アルバム

アルバム

2021年12月22日

4歳児ひまわり組 大きくなったね会について!

今日は大きくなったね会のことをみんなで話し合いました!
まず、「大きくなったね会って誰に、何を見せるの〜?」と聞いてみると・・・
子どもたちは、「パパやママ〜」って言うお友達や「兄弟も〜」と言うお友達も!また、「上手なところ」「すごいところ」「成長してるところ」「カッコいいところ」とそれぞれ、考え方は違いますね!けど、成長しているところはみんな同じだと思いますよ!すみれ組の時よりも成長している姿を見せたいって言っていました♪(すみません。話し合いの姿撮ってませんでした。。)
みんなで決めたのは体操と以前ホールで行ったフラフープに決まりました!
ということで!早速、体操!最初は、「え〜、盛り上がらなそう」って言ってたのですが、みんなでやってみると掛け声も大きくて、やる気しか感じられませんでした!本番まで練習して頑張ります!

IMG_7356.jpg

話し合いのあとは園庭で遊びました!
「先生みて〜、昨日と違って地面が柔らかいね〜」と不思議そう…!
「なんでだろう〜」と保育士が聞いてみると「土がぐちゃぐちゃだからかな?」と自分で考えて、答えを導き出したようですね!考える力も育ってきてますね!

IMG_7361.jpg

こんな場面も…!
鉄棒でジャンケン…!?
豚の丸焼きでジャンケンしていた子どもたちもいましたよ!!もちろん、安全に考慮しております!

image0.jpeg

みんなで考えた大きくなったね会の出し物。上手くいくと良いですね♪


2021年12月22日

2歳時もも組〜大きな遊具に楽しく挑戦!〜

今日はお天気も良く、登園の時に「今日はどこへ行くの?」と期待に胸を膨らませていたお友達もいました!

リクエストにお答えして、今日はお散歩に出かけましたよ。
目的地は久しぶりの三谷公園です!

image1.jpeg

途中、農芸高校の演習場横を通ると、お兄さんお姉さんが一生懸命作業をしているのを発見!
「おーい」と手を振ると、手を振り返してくれました。
お散歩は、地域の方とも関わりが持てる良い機会ですね!

image2.jpeg

三谷公園に着くと、 他の保育園のお友達が遊具を使っていました。
「順番に使おうね」とお話をしてから遊び始めます!
縁石の上で「おーっとっと!」
久しぶりの三谷公園、遊具が使えなくても大興奮の子どもたちです。

そして、遊具を交代してもらうと……?

image3.jpeg

やったー!
みんな一目散に駆け出していきましたよ。

image4.jpeg

階段だけでなく、クライミングの方からも保育士と一緒に挑戦!
怖がることもなく、すいすい登っていく子どもたち。
成長を感じますね!

 

image5.jpeg

「見てー!登れたよ!」と、とっても自慢げです。

 

image6.jpeg

最後は大きなすべりだいを滑ります!
頑張って登ったので、滑るのがとても楽しいね!

これからも色んなことに挑戦して、どんどん自信をつけていって欲しいと思っています☆


2021年12月22日

4歳児そら組〜カーニバル??〜

今日はホールで楽器遊び。
「カスタネットさん」「はぁい」
「すずさん」「はぁい」
と呼ばれた楽器ごとに3回叩いて返事をしていきます。
保育士の合図や周りの友達と息を合わせることが大切!ぴったり揃うと心地いい!!嬉しい!
色々な楽器に取り替えて、楽しみました。(合図を出しているので、いつも写真が撮れないのが残念!!)

部屋に戻ってからは、自分の楽器づくりをしてみました♪
材料は
・ペットボトル
・ポテトチップスの筒型容器
・どんぐり
・牛乳パック
・ペットボトルのふた
子ども「先生そんなにポテトチップス食べたの??」
保育士「みんなで使う為に集めてたのよ」
子ども「じゃあ中身はどこにいったの??」
保育士「それは…先生のお腹の中だね」
子ども「ずるーい!!」
怒られてしまいました!!
気を取り直して、マラカスを作りたい子はペットボトルかポテトチップスの筒型容器を選んだら、どんぐりを入れていこう!

IMG_4339.jpg

「どのくらいかな??」
入れる量で音も変わるのかな?

IMG_4342.jpeg

カスタネットを作りたい子は牛乳パックにペットボトルのふたをつけて…

IMG_4341.jpg

みんなで曲に合わせて鳴らしてみよう!
自然と体も動きだし、まるでカーニバル!!

IMG_4345.jpg

本物の楽器も楽しいけれど、自分で作るともっと楽しくなるんですね♪
楽しい体験を積み重ねた先に、何かいいアイデアや展開が見つかるかな??


2021年12月22日

5歳児 うみ組 思いやりがいっぱい!

今日はお花屋さんグループの様子です!
いろいろな種類のお花を画用紙に描いて、切り抜いています。
切り抜いたお花は平面。どうやってお花を渡すのでしょうか?
お花屋さんグループのお友達は考えて、「割り箸をください!」と声をかけてきました。
割り箸を渡すと短く折り、緑の折り紙を巻き始めました。
「これにお花を貼れば、手で渡せるでしょ!?」

IMG_6919.JPG

折った割り箸の先はギザギザしていて、危ないことに気がついたお友達が、セロハンテープで保護をしてくれていました!

IMG_6920.jpg

他のお友達はどうやったらお客さんがお花を取りやすいか考え中…。

IMG_6924.jpg

廃材入れから穴の空いた箱を見つけ、お花を必要な数させるように改造していました!

IMG_6926.JPG

今回取り上げた場面はどれも相手のこと(お客さん)を考えて、作業をしている様子です。
このような姿を見ていると、大きくなったね会当日も思いやりの溢れるものになりそうだなと感じています!


2021年12月22日

2歳児 にじ組 季節を感じて

今日は冬至ですね。

夕方、園庭で遊んでいると
「すぐ、夜になったね〜」「くらいね〜」と子どもたちが話していたり、夕方の音楽が聞こえてくる時間が変わったことに気づいたりと
夏に比べて、日が短くなっていることを毎日の遊びの中で感じています。

柚子をお部屋に置いてみました。
「みかんに似てるね」
「柚子だよ」
「いいにおいがするね」
においを確かめると、おままごとコーナーでコップに入れてジュース屋さんごっこにして遊んでいました。

image1.jpeg

お散歩でも、「ゆずみっけ」と柚子の木を三ヶ所、見つけていましたよ。子どもたちの見つける力、すごいです。

こちらは、杉ボックリに赤と白の絵の具を使って色をつけていきました。
次の季節の飾りの準備をしようと思っています。

image2.jpeg

 

image3.jpeg

給食では、かぼちゃが出ました。
かぼちゃを食べて、元気に過ごせますように!

image4.jpeg

遊びや生活の中で、季節の行事を感じられる、そんな環境を整えていきたいと思います。


2021年12月22日

0歳児こすもす組 ピーマンのベンチ⁉︎

風が少し冷たかったですが、日差しは暖かく、上石神井東公園までお散歩に行ってきました。いつもは滑り台の遊具で遊びますが、今日は先に砂場の広いエリアに行きました。子どもたちが興味を示したのはピーマン型のベンチ!!「何だろぉ?」と見に行くと、まずは上に上がってみました。身体を使うことが上手な子どもたちですが、子どもたちが上がるには、ジャストサイズのベンチの座面。そこに必死になってしがみつき、膝を使って上手に上がって座ります。そんなに狭い場所に自分で上がることができたことで、笑顔も気持ちも満足感でいっぱいです。上手に使えるだけではなく、細かい動きができるようになってきたのですね。逞しい子ども達です。

image0.jpeg

ベンチに這い上がるときに、こんな楽しいこともできるんだっ!と発見。こんなに小さくても、身体を支えながらしっかりと足を上げて、腹筋と背筋がしっかりとしていますね。

 

image1.jpeg

ベンチの向こう側に手が届かず、代わりに脚を乗っけてみました。この体制では、這いあがることは難しい。

でも、笑顔いっぱい!足をのせられたことが嬉しかったようです。

 

image2.jpeg

4つあるピーマンベンチは、どこもいっぱい!ただの椅子も、子どもたちにとっては遊具になっています。

 

image4.jpeg

意図も簡単にベンチに上がりこの様子!身体を細かく使えるようになってきましたね。

 

image3.jpeg

必死に這い上がって頑張りました!お友達と同じように、自分で上がれたことがとても嬉しくて、満足気な笑顔です。

 


2021年12月22日

1歳児つき組 違った楽しさを発見!

みんなでスーパーネットに乗ると「揺らして~」とリクエスト。

保育士が「いくよー!」と揺らすと大盛り上がり。

保育士が揺らしていると…

IMG_3631.jpg

「〇〇ちゃんもー」と一緒に揺らし始めました!

スーパーネットの上には誰も乗っていません💦

ですが、揺らすのも楽しい!

IMG_3635.JPG

お友達の姿を見て、真似っこ。

2人でゆらゆら~。

揺らしてくれているのを見つけたお友達が「乗りたい!」とスーパーネットの上に。

IMG_3637.JPG

お兄さん・お姉さんの真似っこかな。

「先生、〇〇はここに乗れた!ゆらゆら~」

IMG_3638.jpg

揺らしてもらうと楽しい、その気持ちを知っているからこそ揺らしたい、揺らすのも楽しいと感じたんでしょうか。

何回も何回も揺らし、大笑い、大満足😊

スーパーネットに誰かが乗っていても乗っていなくても関係ありません!楽しい!

また違った楽しさを見つけることができた子どもたちでした😊


2021年12月22日

3歳児 すみれ組 〜優しい気持ち〜

子どもたちの”優しい気持ち”がたくさん見られているすみれ組。

「靴がない….」「あ、先生の靴もない…」と一緒に探していると、「ちょっと待っててね」と三輪車の荷台にのせて届けてくれたお友達☺️「ありがとう」

IMG_0630.jpg

「わたしの靴もない….」そんな声をきいて、さっき靴を届けてもらったお友達が今度は靴を届けてくれました♡「ありがとう!」

IMG_0632.jpg

「紐がくっつかないよ….」と困っていたお友達。「一緒に手伝ってあげるよ✨」「ありがとう!」2人で試行錯誤しながら、縄を結ぶことができました。

IMG_0633.jpg

チューリップのお当番さん。今日もお水をあげてくれました!「芽が出てきたねぇ」「かわいいね〜」「大きくなってね」これもとっても優しい気持ち☺️

IMG_0635.jpg

「これ重すぎるなぁ….」「持ってあげる」「〇〇くんすごーい✨力持ちだね!!」「ありがとう」

IMG_0643.jpg

たくさんの優しい気持ちと、たくさんの「ありがとう」の言葉。どちらもとってもいい気持ちになりますね💗自分だけではなく、周りのことをみて考えることができるようになったことが大きな成長ですね♪


2021年12月21日

4歳児ひまわり組 園庭でたっぷりと!!

今日は1日たっぷりと園庭で過ごしました!
お店屋さんごっこ!ひまわり組の子どもたちが店員になって、つき組のお友達がお客さんに…!「どーぞ〜プリンです」などと異年齢での遊びを楽しんでいました♪

IMG_7330.jpg

また、昨日に引き続き氷集め!今日はすごく大きい霜柱がありました!
持ち上げるのにも、一苦労です…。。

IMG_7332.jpg

子どもたちでコースを考えて、アスレチックを作っていた様子も!
「緑の所から落ちたらアウトね」とルール要素もあり、面白そうでした!

IMG_7344.jpg

ジャーンプッ!!
跳躍力が上がりそうですね…!!!

IMG_7340.jpg

また、こんな場面も!
もも組のお友達が「お兄さん靴履かせて〜?」と甘えていた様子。それを聞いて、「いいよ」と靴を履かせてくれました♪昨日の話し合いで『思いやり』についても子どもたちと一緒に考えたので、その事を覚えていて嬉しく思います!
これからも、思いやりのある子どもたちでいてほしいと感じます😌

IMG_7329.jpg


2021年12月21日

0歳児ほし組〜みんなでお散歩〜

image2.jpeg

今日はみんなで三谷公園にお散歩に行きました!保育士と手を繋いで、さぁ!出発です。手繋ぎ歩きが出来るお友達が増えてきました。

image6.jpeg

アスレチックの階段をハイハイでのぼっていき上までたどり着くと…

image4.jpeg

滑り台をシュー!っと滑ります。
風をきってすべる滑り台は楽しいね♪
何度も繰り返し滑っていましたよ。

image5.jpeg

こちらのお友達はお座りをしてお砂遊び!サラサラな砂を掴んでパラパラパラ!砂の感触を楽しんでいました。

ぽかぽかいいお天気の中のお散歩、気持ちよかったね!


«  657 658 659 660 661  » 


アルバム