アルバム

アルバム

2022年1月26日

3歳児 すみれ組 〜ルールのある遊び〜

お部屋でたっぷり遊んだ後はみんなで園庭へ。今日も外は寒い!!!だけどたくさん体を動かせばへっちゃら♪

さっそくお友達同士が集まり、みんなで鬼ごっこをすることに。「わたしもやりたーい」といつもはあまり参加しないお友達も、他の友達の楽しそうな姿に誘われて一緒に楽しんでいました。

58084d10-0a14-4b5e-9bc6-2e0d5b7f4e57.jpg

何度か楽しむうちに、オリジナルの鬼ごっこがスタート。鬼はフラフープを持って追いかけ、フラフープをかけられた人が今度は鬼になります。何度か繰り返し遊ぶなかで、簡単なルールを知ったり、ルールを広げていったり。フラフープ鬼の後は、かくれんぼも楽しみました♪

ef6ae2ac-ed22-404b-b217-22e00a65149c.jpg

ここではチョコレートケーキ作り!シャベルでスポンジを作る人、ケーキの形の型を探して来た人、飾り付けを探す人。子どもたちの中で役割を決めて楽しんでいました。最後はいつのまにかチョコレート作りから、泥だんご作りを楽しんでいた子どもたちです。

IMG_1420.jpg

友達との関わりが日々深まり、子どもたちの間で遊びを展開させたり、発見や気付きを共有する姿が見られています!


2022年1月26日

2歳児 にじ組 チョッキン、チョッキン ハサミを使って!

ハサミを使って折り紙をチョッキン!
保育園で初めてハサミを使った制作を準備してみました。

安全と1人ひとりに持ち方やハサミの動かし方や切り方を伝えるために昨日から少人数ずつで進めています。

ハサミを持つ手は、親指と人差し指や中指を使ってハサミを開閉させていく、紙を持つ手も意識しなければなりません。左右の手で違う動きをしていくには、
集中力も必要ですね。

image2.jpeg

好きな色を選び切っていくのですが、
楽しくて
「もう一個やりたい」と切っていると‥‥
「あれ?難しくなってきた」
きっと、指が疲れたのでしょうね。

image1.jpeg

指先を使う遊びを他にも組み合わせながら、
これからも、ハサミを使った遊びも少しずつ取り入れていきたいと思います。

image3.jpeg

自分で切った折り紙を使って、
糊で鬼さんの髪の毛を貼っていきました。

image4.jpeg

自分で作った鬼のお面をつけた時の笑顔は、自信に満ちていてとっても素敵でした。

園庭では、飲料ケースを繋げて長い橋ができました。
「もっとつなげる」とタイヤを運んできて砂場の前まで長く伸びていましたよ。

image5.jpeg

お部屋の中ではカプラもお気に入り。
こちらは、カプラを並べて木琴のようにたたいて素敵な音を奏でていました。

image6.jpeg

「今は3階。スカイツリーにする!」そうです。

image7.jpeg

制作も遊びのコーナーの一つ。
1人ひとりのやりたいタイミングで、自分で選んで決めていけるようにしています。


2022年1月26日

2歳児 もも組 〜ハサミに挑戦!第2弾✂️〜

今日は昨日鬼のお面制作をやらなかった子どもたちにハサミに挑戦してもらいました!

月齢が下の子どもたちだったので、手の小ささや握力の関係で悪戦苦闘…

4A1F30D1-6E41-427E-AECC-1C8CDF1A3032.jpeg

保育士が時には手を添えて、ゆっくり丁寧に挑戦しました。

5A3DCEA1-36A1-4AF9-912D-15F9180146A7.jpeg

真剣な眼差しで集中集中…👀

781010EA-1076-4938-907A-71A9C3F550D2.jpeg

ちょきん!と自分で切れた瞬間が嬉しくて、
「できたーー!!」
「もういっかい!!」
とチャレンジ精神豊かな子どもたちでした✨

昨日やっていた子どもたちも、
「またやりたい!」
とのことで、ハサミを思う存分使って楽しみます。

894342B3-5774-4FAC-AB8D-7ED0109B89DB.jpeg

「切ったやつはどうするの?」
と保育士が尋ねると、
「もっとぺったんする!」
と鬼のお面に追加で貼り付けていました。

ハサミの子どもたちがお部屋で挑戦する間、ほかの子どもたちは廊下でにじ組さんのテントを借りて大はしゃぎ!

51D4EBA2-B7DD-415B-B155-3BEE87A1FB97.jpeg

テントの中で転がってお話をして、お泊り気分の子どもたちでした!

保育園でのはじめてのハサミは、無事怪我もなく楽しむことができました。
3歳児クラスに向けて、様々な道具や素材に触れていき、子どもたちの制作の可能性を広げていければと思います!


2022年1月26日

0歳児こすもす組〜寒かったね〜

お散歩の準備をしていると、自分のジャンパーや靴下を出して自分で履き、履き終わるとお友達のも出して配ってくれます。

image.jpg

配った後はお友達に靴下を履かせてあげようとしていました。

image.jpg

今日は上石神井東公園に行き遊びました。他の保育園のお友達がいたので今日は遊具ではなく奥のグランドで遊びました。

image.jpg

image.jpg

自由に沢山走り回ったり、
手を繋いで「くるくる!!」と言いながら、メリーゴーランドみたいに回ったりと、体を沢山使って楽しんでいました。


2022年1月26日

1歳児たんぽぽ組〜久しぶりのボール〜

今日は、久しぶりに2階のホールに遊びに行きました。

image1.jpeg

その前に、「ノンタンいたいのでとんでけ」を見ました。
お友達を押してケガをしてしまったお話。
「押し合いっこしないで仲良く遊ぼうね!」と、お話ししてから出発。

image2.jpeg

大人気の滑り台では、順番抜かしや、場所を譲らない場面が度々見られ、押してしまうことも!
「あ、ノンタンと一緒!」と話すと、「そうだった!」と、後ろに並び直していました。
ノンタンは、わかりやすく教わることがたくさんありますね!

image3.jpeg

トンネルをくぐったり

image4.jpeg

スロープを上ったり降りたり

image5.jpeg

マットの上をジャンプ!
最近、両足を揃えてジャンプできるお友達が増えてきました!

image6.jpeg

電子ピアノを弾いて、音を楽しみます。

image7.jpeg

二階の窓から見る景色も、新鮮です。
「道がある!」
新たな発見です!

室内でも、十分に体を動かして楽しむことができました!


2022年1月25日

1歳児つき組 できた!

昨日園庭で型抜きのやり方を知ったお友達。

今日も型抜きに挑戦中。自分でいっぱい砂を入れて…

image.jpg

パカッ!

image.jpg

「できたー!」と嬉しそう。

知ったことを自分で実践し、できるとととても嬉しい気持ちになりますよね。

この気持ちを味わえたのは自分で何回も何回も挑戦した結果。

自分でやってみることがとてもとても大きな気持ちにつながっていくんだなと実感します。

子どもたちのやりたいという意欲を大切に環境を整えたり、関わったりしていきたいと思います。

image.jpg

園庭では他にも思い切り遊ぶ姿が見られます。

乾燥しているのでサラサラの砂が多くなった園庭。

寝転んで砂の感触を確かめます。

image.jpg

次に砂をかき集めて…お肌もお洋服も砂だらけになりますが、全身で触れるからこそ感じることもたくさん。

サラサラな感触を子どもたちと一緒に楽しんでいます。気持ちいいのでぜひ!

image.jpg

園庭だからこその遊び方で思い切り楽しんでいますね。

こちらはいたずら中!?

砂場に置いてあった泥入りのバケツ。多分、幼児さんが使っていたものかな…と思うのですが、手をつないでコソコソ。

「ねぇねぇ、それって使って大丈夫なの?」

「え、うん、ほら〇〇くんも触ってみなよ。大丈夫だから」

と会話しているかの表情や様子。

image.jpg

安心できる園庭で好きなことを思い切り楽しんでいます。


2022年1月25日

4歳児ひまわり組 避難訓練!

今日は大きくなったね会で「お父さんお母さんにこんなところを見てほしいこと、頑張りたいこと」をみんなに聞きました!○○を頑張りたいと色々な意見がありました!今回のおたよりに載せますね♪お楽しみに!
話し合いをしていると…!

IMG_8214.jpg

「訓練、訓練…!」と避難訓練がありました。放送を聞いて、地震だったので机の下に隠れました。しかし、机の下では笑い声や話している声が聞こえてきました…。無事に園庭に出て避難は終わりましたが…!

IMG_8215.jpg

今日の訓練の様子を子どもたちと一緒に振り返りました。
机の下での笑い声、話し声など…。
「もし本当に…」と話をすると真剣な表情で振り返りを行っていました。次の避難訓練まで、みんなで振り返った事を忘れずに覚えていてほしいと思います。

IMG_8224.jpg

 


2022年1月25日

3歳児 かぜ組 お家ごっこ!

今日は珍しく全員園庭に出たかぜ組の子どもたち。

IMG_0993.jpg

「お家作ろう!」と誘ってくれたので一緒にビールケースを使ってお家を作っていると、

IMG_0997.jpg

「仲間に入れて〜!」とお友達やそら組のお姉さん達も仲間に入って一緒にお家作りをしました!
「靴をしまうところはここにしようよ!」と玄関、お風呂、ベッドなど場所を決めてからお家ごっこが始まりました☺️

IMG_1001.jpg

お家の中には可愛い猫ちゃんや、お母さん、お父さん、おばあちゃん、赤ちゃんなどがいます😳なりきるのがとても上手な子どもたち♡

IMG_1005.jpg

「人魚さんも仲間に入れて♪」と人魚さんに変身したお友達もお家に遊びに来てくれました😊皆でお家ごっこ楽しかったね!

image1.jpeg

楽しく遊んでいると、避難訓練の放送が!聞いてすぐ先生の元へ集まった子どもたち。園長先生のお話も真剣に聞いていました😌今日の避難訓練も頑張ったね!


2022年1月25日

3歳児 すみれ組 〜たっぷりと〜

今日も園庭やお部屋でたくさん遊んだ子どもたち!

園庭に出ると、タイヤとマルチパーツを合体させてソリごっこ。紐でくくりつけて合体させたのも子どもたち!凄いですよね。引っ張る人、乗る人に分かれて順番に楽しんでいました。

IMG_1372.jpg

みんなで大切に育てているチューリップ。芽が順調に伸びてきていましたが….「芽がおれてる。。」「なんでだろう」原因はわかりませんが、大切に育てていたのでショックも大きい、、「水をあげたらまた芽が出るかもしれない」と希望を持ってまた大事に育てていくことに♪

IMG_1380.jpg

たくさん走って疲れた後は、お日様の下で日向ぼっこ!「あったかーい♡」

IMG_1385.jpg

今日は遊んでいる途中で避難訓練がありました。近隣からの火災を想定した訓練。保育士の話をよく聞いて上手に避難ができました!!いつどこでどんなことが起こるか分からないので、今後も1つ1つの訓練を大切にしていきたいと思います。

IMG_1369.jpg

 


2022年1月25日

1歳児たんぽぽ組〜見て、覚えて、やってみよう!〜

室内遊びをしていると、「いらっしゃいませ〜」と聞こえてきました。

image1.jpeg

積み木を並べてジュース屋さんを始めたようです。
「なにがいいですか?」
「いちごください」
「ひゃくじゅー(円)です」
「はい!」
お店屋さんと、お客さんのやりとりが成立していました!

園庭では、今日は三輪車が大人気!

image2.jpeg

いつもは足で地面を蹴りながら進んでいたお友達が、ペダルに足を掛けこごうとしています!

image3.jpeg

その様子をお兄さんが「うんうん」と頷きながら、見守っていてくれました。
なかなか進みませんが、諦めずに頑張っていました!

image4.jpeg

お部屋に入ると、畳まれたズボンが落ちていました。
その近くでは‥

image5.jpeg

お洋服を畳もうとしているお友達!
半分に折りながら、上手に畳んでいました!
日頃、大人がやっていることをしっかり見て、真似ているのですね!

知らぬ間に、言葉や動作を見て覚えて、自分のものにしていく子どもたち。
ひとつひとつ、丁寧に伝えていきたいですね!


«  636 637 638 639 640  » 


アルバム