アルバム

アルバム

2021年11月17日

3歳児合同〜やきいも焼き芋お腹がぐぅ〜っ🍠〜

今日は昨日から楽しみにしていたやきいもの日🍠昨日おいもの絵本を見たので、朝からもう興味津々の子どもたち!!園庭を見ると「わあ、なにしてるんだろう?!」と見に行きたくてうずうず….☺️

IMG_2241.JPG

やきいもの火からは離れてみることを約束に、近くまで行ってみました!「あれ、おいもは??」おいもはまだだよ。まずは火をおこすところから🔥先生から炭はどんなものなのか、どんな風にできているのかを教えてもらいました!で普段炭で火をおこす様子はなかなか見られないと思うので、子どもたちにとっては貴重な経験になったかと思います☺️

IMG_2245.jpg

いよいよさつまいもの登場🍠うみ組さんが掘ったさつまいも♡いろんな形のさつまいもを火のなかへ…「もうできた?」「まだかな?」やきいもができるまで好きな遊びを楽しむことに。焼けるのが楽しみだね♡

IMG_2251.jpg

「おいもやけたよー!」の声を聞くとすぐに集まってきました。先生がおいもをそーっと割ると、思わず歓声が上がりました☺️✨

IMG_2256.jpg

匂いはどうかな?「甘くておいしそう」「あんまりしないなぁ」と感想はそれぞれでした🍠保育園の中もやきいものいい香りでいっぱい…♡

IMG_2259.jpg

今回のやきいもはうみ組さんが食べますが、今日のおやつは大学芋です!さつまいもがどんな姿に変身して出てくるかわくわくしながら眠りについた子どもたちでした🥰🥰


2021年11月17日

5歳児 うみ組 甘くて美味しい焼き芋ができたよ!

楽しみにしていた焼き芋集会!
さっそく焼き芋の準備を始めていきます!

みんなの収穫してきたサツマイモは大きくてなかなか火が通らなさそうだったので、切って程よい大きさに!
そのサツマイモを水に濡らした新聞紙とアルミホイルで包んでいきます!

IMG_5994.JPG

準備が終わり、園庭に出ると「待ってたよー!」と焼き芋の準備をしてくれている先生の声が聞こえ、みんなも「お待たせー!」と元気に返事をしました!

IMG_5997.jpg

みんなの準備した大きなサツマイモを火の中に入れていきます。
焼き上がるのを待っている間、どうやって火を起こすのか、どんな道具を使うかなどみんな興味津々!
準備をしてくれていた先生もたくさん教えてくれました!

IMG_6002.jpg

先生の話を聞いたり、遊んだりしていると「うみ組さーん!集まってー!」という声が!
いよいよ、焼き上がったようです!!!
アルミホイルと新聞紙の包みを取り、焼き芋を半分に割ると湯気と一緒にいい匂いが出てきました!

できた焼き芋を調理室に持っていき、食べられる大きさに切ってもらって「いただきまーす!」
「甘くて美味しいー!」
「まだあったかいね!」
出来立てホクホクの焼き芋を頬張っていました!

収穫から調理をして食べてみるところまで経験することができました!
今回の収穫体験や焼き芋集会を機に食材などに対して少しでも興味をもってもらえればと思います!

※今回の焼き芋集会では、収穫してきたサツマイモを焼き、調理室で用意したものと差し替えて、食べています。


2021年11月17日

0歳児こすもす組〜沢山歩いて〜

今日は竹の子児童遊園に行きました。

346450e9-70cf-4823-8419-deac0c3eb388.jpg

db7ceb40-c6b0-4db0-8343-35bc1a8cadd9.jpg

芋虫の遊具では、誰の手も借りず足を上げ、芋虫の触覚につかまって上手に登れるようになりました。登れるとゆらゆら揺られて楽しんでいました。

a98102ff-382b-4db3-9bc6-205be6c31bc7.jpg

滑り台では階段の隙間からお友達が見えると「ばぁ〜!」として楽しそうです。
お友達が見える度にやっていました。

b9b58fca-cff7-4184-8c3c-829fe458040e.jpg

f6da4967-803a-4390-ab8e-e00b36193bb8.jpg

落ち葉の上を足踏みしたり、触ったりと落ち葉の感触を楽しんでいました。


2021年11月16日

4歳児合同保育 久しぶりの三谷公園!

今日の4歳児は合同で、久しぶりに三谷公園に行きました!
以前三谷公園に行った時は、三谷公園が工事していたため遊ぶことができずに、違う公園に向かったのですが…!
工事も終わっていたので、久しぶりに三谷公園で遊ぶことができました!
子どもたちも、大きな遊具に釘付けです🤩
横幅が広いので、2人一緒に滑ることができますよね😄

IMG_6306.jpg

3人だっていけちゃいます😁
みんな、ジェットコースターだ〜って楽しみながら滑っていましたよ😌

IMG_3658.jpg

また、赤い実がたくさんなっていたのでいっぱい取っていた子どもたちでした🧒「なんかリンゴみたい」「2つ並べるとさくらんぼみたいじゃない?」と考え方が様々でしたよ😊

image0.jpeg

茂みが生い茂っていたので、かくれんぼをしていた様子も…♪
子どもだから、できる事ですよね!
大人は狭くて入らないです…😅

IMG_6315.jpg

IMG_6316.jpg

ブロッコリーに見える木を発見🥦
「これすごいね先生写真撮ってよ」と中々落ちていないので、不思議そうに見えたのでしょうね!記念にパシャリしちゃいました📸

IMG_6319.jpg

最近では、日中もだんだんと冷えるようになりましたね。「寒いから着る、暑いから着ない」と自分で考えて、衣服の調節をできるようになっていくといいですね!


2021年11月16日

1歳児つき組 どれにしよう…

もうすぐ給食…着替えが終わった後、椅子に座り、給食を待っていると…

メニュー表を見ているお友達。

座っている2人組にメニューを渡してあげた様子。

3人で「ねぇ、何食べる?」

「何を注文しようかな…」と考えているよう!

IMG_2817.jpg

メニューをパラパラ。

お隣に座っている子をチラチラ見て…

「ねぇねぇ、何にする?」

IMG_2818.jpg

ファミレスにご飯を食べに来たような姿に笑ってしまいました😊

メニューを配ってくれた子は食事前なんて意識はなかったと思いますが、ご飯の前の時間が待つだけでなく楽しい時間にしていければいいなと感じる場面でした。みんながもう少し大きくなり、ご飯を食べに行ったらこんな感じなのかなぁと考えて、ほのぼの😊

最近はご飯も自分で!

食具を使ったり、手づかみだったり…その子たちなりの食べ方で美味しく、楽しく、食べています。

IMG_2820.jpg

もちろん、保育士が手伝って食べてみて、食べ進めたり、苦手だなと感じたり、色々な姿が見られます。

IMG_2821.jpg

IMG_2822.jpg

また、お食事の様子はお伝えしますね。


2021年11月16日

0歳児ほし組〜楽しいお散歩〜

今日は上井草スポーツセンターまで行ってきました。
信号を待っていると、遠くに見える電車を発見🚃みんな、よく気付くようになりました。

image1.jpeg

芝生の広場に到着すると、嬉しそうに探索開始!

image2.jpeg

階段を見つけると、『上には何があるのかなぁ』と、上っていきます。

image3.jpeg

ちょっとした坂道を上ったり下りたりすることが楽しくて、繰り返して遊んでいました。

image4.jpeg

芝生で遊んでいると、どんぐりを発見!

image7.jpeg

ドングリ♪の歌を歌いながら、坂道でコロコロと転がして遊んできました。

image8.jpeg

ぽかぽかの日差しが暖かくて、気持ちの良いお散歩だったね☺️

image9.jpeg

 


2021年11月16日

3歳児かぜ組 ~いっしょに~

園庭に出ると…

「先生、鬼ごっこしようよ!」

「○○もやりたい」

「じゃ、誰が鬼👹する?」

「ジャンケンで決めようか」

image1.jpeg

「○○くんが鬼だね」

「先生も逃げてね」と鬼ごっこ始まりです👏

image3.jpeg

「待て、待て」と一生懸命逃げて鬼ごっこを満喫していましたよ!

こちらでは少し早いクリスマスごっこ🎄

ソリに乗って、サンタさん🎅になりきって遊んでいます。

image4.jpeg

ところが…

「あれ?全然進まないね💦」

「○○ちゃん手伝って!」

image5.jpeg

「うんとこしょ、どっこいしょ」

まるでおおきなかぶの物語のように次々とお友達がソリを引っ張てくれてソリが進むとサンタさん🎅も大満足で喜んでいました。

日々の遊びの中で色々なことを吸収している子どもたち。「○○しよう」とお互いに誘い合い小集団での遊びを味わっています。時にはトラブルに繋がることもありますが子どもたちの柔軟な発想力を大切に遊びを見守っていきたいと思います。


2021年11月16日

0歳児こすもす組 大きな落ち葉!

連日、本当に気持ちがよく、お散歩がとても楽しいです。今日は久しぶりに上石神井東公園にお散歩に行きました。他園のお友達が沢山いましたが、遊具を使わせてもらって遊ぶことができました。でも、ちょっと前に来た時に、初めてのエリアで遊んだ事をちゃんと覚えていて、そっちで遊びたくて探検しにいきました。でも、今日は本当にたくさんの他園のお友達がいたので、遊ぶことができず残念でした。大きな大きな落ち葉を拾い、大きすぎて全体を把握できるのかなぁ?と思いましたが、ただ“大きい”くて持ちやすかったことが気に入ったような様子でした。それぞれの見方が違って、面白いです。

image0.jpeg

帰る時、ずっと手に落ち葉を握りしめて
歩いていました。子どもの“気に入った物”を大事にする気持ちに、ほっこりしますね。

image5.jpeg

ワゴンに乗っている二人は、大きな落ち葉をひたすらちぎっていました。まるで、青虫がどんどん葉っぱを食べて葉っぱが小さくなっていくかのように、握られた葉っぱはものの見事に粉々になっていきました。夢中だった証拠ですね。

image6.jpeg

大きな落ち葉を手にすると、カサカサに枯れ切ってはいない葉っぱの状態を「ちょっと堅いかな?」「しなるんだね。」などと思っていたのかな。それぞれが手にして、なんかいつもと違う感じ……っということに気が付いて確かめているようでした。

image7.jpeg

片手をつかんでもらってのこの立ち姿!何とも安定していて、しっかりと足腰に力が入っているのがわかりますね。一人で何歩か歩けるようになってきたことで、自信が感じられます。

image8.jpeg

ちょっと離れたところにいる保育士を、カプセルにへばりついて笑顔いっぱいに呼んでくれました!普段は、外から私たちが呼んで楽しむことが多かったのですが。声をかけようと思ったその気持ちを意識すると、なんだかとてもほっこりして嬉しい気持ちになりますね。


2021年11月16日

1歳児たんぽぽ組〜縄跳び〜

最近の園庭遊びは、ほとんどがブランコとお砂場。
園庭へ行く前に「ノンタンぼーるまてまてまて」を読んでみると、さっそく

image1.jpeg

「ぼーる、ポーン!」と楽しんでいました。
また、お姉さんたちの遊び方を観察して

image2.jpeg

縄跳びにも興味をもったようで

image3.jpeg

縄跳びを持ってきましたが

image4.jpeg

足に絡まって転んでしまいました。
それでも、痛かったところを自分でなでなで…

image5.jpeg

お姉さんたち、いつもこうやって遊んでたな!
痛さを忘れるくらい、夢中になって遊んでいました!

image6.jpeg

それを見ていたお友達も、なんだか楽しそうと、タイヤに縄跳びを付けようとしています。
「この穴に入れたらいいのかな?」

image7.jpeg

できたできた!

image8.jpeg

飲料ケースにもくっつくかな?

image9.jpeg

縄を飛び越えてはいませんが、ジャンプしながら縄をゆらゆら、縄跳びの使い方を知っているお友達もいました。

興味をもち、自分たちなりに考えて様々な遊び方を発展させていました。
遊び方はひとつじゃないのですね!

今日の園庭遊びは、いつもより遊びの幅が少しだけ広がったように感じました。

子どもたちが自分たちで気が付き、興味をもち、「やってみよう!」と挑戦していける環境を工夫していきます。


2021年11月16日

2歳児 もも組 〜🍠やきいもになーれ!🍠〜

秋といえば、食欲の秋🍠✨
今日は新聞紙でさつまいもを作った後、にじ組さんと一緒に落ち葉を集めに行きました🍂

大きな本物のさつまいもに大興奮の子どもたち👀✨

2BC0697F-F5CD-41B0-BE86-7D87513AA43A.jpeg

「みてーせんせー、おもた〜い♪」
触ってその重さや感触をじっくり確かめていました。

本物を見た後は絵本のさつまいもを見ながら、新聞紙でさつまいも作り。

FE6A992D-0F71-4BF8-AF27-15ABF0AB82FD.jpeg

さつまいもになったかな?

『さつまのおいも』の絵本で、子どもたちの期待は胸いっぱい♪

8A2DB2DD-9A6A-420C-A84B-66CCB7EC2ED3.jpeg

赤い絵の具と青い絵の具を混ぜて…

IMG_6893.JPG

紫のおいも色に変〜身〜♪
「おいものいろだね!」
と筆や手で塗ると、新聞紙のさつまいもが、まるで本物のさつまいもの色になりました!

続いてはやきいもに必須の落ち葉拾いへ!

C517CC2D-A2F5-4207-9675-33C898591178.jpeg

憩いの森公園には落ち葉もどんぐりもいっぱい!ありました。

9421A3BE-35F8-40EA-B720-CD5FE7F7819E.jpeg

落ち葉を山ほど拾って大満足の子どもたちでした!

帰り道も、「落ち葉でおいも焼こうね〜」とやきいものイメージをいっぱい楽しんでいた、子どもたち。

明日はやきいも集会です。
やきいもごっこをしたり、本物のやきいもが焼かれるところをみたり、秋ならではの楽しみを味わいたいと思います♪


«  682 683 684 685 686  » 


アルバム