アルバム

アルバム

2022年2月9日

4歳時そら組ひまわり組 〜自由遊び〜

今日は、園庭に行くとタイヤのでこぼこ道が大人気でした!

image1.jpeg

上に降りた拍子にタイヤがひっくり返って転んだり、ぐらぐら揺れたり、タイヤならではのスリルに夢中になる姿があります。

2歳児クラスや1歳児クラスのお友達も遊びに来ました。
ひまわり組そら組の子どもたちは、ぶつからない様にしながら動き、保育士の見守りもあり、混み合っていたにも関わらず無事に遊ぶことが出来ていました!

特に大きなタイヤは、立てて転がして遊んでいました。お友達と押したり引っ張り合ったりするのにちょうどの様です。

image2.jpeg

image3.jpeg

園庭で子どもが大好きな可動パーツ遊び。運んだり並べたり積んだりと、いつでも自由な発想で使えて、手応えを感じている子どもたち。お互い相談しながら新しい遊び方を見つける様子、時には保育士の予想を上回ります。
子ども自身の発想や言葉で紡ぐ自由遊びを通して、考え成長していくんだなぁと実感します。

image1.jpeg

お部屋の遊びでも同様に環境を整えながら、危険なことが無いよう配慮して保育を行います。

image1.jpeg

 


2022年2月9日

3歳児 かぜ組 好きな遊びをじっくり…

今日は園庭に出る前にお部屋遊びをして過ごしました☺️

IMG_1209.jpg

最近は、藁半紙や折り紙でハサミやセロハンテープを使って人形や武器を作ったり遊びで必要なものを工夫しながら作る姿が見られます😊作って終わり…ではなく「これはね…コーヒーカップに乗ってるところなの♡」など見せながら教えてくれます✨保育士が思いつかないようなことを思いついて作っています😳

IMG_1215.jpg

お部屋遊びの後は園庭遊びへ!タライにいっぱいの泥が入っています。「チョコレート作りたいんだけど固くならないよ?」「氷があれば固くなるよね!」と話をしながらチョコレート作りの真っ最中!泥ですが見た目はチョコレート…時間をかけて作った美味しそうなチョコレートが完成です!

IMG_1218.jpg

ボール遊びもお気に入りの遊びの一つです☺️お友達と一緒にやっていると「楽しそう〜」とすみれ組のお友達がやってきました!「一緒にやろうよ!」と誘いすみれ組のお友達も仲間に入って一緒にボール遊びをしました✨お友達と一緒に好きな遊びをするのって楽しいですよね。
好きな遊びをお友達と思いきり楽しんだ時間になりました!


2022年2月9日

5歳児 うみ組 卒園に向けて…。

今日はお別れ会食や卒園式に向けての話をうみ組のみんなとしました。

お別れ会食では毎年、うみ組の子どもたちがメニューを決めています!
そこで今回もみんなに給食で好きなメニューをアンケート!
主食、汁物、主菜、副菜、フルーツの順に聞いていきました!
「カレーがいい!」
「唐揚げー!」
「すいかー!」
「すいかは夏しかないよ!」
楽しみなだということもあり、大盛り上がり!
さすがに全部のメニューはできないので、あとは調理の先生にお任せすることになりました!
なんのメニューになるかはお楽しみ!

IMG_7701.JPG

お別れ会食のあとは、卒園式の話。
まだ早いかなとは思ったのですが、イメージを持っておいてもらおうと昨年度の卒園式の映像を子どもたちと見てみました。

IMG_7702.jpg

卒園式では子どもたちが歌う場面がありました。
みんなにも歌うことがあるよと話し、先生から2つほど曲の候補を伝え、聴いてもらいました。
「なんかいい曲だなー。」
真剣に聴いてくれていました。

少しずつ卒園や就学に向けての活動を始めていきます。


2022年2月9日

3歳児 すみれ組 〜ピカピカ、気持ちいい✨〜

園庭から帰ってくると、みんなの手は真っ黒。泡もこんな感じで真っ黒。。

たくさん遊んだ証拠ですが、手にはバイキンがいっぱい!そんな子どもたちに、ナースが手の洗い方を教えてくれました★

IMG_1611.jpg

キラキラ星の歌に合わせて洗うと上手に洗えるみたい。まずはナースを見ながら練習♪

175d413c-fc08-4ac7-9116-8a5b3fda89ae.jpg

お願いあらいに、滑り台洗い、お山洗いにオオカミ洗い、こま洗いをしたら仕上げは時計洗い♪色々な手の洗い方を楽しみながら練習していました。

64ce4d49-350f-4b58-bc75-976cf556d657.jpg

次は実際に手を洗ってみよう!!上手にできるかな〜?一つ一つ確認しながらいつもより丁寧に洗うことができました。洗い終わった手をみると「ぴっかぴか!」「いい匂い〜」とお友達や保育士と手を見せ合っていた子どもたち。綺麗になると気持ちがいいね♡

1fcff9c2-315d-46af-9ad4-80c6fafe1f85.jpg

毎日行う手洗い。習慣にはなっていますが、雑になったり、石鹸をつけずに手を洗ったり、少しめんどくさい気持ちも出てきたり….ただ手を洗うだけでなく、なんで手を洗うのかな?手を洗うとどうなるかな?と意図を考えながら行えるといいなと思います。しっかり手を洗って、元気に過ごせるといいですね♪

0299e895-9d45-4e94-967e-c0fea437023a.jpg

 


2022年2月9日

0歳児こすもす組 友達と一緒は楽しいねっ!

上石神井東公園に行きました。風が冷たく感じましたが、子ども達は元気いっぱい!久しぶりに踏切を渡り、まじかで電車を見ることができたことも嬉しかったようです。お友達と一緒にいる雰囲気が楽しくて、お友達の真似っこをして遊び、お友達のことが大好きな様子が遊んでいる姿から伝わってきます。まだ、集団でいても大人と一対一の関係ですが、これから徐々に横のつながりがしっかりとしたものに変わってきますね。お友達と手をつないで歩くことも少しずつできるようになってきて、とても頼もしく感じます。

image0.jpeg

今日も出発前の確認をする間、上手に座って待っています。本当に、何でも上手にできるクラスだなぁ~としみじみと感じる姿です。

image1.jpeg

手をつないで歩けるペアーが、また一組増えました!お互いに引っ張られて歩かずに、自分でしっかりと歩いているので歩きやすそうですね。成長と共に、お友達と手をつなぐ意識も変わってくるのでしょう。

image2.jpeg

毎日の習慣でもありますが、ワゴンを押して歩くことが好きなお友達。いつも自らワゴンを押しに行ってくれます。手すりを持つ場所を巡ってもめることもありますが、そんなやり取りも楽しそうです。

image3.jpeg

自然と子どもたちが木の周りを走り始めました。お友達を追いかけるように一緒に遊ぶことが楽しくて、同じ雰囲気を分かち合う姿は、入園当初の赤ちゃんの姿ではないですね。

image4.jpeg

お友達と先生が走り出したのを、後から一緒になって追いかけて行きました。追いかけられることだけではなくて、追いかけることも楽しいのですね。いつもたくさん走って、本当に楽しそうです。寒くて動けないと思っているのは、大人だけなのかもしれませんね。


2022年2月9日

0歳児ほし組〜三谷公園に行ったよ〜

お部屋で体操をして身体を温めた後、
今日は三谷公園にお散歩に行きました。
公園では、アスレチックやバネの付いたキリンさんの遊具で遊びました。

image2.jpeg

すべり台のフチに手を掛けて、まるで、筋トレをしているかのようにじっと耐えています。腕の力が付いてきましたね!

image1.jpeg

体勢を変えて、お座り滑りが出来るようになりました!波打つすべり台が楽しかったようで、何度も繰り返し滑って楽しんでいましたよ。

image2.jpeg

ずり這いでの移動が楽しい様子!
トンネルの向こうで『おいでー!』と言っているかのように待っているお友達を目指していきます!

image4.jpeg

バネの付いたキリンさんの遊具に挑戦!
保育士に支えてもらいながら、乗ることが出来ました。

image5.jpeg

ハンドルをしっかりと掴み、自分でゆらゆら揺らして楽しんでいましたよ!

image1.jpeg

お散歩途中のお家に風が吹くとクルクル羽が回る鳥の飾りを発見!ピューと風が吹いてくると、羽も勢いよくグルグルグルと回っていました。

image2.jpeg
寒くても元気いっぱいな、ほし組のお友達。公園でもたくさん身体を動かして遊んできました☺️


2022年2月9日

1歳児たんぽぽ組 繰り返し 繰り返し!

昨日とは違って今日は太陽に恵まれて日向はポカポカ。迷わず全員園庭へ行きました。
快晴です。

image1.jpeg

誰もいない一番乗りの園庭は気持ち良ーい!!
3台しかない大きな三輪車は大人気。

image2.jpeg

無事に手に入れてにっこり。
しばらく三輪車を楽しんでいましたが、やはり人気の三輪車。他にも使いたいお友達がいます。

image3.jpeg

「かーわって。」
「。。。。。まだつかってる。。。」
「○○ちゃんもつかいたい。。。」

交渉はなかなか上手く行かない様子。
保育士が間に入って「じゃあ、もう少し遊んだら、代わってあげられるかな?」

今はまだ代わりたくないけど、もう少し遊んだら。これには2人とも納得。

しばらくすると、自分から三輪車を降りて交代していました。

image4.jpeg

園庭では、こんなやり取りが毎日繰り返し繰り返し。交渉がうまく行くときもあれば、うまく行かないときもありますが、その一つひとつが経験です。

お部屋に戻ると、手洗いです。

image5.jpeg

感染症が流行る季節です。丁寧に洗っていますね。

image6.jpeg

毎日の繰り返しで、手洗いもとっても上手になってきました。

image7.jpeg

手洗いや着替えを終わらせたお友達が、自然と絵本読みを始めました。もうすぐ給食の時間だとわかっています。
それぞれが見通しを持って、落ち着いてすごしている子どもたちを見て、成長を感じ、嬉しい気持ちになりました。
こころも体も、ぐんぐん成長しています!


2022年2月9日

2歳児もも組 遊びの変化

今日は園庭で遊んだ後にホールでも遊びました。
忍者の的当てをすると最初は忍者に向かって玉を投げていたのですが、しばらく遊ぶと。。。

75921B2C-6A6E-465A-8D01-608DF9382152.jpeg

ダンボールがお風呂に変身!
順番で入ったり一緒に入ったりしていると。。

CAEDF6CA-CD26-444E-9957-26F2BC6A033D.jpeg

電車に変身!
お友達を乗せて押したり連結したり

834F7944-C87E-4AF2-B40F-607829868572.jpeg

的当てにされていた忍者ものせてあげていましたよ。

B583FB30-29EF-45F0-9E77-17D0B8FD5FE6.jpeg

ダンボールという1つの素材を使って様々な遊び方を見つけていましたよ。

時には、保育士が驚くような遊び方を見つける子どもたち。固執した遊びも子どもたちの力で色々な遊びに変化しています。頭も体も使ってたくさん楽しんでいる姿に成長と喜びを感じました。


2022年2月9日

1歳児つき組 赤ちゃんの遊び場

お部屋ではトミカや電車の絵本が大人気。

今朝はお友達同士で集まって、絵本を読む姿が見られました。

1人の子が絵本を広げているとお友達が集まってきます。

「ここで読もうっと」とお部屋の階段に座って…

「あ、これー」「これ、赤いのー」など見ていて気付いたことを口々に言っていきます。

ですが…お友達の表情を見て「うんうん!」とお返事をする姿も見られるように。

image.jpg

「あ、これは何ー?」

「消防自動車だ!」

「あのねー、〇〇のね…」とお話が進んでいきます。

image.jpg

電車とトミカの絵本を一緒に。

image.jpg

「これはねー」と知っている電車があり、教えてあげているんでしょうか。

指をさして「あ、あ!」と伝え、相手は「ねー!」としっかりと見ています。

image.jpg

保育士が読む絵本タイムも大好きですが、自分でペラペラと絵本をめくって読むのも大好きな様子です。

「これ楽しいねー」と楽しい時間を共有したり、お互い知っていることを一生懸命伝えようとする姿が見られます。

園庭に出ると築山に年長さんがい、一生懸命作っているスペースがありました。

つき組さんは楽しそう!とマットの上へ。

保育士が「ここで遊んで大丈夫?」と尋ねると「うん、いいよ。ここはね、赤ちゃんの遊び場だから」と素敵なお返事。

乳児クラスの子が遊ぶことができるようにバスマットや人工芝を敷いて、広場を作ってくれていました。

みんなは靴を脱いで、自由に遊び始めます。

image.jpg

人工芝が敷いてあり、築山でも汚れることなくゴロンっとできてしまいます。

image.jpg

ここは靴を脱ぐ場所。

つき組さんが脱いだ靴はお兄さんたちが整えてくれます。

整えながら「これは赤ちゃんの靴だから…」と取りやすい場所に置いてくれていました。

image.jpg

お兄さんたちの優しさを感じながらみんなで楽しむことができました。

異年齢児で関わる中でお互いに刺激を受けながら過ごしていることを実感する場面となりました。


2022年2月9日

2歳児にじ組 はたらくくるま!

今日はどんぐり山公園にお散歩に行きました。
工事しているお兄さんたちをじーっと観察…。
働く車はカッコいいですよね!
すごい真剣にみているにじ組さんでした。

IMG_7827.JPG

そのあとは横断歩道でパトカーが止まってくれたり!大きいトラックも見れました。

公園に着くとキリンのショベルカー!
「首伸びるかな〜?」とワクワクしながら見ていました。

大きい飛行機も3台くっついて飛んでいて大興奮!

IMG_7833.JPG

今日のお散歩はたくさんの車が見れて楽しかったです!

保育園に帰る前に寒かったのでお風呂に入るごっこをしてあったまってから帰りました。
体を洗うのが上手でした!!

IMG_7836.jpg


«  625 626 627 628 629  » 


アルバム