アルバム

アルバム

2022年2月14日

0歳児こすもす組 脱ぐこと、履くこと。

簡単な衣服の着脱が日増しに上手になってきて、自分でできる事が増えてきました。子どもたちにとっては、脱ぐことはできても履くことはなかなか難しいんですよね。でも、一日を通して何度も脱いだり履いたりしているので、子どもたちもちゃんと見ていて“履くこと”を理解しています。そして、最近では自分で履いてみようとする姿がとても増えてきたんですよ!これには、私達も驚いています。自分でやるように促しても、まだやってあげることの方が多かったに、いつの間にかそんな意欲が育っていたのかと思うと、本当にうれしさを感じます。もちろん、それぞれの興味や発達の違いがあるので全員ではありませんし、それでいいと思っています。これから、こんなふうにできる事が増えていくんだなぁ~….っと、今の子どもたちの姿を見守りながら、楽しみな目で見ていただけたらと思います。

image0.jpeg

向かう先は、こどもひろば!しっかりと目的地に向かって歩いて行く後姿が、かわいいなと思います。子どもたちが大好きな場所ですからね!ワクワクが伝わってきます。

image1.jpeg

マジックテープを外すことって、意外と難しいんですよね。靴が脱げないようにしっかりしているものがほとんどですから、指先に力をこめないと、なかなかで外せません。ここで挫折しないように、今何をしているのか声をかけながら、見せながらかかわってあげられたら、やってあげることもいいのかもしれません。子どものできるようになる場面を丁寧に関わりたいですね。

image2.jpeg

靴下を脱ぐときの姿は、それぞれに違いますが、こんなに引っ張って脱ぐ姿もすごいなっと思いますね。体幹がしっかりしているから、この状態でもひっくり返らずに引っ張ることができるのですね。

image3.jpeg

チャックを降ろしジャンパーを自分で脱ごうとしています。一番下までチャックを降ろし、外すのにどうしようかと考えていますね。「あれっ!」「おやっ!」っとスムーズにいかないことで、難しさを感じているよりも「どうしたらいいんだろう!?」と気持ちは前向きなのではないかしら。色んな試行錯誤をしています。

image4.jpeg

ボタンを器用に外しています。スナップボタンは、ものによっては硬くてしっかりとしているものがあるので、意外と難しいのですが。脱ぐことを目標に上のボタンもしっかりと自分で見ながら集中していますね。

image5.jpeg

この姿には驚きました!自分で靴下を履こうとしています。ちゃんと靴下を両手で持って、広げて脚を入れようとしているんですね。靴下の履き方をちゃんと知っているんです!足が入れば、あとは靴下を引っ張ってあげるだけ。小さい物にひもを通すのがむつかしいように、子どもにとっては自分で靴下に脚を入れることは、もっと難しいですね。

image6.jpeg

ちょっと月齢が高くなってくると、足の指を動かして上手に靴下の中に入れようと工夫する姿も見られるようになってきます。手足を伸ばして、バランスよく安定していますね。

image7.jpeg 

まだ立ちあがって靴を履くことを知りません。自分で座って履く!!これは、さらに難しいことなのかもしれませんね。でも、考えたんです!靴を脚に入れるのではなく、足を靴に入れたらいいんだって!!!一生懸命に足を持ち上げて、靴に入れようとしています。よく見ると、靴の場所は動いていませんね。自分で見つけた方法です!!


2022年2月14日

2歳児もも組 雪の感触❄️

園庭へ出ると昨日降った雪が残っていました。
雪の上を歩いてみるといつもと違う感触に不思議そうな表情を浮かべていましたが、端から端まで歩いている姿は雪の感触をじっくりと楽しんでいるようでしたよ。

image1.jpeg

雪の上を歩くのに慣れてくると少し走ってみようとする姿も見られました。バランスを上手に取りながら走っている姿に成長を感じますね!

image2.jpeg

雪が残ってるということは、寒さを感じる日となるように思いましたが、時々、太陽が顔を出したり保育士や友達と追いかけっこをしたりすると「あつーい!」「つかれたー!」という子どもたち。寒さに負けない遊び方を見つけながら園庭遊びを楽しみました。

AB88159D-CC63-4607-9E47-9E9F1B00A4A6.jpeg

最後に!今日はバレンタインデーだったのでチョコカップケーキを作りたいお友達と製作をしました。どんな物が出来たのか楽しみにしていてくださいね♪


2022年2月14日

2歳児 にじ組 チョコレート♡

「おうちでチョコレート作ったの」と
お話してくれたお友達の話から

「〇〇もチョコ作りたいな〜」
「わたしも」…

じゃあ、みんなで作ろう‼︎
子どもたちのつぶやきをキャッチしてチョコレート作りを始めました。

まずは、牛乳(ボンド)にチョコレート(茶色の絵の具)を入れて、混ぜていくと…

image1.jpeg

「うわ〜っ、おいしそう!」
子どもたちは
チョコレートの周りに集まって、興味津々のぞいていましたよ。

image2.jpeg

筆を使って、たっぷりチョコレートをコーティングして

image3.jpeg

デコレーションしました。

image4.jpeg

たっぷり飾る子、置く場所をじっくりと考える子、チョコレートが見えるようにしている子と一人ひとりがトッピングを自分で選び、考えて作っていましたよ。

image5.jpeg

チョコレートを作り終わり園庭へ出てみると、
雨上がりの園庭に、
「ここにもチョコレートあったよ」
と発見!
急いでシャベルを取りに行く子どもたち。

image7.jpeg

「重ーい。」
とろーりしている土が靴に着くと
歩くのに靴の重みを感じているようでした。

image6.jpeg

土にはまらないよう手を伸ばしながら土を集め、
園庭でもチョコレートができました。

image8.jpeg

にじ組ショコラティエの作品です。
おいしそうにできあがりました♡。

image9.jpeg

子どもたちの会話から、興味のあることをキャッチして遊びが広がるようにしていくこと、大切にしたいです。


2022年2月14日

1歳児つき組 ~これなーに?~

今日も大好きな三輪車🏍に乗って園庭散策を楽しんでいるとお兄さんたちが何かを集めているのを発見した様子👀

image0.jpeg

「これなーに?」とお兄さんに声を掛けると「桃の木のクルミだよ」と教えてくれ不思議そうにしばらく観察。

「触ってもいい?」と触らせてもらうと…

image1.jpeg

「硬いね」「茶色だよ」と感想を言っていました。

どうやら桃のお花ではなく食べ物の桃🍑だと思ったようで見守っていると…

image2.jpeg

「匂いはするかな?」と匂いも嗅いで見ることに!

クルミだったため匂いをしなく「桃じゃないね」と納得している姿が見られました。

同じ言葉なのに全く違うものをイメージしながら触っている姿がとても可愛らしかったです🥰

もうすぐ桃の花が咲く季節になるのでその際は一緒に桃の花を見てみたいと思います。

~おまけ~

保育士がいつもブランコに乗っているお友達の背中を押してあげる姿を見て真似っこ😊

image3.jpeg

頑張ってお友だちが落ちないように背中を押してあげている姿に成長を感じました。


2022年2月14日

3歳児 かぜ組 秘密基地を作ってみると…!

雪が降って今日は寒い1日でしたね。
かぜ組の子どもたちは園庭に出て、好きな遊びをして過ごすことに☺️

お友達と一緒に一つの遊びを楽しむ姿が見られます。遊びながら「今は〇〇ってことにしよう!」「じゃあわたしは〇〇になるね!」と言葉のやりとりや、自分の好きなものになりきって思いきり楽しんでいます😊

IMG_1245.jpg

タイヤとビールケースを使って秘密基地作りをしていました。「タイヤが足りないね…」「持って来るね!」「ここはここに置こうよ〜」と話しながら秘密基地を作っています!

IMG_1247.jpg

秘密基地が完成すると「真ん中に火があると焚き火してるみたいだね〜!」「そしたらキャンプだね」とキャンプごっこが始まりました!砂場のおもちゃを使ってご飯を作るなどキャンプごっこは大盛り上がりでした!

image0.jpeg

みんなが大好きな給食の時間では、今まで自分の給食が準備できたら各自で「いただきまーす!」と挨拶していましたが今日から同じ机の友達と一緒に「いただきます」の挨拶をすることにしました!給食の時間も同じ机の友達と一緒に食事を楽しめたらいいなと思います😌


2022年2月14日

3歳児 すみれ組 〜雪!!〜

木曜日に降った雪はもうほとんど溶けてしまっていましたが、上井草保育園の園庭にはまだ雪が残っていました。せっかくなので雪が溶けないうちに遊びに行こう♪

「ひゃー!つめた〜〜い」冷たいけれど、大好きな雪遊び。自分で上着をきたり、手袋をしたりと自分たちで考えて調節しながら楽しんでいました!

IMG_1668.jpg

雪合戦がスタート!!!雪を丸めて、走って、投げる。とっても大変な動作ですが子どもたちはへっちゃら。何度も繰り返し楽しんでいました。

IMG_1670.jpg

チョコレートケーキの出来上がり。土に雪を混ぜると、しゃりしゃりチョコケーキになりました。様々な楽しみ方で雪遊びを満喫していました★

IMG_1673.jpg

お部屋に帰ってくると、大きくなったね会に向けての準備。お家の人がこれなくなってしまったのは残念ですが、子どもたちの様子をみながらゆっくり準備を進めていきたいと思います!

IMG_1679.jpg


2022年2月14日

1歳児たんぽぽ組 ひな祭り制作🎎

もうすぐひな祭り。たんぽぽ組さんでもひな祭りの制作をすることに。
今日は、ベースになる紙皿にキラキラシールを貼っていきます。

いつもの折り紙や画用紙と違ってキラキラしているシールを見てみんなワクワクっ!

image1.jpeg

こんな風に両面テープの端を折り曲げると剥がしやすくなります。

image2.jpeg

細かな作業。真剣です。

image3.jpeg

等間隔にきれいに並べて貼っています。その子なりにこだわりを感じます。

image4.jpeg

指先から脳に刺激がたくさんっ!!

image6.jpeg

実はこの両面テープ剥がし、毎日の食事のたびに繰り返し行っていました。

image7.jpeg

そう。給食の時に使う使い捨てエプロンのシール剥がしです。

毎日の繰り返しでいつのまにか指先も器用になってきました。

ベースが完成したら、こんどは雛人形に取り掛かります!どんな雛人形が完成するか、楽しみにしていて下さいね。


2022年2月14日

4.5歳児合同保育 好きな場所で思い切り!

各クラスで1日の予定を話した後はみんな好きな場所で好きな遊びを思い切り楽しみます。

園庭では週末に降った雪がまだ少し残っている…!

雪合戦をしたかったようですが、ちょっと足りない…?

ですが、小さなボールを作りミニ雪合戦。冷たくても滅多に降らない雪に大興奮。

IMG_8654.jpg

みんなが集まり始まったのは鬼ごっこの鬼決め。

じゃんけんして、帽子の色を変えてスタート。

自分の好きな遊びを見つけて、楽しんでいますが、やっぱりみんなで遊ぶのが楽しい!と自然に集まってきます。

IMG_8655.jpg

1列になって始まった走り幅跳び。

助走をつけてジャンプ!

IMG_8664.jpg

オリンピックに影響されているんでしょうか…

走って、タイミングに合わせてジャンプする。とても難しいことなんです。転んだりしながらも何回も挑戦。

IMG_8681.jpg

色々な体の動かし方を経験する中でこれからまた新しい体の動かし方を楽しめそうですね。

お部屋では…

折り紙。折り紙の本を見ながら分からないところは保育士に聞きながら作り進めます。

最初は「ねぇ、これであってる?」「ここやってほしいんだけど…」と言っていましたが、何回かやっていくと「もう覚えた!」「できそう!」と色を変え、自分で工夫しています。

IMG_5222.JPG

途中から来たお友達には作り方を覚えた子が教えてあげます。

「ここはこうだよ」「ここ、もう1回やるの」と全てやってあげるのではなく、一緒にできるように教えてあげます。

自分が知っていることを教えてあげることを繰り返してきた姿だなと実感。自然とお友達同士で教え合う輪ができていました。

IMG_5226.JPG

こちらは積木とお人形を組み合わせて、電車作り。

IMG_5224.JPG

お人形が座席に座り、お出かけに行く途中。

IMG_5225.JPG

お友達と意見を出し合い、イメージを共有し、作り上げることを楽しんでますね。


2022年2月12日

0歳児合同保育〜お外で元気に!〜

今日は園庭へ行くと……まだ少し雪が残っていました!
雪の上を歩いて、感触を確かめています。

image1.jpeg

シャベルでザクザク!

image2.jpeg

地面へ飛び散った雪のかたまりを指でつまんで……

image3.jpeg

シャベルに入れたりもしていましたよ♪

image1.jpeg

雪遊びを堪能した後は、四輪車に乗って遊びました!

image4.jpeg

お兄さんが三輪車のタイヤをクルクル回しているのを見て、私も!と自分で四輪車をひっくり返して、クルクル〜。よく見てますね!

image5.jpeg

ベンチの上でお砂遊びもしました。泥水をすくい、お兄ちゃんの真似っこをして遊んでいました。お兄ちゃんが大好きなのですね!

image6.jpeg

今日もお外で元気に遊びました!

 

 


2022年2月12日

乳幼児合同保育 〜好きな遊び〜

今日は乳幼児一緒に過ごし、お部屋と園庭の好きな方でじっくりと好きな遊びを楽しみました♪

園庭に出ると、「雪がいっぱい!!」道路の雪は溶けてなくなっているけど園庭にはまだ雪が残っていました。雪の上をそーっと歩くと、ザクッザクッといい音が!!!歩くたびに鳴る雪の音にちょっぴり不思議そう。

IMG_1648.jpg

そんな雪を使ってお料理。白いご飯に、アイスクリーム、ケーキとどれも美味しそう…♡雪はとっても楽しいけれど、いつのまにか手は冷え冷え。そんな時はお日様パワー!!お日様に当たると温かいことに気づき、日向ぼっこをして温まりました。

IMG_1652.jpg

お部屋では、シール貼りに折り紙などゆったりと過ごしていました。

IMG_1655.jpg

それぞれが好きな遊びをじっくりと楽しんだ1日となりました。これからも子どもたちが好きな遊びを思いっきり楽しめる環境を大切にしていきたいと思います★


«  623 624 625 626 627  » 


アルバム