アルバム

アルバム

2022年4月7日

1歳児こすもす組★自分で食べてみよう!

今日はみんなで園庭に行きました。

image0.jpeg

慣れない場所でドキドキ。
保育士の側で遊ぶお友達もいましたが

image1.jpeg

気になるおもちゃを見つけては、積極的に探索を始めるお友達も!

image2.jpeg

お姉さんたちの真似っこで、スーパーネットに乗ってゆらゆら

image3.jpeg

ちょっと怖いかも‥
でも、何だか楽しい!

image20.jpeg

疲れたお友達は一眠り

image12.jpeg

いっぱい遊んだ後はお食事です。
待ちきれずに一足早く座って待っています。

image5.jpeg

お食事を置かれるなり大きなお口でパクリ!

image6.jpeg

お顔中お米だらけ!

image16.jpeg

保育士がホークに刺しておくと、自分でパクリ!

image17.jpeg

これは何だろうなー?と観察

image7.jpeg

保育士に食べさせてもらったり

image8.jpeg

手掴みで食べたり

image9.jpeg

たくさんこぼしてしまうけど、自分で食べられるのは嬉しいね!

この時期のお食事は「自分で食べたい」という意欲を大切にしていきたいと思います。
そのためにも、実際に触って観察をして好きなように味わってもらいます。
こちらからしたら「遊び食べはお行儀が悪い!」「こぼした!」「汚れる!」と悩むところではありますが、全てやってあげたり、制止してしまうと意欲を失ってしまいます。
お食事のマナーを伝えながらも、楽しく食べることを大切にしていきます。


2022年4月7日

3歳児 すみれ組 おもちゃのばしょ

昨日は玩具の片付けでご飯が遅くなって困っていた子どもたち。
今日は困ったを解決するためにおもちゃの場所を相談してみました。

「このおもちゃ、置く場所決めたらお片付けできるかなぁ…?」
と保育士がたずねると、
「できなーい!」
と子どもたち…
ついつい笑ってしまいました🤣

保「そっかー…お片付け出来ないかぁ…」「おもちゃの場所は決める?」
子「きめたーい!」
保「決めたら、お片付けの場所も覚えられるかもね♪」

IMG_2686.jpg

ということで、子どもたちとおもちゃの場所を決めてみることにしました。

保「このおもちゃは、どこがいいかなぁ?」
子「ここ!」「上がいい!!」
いつも使っている棚の上の段に置きたい子が上の段に置こうとします。

IMG_2687.jpg

保「上がいいんだね、でも地震が来たら落ちてきちゃうかも…だいじょうぶ?」
子「落ちて痛くなっちゃう!」
保育士がたずねると、しっかり気づきました!

保「おままごとのおもちゃはどこがいいかな?」

IMG_2690.jpg

子「ここ!」

結局元通りの場所ではありましたが、子どもたちが自分で選んだ場所…お片付けの役に立つ意識に残ってくれたでしょうか…🤔

おもちゃの場所を決めた後はみんなで園庭に出て遊びました!

IMG_2694.jpg

保育園の中に公園のようにちょっとした遊び場を作ると、さっそく四輪車で走ったり、歩いてジャンプしたりして楽しんだ子どもたち。

IMG_2699.jpg

園庭遊びも目一杯楽しみました!

日々の遊びの中でさまざまなことを経験する子どもたち。
困った…!や楽しい!を経験していく中で、どうすればいいのかを一緒に考え、子ども自身の力を引き出していきたいとおもいます。


2022年4月7日

4歳児 そら組 相談しながら♪

今日はホールと園庭遊びに分かれたそら組さん。

IMG_6187.jpg

園庭では、ビールケースをテーブルに見立ててお家ごっこの真っ最中♡
「今は夜ってことにする?」と一緒に遊ぶお友達と話し合う姿が見られました。
「ご飯美味しいね♪」「いい匂いする〜」とそれぞれ役になりきっていました😌

IMG_6192.jpg

ホールでは「鬼ごっこがしたい!」と子ども達からリクエストがあったので、鬼ごっこをすることにしました!そこで子ども達にどんな鬼ごっこをするのか相談しました😌
「何鬼がいい?」
「バナナ鬼!」「氷鬼!」「普通の鬼ごっこ!」「引っ越し鬼!」と主にこの4つが出てきました。
「皆が知ってる鬼ごっこは何かな?」と尋ねると「氷鬼とバナナ鬼と引っ越し鬼かな?」とのこと。皆が知ってる鬼ごっこの中から遊ぶことにしました☺️

話し合った結果、引っ越し鬼をやりたい子が多かったので引っ越し鬼に決定!
ルールを忘れている子もいたのでルールを伝えてから挑戦!

IMG_6194.jpg

最初に先生が鬼になり、捕まった子たちは帽子の色を変えて先生と鬼をやることにしました!鬼同士で作戦会議…「今度はどのマットにする?」「赤色のマットにしようよ!」と捕まっていないお友達に聞こえないように小さい声で作戦を考えました😁

IMG_6199.jpeg

「引っ越し引っ越し…赤!」と伝えると一目散に赤色のマットへ逃げる子と、捕まえようと必死に追いかける様子が見られました!皆で相談して決めた遊びも楽しく感じてもらえたらなと思います☺️


2022年4月7日

2歳児にじぐみ ~いろいろなものを使って~

園庭にでると「先生、見てね!」とすのこを一生懸命運び完成したのタイヤを使った滑り台!

image1.jpeg

「こうやってやるんだよ!」とお友達に遊び方を説明しながら遊んでいる姿に成長を感じました😊

image2.jpeg

「見ててね」と続々と滑り台にお友達が集合します!自分で作って遊ぶ園庭滑り台は愛着がわくようでお友達と楽しそうに遊んでいましたよ。

その姿を見て、バスマットを使ってサーキット作りにも挑戦💪

image3.jpeg

1人で運んでいるお友達を見ると一緒にお手伝い!

バスマットを使ったすべり台も完成👏

image4.jpeg

みんなで作った滑り台楽しかったね🥰

いろいろな玩具を使って園庭遊びを楽しんでいる姿が増えてきました。お友達と一緒に作ることでより楽しさが増し遊びが発展しています。まだまだいろいろな遊び方があるので子どもの発想力を大切に見守っていきたいと思います。


2022年4月7日

3歳児かぜ組 できるかな?

今日は園庭で遊びました。
ロープブランコで遊ぶのがブームのかぜ組さん。たのしそうにあそんでいると、タイヤで乗り台の高さを上げたくなって来た様子。

IMG_2207.jpg

近くにいたお友達に
「タイヤちょーだーい!」と言ってみるとタイヤに気づいて持って来てくれようとしてくれました。
でも1人で持ち上げるには少し重い…

IMG_2209.jpg

今日はそのまま違う遊びに移ってしまったのですが、この自発的な行動が3歳らしいですよね!
友達同士でのやり取りも今までよりもまた少し大人に近づきました。
素敵な成長です!


2022年4月7日

2歳児もも組 園庭に行こう!

今日は久しぶりに園庭へ。

園庭で大人気の場所はブランコ。

「乗りたい!」と順番待ちの列ができるほど…

image.jpg

待つ場所はタイヤの上。

近くのタイヤに座り、お友達とお話をしたり、「1・2・3・4・5・・・おまけのおまけのきしゃぽっぽー」と数え始めます。歌い終わると大慌てで代わってくれる子もいるくらい。

「乗りたい!」「もっと、乗りたかった!」「代わりたくない!」というトラブルはほとんど見られなくなりました。みんなで乗ると楽しいよね!

image.jpg

タイヤでは別の遊び。

縄をつけて引っ張る遊び。タイヤの上にはお友達が座っています。

進まないとみんながタイヤまで集まり、縄の調整。

(きっと、大きなタイヤを使ってるのでタイヤを引っ張るだけでも重いんだろうな…)

image.jpg

ズリズリ…

少しずつ少しずつ前に進んでいるかな。あまり場所は変わっていないようでしたが…

協力して頑張っていましたよ。

タイヤも重ねたり、横に並べたり、引っ張たり、色々な遊び方がありますね。

image.jpg

自分で園庭を散策し、楽しそうな遊びを見つけていました。

image.jpg


2022年4月7日

1歳児たんぽぽ組〜電車を見に~

慣らし保育5日目!今日は進級したお友達と何人かで電車を見に行きました。

初めてワゴンに乗るお友達も泣くことなくしっかり掴まっていく事ができましたよ!

image.jpg

手を繋いで歩いていたお友達は「あか!」「あお!」「ちゅっちゅ」などお話ししながら歩き、ワゴン組はしっかり掴まりながら周りをキョロキョロ見ながら楽しく線路まで行きました。

image.jpgimage.jpg

電車が通っていない間は、地面に落ちていた桜を拾ったり、たんぽぽを見つけてみんなで観察!

桜は保育園まで大事に握りしめていました。

image.jpg

電車の音が聞こえると、

「あお!」「きいろ!」

「あおと、きいろどっちがくるかな?」

「きいろ!きいろ!」とやり取りを楽しみながら見ていました。

 

全員ででおさんぽに行ける日が楽しみですね!


2022年4月7日

0歳児クラスほし組 にっこり笑顔😊

保育園に慣れ始め、たくさんの笑顔を見せてくれるようになりました。
お気に入りのおもちゃを手に、嬉しそうです🎶

IMG_5990.jpg

ベビーカーでお外をお散歩するのも楽しいね❣️

IMG_6002.jpg

「ばぁー!」と、保育士が上から覗き込むように見ると声を出して笑っていました😄

IMG_6012.jpg

子どもたちと触れ合いながら、笑顔でいっぱいの日々を送ってきたいです。


2022年4月7日

1歳児つき組〜コンテナ遊び!〜

今日は園庭へ行きました。

コンテナ見ーつけた!
中の泥をツンツンしたり、穴に指を入れたりして、興味津々!

image1.jpeg

周りの地面から、石や小枝を拾って次々にコンテナに入れる遊びが始まりました。

image2.jpeg

色々と入れて満足した後は、最後に自分たちが入ってリラックスタイム。

image5.jpeg

一つのコンテナで色々な遊びを楽しんでいましたよ♪


2022年4月7日

4歳児 ひまわり組 〜体を使って〜

園庭で遊んだ後は、ホールに遊びに行きました!身体の使い方も上手になってきたので、身体を使って遊んでみよう★

なべなべそこぬけにチャレンジ。
まずは保育士がお手本。くるっと回ると歓声があがりました(笑)
保「手はくるってなってない?」「手を繋いでいるお友達も回れてる?」確認するところがたくさん。
子「どうなってるんだろう?」
保「みんなもやってみる?」
子「難しそう….」「やってみたい」と子どもたちのなかで、難しそう、だけどやってみたい!と色んな気持ちがありました。
保「出来なくても大丈夫!たくさんやってみよう?」

IMG_9805.jpg

遊ぶ前に子どもたちと相談。
保「腕をぶるんぶるん強く振るとどう?」
子「いたい」「取れちゃう」「病院になる」
保「そうだね。じゃあどうやってやる?」
子「やさしーく」
子どもたちが考えたルールで楽しみます。

さっそくチャレンジ。あれれれ?手が絡まっちゃった〜💦始めは、なかなか上手くいかずに「できなーい」がたくさんでしたが、保育士がコツを伝えると…..

IMG_9809.jpg

「できたー!!!」

IMG_9806.jpg

2人グループのお友達から、4人、最後はみんなでやってみることに。みんなでやるのは難しいけれど、一緒にやってみると楽しい!!

IMG_9814.jpg

最後は、オオカミの引っ越し鬼をしました。家から向かいのお家へお引っ越し。その間をオオカミが狙い、捕まえます。みんなは捕まらないように逃げてね!!
みんなはやいはやい。。全然捕まえることが出来なかったオオカミです….🐺

IMG_9815.jpg

お友達や保育士とたくさん体を使って遊びました。出来なくてもやってみたい!と挑戦する気持ちをこれからも大切にしていきたいです。今後も簡単なルールの遊びも取り入れながら、友達との関わりや体を使った遊びを楽しめたらいいなと思います✨


«  589 590 591 592 593  » 


アルバム