アルバム

アルバム

2021年11月8日

3歳児 かぜ組 好きなものがいっぱい…!

今日は園庭遊びとお部屋で制作をして過ごすことにしたかぜ組さん。
園庭でたっぷり遊んだ後、お部屋に戻って自分が食べたいお弁当をはさみや色画用紙を使って作りました✨

IMG_0950.jpg

「デザートにいちご入れるんだ〜♡」とハサミを持って自分の好きな形に切っていちごを作ったり「おにぎりの中には梅干しにする!」とクレヨンで梅干しを描いたりなど好きな食べ物をたくさん詰めたお弁当を作っていました😊

 

IMG_0958.jpg

はさみの使い方も上手になったね!作りたい形にできない時は先生から「丸がいい?三角?それとも四角?どんな形がいい?」の質問に「うーんと…丸かな!」とのこと。子どもたちがわかりやすい形を言葉にすると、イメージがしやすいようです✨

今日できなかったお友達もまた後日一緒に作ろうと思います☺️

 

IMG_0962.jpg

皆がお部屋に集まった後は、お誕生日会を行いました!お友達や先生から「お誕生日おめでとう♪」とお祝いをしてもらい、嬉しいけどちょっぴり恥ずかしい様子…☺️皆からお祝いしてもらって嬉しかったね!


2021年11月8日

1歳児たんぽぽ組 これ僕の〜!!

今日は快晴🌞久しぶりに園庭で遊びました。
先週はお散歩に出ることが多かったので、靴を履くとワゴンに次々に乗ろうとするお友達。

image1.jpeg

 

image3.jpeg

天気が良い日はお散歩!と思ったのでしょうか?楽しかったこと、しっかり覚えているのですね。またお散歩も計画しようと思います。😆

園庭に出ると、それぞれ好きな遊びを見つけて遊び出します。

image5.jpeg

おやおや。一つのバケツを巡って引っ張り合いが始まりました。

image6.jpeg

「これ僕のー!」

image7.jpeg

「ちがうよ!僕が使いたいんだー!」
しばらく様子を見守っていました。

image8.jpeg

「僕、使いたかったのに。。。」
保育士に訴えに来るお友達。
バケツを諦めようとしたその時。。。

image10.jpeg

満足したのかバケツから離れていくお友達。

image12.jpeg

「やったー。」
諦め掛けていたバケツを手に入れました!!

園庭では至る所でこのような姿が見られます。
順番こ。や、一緒に使おう。は、まだまだ難しい年齢。今、これを一人で使いたいのです!!

一つ一つのそういった場面、すぐに仲裁せずに見守ることも大切にしています。

譲ってもらえて嬉しい気持ち。譲ってもらえなかったけれど、他に使いたいオモチャを見つけて妥協したり、待っていたら無事に手に入れられる事も。

こどもの気持ちを受け止め、共感しながら、一つ一つの経験を大切にしています。


2021年11月8日

2歳児 にじ組

今日は、園庭とお部屋で好きなところを選んで遊びました。

お部屋の中では、おいしそうなご馳走を囲んでいますね。

image1.jpeg

園庭では、大きなケースを次々と力を合わせて運んでいます。

image2.jpeg

飲料ケースの囲いの中にマットを敷いてお家が出来上がりました。

image3.jpeg

次に、飲料ケースの上にもマットを敷いて
「見て〜、下にも入れるし〜
上にも乗れるし〜」と得意顔で話していたのですが、マットの端っこに行った時、バランスを崩してしまいました。
「危なかったね。ここの端っこの下、何もないからゆらゆらするね」と保育士が声をかけると
「そうだ」と飲料ケースを2つ運んできました。(自分で考えて、工夫するところ素敵です)

image4.jpeg

4個の飲料ケースの上にマットを置き
「危なくないね」とジャンプ!を始めると新たな問題が発生!!

「一人でジャンプしたいの」
今まで、協力して作っていたけれど、
完成したものは思い切り楽しみたい笑。
みんな一人でジャンプしたいという気持ちを確認し、どうすればいいかなぁ?と保育士が少し気持ちを聞き相手に伝えて、整理をすると
「10数える」とのこと。

image5.jpeg

「まず〇〇くんで、次は、〇〇くんで、次は〇〇くんで、次は先生ね」

image6.jpeg

自分たちで、決めるとなんとスムーズに交代して遊んでいました。

image7.jpeg

交代を何回かして、自分一人でジャンプしたい気持ちも満たされると
自然と2人でも、3人でも、4人でも一緒に飲料ケースの上に乗っていましたよ。

image8.jpeg

遊びの中で、考えて解決しようとする力がついてきていますね。
遊びを見守りながら、声をかけて解決のヒントにつながっていくといいなと思っています。


2021年11月8日

0歳児ほし組〜お片付け出来るかな?〜

image1.jpeg

見終わった絵本は棚の中へ!保育士が「ここだよー!」と置く場所を教えると絵本を手に取って持ってきてくれました。

image2.jpeg

保育士が型はめのぽっとん落としの箱のフタを開けると、持っていた積み木を箱の中に入れています。

image1.jpeg

全部入れ終えるとフタを閉めて、鍵もかけてくれました!

image3.jpeg

園庭に落ちていた人工芝を見つけると拾ってしまっていました!ちゃんと、しまう場所も分かっているようです。

日々の生活の中で一緒にお片付けをしていき、少しずつ使ったら片付けることを身につけていって欲しいと思います。

image1.jpeg

 


2021年11月8日

1歳児つき組 ~見つけたよ~

今日は朝からお天気🌞

「お散歩行こうか!」と声を掛けると「おさんぽ?いきたい!!」と準備を始めて出発!

道中にお花🌸を見つけると「せんせい、みて!」とお花を観察。

image3.jpeg

お友達の真似っこをしてお花を触って話しかけている姿がとても可愛らしかったです🥰

大好きな電車の見える場所に着くと…

「来ないね…」と周りを見渡していると

image4.jpeg

「あっ!パトカー🚔いたよ」とパトカー🚔に興味津々の子どもたち👦👧

電車🚃が来ても大きなパトカーに夢中でしたよ。いつも見ることができないパトカー🚔を近くで見ることができてとても嬉しそうに見ていましたよ。

その横に電車が通ると「カンカンだぁ」

image5.jpeg

「おーい!」と両手で手を振っていました。

帰り道に大きな葉っぱを見つけると…

image6.jpeg

「おおきい!」とお顔に葉っぱを当ててお友達と葉っぱ🍁越しに「いないないばぁ」と覗き合っていました。大きな葉っぱがお気に入りで大事そうに帰り道も持って歩いていました。

色々な物をたくさん見つけることができて楽しかったね!

iPodから送信


2021年11月8日

3歳児 すみれ組 〜お友達と協力して〜

今日は朝から晴天☀️あたたかい日差しの下園庭でたっぷり遊びました!

ひとりのお友達から始まった山作り。しばらくするともう一人のお友達がやってきて「一緒にやろうか?」とお手伝いをしてくれることに☺️

IMG_2047.JPG

2人で協力するといつのまにかこんなに大きな山に….🤭「水を少しかけると土が固まるんだよ〜?」と通りかかったお兄さんたちのアドバイスを聞き、少しだけ水をたらしてみることに。そーっとそーっとね👌

IMG_2048.jpg

ひとりのお友達から始まった山作りもいつのまにかたくさんのお友達で協力しながら楽しんでいました♡お友達がたくさんいるとアイディアもたくさん出てきます!!!

IMG_2054.JPG

「山の下に水を流さない??」その声を聞くと今度は水を流すために山の周りを掘り始めます✨「水を入れたばっかなのにもう水がなくなってる!?」土がどんどん水を吸収することを発見。1人では気がつかないこともお友達と一緒なら色々なことに気付けるね。

IMG_2057.jpeg

最後は「山にトンネルを作る!!」と山にトンネルを作ってみることに♪山が崩れないようにそーっと慎重に….トンネルが開通すると、トンネルの中でお友達と握手☺️手を繋ぐことができると顔を見合わせてにっこり。お友達と一緒だからできた経験ですね。

IMG_2064.jpg

今後も子どもたち同士のやりとりを見守り、子どもたちが考えたり、試行錯誤しながらなにかを作り上げる経験を大切にしていきたいです☺️✨


2021年11月8日

2歳児もも組 ちょっとした変化

今日は園庭で遊んだ後に電車を見に行きたいお友達と上井草駅の方へ電車を見に行きました。

image1.jpeg

園から出たらまずは蜘蛛さんに挨拶!

image2.jpeg

保育士の手のひらよりも大きいかな?
など、見比べながら蜘蛛さんの成長や動きを観察して出発しました。

F9F5F3ED-353C-459E-860A-999C1ED11901.jpeg

道中、木の実や落ち葉などを、眺めながら踏切に到着し、ちょうど止まっていた各駅の電車に手を振りました。

image4.jpeg

前回は運転士さんが気づいて手を振ったり音を鳴らしてくれたりしてくれたのですが、今日は忙しそう。。

前回、手を振ったときに鳴らしてくれたのを覚えていた子たちは「鳴らなかったね?」と少し残念そうだったので、次回は鳴らしてくれるかな?と期待しながら帰りました。

生き物や乗り物のちょっとした変化を楽しめるのも散歩の楽しさですね。次はどんな変化が楽しめるかな?


2021年11月6日

0歳児ほし組 〜できるよ〜

今日は2名のお友達が登園。いつものように朝の集まりの歌を歌ってみると、よく分かっていて、楽しそうに集まってきました。

image1.jpeg

お名前を呼ぶと、上手に手を上げてお返事ができました。

image2.jpeg

こちらのお友達は、両手を上げてお返事です。

image3.jpeg

靴下も受け取り…

image14.jpeg

履き終わると、テラスに出て自分の靴を見つけていました。

image4.jpeg

準備をして出発!

園庭では、好きな遊びを楽しんでいました。砂の感触が気持ち良かった様子で、握ってはバケツから出し、砂の付いた手を見る…を繰り返していました。

image6.jpeg

広い園庭を探索して、三輪車を発見。大きな三輪車は魅力的。つかまるとグラグラと揺れて不安定…それでも押してみると動き出し、その場をぐるぐると旋回して遊んでいました。

image9.jpeg

お友達の楽しそうな様子をみて、自分も三輪車で遊んでみたくなった様子で、三輪車置き場にやってきました。

image10.jpeg

お気に入りを見つけて嬉しそうでした♪

image13.jpeg

毎日の習慣が、小さなお友達にもちゃんと身についているようです☺️


2021年11月6日

乳幼児合同保育 みつけたよ!

朝、登園すると「園庭行きたい😊」との声が多かったのでいつもより早めに園庭に出ること!

園庭に出るとバケツを持ち虫探しの始まりです👏

image0.jpeg

乳児クラスのお友だちが虫が見付からずに困っているとお姉さんが「虫探すの得意だから一緒に探してあげるよ」と一言。

「こうやって探せば見つかるよ!」とアドバイスをしながら探していると…

image1.jpeg

「あっ!ダンゴムシいたよ!」と幼児クラスのお姉さんの声を聞くと👂

image2.jpeg

「〇〇も見たい!見せて!」

「これ、ここに入れたいな」

image3.jpeg

「みんなで見ようね!どーぞ」

1人では見つけることが難しかった虫探しでしたが幼児さんのお姉さんの力を借りて、アリさんやダンゴムシを見つけることができました。みんなで見付けることができて喜びを共感しあいながら観察していました。土曜日ならではの異年齢児との交流!異年齢児と遊ぶ機会を大切にしていきたいと思います。

iPodから送信


2021年11月5日

2歳 にじ組 散歩に出かけると…

スポーツセンターへ散歩に出発すると、なんともも組さんも一緒でした。

広場に着くと、まずは芝生の上に手足を伸ばして寝転んでゴロゴロゴロゴロ〜!
さつまいもになってどんどん転がっていきます。転がり続けるのはかなりの全身運動です。

image1.jpeg

水分補給をした後は、木陰のベンチで電車ごっこ。電車に乗って、動物園や公園に出発です。

image2.jpeg

だんだん落ち葉🍂も増えてきました。落ち葉の上を走って、カサカサという音を楽しみ、落ち葉を投げると葉っぱとともに歓声が上がります。

image3.jpeg
木の枝も集めました。

image4.jpeg
最後は、にじ組もも組一緒に
🎶焼き芋グーチーパー🍠
じゃんけんぽんにみんな力が入っていますよ。

image5.jpeg
ここからもも組さんとは、お別れして
にじ組は電車を見に行く事に。

image6.jpeg

レッドアローを2本見ることができました。

image7.jpeg

来週も天気のよい日には散歩に出かけ、季節の移り変わりを感じて過ごしていきたいと思います。


«  689 690 691 692 693  » 


アルバム