アルバム

アルバム

2022年2月16日

4歳児 ひまわり組そら組合同〜ズバババーン体操〜

久しぶりにホールへ行きました!
朝の会では、今日の予定を話しました。園庭&お部屋遊びは10時30分まで。お片づけをしてからホールへ。

久しぶりのホール遊びです!
ホールでは、ズバババーン体操をみんなで振り返りました♪

image1.jpeg

お馴染みの曲が流れると…
ノリノリです♪みんなしっかり踊っていました。覚えた体操を楽曲に合わせ復習するって面白いんですよね。リズム感や身体能力が培われます。

あともう一曲『ひまわりサン体操♪』を練習しました。

ひまわり組で取り組んでいるこの曲は、そら組のお友達にとっては初めての体操。しかし真似しながら動くお友達が多く段々と覚えている姿がありました。

image1.jpeg

ホールへ行く途中にみんなで給食室を見学しました。「きょうのごはん何かな?」「ラーメンだぁ」と真剣に見学。

ホール遊びが終わる頃には「お腹すいたな〜、ラーメンだよね」と作りたての昼食を楽しみにしていました。

image2.jpeg

ホール遊びでは、ほかにも縄跳びやボール、マット、鬼ごっこなどして遊びました。


2022年2月16日

0歳児こすもす組 春の日差しをたっぷり浴びてきました!

今日は、いつもよりも15分早く出発し、ワゴンなしでお散歩に行きました。電車を見に行き、そこから竹の子児童遊園に行きました。ゆっくりと電車を見た後もたっぷりとお散歩の時間があり、のんびりと歩いて公園まで行くことができました。行きはいつもより沢山歩きましたが、誰も拒む姿を見せずむしろ歩く事を楽しんでいるかのようでしたよ。公園に行っても、身体を動かすことが楽しかったころに比べると、今は走ることが楽しかったり、砂場で遊ぶことが楽しかったりと、発達とともに姿が随分と変わってきたなと感じます。

image0.jpeg

まじかで見る電車の迫力にも負けず、大喜びをする子どもたち。電車を楽しむ姿にも、どこか余裕が感じられます。

image1.jpeg

電車が来ると、嬉しくて拍手が沸き起こりました!こんなに喜んでくれるとは、西武線に写真を投稿したくなりますね。

image2.jpeg

保育士が大きな石をよけていると、「お手伝い」とばかりに石を持ち上げました。まさかッ….っとは思いましたが、もし上げて歩き始めた姿に、びっくりしました。こんなに重たい石をっ!っと思いますが、些細な日常の動きでしっかりと握力が付いているのですね。

image3.jpeg

足を固定してあげなくても、もう自分でしっかりと踏ん張って,しっかりと掴まって自分の力で上がれるようになりました!今までしてきたことが、こういう姿に繋がったのかなと思うと嬉しく思います。

image4.jpeg

砂場で遊び始めました。手は汚れたら洗えばいい!!手で砂の感触を楽しみながら思い切り遊んでほしい!!私はいつもそう思って遊ばせるのですが、こうやって器用に枝を使って砂を掘って遊ぶ姿に、ずいぶんと力の入れ方が上手だなと感心しました。

image5.jpeg

手を電車を走らせるように動かしながら、砂場を縦横無尽にハイハイして遊び始めました。「砂場」を楽しんでいるのが伝わる姿です。


2022年2月16日

3歳児 かぜ組 上井草スポーツセンターに行きました♪

今日はポカポカいい天気☀️「いっぱい走りたい!」とお話していたので上井草スポーツセンターへ行くことにしました!
歩きながら「芝生のところに着いたら鬼ごっこやりたいな!」とのこと。楽しみにしながらスポーツセンターへ到着!

image0.jpeg

スポーツセンターに到着しましたが、なんと芝生の所は工事をしていました😂子どもたちも「工事してるから行けないね…」「鬼ごっこやりたかったな」と残念そうな様子。芝生へは行けないので、どうするか子どもたちと相談しました。「公園へ行く?」「今から行ったら少ししか遊べないと思う。」「そしたらスポーツセンターで歩いた所を走ってみるのは?」と話し合いました🤔

今日は思いきり走りたいね!と行く前に話していたので、スポーツセンターの歩いた所を皆で走ることにしました!

IMG_1274.jpg

走る前に、準備体操とお約束をしました!お約束では、走る時は前をよく見て走ろう、先生の後ろを走ろうを伝えました😊準備体操もバッチリ!準備万端です!

IMG_1279.jpg

「よーいスタート!」と伝えると、先生の後ろを思いきり走る子どもたち!走る時のお約束もしっかり守ったかぜ組さんでした!走った後は水分補給♪休憩していると「沢山走ったからポカポカしてきた〜!」と教えてくれました☺️お友達や先生と一緒に体を動かして楽しかったね!今度は芝生の所で子どもたちがやりたかった鬼ごっこをやれたらいいなと思います☺️

IMG_1284.jpg

たくさん体を動かした後は、お誕生日会を行いました!
「今日のお誕生日はだーれだ♪」と尋ねると「〇〇くん!」と子どもたち。お友達に「お誕生日おめでとう!」とお祝いをしてもらって嬉しそうでした♡


2022年2月16日

1歳児たんぽぽ組〜自分で選んで〜

園庭に行くと三輪車へダッシュ!

image1.jpeg

ペダル付きと、ペダル無しの2種類の三輪車があります。
でも、子どもたちにとっては2種類ではないようです。

image2.jpeg

ちょっとした色の違いや、ペダルを漕ぐ感覚だったり、好みがあるようで、「これじゃない!こっちがいい!」と、それぞれに好きな三輪車を選んでいます。

image3.jpeg

タイヤで、コースが作られていて、保育士がそちらに案内すると、途中からタイヤを乗り越えようとしていました。
決められたコースではなく、自分で進む道を選択したいのですね!

image4.jpeg

お砂場遊びをして汚れた手を洗おうとしています。
ここは、園庭のトイレの手洗い場。
お部屋は、手をかざすと自動でお水が出てくるシステム。
しかし、ここは違う‥
どうしたらお水が出るのか、試行錯誤しています。押したり、横にスライドさせたり‥
なかなかお水が出なくても、諦めません!

image5.jpeg

色々と動かしていると、出た!
しっかり手を洗い、お水を止めるのは、スムーズにできていました!
自分で考えて、理解したからこそ、使い方がすぐに身に付いたのですね!


2022年2月16日

2歳児 もも組 〜友達と一緒に〜

一足早く春がきたようなポカポカの陽気☀️
絶好のお散歩日和…みんなで道灌橋公園に散歩に行きました。

お散歩の前に待っている子どもたちが自然にはじめた遊び。

7C48DFF2-C803-49D3-9768-704B5F7AA655.jpeg

みんなで手を繋いで、
「ドーナツみたい!」
「次はバナナね!」
「そばになりたい!」
友達と一緒にイメージを広げながら、手を繋いだり離したりして楽しんでいました。

道灌橋公園に着くと、大きな塊を発見!
「なにかな〜?」
と1人の子どもが呟くと、
「こうしてみればいいんじゃない?」
と閃いたお友達がそばにあった石で叩き始めます…すると…

9A170A5B-9B81-4BA7-BA65-A038C9DF3532.jpeg

「あっ氷だった!」

みんなで集まって柱をぐるぐる…

4F4FAD3C-5C7F-4CEF-AE81-878397169F7F.jpeg

最後は何かの種を見つけました!

C1552946-9EF1-4315-9931-92B0A0B75CA5.jpeg

「ねぇ〇〇ちゃんこれ見て」

13B5F6E0-2AF5-4C80-B533-9E62EF898E0A.jpeg

遊び方がだんだんお兄さんやお姉さんのようになってきた子どもたち。
これからも子どもたちが自分自身で遊びを広げていけるような機会をつくり、自由な発想で友達との関わりを広げていけるよう見守りたいと思います。


2022年2月16日

2歳児クラスにじ組 切り通し公園で遊んで来たよ。

今日は少し遠くの公園まで遊びに行こう! 久しぶりに切り通し 公園に遊びに行くことにしました。

大好きな遊具で遊んでいると・・・

IMG_8043.jpg

「こっちにどんぐりあるの。」
みんなで行ってみると・・・

IMG_8047.jpg

たくさんのどんぐりが落ちていました。
みんな夢中で拾い集めていました。

IMG_8048.jpg

「これ、おみやげにするの!」
大切に上着のポケットにしまっていました。

IMG_8049.jpg

広々とした園内をたくさん走って、遊んで、帰りは周り道をして帰ってきました。

IMG_8051.jpg

たっぷり遊んだので、今日はみんなごはんもピッカリーン!
体を動かじて遊んだ後はいつも以上にごはんも美味しく感じたようです。


2022年2月16日

1歳児つき組 あれ、先生がいない…

体調を崩しているお友達が多かったので久しぶりにホール遊び。

「みんなで何して遊ぼうかな」と保育士が倉庫の中に入ると始まったかくれんぼ。

「あれ、〇〇先生がいない…」と話すと一生懸命探し始めました。

ですが、あれ、いない…

「〇〇先生ー!」

image.jpg

倉庫の中が怪しい…

「先生ー!」

すると…バンバンバンと物音。

あれ、やっぱり先生がいる⁉

「何か聞こえるよ」

image.jpg

でも、見えてきたのは忍者の顔。

忍者さんがこちらをジロリ…と見てます。

「ハッ…」

「忍者さんだ」

「先生が忍者さんになっちゃった…!?」

不思議な現象にびっくり。

image.jpg

保育士が「どうしたのー?」と出ていくと「あのね、バンバンって」「忍者さんがねー」と大興奮。

自分たちがびっくりしたことを一生懸命伝えてくれました。

その後も続くかくれんぼ。

image.jpg

数を数えるときは目を隠して…

image.jpg

「こっちだよ」

「あ、みーつけた!」

「次はまた先生ね」

image.jpg

かくれんぼの探すドキドキ・ワクワクした気持ちをみんなで味わうことができました。

image.jpg

みんなが大好きなコロちゃんシリーズの絵本にかくれんぼのシーンがあります。

みんなそれを思い浮かべながら楽しんでいる様子。

絵本で見ていたことを自分たちでやってみる楽しさも味わうことができたんではなかなと思います。

「おばけ…?」と怖がる姿もあり、自分の中で色々なことを想像し、考えていることを感じました。


2022年2月16日

5歳児 うみ組 お別れ遠足は…。

今年度のお別れ遠足では、コロナウイルスの関係でバスや電車という公共交通機関が使えないため、どのようなことをしたら楽しめるかみんなに聞いてみました。

すると「遠足だからスタンプラリーをすれば、遠いところまで行けんるじゃない?!」という意見が!
秋の遠足や散歩の中でも行なっているスタンプラリー。
子どもたちにはとても馴染み深いものです!
その意見を聞いて先生からも1つ提案!
「保育園の周りのみんなが思い出のある場所ないってみるのは?」
「いいねー!じゃあスタンプラリーと思い出の場所に行くの合わせてみたら?!」
その話を聞いてみんなも大賛成!

IMG_7753.jpg

保育園の周りで思い出に残っているところを聞くと三谷公園やスポーツセンターなどがあがりました。

image1.jpeg

明日はみんなからあがった思い出の場所にお散歩してどんな思い出があるのかインタビューしたいと思います!

このようにできないことがある中でも子どもたちと意見を出し合い、できることで楽しい思い出を作れればと思います!


2022年2月16日

0歳児ほし組〜新しい発見!〜

今日は三谷公園へお散歩に行きました。

「車が来たよー。止まろうね」
道路の端に寄って、ピタッ!車が通り過ぎるまで止まって待つことができました!

image1.jpeg

公園に着くと、みんなすべり台へ一直線。たくさんすべりました!

image2.jpeg

ここからもすべれるのかな?
新しい遊具にチャレンジしていたお友達がいました。1度降りたら楽しかったようで、何度も繰り返しやっていましたよ。

image1.jpeg

こちらのお友達は、つかまり立ちをして、膝を曲げたり伸ばしたり、元気に屈伸運動をしていました。

image2.jpeg

こちらのお友達は、保育士が小枝で地面にお絵描きをしていると、真似っこ。枝を動かしてジージーと描いていました。

image3.jpeg

今日も新しい発見がいっぱいあったね☆


2022年2月16日

3歳児 すみれ組 〜三谷公園に行ってきたよ〜

今日は三谷公園にお散歩へ行ってきました!!久しぶりに遊歩道を通ると…かわいいお花がたくさん咲いていました。「この前はまた何も咲いていなかったのにね〜」「だれかがお水をあげたのかな?」みんながチューリップを育てているように、このお花もだれかが育ててくれているんだね。

IMG_1714.jpg

遊ぶ前にはみんなと約束事を相談して、好きな遊びへ出発。1番人気は滑り台♪一人で滑るのも、お友達と手を繋いで繋ぐのも、保育士と滑るのも大好き。

IMG_1722.jpg

ちょっと疲れてきたら、ポカポカベンチでひとやすみ!

IMG_1721.jpg

たくさん遊具で遊んだ後は、鬼ごっこにバナナ鬼、にゃんにゃん鬼ごっこにだるまさんが転んだなど簡単なルールのある遊びを楽しんでいました。

IMG_1729.jpg

帰り際に空を見上げると「カメさんがいるー!!!」雲がカメにそっくり。「カメさんまたね〜」

IMG_1731.jpg

たくさん遊んでお腹もぺこぺこ。給食を楽しみにしながら歩いていたすみれ組です!!


«  621 622 623 624 625  » 


アルバム