アルバム

アルバム

2022年2月2日

4.5歳児合同保育〜好きな遊び!〜

今日は4.5歳児合同保育!
初めに園庭で遊びたい子、お部屋で遊びたい子を決めました!
今日は2つの様子をお伝えしますね!
園庭遊びでは、おうちごっこをしている姿が!小さいクラスのお友達が「いれて〜」とくると「いいよ〜」とあったかい子どもたちでした!

image0.jpeg

ターザンロープでは、普段は1人で乗って遊んでいますが今日は2人、3人と一緒に乗って遊んでいました♪腕のパワーもついてきましたね!

image0.jpeg

泥団子を作っていたお友達も!久しぶりに作ったから楽しいと嬉しそうでした♪

image1.jpeg

仲良く、鉄棒でぶら下がっています!
このあと、せーので降りてました!仲良いね!

image2.jpeg

お部屋では、将棋をやっているお友達!最近、4歳児も5歳児のお友達に教えてもらって将棋ができるようになったので、4歳児も将棋ブームです!

IMG_7611.jpg

オセロも人気みたいです!

IMG_7612.JPG

他クラスで一緒に遊ぶ事も増えてきましたね☆

IMG_7613.jpg

異年齢や他クラスのお友達との遊ぶ姿がたくさんみられて嬉しいです!これからも、好きな遊びをして楽しく過ごしていってね!

image0.jpeg

 


2022年2月2日

1歳児つき組 ~秘密の場所?!

園庭遊びをしていると…

「先生、ここだよ!」と言う声が聞こえたので探してみることに!

image0.jpeg

大好きな倉庫の裏に隠れていたので「みーつけた」と伝えると…

「○○ちゃんいないよ」と帽子を使って目👀を隠してかくれんぼの始まりです👏

「あれ?どこに隠れちゃったかな?」と保育士とお友達と一緒に探していると…

image1.jpeg

「ここにいるよ!いないばあっ!」と表情が見えお互いに「いないいないばあっ!」と目を隠して子ども達だけの空間を使って楽しんでいる姿がととても可愛らしかったです🥰

その隣で「とんとん」と叩いている音が聞こえます👂

image2.jpeg

「あれ?何の音?」

「オバケ👻の音かな?」と音がするほうを見てみると…

お友達を発見👀

image3.jpeg

「○○ちゃんもやる!」と真似っこしてみんなで叩いた後は…

「おばけ👻がくるよ」と逃げながら遊んでいました。

一つの遊びから色々な遊びへと広がった物置裏!大人では入られない秘密の場所で子どもたち同士の遊びが微笑ましかったです。子ども達だけの空間で遊びが広がりお友達との関わりも広がっていければと思います。


2022年2月2日

2歳児 にじ組 一足早く春を感じて

どんぐり山公園へお散歩に行ってきました。

途中の畑では、土を耕し春の野菜を植える準備をしているところを見学。

image8.jpeg

そんな中、白い花が咲いている苗を教えてもらいました。
「赤い食べ物だよ。」とクイズです。
何の苗でしょうか?

「トマト?」
「りんご?」
と答える子供達。
おしい!と言われると、よりいっそう考えていましたよ。
「いちごだ〜」
「正解!」‥‥
とは言っても、実がついていないので
???な様子でした。また、散歩の途中で畑をのぞいて、いちごの生長も見れたらいいなぁと思います。

image1.jpeg

どんぐり山公園は、にじぐみで行くはじめての公園。
どこで遊ぶのか子ども達と相談し、確認しました。

image2.jpeg

2人並んで滑る滑り台。

image3.jpeg

「一緒にすべろう」声を掛け合って滑っていました。

image4.jpeg

恐竜とうさぎのバランス遊具。

image5.jpeg

10数えて、交代することも遊びの一つのようで楽しそうです。

image6.jpeg

image7.jpeg

ブランコの交代では、
「代わって」
「いいよ」
「ありがとう」
「どういたしまして」のやりとりも聞かれました。あたたかい気持ちが広がってきています。


2022年2月2日

じぶんのきもち おともだちのきもち

今日は気持ちの良い快晴でしたね。たんぽぽ組さんも早速園庭に出ました。

image1.jpeg

誰もいない園庭。大好きなブランコへまっしぐらです。

今までは、自分でブランコに乗るのを楽しんでいましたが、最近少し変化がでてきました。

image2.jpeg

自分で乗るのも楽しいけれど、お友達の載っているブランコをやさしく押してお手伝いも楽しいっ!
押してもらっているお友達もニコニコです。

お隣のブランコに乗っているお友達もおしてあげようっ!

image3.jpeg

あれれ?なんだか様子がおかしいぞ?
さっきのお友達は喜んでくれたけれど、こっちのお友達は自分で漕ぎたかったようで、「やめて」「おさないで」と、自分の気持ちを伝えています。

さっきは喜んでくれたのに、今度はやめてと言われて、頭の中はハテナ❓でいっぱいです。

しまいには「〇〇ちゃんはおしたいのっ!!!」

と、目から大粒の涙がポロポロ。。。

おしてあげたい気持ち
おしてもらえて嬉しい気持ち
おしてもらいたくない気持ち

自分の気持ちとお友達のきもちが必ずしも一緒とは限りません。

こんな時、保育士が仲立ちして、やりたい気持ちを受け止めつつ、相手の気持ちもつたえていきます。

おしてもらいたくないお友達の気持ちはわかったけれど、やっぱりおしてあげたい気持ちも溢れ出します。

保育士が
「違うお友達に、おしてもいい?って聞いてみたらどうかな。」
と、提案すると隣のブランコに乗っているお友達に聞きにいきました。

「おしてもいい?」

image4.jpeg

「。。。。。いいよ。」

image5.jpeg

今度は交渉成立です。

日々の保育では、こんなやり取りをいくつも繰り返しながら、じぶんのきもちを伝えることと同時に、おともだちのきもちを知らせていくことも大切にしています。


2022年2月2日

3歳児 すみれ組 〜まったりと〜

今日はなんだかお部屋の気分♪のお友達が多かったすみれ組。朝からまったりと過ごしました!

久しぶりにお部屋でテント。中に入ると….「先生ー!なんなキラキラしててきれい」テントの中に入ると、なんだか海みたい。なんだろう?と一生懸命考えて….「あ!!これだ」

IMG_1526.jpg

窓に貼ってあった紙や、カラーポリが反射してキラキラしていることに気が付きました★また、陽が当たっているテントの中はポカポカであたたかいことも発見。そんなテントの中でお友達と一緒に水族館ごっこを楽しんだり、クイズを楽しんだり。また違ったテントの楽しみ方をみつけたようです。

IMG_1528.jpg

明日の節分に向けて、藁半紙を使って豆作り!!「鬼をやっつけるぞ」と意気込んでいる子どもたちです。明日はいよいよ節分。可愛らしい鬼のバッグも完成。鬼退治、みんなでがんばろうね(^_^)♪

IMG_1532.jpg

 


2022年2月2日

2歳児 もも組 〜園庭遊びで元気いっぱい!〜

今日も元気に園庭に出かけた子どもたち。

テラスではシャボン玉を楽しみました。

622E3451-2E27-4072-805E-08A933245992.jpeg

自分でシャボン液をつけて、フリフリ…
うまく出来たり、出来なかったりですが、出来た時はみんなで大興奮!

シャボン玉の後は追いかけっこ。

B6C1512D-C61B-4C84-9F1E-7F307765310A.jpeg

保育士が怪獣になって「食べちゃうぞ〜!!」と追いかけると、
「きゃ〜!!」
「こっちだよ〜」

砂場では見つけた大きなペットボトルに砂をみんなで詰めました。

1383B0CE-8D32-4F5F-B0A8-39A65875F623.jpeg

E70ED00C-946F-47C6-92CA-7442B7580E2D.jpeg

砂を詰めていると途中で大きな幼虫を発見!👀

手に持ってぶにぶにの感触を確かめます。

334C6F94-72C1-4D4D-879E-5F3C6B32DF27.jpeg

久しぶりの虫との出会いに大喜びの子どもたちでした!

さて、明日は節分です!子どもたちと一緒に節分の雰囲気を楽しみたいと思います!


2022年2月2日

0歳児ほし組〜好きなこと♡〜

朝はのんびりお部屋での遊びを楽しんでいます。

最近お気に入りの車に乗って室内をドライブ!ちょうど目線に入った鏡にニコッ。かっこいい自分の姿に微笑んでいましたよ。

image1.jpeg

大好きな掃除機!手作り掃除機でお部屋をきれいにお掃除してくれています。

image2.jpeg

机にお皿を並べてご飯の準備!美味しそうなご馳走の用意ができました。

image3.jpeg

登って降りてを繰り返して楽しんでいます。登りきった所で『わーい!』と嬉しそうに拍手をして喜んでいましたよ。

image4.jpeg

お気に入りのお歌絵本。
ポチッとボタンを押して音楽を楽しんでいます。

image5.jpeg

一人一人が好きな遊びをじっくりとできるように見守っています☺️


2022年2月2日

0歳児こすもす組 鬼のパンツ

昨日今日と二日間にわたって、豆入れを作りました。豆入れの3色からどの色を選ぶかは、明確に”この色”がいいということは難しいので、何となく手を伸ばしたものに決まりました。折り紙を貼るのも大きな模造紙に貼ったことはありましたが、個人の物として貼るのは初めてです。ましてや立体的なものに貼るので、違う面にも貼れる事を知らせないとわからないので、そこはちょっとずつ手伝いながら貼って行きました。のりを付けた折り紙は、両手で持たないとクルッと丸まってしまいますが、どの子もちゃんと両手で持って広げて貼っている姿には感心しました。両方の手を使い、ここまで指先が上手に使えるようになっているとは思いませんでした。折り紙の色も「これ!」とちゃんと自分で色を選びます。「終わり」も自分で決めて、終りました。そんなやり取りからは、すっかり赤ちゃんの姿は見られません。できた作品は、とっても素敵な作品に仕上がっています!

image1.jpeg

貼った折り紙を上から上手に押して貼り付けることを、自分でやっていて覚えました。上から抑えるって、自らするのはなかなか難しいことなんですよ。

image2.jpeg

大きい折り紙ではなく、あえて小さいものを選んで貼ろうとしています。扱うものが小さければ小さいほど、指先が上手に使えないと難しい作業になりますね。

image3.jpeg

しっかりと両手で押さえながら、押さえたその親指で器用に貼っていますね。この作業に興味があるからこそ、自分の感覚で集中してできるんですよね。制作を楽しむのに月齢は関係ないなと思う場面でした。

image4.jpeg

同じ色は同じ面に、上から何枚も重ねて貼っていました。色んな貼り方を楽しんでいる姿を見ると、「普通」や「当たり前」の概念がない子どもたちは、とっても素敵だなと思いました。

image5.jpeg

お互いにとても真剣です。お友達はもはや見えていません、自分のことに集中して真剣です。

image6.jpeg

おりがみを広げて、どうやって貼ろうか、どれを貼ろうかと考えている様子が伝わってきます。一つ一つ個々の考えが、作品のいたるところに見られます。

image7.jpeg

こんなにかわいい作品に仕上がりました。子どもたちにとっても、”自分で作った”自信作ですね。

豆入れに使った後は、何を入れましょうかね!?


2022年2月1日

4歳児そら組 〜楽器ってたのしいね〜

お部屋遊びでは、
手作りのギターに、スズランテープの肩掛けを付け足していました。

image2.jpeg

そら組の壁にある色んな楽器のポスター。日頃から指差しては「これなぁに?」と興味を持っています。

image1.jpeg

今日はギターを肩から下げて、ピックやマイクも使って演奏していたお友達♪とっても楽しそうです。

園庭では最近タイヤ遊びが人気!!

image4.jpeg

何段も重ねてから登り、
タイヤの穴に入ったり出たり。

image3.jpeg

image5.jpeg

タイヤがぐらぐら揺れるので、
「押さえててあげる」とお友達を支える頼もしい姿や、
『どの位揺れているのか』を感じながら、タイヤの積み方を真っ直ぐに修正する場面も。お友達と声を掛け合い協力します。何段目のタイヤを直せば良いかな?頭もフル回転!

他にも、サッカーやターザンロープや乗り物や砂遊びなどをして、体もいっぱい動かして遊んでいました♪


2022年2月1日

4歳児ひまわり組 衣装を着てやってみました!

今日は、大きくなったね会の取り組みを行いました!朝の集まりで、「体操する時は、衣装着てやりたい」と要望があったので、衣装を着て体操をしました!
みんな、気分が違うのか普段より大きな声で歌ったり、踊ってたりと少し違った様子!やっぱり、衣装着て踊るのって良いよね♪本番が楽しみだね!

IMG_8404.jpg

次は、フラプープ!
「衣装脱いだ方がいいんじゃない〜?」と子どもたちから提案が!なんでか聞いてみると、「壊れちゃうかもしれないよ?」とでてきました。一方で、大丈夫だよ壊れないと思うから一回やってみようよ」と言っているお友達も!話し合いの結果、着ながら1回やってみることに!
やってみると…!衣装を着たまま、できました!本番もきたままでやると決まりました♪

IMG_8398.jpg

モチベーションがあがってきたひまわり組、あと少し頑張ろうね!!
取り組み後、たっぷりと園庭とお部屋に分かれて好きな遊びを楽しんでいました!


«  630 631 632 633 634  » 


アルバム