アルバム

アルバム

2021年11月26日

4歳児合同保育〜若竹スポーツ広場へ♪

今日の4歳児は合同保育!最近、寒くなってきたので、身体をたくさん動かす事ができる若竹スポーツ広場に散歩へ行きました♪
公園について、身体をあっためることや怪我などしないために保育士と一緒に準備運動〜!みんな楽しそう😊
足ジャンケンに勝った人から遊ぼうなど、ゲーム性もありバッチリです✌️

IMG_6589.jpg

また、今日はお試し保育でお姉さん先生が1日4歳児に入ってくれていたため、そら組もひまわり組も一緒になって、遊んでいました✨鬼ごっこやかくれんぼ様々です!

IMG_6602.jpg

鬼ごっこ中に、木に隠れているお友達もいましたよ😄

IMG_3829.JPG

木登りに挑戦するお友達も!
前回、木登りに挑戦したが、前回はできず…。そして今回!「先生見てて〜」と木登りに成功しました😊数ヶ月でしたが子どもの成長って早いですね😌

IMG_6604.jpg

散歩の帰り道、大きい蜘蛛の巣を発見🕸子どもたちもあまりの大きさに驚いた表情をしていました!

IMG_6610.jpg

最近は日中も上着が無いと寒いですよね。これからの屋外遊びの際には準備体操をするなどして、体を温め、怪我をしないで遊び込めるよう配慮していきたいと思います。


2021年11月26日

3歳児 かぜ組 どうやって決める?

今日は園庭遊びの前に相談したいことがあったので、話し合いを行いました!
話し合いの内容は、チューリップとはつかだいこんの水やりについてです。

IMG_6142.jpg

今日までは先生が水やりを行なっていましたが、「皆でお世話をしていること、先生だけじゃ水やりをすることを忘れてしまうかもしれないからどうしたら良いと思う?」と聞いてみると「皆でやればいいんじゃない?」とのこと。

「皆で水やりをする」と決まりましたが今度は誰が水やりをするのか、どうやって決めるのかです。すると「順番でやる!」「かけっこの時一緒に走ったお友達と水やりをする!」「じゃんけんはどう?」と子どもたちなりに考えて発表してくれました✨

IMG_6151.jpeg

「じゃんけんだと喧嘩になりそうだし、順番だと皆やれるよね!かけっこの順番だと誰と一緒にやるのかもわかるね!」と意見を聞いたお友達も納得していました😌

来週から「お当番のお仕事」としてチューリップとはつかだいこんの水やりをやっていきたいと思います😊

IMG_6147.jpg

話し合いの後は園庭遊び♡
大好きな鬼ごっこやかくれんぼをして楽しみました!

IMG_6149.JPG

鬼の決め方もお兄さんお姉さん達の真似をして足を出して鬼決め♪
お友達と一緒に遊びたい、お友達とこの遊びをするのが楽しいなと感じている子どもたちでした☺️


2021年11月26日

0歳児ほし組〜どんぐり完成♪〜

image7.jpeg

以前、みんながぺたぺたシール貼りをした画用紙が、なんと、どんぐりの形になりました!今日はどんぐりに目と自分のマークを貼りました。

image8.jpeg

台紙から目のシールを剥がしてどんぐりにペタっ!どんぐりにお顔がつきました!

image3.jpeg

シール貼りをしたあとは、園周辺にお散歩に行きました!グラウンドの前を歩いていると、ススキを発見!ススキをほうきのようにして、地面をお掃除していました!

image4.jpeg

道端にはどんぐりも落ちていました!
さっきみんなが作ったどんぐりと一緒だね!ビニール袋に入れてお土産にしました!

image5.jpeg

疲れちゃったかな?地面にぺたんと座って休憩をしているお友達もいました。

image6.jpeg

お散歩で拾ったどんぐりと共にみんなが作ったどんぐりも廊下に貼りました!

お迎えの時に是非、見てくださいね!


2021年11月26日

1歳児たんぽぽ組 園庭で遊んだよ。

今日は雲一つない晴天でしたね。早めに園庭に出てたくさん遊びました!

image1.jpeg

今までは園庭に出るとほとんどのお友達がお砂場、ブランコ、三輪車で遊んでいましたが、だんだんとまわりが見えてきて、それ以外の玩具や固定遊具に気がつくようになりました。

image2.jpeg

フラフープに。

image3.jpeg

ボール。

image5.jpeg

スーパーネット。

image9.jpeg

こちらのお友達は、他のお友達がブランコに乗っていることに気づいて、自分も挑戦してみることに。
でも、乗り方がわからない!!?

image7.jpeg

こうかな?違うな。。。

image8.jpeg

あ。こっち向きに座るのか。。。

新しい遊具やおもちゃを見つけて、遊びの幅がぐっと広がりました!

お砂場では大きなお兄さんたちが、大きな池を作って豪快に遊んでいます。
興味津々、近くに行くたんぽぽ組さん。

image10.jpeg

何だか楽しそう!

image11.jpeg

おっと危ない!!池に落っこちる!!

image12.jpeg

お兄さんたちの真似をして大きなシャベルで掘ってみたり。

image13.jpeg

池に落ちないように慎重に砂を入れてみたり。

image14.jpeg

お兄さんたちの遊びって、何だかワクワクしますね。
園庭では、異年齢での交流も大切にしています。
一緒に遊んでたくさんの刺激をもらいました✨
お兄さん、一緒に遊んでくれてありがとう😊


2021年11月26日

2歳児 もも組 〜お友達といっしょに〜

今日は園庭へ出る前にドングリを使った製作をしたいお友達と園庭遊びに分かれて遊びました。

D30CCE8D-4866-4095-97E1-1961E7F4CFEB.jpeg

月曜日にやって楽しかった子もいたようで、「もう一回やりたーい!」と言いながら参加していましたよ。

園庭では、ごっこ遊びを楽しむ姿が見られました。ご飯作りはカレーになったりチャーハンになったり。

CFE67317-ABD8-47CA-9BF2-02BA3F2C1A69.jpeg

板の上にマットを敷くと「おやすみなさーい」とベットに。

image3.jpeg

「一緒に寝よう」と言うお友達の言葉にサッと隙間を作ってあげる優しい姿も見られましたよ。

お友達と同じ想像をして楽しむ姿にいつも微笑ましく感じています。刺激し合って楽しんでいる遊びがこれからどんな成長を見せてくれるのか、楽しみですね。


2021年11月26日

1歳児つき組 全身を使って!

最近は「今日は何して遊ぼうか…」と相談するところから始まります。

保育士がいくつか提案すると自分のやりたい遊びをアピール!

「ホール!」と言葉で教えてくれる姿も見られます。

今日はホールで遊ぶことに。

先に保育士が行き、準備をするのですが、張り切ってお手伝い。

「まだー?」

「もう少し待ってー」

「はーい」とこんなやりとりをしながら…😊

image.jpg

ホールではできるだけ、色々な体の動かし方を楽しめる環境作りを心掛けています。

平均台。

最初は座ったり、腕の力で進んでみようとしたりする姿がありましたが、スイスイと前へ。

きっと、幼児クラスの運動会を見学したり、参加させてもらう中で平均台の使い方も知ることができたのかなと感じています。両手でバランスをとりながら、落ちないように進む姿も多く見られました😊

渡れることが嬉しくて「すごい、すごい!」と言いながらやっている様子も見られました。

image.jpg

鉄棒。

腕の力もついてきたので足を縮め、ぶら下がることを楽しむ姿が見られます。

「ぶーらん、ぶーらん」

サイドの棒をうまく使い、鉄棒にのぼろうとする姿も。見ている方はヒヤヒヤしますが…これも園庭でお兄さん、お姉さんが色々な技に挑戦している姿を見たりしているからかな。

うまく体を使い、落ちないように頑張っています。

image.jpg

ふわふわマット。

バランス感覚もつき、寝転んだりするばかりでなく、「ジャンプ!」

保育士が「ジャンプ、ジャンプ!」というとその声に合わせて大盛り上がり。

ですが…ふわふわマットの上で寝転ぶのも大好き。

「さいこう😊!」なんて言葉も聞こえてきます。

image.jpg

ボール。

ボールを投げたり、転がしたり、追いかけたり、蹴ったり…全身を使って遊んでいます。

「えい!」と投げようとしている姿が今1番多く、保育士が少し遠くに投げるのも大好き。

「先生、やって」とボールを持ってきてくれることもあります。その姿を見て、自分もやる!と挑戦する姿も見られるようになりました。

image.jpg

滑り台の楽しさは滑るだけ…ではありません。

image.jpg

のぼるのも楽しい!

途中で手を放し、下におりていく…なんてことを楽しむ様子も見られます。

寝転んで滑ってみたり、頭を前に滑ってみたり…ホールだからこそ楽しめる方法で楽しんでいます。

足の裏や足先もしっかりと使って、のぼっていますね。

image.jpg

あとは広いホールを思い切り走るのが大好き。

「まてまてー」と追いかけたり、「まってー」と追いかけられたり…

この声が聞こえると自然にお友達が集まってきます。

image.jpg

園庭でも十分に体を動かし遊んでいますが、ホールでは色々な体の動かし方を経験することができるように環境を整えています。足、腕の力もつき、今までとは少し違う遊び方で楽しんでいたり、挑戦していたり…自分の体の使い方を知ることはもちろんですが、色々なことを経験できる環境を整え、挑戦することが自信につながっていくといいなと思っています。

☆クラス前の掲示が新しくなっています。ぜひご覧ください。


2021年11月26日

2歳児にじ組 みんなで遊んだよ

今日は上石神井東公園にお散歩に行きました!
最近保育士と手を繋がなくても列を乱さず歩けるようになってきたにじぐみさん。
道を横断するときも手を上げてかっこよく歩いています。

IMG_6035.JPG

畑の野菜販売をのぞいてみました!
知ってる野菜がたくさん売っていて興味津々です。

IMG_6036.JPG

上石神井東公園につきました。
今日はたくさんお友達がいたのでキャッチボール広場でみんなで一緒に遊びます…!

手を繋いで輪を作り…
「とんとんとん、なんの音?」
「むっくりくまさん」
をしながら追いかけっこをして遊びました。

IMG_6041.jpg

だんだんルールをつけて遊ぶこともできるようになり、遊びの幅も広がってきています。
保育園だからできる楽しみもたくさん見つけてもらいたいですね!

IMG_6047.jpg

たくさん遊んで「お腹ぺこぺこー」と言いながら保育園に帰りました。
たくさん遊んで満足だったみたいです!


2021年11月26日

0歳児こすもす組〜のんびり~

今日は、切通し公園に行きました。

image.jpg

お友達と手をつなぐのにも慣れてきて上手に歩いていました。

 

image.jpg

image.jpg

公園に着くと、階段を登ってパイプへ!

音が鳴るのでみんな興味津々パイプを握りしめて音を鳴らして楽しんでいました。

 

image.jpg

遊具で遊んだ後は公園を探索!

少し高い段差も手を借りずに自分で下り方を考えて降りていました。

来週もお散歩に行ってたたくさん遊ぶね!


2021年11月26日

3歳児 すみれ組 〜スイートパンプキン作り〜

今日は待ちに待ったスイートパンプキン作りの日☺️朝からるんるんのみんな♪三角巾とエプロンをつけて準備完了。「パンプキンってなんのことか知ってる?」と聞くと「おいも」「おかし」「かぼちゃ」と色々な答えが返ってきました。この中に答えはあるかな??

さっそくスイートパンプキン作り♡の前に…パンプキンて?どこで育っているかな?とみんなで考えました!どんな野菜かは知っていたけど、育っていた場所はあまり知らなかったようです☺️

IMG_2423.jpg

かぼちゃが登場するとあまーいとってもいい匂い✨✨食べたくなっちゃう気持ちを我慢して、お友達と順番に混ぜてみます!

IMG_2430.jpg

上手に潰すことができたら、今度はあるものを入れていきます。「これは何か知ってる?」「粉….?!」と一生懸命考えます。正解はお砂糖!!!

IMG_2434.jpg

「これは牛乳??」正解は生クリーム。生クリームはあんまり匂いがしないんだね!

IMG_2435.jpg

最後はバターを入れて…もう一度まぜまぜ♪「どんな味になるんだろう?」「はやく食べたいよ〜」「おやつは何時?」今すぐにでも食べたい様子でした🥰

IMG_2436.jpeg

最後は形を整えて完成!!「ハートにしようかな」「細くしてみよう」どんな形のスイートパンプキンができるのか楽しみですね☺️✨調理の先生が焼いてくれるので、焼きあがったらおやつで食べようね。美味しくできますように🌟
(おやつでは調理さんが作ったものを食べます)

IMG_2454.jpg

食育を通して食材を知ったり、作る過程を通して食への意欲に繋がったらいいなと思います。

★エプロンと三角巾の準備をありがとうございました🙇‍♂️

iPodから送信


2021年11月25日

4歳児ひまわり組 避難訓練を行いました!

今日は避難訓練を行いました。
朝の集まりで「お・か・し・も」について話すとみんなしっかりと覚えていましたよ!今回の避難訓練は地震によって火災が発生するという想定です。園庭に出る前だったので、トイレにいた子、テラスで靴を履いていた子それぞれいます。そこで、訓練の放送が入ると素早く部屋に入り机の下で頭を守っていました!さすがですね!
園庭に避難する時も「おかしも」忘れずに避難をしていましたよ。避難の様子を見ていた消防士さんも「上手に避難をしていた」と褒めていただいて、少し照れている様子のひまわり組でした😊

IMG_6546.jpg

避難訓練の後は…!
消防車を間近で見学しました!ハシゴがあったり、ロープがあったりと色々なものが備え付けてありますね!子どもたちも興味津々♪「これはどう使うの〜?」など消防士さんに色々質問をしていましたよ!

IMG_6555.JPG

消防士さんも一つひとつ丁寧に教えてくださいました!

IMG_6556.jpg

中々、間近で消防車を見る事は無いと思います。貴重な体験をして素敵な時間でしたね!子どもたちも目をキラキラさせていました♪貴重なお時間ありがとうございました!


«  675 676 677 678 679  » 


アルバム