アルバム

アルバム

2022年3月2日

2歳児クラスにじ組 春が近づいているね。

今日も園庭で遊びました。
暖かくなってきたので、砂遊びや泥遊びを楽しむ姿が見られるようになりました。
大好きな梅干し入りのおにぎり🍙

IMG_8266.jpg

「自分でつくれるのよ!」
「みてーお山の形になっちゃった!」
どんな形になっても自分で作ってみようとする気持ちを大切にしたいですね。

IMG_8267.jpg

「ありさんいたのよ。」
もう、ありさんが出てきたんだね。

IMG_8268.JPG

暖かくなってきて、色々な虫さんに会えるのが楽しみですね。


2022年3月2日

1歳児つき組 ~いろいろな遊び方~

園庭に出ると「せんせい、ボールしよう!」とスコップとボールを持って準備万端💪

以前、保育士と行ったボールカーリングを覚えていたようです。

image0.jpeg

保育士としばらくカーリングを楽しんでいると「○○もやりたいな」とお友達の声が…

多めに持っていたスコップを「○○ちゃんどうぞ」と分けてあげている姿に成長を感じました。

子どもたち同士でカーリングに挑戦しましたが思うように進まず…

image1.jpeg

しばらくすると

「そうだ!」と新しいボールを取りに向かいひとりずつやってみることに!

色々な方向に転がっていくボールが楽しかったようで笑いあっている姿がとても可愛らしかったです🥰

転がったボールがタライの中に入ってしまうと…

image2.jpeg

「わぁぁ!なんかチョコ🍫みたい!」と泥が付いたボールを使ってチョコ🍫遊びに発展。

ボールを転がしながらチョコを付けて大きなチョコレートが完成です👏

image3.jpeg

「先生、出来たよ。」

「ボールチョコだよ」とチョコの名前を付けて「こうやって作るんだよ!」と作り方を教えてくれました。

1つの遊びから色々な遊びに展開をして遊ぶことが増えてきました。子どもたちの柔軟な発想力を大切に遊びを見守っていきたいと思います。


2022年3月2日

3歳児 合同 〜広がるイメージ〜

お話がとっても上手になったり、想像力と豊かになってきた3歳さん。遊びながらイメージを膨らませ、お友達と共有したりしながら世界観を楽しんでいます。

「ここはお菓子の世界」「じゃあ、電車がマシュマロね?」「線路はチョコレート」「本当に食べたくなっちゃったらどうする?」とっても楽しそうなイメージがどんどん出てきます♡

IMG_1960.jpg

ブロックでお城を作ったよ!「ここには動物がきてね〜」「ダンスするんだよね」とお話の世界観に合わせて、動物のブロックを動かします。

IMG_1961.jpg

塗り絵も楽しみながらイメージがどんどん膨らみます。「海の中に入っちゃったらどうする?」「泳げるかな?」海の中の楽しそうなイメージがいっぱいでした♪

IMG_1964.jpg

それぞれの場所や玩具によって、イメージも様々!!そっと耳を傾けてみると、楽しいやりとりがたくさん。自分の世界観だけだったものが、お友達の世界観も一緒に取り入れて遊ぶようになりました。これからどんどん広がる世界観やイメージが楽しみですね。


2022年3月2日

2歳児もも組 どうなるかな?

園庭へ出ると色の違う砂を見つけました。

image1.jpeg

「混ぜたら黒になったの!」
「水をかけたらどうなるかな?」

97B00552-B996-4DAC-8F4F-0302556CF154.jpeg

暖かい日だからこそ色々試したい気持ちが高まる子どもたち。

砂が固まって型抜きがしやすくなったり泥団子が作りやすかったりと遊びの幅が広がることを楽しんでいます。

image3.jpeg

保育士から遊びのきっかけを作るときもあれば自分で気づくことからが楽しい時もあります。

気づくことから遊びの始まり!些細な気づきも共有し合いながら春の陽気を存分に楽しみたいと思います。


2022年3月1日

5歳児 うみ組 お昼寝の時間に…!

日中は園庭と室内に分かれて、自由遊び!
以前はあまりやらなかった大縄ですが、今日は何人かのお友達が楽しむ様子がありました!

IMG_7915.jpg

昨日からではありますが、就学に向け、午睡の時間は起きて過ごしており、眠かったり、疲れているお友達は寝れるように、生活リズムを変えています!

image2.jpeg

今日はお昼寝でみんなが起きている時間を使って、卒園式の取り組みを初めてみんなでやってみました!

IMG_7927.jpg

卒園証書をもらったり、歌を歌ったりする場面では、少し緊張する姿もありましたが、同時に真剣に取り組もうとする姿勢を見ることができました!


2022年3月1日

3歳児 すみれ組 〜友達と一緒に〜

園庭に出ると、「かくれんぼしたい人〜!!」と1人のお友達の声を聞いてすぐにやりたいお友達が集まってきました。しっかり子どもたち同士で鬼決めで鬼を決めますが、いつの間にか鬼はこんなにたくさん!!!

鬼は鬼同士で集まって簡単な作戦会議。数を数えるときはなぜかこのポーズ🤣

IMG_1952.jpg

何度か楽しむうちに、鬼と逃げる人がわからなくなってしまうことに気付いたみんな。どうするのかな?と様子を見ていると「帽子の色を変えてみない?」いいアイディア♪「これでみんな分かりやすいよね〜。」昨日に引き続き、ルールのある遊びをお友達と共有しながら楽しんでいました。

IMG_1954.jpg

【おまけ】
チューリップがぐんぐん育っています!今日からもう3月。お花が咲くのもあともう少しかな??「先生、梅干しのたねみつけた!育てたい」とのことだったのでチューリップと一緒に育ててみることに。「梅干しができるかも」とまた一つ楽しみが増えたすみれ組です☆

IMG_1947.jpg

iPodから送信


2022年3月1日

4歳児ひまわり組 とうとう明日!

今日から3月。園庭では、暖かい風が吹きはじめましたね!そんな中、明日大きくなったね会の本番です!そこで今日は、本番前最後の取り組みを行いました!
昨日もやっていたので今日は少し顔付きが落ち着いているように感じました。また、昨日子どもたちから入場、退場をやりたいことと衣装を着てやりたいとのことだったので、衣装を着て入場から退場まで本番みたいにやってみました!
入退場は初めてやってみたのですが、上手にできていたので本番も入れようと思います。

IMG_5454.jpg

体操では、元気な声で明るく踊っていました♪

IMG_5455.jpg

フラフープも昨日は6個までだったのですが、今日は7個入りました!本番は8個いけるかな!?

IMG_5460.jpg

大きくなったね会の延期で子どもたちも戸惑いがあったかと思います。しかし、子どもたちはいつも「楽しいね〜早くやりたいな〜」などと思いながら楽しんで取り組みをしていました!それが、とうとう明日です!みんなで取り組んできたことを最高の形で見せよう!
頑張ろうねひまわり組✌️


2022年3月1日

2歳児もも組 もも組のひな壇🎎

保育園にも雛人形があり、今日はみんなで雛人形を見に行きました。
雛人形の前でみんなが作った雛人形を見比べると、頭の飾りがないことに気づきました!

お部屋に戻り、すぐに頭の飾りをつける準備をします。

EF10407D-CF44-4B31-B333-424755ECCE1D.jpeg

お雛様はカンムリ、お内裏様はエボシをかぶってることを伝えると、「えぼし?」「かんむりは可愛い♪」など見比べながら雛人形たちの頭を飾っていましたよ。

485BF12A-4428-4517-962C-D283055C87E8.jpeg

久しぶりに両面テープを使ってシール貼りもしました。飾りの大きさが小さくシールも小さくなってしまいましたが、指先を上手に使って最後まで諦めずに剥がす姿に成長を感じますね。

B21F2451-F0F2-4881-9D6C-389E42EC83B6.jpeg

最後はみんなで飾ります。

9B9240AF-AD60-4DC4-8460-DF52D4400BED.jpeg

お雛様とお内裏様の場所や立たせ方など自分たちで考えながら飾っていましたよ。

image5.jpeg

華やかなもも組のひな壇が出来ました!

少しずつ行事に興味を示し始め、「どうして?」「なんで?」と新しい発見を楽しんでいる子どもたち。日本の伝統的な行事の由来を理解するのはまだ、難しいかもしれませんが、少しでも楽しみながら触れられていくことで、いつか「そうだったのか!」と気づいた時の子どもたちの反応を想像しながら伝えています。

その後は暖かい園庭で虫探しや追いかけっこなどをして楽しみました。


2022年3月1日

2歳児 にじ組 園庭は無限大!

園庭と室内でゆったりと遊んで過ごしました。
「お散歩行きたいよ〜」とリクエストがありましたが、体調がまだ戻っていない子も多かったので、
「また、今度行こうね」とお約束しました。

園庭出ると、タイヤをたくさん集めて並べ始めました。
何をしてるの?と尋ねてみると
「三谷公園作ってるの〜」とのこと。
お散歩に行けなくても、公園が保育園に来てくれるなんて、子どもの発想力、柔軟性には感心するばかりです。

image1.jpeg

「もっと集めて〜」
力を合わせて、どんどん広くなっていきました。

image2.jpeg

「重いよ〜」と言えば、
「今行くから〜」お友だちが助けに来てくれます。

image3.jpeg

三谷公園完成。

image4.jpeg

公園へ行くには、電車に乗って行くようです。高さの違う飲料ケースを組み合わせ、電車が出来上がっていました。

image5.jpeg

たくさんのお客様が電車に乗って、出発です。
「動物園へ行きます」
「次は水族館です」
なんと、転んだお友だちがいた時には、
駅前のクリニックまで行ってくれる電車です。
すると、自然とお医者様役の子も出てきて
「今日はどうしましたか?」と。転んだのですが注射をして治してくれました。

image6.jpeg

「恐竜のたまご」の発掘現場にも到着したんですよ。工事車両を使って、発掘中です。

image7.jpeg

空車になった電車は、次には四輪車のサーキットコースに早変わりしていました。

image8.jpeg

子どもたちの想像力や遊びは無限大!子どもの思いを大切に、時には一緒に遊び、時には見守っています。ワクワクする瞬間、瞬間を大切にしていきたいです。


2022年3月1日

0歳児ほし組〜自分の物!〜

お外遊びの身支度の時間です。
自分の帽子はどれかな?

image1.jpeg

みーつけた!
たくさん並んだ中から、自分の帽子を選び取ることができました。

image2.jpeg

テラスへ出ると、自分の靴が置いてある場所までスーッと行って……

image3.jpeg

お座りして、靴をはきはき!

image4.jpeg

自分でマジックテープをはがして、上手に足を入れているお友達もいました。

image5.jpeg

自分の物が分かるようになってきて、身支度も自分でできることが増えてきました!

身支度が整った後は、道灌橋公園へ出発!

image6.jpeg

公園に到着すると、みんなすべり台に一直線!

image7.jpeg

それぞれのすべり方でたくさんすべってきました!

image8.jpeg

帰りはいつもとちがう初めて通る道を通って、園まで戻りました。

image9.jpeg


«  613 614 615 616 617  » 


アルバム