アルバム

アルバム

2022年3月16日

1歳児たんぽぽ組 ポカポカ陽気

今日もポカポカ陽気。朝のおやつを済ませると早速園庭へ。

タイヤを転がして?!

image1.jpeg

何かを作っています。
保育士も一緒にコロコロ。

image2.jpeg

タイヤを重ねて置いてみると?

image1.jpeg

次々とタイヤの中に入っていきます。

image1.jpeg

体をタイヤの中に沈めては
「いないいないばぁー!!」

ポカポカ気持ちよくて、まるでお風呂に入っているみたい。

子どもたちも
「あったかいねぇ。」「ポカポカだねぇ。」
と、いつもよりゆったりのんびりモード。

これだけ暖かくなると虫も活動的に!

image2.jpeg

保育士の手のひらにはダンゴムシ。
興味津々。

image3.jpeg

こっちの葉っぱの下にも何かいた様子。

暖かくなると、いろいろな発見があちらこちらに。
子どもたちの「これなんだろう?」の発見を一緒に楽しみたいと思います。


2022年3月16日

3歳児 かぜ組 うみ組さんと遊んだよ!

今日はみんなが楽しみにしていた、うみ組のお兄さんお姉さんと一緒に遊ぶ日!
「うみ組さんのお部屋に行くの楽しみだな♪」と嬉しそうに話してくれました😊
そこで、上履きを履いてうみ組さんに会いに出発!上履き履いたことで、ちょっぴり特別に感じたようで「お兄さんお姉さんと同じ上履きだね♡」と教えてくれました☺️

IMG_1882.jpg

うみ組のお部屋に入ると「入ってもいいよ〜!」優しく出迎えてくれたうみ組さん。かぜ組のお部屋にはないおもちゃがたくさんあったので、子どもたちも目をキラキラさせながら興味深そうにおもちゃを見ていました😊うみ組さんから、使ったことのないおもちゃの使い方を優しく教えてくれました!

IMG_1893.jpg

お姉さんと神経衰弱で遊びました!お姉さんと一緒に遊ぶのに嬉しいけど少しだけドキドキしていた様子でしたが、遊び方を教えてもらいました☺️ルールに慣れてくると、お姉さんと一緒に楽しむ姿が見られました😆

IMG_1897.jpg

「お姉さん、お名前書いて?」とお姉さんに名前を書いて欲しくてお願いをしました☺️「いいよ!お名前なんて言うの?」と優しく聞いてくれたお姉さん😊名前を書いてもらってとても嬉しそうでした!

 

IMG_1902.jpg

こちらは、ビー玉のおもちゃを使って楽しそうに遊んでいます!前に少しだけうみ組さんのお部屋に遊びにきた時に「ビー玉で遊んでみたいな…」と気になっていたので、お兄さんに作ってもらって一緒に遊びました😊

 

IMG_1908.jpg

帰りはうみ組さん達が手を繋いでお見送りをしてくれました!カッコいいお兄さんお姉さん達と一緒に遊んでくれて嬉しかったね!


2022年3月16日

2歳児 もも組 すみれ組で遊んでみたよ!

3月も半ばになり、もも組での生活もあと少し。
今日は4月から過ごすことになるすみれ組におじゃましてみました。

部屋に入ると一瞬で遊び始める子どもたち。
一番最初に人気だったのが、おままごとコーナー。

49943024-6C68-4B2B-9CF5-86867A16568F.jpeg

メニューを持って…
「どれにしますかー?」
「これください!」
「はいどうぞ〜♪」
とお店屋さんに。

こちらは電車コーナー。
もも組とは少し違う電車やレールに夢中でした✨

7EECB0C6-A5DA-453D-83B1-C237E925B04B.jpeg

「こっちがいいの!」
「これがつかいたいの!!」
と、時々ちょっとした口喧嘩もありましたが最後には、
「これどーぞしてあげた!」
と仲直り。一緒にレールを組み上げ遊んでいました。

ドライブごっこでお出かけ🚗💨
お休みの日のことを楽しくお話をしながらのお出かけを楽しんでいました。

E6858D51-1DA1-452A-8197-6E477F8C0B80.jpeg

園庭では、すみれ組のお兄さんが見つけたミミズやダンゴムシを一緒に見て楽しみました。

161F2C70-1475-456F-BEBB-FB412BC46D8E.jpeg

これからは時々すみれ組のお部屋にも遊びに行きながら進級への期待を胸に膨らませ、楽しんでいきたいと思います✨


2022年3月16日

2歳児にじ組 クッキー作り!

今日も園庭で元気に遊んでいるにじ組さん。

IMG_8470.jpeg

先生が白砂と黒砂を混ぜていると
「なにしてるのー。」とみんなが集まってきました。
「一緒にクッキー作らない?」というとみんなで混ぜたり石をチョコチップに見立てて入れてみたり色々工夫して遊んでいます。

IMG_8468.jpeg

綺麗な丸型をつくると
「うえにぱらぱらかけて〜」

IMG_8469.jpeg

やきまーす。

ジジジジ…チン!

IMG_8466.JPG

オーブンレンジにかけて焼いたら出来上がり!

この後はみんなで半分に割って食べました!


2022年3月15日

3歳児合同〜園庭遊び〜

晴れてあったかいお天気でしたね!

子どもたち、今日は冬には見られなかった虫に続々と出会い目を輝かせ触れて観察しました。
ダンゴムシやワラジムシやミミズ、昆虫も飛んでいました。

image.jpg

目ざとく見つける子どもたちの行動力や意欲には圧倒されます!!

ケース上に乗って、葉っぱの方に縄跳びを伸ばすお友達。
縄を枝に引っ掛け、届いた枝の芽を摘んでいました。

「あの赤と緑の…」
「それは、つぼみって言うんだよ」
お友達同士、会話も弾みます。

image.jpg

もっと向こうに届かせるには、どうしよう?

image.jpg

試行錯誤の末、人工芝生を重ねて高くしていました。

image.jpg

木の芽を集めて…

image.jpg

春色ケーキの完成!!

image.jpg

台所は様々な創作料理で賑わいました。

image.jpg

これから多くの色々な春の草花や虫に出会える季節です。
自然と触れ合い自由に遊ぶことを通して感性が豊かになります。自分が経験したこと、感じことを、お友達や保育士に言葉や身振りで伝え合い共感することで、思考力や探究心を培って行きます。


2022年3月15日

5歳児 うみ組 お散歩の間に何℃になってるかな?

今日も天気予報では暑くなるとのこと…。
そこで、お散歩に行っている間に温度計が何度になるか実験&クイズをやってみました!
ちなみに室内の温度は20.2℃!

IMG_8383.JPG

何℃になるのかみんなで予想!
温度計はテラスに置くので実際に出てみて暖かさをチェック!
「日が当たると頭が熱くなるね!」
「昨日より寒いんじゃない?」

IMG_8385.jpg

部屋に戻り、それぞれ予想した温度を書き出してみました!
1番高い温度を予想した人は29℃、低い予想をした人は22.9℃です!

IMG_8390.jpg

どうなるかドキドキしながらお散歩に出発!
今日はリクエストのあったスポーツセンターに行ってきました!
スポーツセンターにつくとにじ組のお友達がいたので少し一緒に遊んだり、

IMG_8402.jpg

やりたいお友達でかけっこをしたりして保育園に帰ってきました!
帰り道は温度計が何℃になっているかドキドキ!

IMG_8424.jpg

テラスに置いてあった温度計を見せると「えぇー!!!」と驚きの声!
なんとみんなの予想をはるかに上回る44.3℃!

image1.jpeg

今日の予想気温は24℃だったのになんでだろう?と新たな疑問も生まれました!
自然を感じるというのは、草木や動物、昆虫に触れることだけではないんだなと今日の実験とクイズを行なって改めて気づかされました!

保育士も好奇心や興味をもち、一緒に行うことで子どもたちの学びにつなげていきたいと思います!


2022年3月15日

1歳児たんぽぽ組 ももぐみ探検!

もうすぐ、どきどきわくわくの進級です。今日は、もも組のお部屋に探検です。
どんなお部屋かな?どんなオモチャがあるかな?
わくわくしすぎて、足早にもも組のお部屋を探します。

image1.jpeg

見つけたっ!

image2.jpeg

もも組のお部屋を見つけると目はキラキラです。

image4.jpeg

早速探索です。

image5.jpeg

お医者さんごっこのおもちゃを発見!
「どこが痛いですか〜?」

2歳になると、ごっこ遊びが更に盛んになるので、1歳児クラスよりもごっこ遊びのオモチャが増えます。
より、イメージが膨らみますね。

1番人気だったのはレジスター。

image6.jpeg

ダンボールでできた手づくりのレジスターですが、ボタンもちゃんと押せるようになっていて本物そっくりです!

image7.jpeg

気分はお店やさん。
「ぴっ。」「ぴっ。」といいながらレジごっこ。

いきなり新しいクラスに移動するとなると不安になってしまうお友達もいるので、少しづつ新しいお部屋に慣れるようにもも組のお部屋に遊びに行きます。

給食の時間にはもも組のお部屋にあったおもちゃの話題でもちきりです!

進級に向けて、期待を持てるような活動をしていきたいと思っています。


2022年3月15日

0歳児ほし組〜みんなでお散歩〜

今日もお外はポカポカいいお天気!
みんなで、上石神井東公園にお散歩に行きました。

image1.jpeg

お散歩に出掛ける前に、お部屋で準備体操をしました。さぁ!これで準備万端!
今日もたくさん歩くぞー!

image2.jpeg

公園では、アスレチックで遊びました。
階段をのぼった先にあるのものは…?

image3.jpeg

滑り台が2つ!
『どっちに行こうかな?よし!こっちにしよう!』自分で選んで、好きな方のすべり台を滑ります。

image4.jpeg

『あっ!お友達みーつけた!』
保育士に抱っこをしてもらい、丸いくぼみの中にいるお友達に『こんにちは!』をしました!

今日もたくさん身体を動かして遊びました!


2022年3月15日

2歳児にじ組 今日もやろうか?

お散歩に行こうか?と子どもたちに相談してみると、
「いいねぇ。」
「今日もやろうか?」
「うん。何色にする。」
「青がいいな」…。
どうやら、お散歩先での共通の
お楽しみがあるようですね。
今まで、遊んできた楽しかった経験からの会話です。

スポーツセンターに着くと、
今日は忍者さんに変身して進んでいきます。

image1.jpeg

広場に到着すると、かくれんぼ

image2.jpeg

そして、みんなで楽しみにしていた
しっぽ取りをして遊びました。

image3.jpeg

しっぽをつけた人がまず走り出して
「1.2.3.4.5」と数えてから捕まえる人たちは走り始め、しっぽをつけた人を追いかけます。
簡単なルールですが、
始める前にはみんなで確認。

image4.jpeg

広い場所で、思い切り走り
しっぽ取り楽しんでます。


2022年3月15日

1歳児つき組 ~いろいろな遊び方~

今日も暖かっかった一日。

園庭に出るとお友達と一緒に縄跳びを使って遊んでいます。

image0.jpeg

縄跳びの端と端を持ってゆらゆら揺らしていると近くで見ていたお友達が縄跳びの上をジャンプ!

楽しそうにジャンプしている姿に縄跳びを持っているお友達も一緒にジャンプ。楽しい遊びや一緒に行おうことで喜びを共感しあっている姿に成長を感じました😊

次は縄跳びを使ってトンネル遊び。

image1.jpeg

何気なく縄跳びを上にあげて遊んでいただけでしたがたまたま園庭散策を楽しんでいたお友達が「トンネルだぁ」と嬉しそうに通った事から始まった遊び。他の異年齢児のお友達も「トンネルあるよ」と嬉しそうに通ってくれ喜んでいましたよ。

その後は電車に変化。

image2.jpeg

縄跳びを丸めて電車を作ると「いいなぁ電車乗りたい!」と次々にお友達が変わり電車ごっこを満喫していましたよ。

一つの玩具から色々な遊びに展開していくことができるので子どもたちの興味がある遊びや好きな遊びを取り入れていくことで遊びの幅が広がって行けたらと思います。


«  604 605 606 607 608  » 


アルバム