アルバム

アルバム

2021年12月28日

2歳児合同保育 〜保育園納め♪〜

今日は今年最後の保育園。 にじ組ともも組で一緒に三谷公園までお散歩に行きました♪

周りの安全を確認し、オーケーが出ると大喜びで遊具に駆け出す子どもたち。
思いおもいに遊具で遊びはじめます。

8E3CA97C-0494-4DC1-A6E5-A6ABACBC00CA.jpeg

壁登りに挑戦したり…

橋渡りに挑戦したり…

7BA9689F-331F-488B-B82A-2180EFFABADF.jpeg

最後は滑り台を友達と、
「しゅ〜〜っ!!」

EB82DE77-B41C-4830-B0F2-94BDEACBC941.jpeg

水が抜かれた噴水も、平均台のように使ってみんなでぐるぐる回ると楽しいね♪

IMG_6870.JPG

帰り道では、とっても大きな霜ばしらを見つけられました!!👀✨

67B098E6-0384-4A67-9968-1414B98D74BE.jpeg

クラスの垣根を超えて、仲良く遊ぶ姿が増えてきた子どもたち。これからも、2歳児クラスで一緒に楽しく遊ぶ機会を設けていきたいと思います。

そして今日は年内最後の保育園。今年も多くのご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。
また来年も、元気な子どもたちの姿が見られることを楽しみにしています♪


2021年12月28日

1歳児つき組 自分の好きな遊び

今年の保育園も今日で最後。

今日はみんなで園庭に出て、好きな遊びを思い切り楽しみました😊

少しずつ漕げるようになった三輪車。

幼児クラスのお兄さん、お姉さんの真似をして、縄跳びをつけていたり、みんなで同じ場所を走ってみたり…様々な遊びを楽しんでいます。

image.jpg

近くにいれば自然とお友達との遊びが広がります。

「ねぇねぇ、ここに入ってー。ここをこうしたら…お家!」

image.jpg

タイヤにバスマットをのせるとトランポリンが完成。

みんなでピョンピョン、大盛り上がり。

(保育士がのるとすぐに壊れてしまいますが、みんなの盛り上がっている姿を見ると、のりたくなってしまいます😂)

image.jpg

ビールケースをテーブルにおままごと。

お砂場コーナーから自分のお気に入りのカップやスプーンを持ち寄って♪

ご飯が完成すると保育士にもおすそ分け。

「あーん。おいしい?」

「美味しい!〇〇くんも食べてみなよ」

「美味しい!」

と自然とやりとりが生まれます。

image.jpg

スコップを使って、お絵描き?

穴を掘ったり、埋めたりする以外の使い方がありますね。

image.jpg

異年齢児交流も。

「この砂硬いよ」と教えてくれたり、一緒にお料理をしてくれたり…

image.jpg

こちらは一緒に三輪車。

乗ったまま引っ張てくれる姿も見られます。

image.jpg

今年も1年、たくさんのことを経験し、たくさんの人と関わり、成長しましたね。4月は毎日涙…の子も多かったことが懐かしいですね。自然とお友達との遊びも広がり、言葉でのやりとりも増えてきています。

来年もどんな風に成長していくか毎日楽しみですね。子どもたちが自分たちのやりたいことにどんどん挑戦できるような環境を整えていきたいと思います。

今年1年、様々な面でご理解、ご協力いただきありがとうございました。

良いお年をお迎えください😊


2021年12月27日

3歳児すみれ組 〜わっしょいタイヤ引き〜

お部屋と園庭とで遊びました。

園庭は明るい陽射しのなか✨
石集めや虫探し、ターザン、タイヤ引き、お砂遊びなど、思い思いに遊びました。
タイヤの穴に縄跳びを通してタイヤ引きを始めたのは、女の子たち。

image0.jpeg

どうしたらスムーズにタイヤが動くか、同じ目的を持ち、話しながら遊んでいます。
「こっちをもって」「〇〇ちゃんにわたして」など話し…途中意見がぶつかり喧嘩になった時は、保育士から『お話で解決できるようにしよう』と提案。うんと頷き握手で仲直り🤝☺️
その後「せんせい、引っ張ってー」と保育士にも声が掛かりお手伝いしました。
「せーの、いち、に!いち、に!」「わっしょい、わっしょい」大きな声援とぐいぐい引っ張ってのお手伝い。

さっきまで砂遊びに熱中していた男の子たちも…

image.jpg

「ぼくもやりたい」と引っ張りに来ました!
しばらくすると、
男の子たちはタイヤの中から砂をすくってお掃除。ブルドーザーだそうです!

image.jpg

タイヤ引きはテラスの方へ進み…

image.jpg

人工芝生の上は滑りが悪いと気づくと、保育士から「持ち上げて運んだらどうかな?」と提案。

image.jpg

タイヤ引き遊びをめぐり、様々な出来事や気づきがありました。
縄跳びが外れそうになったら通し直したり、2つの持ち手が繋がっていることから一方を強く引くともう片方が短くなったり。
立ち往生した時は保育士からもヒントを出しましたが、
子どもたち自身で自然と動いて問題を解決しながら遊ぶ姿がありました☺️
掛け声を合わせて一致団結してタイヤを引く姿、微笑ましかったです♪


2021年12月27日

1歳児たんぽぽ組〜もう2歳!!〜

園庭に行く準備をしていると、「そうそう!」「ここもって…オッケ!」と声が聞こえてきました。

image1.jpeg

お友達がジャンパーを着るのに苦戦をしていると、「ここに て いれて!」と声を掛けながらお手伝いをしてあげていました。
「上手にお手伝いできたね!」と言うと「もう2才だから!」と、得意げな表情です。

image2.jpeg

園庭では、最近ブランコに興味をもち始めたお友達が「どうやって乗るんだ?」と、考えています。

image4.jpeg

保育士が乗せてあげると、今にも後ろにひっくり返りそう!
それでも落ちない様にロープにしがみついていました。

image5.jpeg

後ろ姿が可愛い♡
下ろしてあげると、怖かったのか泣き出しそうなお顔。
保育士が「乗れたね!頑張ったね!」と言うと、笑顔を見せてくれました。
「怖かったね」この言葉を発したら、きっとブランコは怖いものと認識してしまうかもしれません。なので、マイナスな言葉ではなく、プラスの言葉でできたことを褒めて次もやってみよう!と自信に繋がる声掛けをする様にしています。

image6.jpeg

以前は全身緊張させながら寄りかかるのが精一杯だったお友達も、ユラユラと揺らせる様になってきました!
もう2才!もうすぐ2才!!のたんぽぽ組さん。
興味の幅や、出来ることがどんどん広がってきていますね!
これからも自信をもって様々なことに挑戦していってほしいです!

image7.jpeg

お砂場では、型抜きをし、小枝を立てて、ケーキを作っていました。
そして、フーッとローソクを吹き消す様にして、手を叩いています。
お誕生日ケーキをイメージしているのかな?

砂に触れ、感触を楽しんでいた子どもたちが、イメージを膨らませながら遊べる様になってきましたね!
行動を見ていると、どんな想像をしているのだろう?と、こちらも楽しくなります。

image8.jpeg

まだまだお水遊びにも興味がある様子。
けれど、冬の水遊びはリスクもありますよね。
止めるのではなく、濡れたらどうなるか伝えながら、自分で「寒いな」「不快だな」と気づける様に声を掛けています。
今年も残すところあとわずか!
体調を崩さないように気を付けていきましょう!


2021年12月27日

4歳児そら組〜冬といえば??〜

一段と寒さを感じる朝でしたね。
冬を探しに、散歩へ出発!!
「どんぐり山公園の遊具工事が終わったんだよ」と教えてくれたお友達がいたので、行ってみようか。
「↓この花は冬じゃない??」
「そうだね『すいせん』は冬の花だね」

IMG_4460.JPG

公園について見つけたのは??

IMG_4465.jpg

氷!!大きな氷が張っていました!
ツンツンと枝で穴を開けて…

IMG_4466.JPG

こんなに集まったよ!

IMG_4471.JPG

帰る前にはみんなでかくれんぼ。
保育士が数え終わって探しに行くと…
「ん???なんだかピンクの帽子がたくさん見えるぞー?!」

IMG_4473.JPG

2人だけは別の場所に隠れていましたが、あとのみんなは↑ここにいました!同じところに隠れるあたり、まだまだかわいいですね。

保育園に戻って、見つけた冬を発表し合いました。
・霜柱
・氷
・すいせん
・冷たい風
・手が凍りそうだった
いろいろな冬を感じながらも、しっかり歩き、体を十分に動かして遊ぶことができました!


2021年12月27日

5歳児 うみ組 大掃除!

明日で今年最後の登園となるので、今日はうみ組の部屋を大掃除!
まずは、自分のロッカーをきれいにするために雑巾を用意から!
水に濡らし、雑巾を絞る!
そら組の頃は、絞っても搾っても水が垂れてきていましたが、力がついてきているのでしっかりと絞り切れるようになりました!

IMG_7058.jpg

ロッカーの中からはいろいろなものが出てきます!
工作、折り紙、塗り絵…。
それらを全てきれいにして、ロッカーをピカピカに拭いてくれました!

image1.jpeg

自分のものが終わるとおもちゃ棚や本棚の整理を始めてくれたうみ組のみんな。

IMG_7070.jpeg

種類や大きさ、順番などを丁寧に揃えて他の人たちが使いやすいようにしてくれました!

IMG_7071.JPG

身の回りを綺麗にして気持ちよく新年を迎えられそうです!


2021年12月27日

4歳児ひまわり組 楽しい自由遊び!

クリスマスも終わり、いよいよ年末って感じですね。今年のクリスマスはどうでしたか?今朝、子どもたちに「サンタさん来たかな?」と聞いてみると、「来たよ」「マリオのゲームもらった」「レゴもらった」とみんなの所へも来たようですね♪また、「ツリーのところにクッキー置いといたら、食べて帰ったんだよ」「サンタさんにサインお願いしたら、メリークリスマスって書いてくれたよ」など色々お話してくれました♪みんな楽しいお話ありがとう!

今日は園庭とお部屋でたっぷりと過ごしました!
園庭では、アスレチックを作っているようです。毎回毎回、ステージが違うので考えるのもすごいですよね!想像力が豊かです⭐︎

IMG_7563.jpg

スーパーネットでは、爆弾ゲームをしていました。(おもちゃを置いて飛ばすそうです)
けど、「中々飛ばない…なんだろう」と2人で話していました。そうしたら、「このタイヤが重いんじゃない?」というと「そうだね」と2人で納得してタイヤをどけていました!

IMG_7569.jpg

タイヤをどけると…!
おもちゃが飛びました!爆弾ゲーム成功です♪
些細な事でも、自分たちで考えて、解決してと考える力にも繋がってきますよね!

IMG_7572.jpg

協力して、山を作っているお友達もいましたよ!

image0.jpeg

保育園にもサンタさんが来たので…!サンタさんからもらった新しい絵本も仲良く読んでいますね!楽しそうでした☆

IMG_7579.jpg

明日は、年内最後の保育園。
怪我なく、元気に登園していっぱい楽しもうね♪


2021年12月27日

0歳児ほし組〜楽しいふれあい〜

今日もサンタさんからもらった新しいおもちゃが大人気!

楽しく遊んでいると……

image1.jpeg

窓の外から声が!

image2.jpeg

上のクラスのお友達が遊びに来てくれました!

image3.jpeg

窓越しに「いないいないばぁ〜」をしてくれると、みんな大喜び♪

image1.jpeg

「タッチー」と言いながら、窓越しにタッチするお友達もいました!

image4.jpeg

優しいお兄さんたちと楽しくふれあいました!また遊びに来てね〜😁

image1.jpeg

 


2021年12月27日

1歳児つき組

今年もあと1日、明日楽しく過ごしたら保育園もお休みに入ります😊

ということで、今日は大掃除Day!

みんなで古くなってしまった絵本やおもちゃを整理整頓。

IMG_3731.jpg

みんなでお絵描きを楽しんだ模造紙も出てきて、思い出の振り返り。

グルグル描いた模様や手形。

最初はなぐり描きでしたが、少しずつ丸を描いたり、お顔のようなものが描いてあったりと変化。

絵を見るだけでも成長を感じますね😊

IMG_3732.jpg

「これ、誰のおててだろう…?」

IMG_3734.jpg

絵本の片付けを始めると大人気。

みんなお気に入りの絵本を見つけ、お友達と嬉しそうに読書。

IMG_3735.jpg

乗り物や動物、お歌の絵本…楽しんでいました。

IMG_3738.JPG

「いっぱい遊んでくれてありがとうだねー」と声をかけると「ありがとう」と声をかけるお友達も😊

保育士が「これはもういいかな…」と思い、集めていると「あ、いいのみーつけた!」という感じでガサゴソ。何か掘り出し物がないか周りをキョロキョロしている様子もありました。

今まで楽しく使ったものには感謝をし、これからも使えるものはまた大切に使えるように整理整頓。

綺麗になったお部屋で気持ちよく新年を迎えられそうです。


2021年12月27日

2歳児 にじ組 今日はいないね??どこだ?

園庭に出た子どもたちは、
「今日はいないね」
「ないよ」
「どこ?」と探し物をしていました。
何を探してるのか尋ねてみると
「こおり〜、ないの」

先週、たくさん見つけた氷や霜柱が見当たらないとのことでした。

image1.jpeg

探し物をしていると、白い道を発見!
「行ってみよう」と、白いラインの迷路を走っていると‥‥

image2.jpeg

ちょうど、道が築山に差し掛かった時、
築山の〝いつもとの違い〟に気がついたようです。
カチコチに固まった山の土を、足で踏んでみて、駆け下りて、手で触って確かめていました。何度か、駆け下りていると土が削れて……

image3.jpeg

朝からの探し物が土の中から顔を出しました。
「見つけたよ〜」
「ここだよ!」
少し土をどかして土の中にあった霜柱を見つけました。

image4.jpeg

築山から、いつもの氷や霜柱がある日陰の場所へ移動した子がいました。
築山の土の中に霜柱があるのならば、もしかして……こっちにもあるかもと探しに行ったのです。
今日と先週までの遊びの経験からの行動ですね。

image5.jpeg

シャベルでもなかなか掘れないほどカチコチな土。
「かたい〜」と言いながら、シャベルを左右に動かして土を削っていました。

同じ霜柱でも、毎日姿を変えて子どもたちを待っていてくれるのですね。そんな体験を子どもたちと一緒にしていきたいと思います。


«  653 654 655 656 657  » 


アルバム