになってきました。

B4C3CF32-AD76-408F-80B3-09A333FC9667.jpeg

寝返りや保育士が支えになって座位の姿勢で周りの様子を見て楽しんでいます。

46D7A3A4-E371-4C17-AD0C-B7D3D6B00B7F.jpeg

オモチャにも手を伸ばして遊ぶ姿が見られますよ!

342182E6-E401-4115-A5E1-4163BC12416E.jpeg

午前寝の時間も一緒になってしまうのは月齢がちかいからかな?

B4D561E4-6EC9-488D-8DF3-2D6411E0B1A2.jpeg

真剣な表情でオモチャに触っている姿が可愛らしいですね。

どんなオモチャも「なんだろう?」と考えているような表情から入り、触って舐めて色々感じることを楽しんでいますね!

明日はどんな発見があるかな?


2022年4月26日

5歳児うみ組〜考える〜

「朝玄関に、こいのぼりに合うステキなお花を飾ってくれていたよ。」と話しをすると「見に行こう!!」と子どもたち。
「なんていう花だろう?」
「匂いはする??」
「園長先生、この花の名前知っていますか?」
「なんだったかなー??調べてみたら??わかったら教えてね!」
「なんか、こいのぼりの本に、傷とかを治すって書いてあったんじゃない??」
「じゃあ、上に戻ってもう一度本で調べてみようか」

IMG_9064.jpg

ホールで絵本を読んで確かめると…「傷を治してくれるのはしょうぶだったね!」
「先生は、あやめにも似てると思うんだけど、どうやって見分けるのかな?」
「また調べてみよう!」
そのあとは、楽器遊び。
リングベルを使ってみました。
綺麗な響きだねー♪

IMG_9065.jpg

ホール遊びになると、上履きが綺麗に並べてられていました。
「鬼ごっこをするときに、滑ると危ないから」とのこと。

IMG_9074.JPG

「ボール遊びで汗かいたー!!」
そのままでは風邪をひいてしまうからね。ペーパータオルで汗を拭いていました。

IMG_9076.jpg

最後は綱とりゲーム。
前回は、マットとりゲームで「負けたら全部つまらない!!」「私はやらないで見ている」という声もありましたが、「今日こそ勝つぞ!」「今日はやってみる!」そんな前向きな声に変わっていました!

IMG_9086.jpg

楽しく遊ぶ中で五感を使い、色々なことを考えたり、感じたり。絵本で見たことをよく覚えていたり、安全で健康に過ごすために自ら行動したり。
このような日々の積み重ねを大切にしていきたいと思います。

※あやめとしょうぶ、どちらかわかる方いましたら、教えてください!


«  573 574 575 576 577  » 


アルバム