アルバム

アルバム

2021年10月18日

4歳児そら組〜運動会を終えて〜

土曜日は、不安定なお天気の中でしたが、運動会へのご参加ありがとうございました。
集合した時は、少し緊張の表情を見せていた子どもたちですが『ズバババーン』の体操をしたら、すっかり緊張もほぐれた様子で、いつもの笑顔が戻っていました!
前日、最後のバルーン練習で、実は花火の技のタイミングが合わないハプニング…本番はどうなるかな??そんな不安な気持ちを吹き飛ばし、本番は今までで一番の大成功!!だったと思います。本番に強い子どもたち!お家の方が観てくれていることをパワーに変えて、いつも以上の集中力で楽しんでいましたね。
感染症対策や雨の為の移動など、たくさんのご協力ありがとうございました。

IMG_3090.jpg

今日はそんな運動会での思い出を発表しました。うみ組ではどんなことが楽しみかも聞いてみたので、またおたよりでご紹介しますね。

IMG_3101.jpg

園庭にでると、大人数で日向ぼっこ。運動会を通して、友達の輪も広がりましたね。

IMG_3103.jpg

こちらでは「運動会楽しかったねー」とおしゃべりしながら鉄棒。

IMG_3104.jpg

相撲チームは、話し合いでルールを決め、自分たちで行司役もしていました。

IMG_3106.jpg

線が見えなくなったら、書き直すのも自分たちで。

IMG_3108.jpg

運動会の取り組みを通して、遊びも集団の輪が広がったり、保育士がいなくても話し合いでルールや遊びを決めたりする姿が増えたように思います。鉄棒や縄跳びも自分の中の目標を決めて継続して練習していました。

「また運動会やりたいなー」という声も聞かれたので、明日は第2回ごちゃまぜ運動会をしようかと思います♪


2021年10月18日

4歳児ひまわり組 運動会を終えて…♪

運動会当日は不安定な天候でしたが、子どもたちの笑顔がたくさんみることのできた一日となりました♪
登園時も「楽しかったね!」「また早くやりたいなぁ!」と、運動会の感想が止まらなかった子どもたち。
せっかくなので、今日は一人ひとり運動会の感想を発表する場を設け、みんなで運動会を振り返ってみました。
今回は①運動会どうだった?②来年はどんなことに挑戦してみたい?
の、2つを質問してみました!すぐに手を挙げ発表しようとするお友達もいれば、「どうしようかな〜?」と、じっくり悩んでいたお友達も♪

image0.jpeg

以前夏祭りの感想を聞いた時は、「楽しかった!」「嬉しかった!」という少し抽象的な感想が多かったのですが、今回は「かけっこで、速く走れて嬉しかった」「ひまわり組全員でたまゲームができたから楽しかった」など、具体的に話すことができていました。
具体的な感想だけでなく、話を聞くお友達も真剣に聞き、それについてまた感想を言ったり共感して頷いたり…。運動会で話し合いを重ねてきたこともあり、発言する力・聞く力も成長したように感じます。
子どもたちの発表内容から成長を感じただけでなく、発表する時に少し恥ずかしそうにしながらも、嬉しそうに発表しており、運動会がとても楽しかったのだと伝わってきました!
子どもたちの発表した内容は、後日おたよりに掲載する予定ですので、お楽しみに♪

image1.jpeg

発表後は、園庭でたくさん遊びました。風は冷たかったのですが日差しは暖かく、過ごしやすい気候でしたね。子どもたちも好きな遊びでのびのびと過ごすことができていました♪

image2.jpeg

 


2021年10月18日

3歳児 かぜ組 運動会どうだった??

今日は園庭遊びの前にかぜ組のみんなに「運動会楽しかったこと、頑張ったこと」をインタビューをしました!

IMG_0536.jpg

「運動会楽しかった!」「ちょっとだけドキドキした…!」など手を挙げて発表してくれました😊
運動会を通して子どもたちも色々思ったことや感じたことがあったようです☺️
子どもたちが発表してくれたコメントはクラスだよりにてお伝えしたいと思います!

今日は寒かったですが「園庭で遊びたい!」と子どもたち。
給食の時間までたっぷり遊びました👏

IMG_0538.jpg

「見てー!」と腕の力を使ってぶら下がったり…体の使い方も上手になったかぜ組さん!

IMG_0544.jpg

新しいボールが増えたのでお友達と一緒にボール遊びなど…😊ボールをキャッチすると「ナイスキャッチ〜!」とお互い褒め合う場面も見られました✨

IMG_0546.jpg

地面にいた蝶を発見して「このちょうちょのお名前なんて言うのかな?」「触っても良い?」とお友達とじっくり観察していました🤔

今週は天気が良ければお散歩にも行きたいのでお散歩に行った時には秋の自然にも触れていけたらなと思います😌


2021年10月18日

3歳児 すみれ組 〜忍者からプレゼントが届いたよ!〜

ドキドキだった運動会。みんなよく頑張ったね☺️そんなみんなに忍者からお届けもの…..なんだろう?手裏剣かな?とワクワク♡届いたものは金ぴか手裏剣メダル🏅「運動会どうだった?」と聞くと「ドキドキしたー」「楽しかったー!」とにこにこ。楽しめたことがなによりですね。

IMG_1570.jpg

子どもたちが楽しめたこと、それぞれがなにかを得ることができたこと、がとっても嬉しいです☺️子どもたちも自信がついたのではないでしょうか✨たくさんの応援ありがとうございました!!来年はどんな姿を見せてくれるか楽しみですね。たくさんの成長を見ることができました。

IMG_1574.jpg

今日は園庭と室内の好きな方で遊びました。園庭に出ると、様々なことに挑戦していた子どもたち。マルチパーツを運んで組み合わせると、滑り台の完成!!作った滑り台はたくさんのお友達で大にぎわい!!作られたもので遊ぶのではなく、子どもたちが考えて作ったり、イメージを膨らませながら楽しんでいます🌟

IMG_1623.JPG

「ひとりじゃできないなぁ」と困っていると、「お友達を誘ってみよう」と言って声をかけていました。「今はできない」「えーやだ。」と断られてしまうこともまだまだありますが、こうしたやりとりを通して一緒に遊ぶ楽しさを味わったり、相手に思いを伝えることの経験ができたらいいなと思います。

IMG_1627.jpg

運動会が終わってもまだまだ忍者ブームは続きそうです….😁✨

IMG_1635.jpg

 


2021年10月18日

2歳児合同運動会ごっこ 〜1日目!〜

にじ組、もも組さんで運動会ごっこを楽しむことになりました✨
全部で3日間!今日はその1日目です。
お兄さんお姉さんの運動会がつい先日開催されたこともあり、お兄ちゃんやお姉ちゃんの運動会を見た子もいて、運動会ごっこへのやる気は充分!

お兄さんお姉さんみたいに、開会式ごっこ…みんな座ってお話を聞くことができるかな?

12A1CE64-A4C0-47BD-B4C2-9130AF77CD59.jpeg

開会式ごっこが終わるとズバババーン!の体操🕺

C4C49F3E-F502-4BD6-BFA3-EF8CB9678801.jpeg

ノリノリで踊る子、お友だちが踊るのをのんびりみている子も。
踊り終わると最後には自然にみんな歓声が出ていました😄

体操が終わると今度は玉入れ。

BBA575DF-5ACF-46CB-8406-F2A6684364C9.jpeg

投げて入って嬉しい子、直接入れようとする子、カゴを下げようと工夫する子など、様々な姿が見られました。
玉の数はみんなで数えて…
「いーち、にーい、さーん…よんじゅうご!」
「35と45、どっちが多いかなぁ?」
と保育士がたずねると元気に、
「さんじゅーご!」
「よんじゅーご!」
そして全部入れて、みんなで拍手🤗

最後は聖火リレーごっこのかけっこです!

5CB5FC9D-01A5-486E-B3D1-37D373612F0A.jpeg

みんなで聖火を持って、やる気まんまん!
「えいえいおー!」

聖火を聖火台の自分のシールが貼っている場所に入れて走りきり、大満足の子どもたちでした!

image1.jpeg

どの競技も保育士のもう一回やる?に大興奮で「やるー!」と答えてくれた子どもたち。
明日は上井草スポーツセンターでマラソンごっこです!
青空の下で元気いっぱい走ることを楽しみたいと思います♪


2021年10月18日

0歳児こすもす組〜ご飯の時間〜

お散歩から帰ってきて、着替えを終えると、手洗い場へ。

image.jpg

自分で石鹸を出して洗おうとしています。一緒にポンプを押してあげると、泡でゴシゴシして上手に洗っています。
洗い終わると、ペーパーで手を拭きゴミ箱に「ぽいぼい」といいながら捨てています。

image.jpg

手を洗うと自分のマークを探して座り、ご飯が来るまで上手に待っています。

image.jpg

image.jpg

ご飯が来ると、「いただきまーす!」をして、手掴みでパクっと。

image.jpg

両手を使って美味しそうに食べていました。

image.jpg

image.jpg

スプーンを使って食べることも上手になり、しっかりスプーンをもってお口に運んでいます。

いっぱい遊んだので、モリモリ食べていました。


2021年10月18日

5歳児 うみ組 一人ひとりの気持ち。

土曜日にあった運動会では、全力で1つひとつの競技を楽しんでいました!

楽しんでいたことは伝わってきましたが、他の気持ちもあったのではないかと思い「運動会の感想」としてみんなにインタビュー!

image1.jpeg

「ソーラン節がかっこよく踊れました!」
「リレーで走るのが楽しかったです!」という感想の中に、
「楽しかったけど、運動会が(保育園)最後で寂しかった。」
「リレーで〇〇くんに負けて悔しかった。」ということ感想も混じっていました。

IMG_5383.jpg

今までは「楽しかった」「嬉しかった」というものが多かったのですが、楽しかったり、嬉しかったり、頑張ったりしたことは前提にあり、「悔しさ」や「寂しさ」を言葉にしてみんなの前で話せることがすごい成長だなと感じました。

IMG_5385.jpg

ネガティブな気持ちはあまり人前では言いたくないもの。「嫌な気持ちはダメだよ」ではなく、そのような気持ちを丸ごと包んで「お友達の気持ち」と受け止めてくれる子どもたちはクラスとしても1つ大きくなったのではないかと感じました!
一人ひとり思いが違うからこそいろいろな意見が出てきます。その一人ひとりの違う部分を受け止めて、伸ばしていきたいと思います。


2021年10月18日

1歳児つき組 園庭での遊び方

園庭に出ると色々な遊びを始めます。

ビールケースを押してみたら、どんな感じになるかなぁ…

縁に土が溜まっていく様子をじっくり観察。その後、そーっとビールケースから離れ、様子を見て…終わり。

ビールケースに土が溜まっているのを見つけて、何を感じたのかな?

image.jpg

最近は「タイヤで遊ぼう!」と誘ってくる姿が多く見られます。

タイヤをコロコロ転がしてみると…「あ、タイヤに抜かされるぅー」とトコトコ追いかけてゲット。

image.jpg

転がした後は温泉に変身。

「気持ちいいねぇ…♡」

日が当たって本当にポカポカ。

image.jpg

四輪車にのって、築山登山。

頂上まで登り、下るのは難しいので途中まで登り、そのままおりてくる遊び。

後ろ向きでスーッと…少しスリルがあり、楽しい様子。

image.jpg

園庭で遊んでいるとお兄さん・お姉さんの遊びがとても魅力的。

今日もタイヤにバスマットをのせて、トランポリンを作っていたので「入れてもらいたい!」と行ってみたのですが…「靴を履いてると汚れちゃうからダメなの」と保育士のところに連れてこられたお友達。

「靴を脱いだらいいの?」と保育士とお姉さんがお話をしていると横で靴をぬぎぬぎ。

保育士とお姉さんの会話を聞いていたんでしょうね。

image.jpg

脱いでから「いーれーてー!」

すると、「うん、いいよ😊」

image.jpg

つき組さんのお友達専用のトランポリンを作ってもらえて大満足。

image.jpg

お姉さんにも色々な遊び方や遊びの中でのルールがあります。

そのルールを守ってくれなければ「やめて」となることももちろんあります。ですが、無理やり入れてとなるのではなく、お姉さんたちの話を聞き、理解し、参加しようとしている姿に心の成長を感じました。大好きなお姉さんたちと遊ぶのにはどうしたらいいんだろう…など葛藤をしながら色々な遊びに参加しています。


2021年10月16日

乳児クラス合同保育 みんなで遊んだよ😊

朝は小雨が降っていたので、室内でまったり過ごしました。

大盛りのご飯ができたよ。キャベツも食べてね。
大きなお口であーんパクリ😋

IMG_4578.jpg

0歳さんのクレヨンを借りてお絵描き🖍
お姉さんが繋げて遊ぶと、小さいお友だちも真似していたよ。

IMG_4584.jpg

雨がやんだので、園庭で遊びました。
スーパーネットや三輪車、お砂場、好きな場所で楽しんでいると、また雨が降ってきたので、急いでお部屋に☔️

IMG_4586.jpeg

 

IMG_4589.jpg

2歳児クラスは遊び足りなかったので、ホールに行ってご飯の準備ができるまでたくさん身体を動かして遊びました🎶

IMG_4596.jpg

 

IMG_4599.jpg

今日は運動会だったので、2歳児さんが1番お兄さん、お姉さん。
園庭のお片付けも張り切ってお手伝いしてくれたり、小さいお友だちと一緒に遊んでくれました😊


2021年10月15日

0歳児こすもす組 遊歩道!

杉並区の住宅街は、遊歩道が充実していますね。子どもたちも、安全が確保された中で自由行動を思い切り楽しむ事ができます。自由行動の中では、子どもたち本来の素直な気持ちや表現がたくさん見られ、一緒にいる大人もとても楽しい時間になるんですよ。
今日は、道灌橋公園にお散歩に行きました。いつも遊んでいる遊具を違う角度から見られるようになり、ロッククライミングに挑戦したお友達したお友達がいたんですよ!自分で自分の体を支え、足先をしっかり使いながら踏ん張り、自分でどうにかしながら上がっていきました。自分で自分の体を支えることを感じられるようにと、今まで遊んできた事が繋がっていますね。

image0.jpeg

手を繋いで歩く事に慣れてきました。2人でお互いを意識しあっているんですよ。“友達を意識する”と、できる事がまた増えますね。

image1.jpeg

年が明けるくらいには、6人みんなで歩いてお散歩に行けるかなぁと思っています。

image2.jpeg

下からお花を除いて見ています。この角度からの見るお花は、子どもながらの特別な角度です。大人とは違う見え方や発見がありますね。

image3.jpeg

お友達の手の中に握られたどんぐりをずっと見つめています。「何を持っているの?」「どんくりだよ!」そんな会話が聞こえてきそうな姿です。お友達のちょっとした姿を本当によく見ています。

image4.jpeg

拾ったどんぐりを置いて、満足気な様子で眺めています。お友達の姿を見て、真似をして2人でそれぞれのどんぐりを眺めて楽しんでいます。楽しいことは、すぐに伝染しますね。

image5.jpeg

遊歩道を抜けると三谷公園の遊歩道に着きます。ここからまた遊歩道を行くと道灌橋公園です。

image6.jpeg

手を繋いで並んで歩きます。こうしてみると、大きくなったなぁと、しみじみ思う姿ですね。

image7.jpeg

どんな場所でも、報告の電話をするときには座って待っていてくれます。「もしもしするから、待っててね」と声をかけられ、自ら座って待つ姿もあるんですよ。

image8.jpeg

初めてのロッククライミング!自足を支えると、自分で踏ん張り上がって行きました!


«  703 704 705 706 707  » 


アルバム