アルバム

アルバム

2022年3月24日

4歳児ひまわり組 お部屋綺麗に!

今日は、避難訓練の後にみんなで掃除を行いました!
なんで、掃除をするの〜!?と子どもたちから質問が!
来週、クラスを移動するためだよ!と伝えると…。「すみれ組さんがあがってくるの?それじゃ、早く掃除しなくっちゃ!」とやる気満々で大掃除が始まりました!
まず、自分のロッカーを綺麗にします。
綺麗にしたら、掃き掃除です!
ちりとりとほうきを持って、ゴミをたくさん集めてくれました♪

IMG_9530.jpg

掃き掃除だけではないです。
ブロックとか拭かなくていいの〜?と濡れタオルで一つひとつ心を込めて拭いていました…!

IMG_9538.jpg

おままごとコーナーも一つひとつ丁寧に拭いていました!1年間お世話になったもんね!

IMG_9539.jpg

これで、新しいクラスに渡せるね…♪
ピカピカになりました!
最後まで、大事に使おうね!


2022年3月24日

2歳児もも組 春の散歩と避難訓練

上井草スポーツセンターへ散歩に行くと、可愛らしい花が咲いていました。

image1.jpeg

「これは、桜だよ」
と保育士が名前を伝えると
「さくらかぁ〜」とどこか聞き覚えがありそうな返事が帰ってきました。

image2.jpeg

「ここにもあるよ」
「ピンクだね」「白もあるよ」

image8.jpeg

フェンス越しから手を伸ばして触ってみたり匂いを嗅いでみたりとそれぞれの花の違いを見つけて楽しんでいました。

image5.jpeg

暖かい春らしい発見に散歩がより楽しくなりますね。

スポーツセンターに着くと芝生の上を走ったり転がったり、時にはドングリなどの木の実探しをして、そろそろ保育園に帰るころ、保育園から地震の避難訓練の電話がきました。

image9.jpeg

保育士の声掛けですぐに頭を守って、静かに待っている姿が素敵でしたよ!

image7.jpeg

訓練後は避難する時に大切な「お、か、し、も、」の話をしました。
お→おさない
か→かけない
し→しゃべらない
も→もどらない
子どもたちの反応を見ていると少し難しそうな表情を見せていましたが、繰り返し伝えていきたいと思います。お家でも聞いてみてください!


2022年3月24日

0歳児こすもす組 自ら挑戦してみる!

風は少し冷たかったものの日差しがとても気持ちがよく、のんびりとお散歩に出かけました。今日は道灌橋公園へ。子どもたちの遊び方が少しずつ変わってきて、一か所で固まって何となく群れて遊んでいた姿から、”今”自分が興味があることで率先して遊ぶようになってきました。視野が広くなってそれだけ回りが見られるようになってきたのですね。砂場で遊ぶときには、言葉のやり取りをしながら遊ぶ姿があったり、滑り台でも以前やったことを覚えていてトライしてみたり、自分で挑戦する姿も見られるようになりました。月齢差が大きいクラスではありますが、今ではそれを感じさせないくらいの子どもたちのたくましさを、本当に頼もしく嬉しく思います。

 

image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg

滑り台を滑らずに、そのまま向きを変えて降りることに“挑戦”したり、自分で足をかけるところを探してロッククライミングに“挑戦”したり。砂場の淵を落ちないように”挑戦”して歩いたり。身体が上手に使える自信から、やってみたい気持ちが育まれていくのですね。

 

image5.jpeg image6.jpeg

昨日の夜遅くの雨で、砂が扱いやすく湿っていました。穴を掘ったり、おにぎりを作ったり。砂で遊ぶ楽しさをたくさん感じているようでした。

 

 


2022年3月24日

4歳児そら組〜部屋にいる時に地震が起こったら?〜

今日は部屋で過ごしている時に、地震の訓練を知らせる放送が入りました。
頭を守るためにサッと机に入ると、静かに放送を聞きます。

IMG_5899.JPG

上履きのまま園庭へ。
ガラスなどから足を守るために、靴はあった方が良いけれど、災害時には火が迫ってくるかもしれないし、また地震が起こるかもしれないので、園庭靴に履き替えずに逃げることも、再確認しました。

IMG_5900.JPG

お部屋に戻ると、新年度に向けて大掃除!
一度、ロッカーの中を空にしてスッキリさせよう。

IMG_5901.jpg

新しいそら組に渡す玩具もあるから、キレイにしてあげようね。

IMG_5903.jpg

良いお天気だったので、意外と汚れていたゴミ箱も丸洗い!
スッキリ!ピカピカになりました。

IMG_5906.JPG

2階になってから、お部屋での訓練はあまりしていなかったのですが、しっかりと約束を思い出し、訓練に参加していました。
週末、上履きを持ち帰った際は、裏も良く洗っていただけると助かります。


2022年3月24日

5歳児 うみ組 あと1週間ほどで…。

今日は避難訓練のあと、あることをしました!
うみ組のみんなが保育園で過ごす時間はあと1週間ほどとなりました。
来週にはクラス移動もあり、明日はクラスの大掃除を行います。
そこで、今日は今まで作ったけど持ち帰りをしていなかったものの整理を行いました!

「これ傘の制作だ!」
「夏祭りで飾ったね!」
思い出を話しながら持ち帰り用の袋に入れていきます!

IMG_8612.jpg

IMG_8614.jpg

スランプラリーカードやお当番表も大切な思い出なのでお持ち帰り!
子どもたちからの提案で作ったものなどもあるため、全員が作っていないものもありますが、ひとつひとつを整理して、思い出を噛みしめながら前を向いて就学できるようにしていきます!


2022年3月24日

3歳児合同 〜上井草スポーツセンターへお散歩〜

今日は雲ひとつないいお天気。かぜ組さんとすみれ組さんと一緒に上井草スポーツセンターへお散歩へ行ってきました♪歩きながら春探し。桜の花はまだ咲いていませんでしたが、つぼみはしっかりできていました🌸「楽しみだね〜」次にお散歩に来るときは咲いているかな?

スポーツセンターについてからそれぞれが好きな遊びを楽しみました。さっそくお友達を誘って鬼ごっこ!まだまだ言い合いやトラブルもありますが、子どもたちだけで簡単なルールのある遊びも楽しめるようになりました。何かあったときは友達と相談。

IMG_2441.jpg

たくさん走って疲れたなぁ….至る所で地面にごろ〜〜ん♪「ポカポカのお日様の下でごろごろは最高!」

IMG_1947.jpg

これはちょっとした滑り台??

IMG_1954.jpg

そろそろ帰ろうか〜なんて話をしていると避難訓練が始まりました。頭をしっかり守ります。避難の後に【おかしも】の話をしました。
◎お…..おさない
◎か……かけない(走らない)
◎し……しゃべらない
◎も……もどらない
大事な合言葉。本当の地震が来た時も、合言葉を忘れずに避難ができるといいね。

IMG_1961.jpg

避難訓練が終わった後…..「走りたーーーい」とまだまだ体力のある子どもたち。スポーツセンターをぐるっと一周して帰ることに。(保育士はくたくた😂みんなの体力はすごい、、!笑)途中で野球をしているお兄さんたちに挨拶をしたり、街の人に声をかけてもらったり。街の人とのやりとりも楽しんでいました!!

IMG_2451.jpg

iPodから送信


2022年3月24日

2歳児クラスにじ組 お散歩に行ってきたよ。

今日はお散歩にいこう!どこの公園に行きたい?子どもたちと相談して上石神井東公園に決めました(^-^)

公園に着くと他の保育園のお友達がたくさん遊んでいたので、憩いの森で遊んで待つことにしました。

IMG_8623.jpg

「もーいいかい。」「もういいよ。」
どこに隠れたのかな?

IMG_8624.jpg

「みーつけた!」
「見つかっちゃった。」
みんな見つけるのが上手だね(^-^)v
「次は〇〇ちゃんが隠れるね。」
見つけられるまで隠れていることもできるようになっています。

IMG_8626.jpg

お散歩先での避難訓練です。
頭を守ってね!
その言葉を聞くと、両手で頭を抱えていました。

IMG_8629.jpg

公園で遊びたかったという気持ちがありましたが、避難訓練の後はそのまま保育園に帰りました。
我慢しなければならない時もあることを少しずつ伝えていきたいですね。


2022年3月24日

0歳児ほし組〜春を感じながら〜

今日は三谷公園へお散歩に行きました。

途中、キレイな雪柳が咲いていました。白く可愛いらしいお花にみんな興味津々でした。

image1.jpeg

公園に着くとまずはすべり台を何度かすべりました!

image2.jpeg

その後はボール遊び。投げたり、蹴ったり、ハイハイで追いかけたり、楽しそうにしていました。

image3.jpeg

遊んでいると、アリさんを1匹発見!
保育士が「アリさんがいるよー」と声をかけると、どこかな?と腹ばいになって探していました!

image4.jpeg

地面にお絵描きもしました!
保育士が描いたアンパンマンの上から小枝でジージーと線を描いたり、手でザーッと線を消したり、色々なやり方で楽しんでいましたよ。

image5.jpeg

お日さまの下で春を感じながら、のびのびと遊んでいたほし組さんでした♪


2022年3月24日

1歳児たんぽぽ組〜追いかけっこ〜

今日はポカポカ陽気で気持ちがよかったですね!
ジャンパーは着ずに園庭へ!

image0.jpeg

いつもはブランコへ直行のお友達が、楽しそうに追いかけっこをしています。

image1.jpeg

その様子を見ていた別のお友達も「まてまてー!」と参加!

image3.jpeg

「まてまて!」と言いながら、捕まえる気はない様子。

image4.jpeg

近くなるとピタッと止まって逃げるのを待ちます。
鬼ごっこの様に、捕まえることが目的ではなく、一緒に走ったり、追いかけたり、追われたりする感覚が楽しいのですね!

image5.jpeg

寝返り、ずり這い、這い這い、つかまり立ち、歩行、と段階を経て、体幹もしっかりしてきたたんぽぽ組さんは、走るのが上手になりましたね!
風を感じながら、お友達と一緒に走るのは、とても気持ちがよく楽しそうでした!


2022年3月24日

1歳児つき組 何かいる⁉

園庭に出て好きな遊びを見付けて遊んでいると築山の頂上に大きな穴を発見…!

子ども「これなんだろう?」

保育士「何かいるかな?」

子ども「何かいるかなぁ?」

保育士「何か聞こえない?」

子ども「何か聞こえるかなぁ」

子ども「あ、聞こえた!」

保育士「何が聞こえた?」

とイメージがどんどん膨らみ…「チューチューって聞こえた?」と「ネズミさんだ!」とネズミ探しがスタート。

image.jpg

どうかなぁ、動くかなぁと穴の中を掘ったり、じっくりと観察してみたり…

image.jpg

「先生、動いた?」と確認をし、ドキドキしながら触らずにじーっと見ていたり…

image.jpg

でも、ネズミさんは出てこない。

image.jpg

テラスの植栽の間を探していると次は水たまりを発見。

子どもたちには大きな川に見えたようで…「川だ!」と葉っぱを浮かべてみると土の中に葉っぱが入り、見えなくなった!

水たまりを川に見立てて遊んでみたり、ネズミさん探しをしたり、頭フル回転でイメージを目いっぱい膨らませながら楽しみました。

image.jpg

「あっちにいる!」とお友達同士で声をかけて園庭中走り回ります。

保育士が離れたところで見守っていると「せんせーい!ここだよ」と教えてくれます。

お友達とイメージを共有しながら遊ぶ楽しさを味わい、それを周りの人に伝えようとしていますね。

image.jpg

大好きな四輪車でツーリングを楽しんだり、砂場の水道で少し泥遊びを楽しんだり…

好きな遊びをたっぷりと楽しんだ子どもたちです。

image.jpg

 


«  599 600 601 602 603  » 


アルバム