アルバム

アルバム

2021年10月12日

3歳児 かぜ組 ソーラン節見たよ!

今日は肌寒い一日でしたね🍃
今日のかぜ組さんは、園庭で遊びたい子、うみ組さんのソーラン節を見に行く子で分かれて過ごすことにしました!

IMG_0443.jpg

音楽がなると一生懸命ソーラン節を踊ったり掛け声を合わせるうみ組の子どもたちに「すごいね!」「かっこよく踊ってる〜!」と目をキラキラさせて真剣に見ていました✨
「かぜ組さんも大きくなったらできるようになるかな?」「かぜ組さんはお買い物だからお買い物頑張る!」とうみ組さんのソーラン節を見て刺激をもらったようです😊
うみ組さん、素敵なソーラン節を見せてくれてありがとう!

IMG_0444.jpg

そのあとは園庭遊びへ出発!
「先生!鬼ごっこしよう〜!」「かくれんぼやろう!」と運動遊びを誘ってくれました😊
砂場では泥団子を作ったり大きい山を作ったり…作りたいものを黙々と作っていました👏

IMG_0446.jpg

先生が砂のトンネルを作ると「水入れてもいい?」とのこと。周りのお友達も一緒になって水をトンネルの中へ投入!
水がどんどん増えたり、砂によって水が吸収されるのを見て興味深そうに見つめていました☺️


2021年10月11日

4歳児合同保育〜好きな遊びで♪〜

今日の4歳児は室内と園庭に分かれて合同で過ごしました!
園庭にでると、早速「ドロケイやろうよ」と仲間を集めて、ケイサツチームとドロボウチームを決めていました。決め方も話し合いやグーとパーで分かれるなどと様々な決め方をしていました。

IMG_2738.jpg

また、園庭にカラフルなボールが増えました!普段はサッカーボールだけでしたが、カラフルなボールを見て大喜び😄
日よけカーテンの上にボールを投げて遊んでいました!普段と違う遊びって楽しいよね♪

IMG_2752.jpg

こちらは、お家ごっこをしていました🏠
ちゃんと玄関もあるんですよ😁(靴が並んでる所)
日陰も作って、ゆっくりしてますね…☺️

IMG_2755.jpg

お部屋では、ハロウィンの製作が大人気🎃
ハサミも上手になったね✂️

IMG_4948.jpg

背中に羽が生えている…!
飛べるかな…⁉︎
思いっきりジャンプしてみよう💨

IMG_4950.JPG

ひまわり組の扉にかぼちゃ、コウモリなどが飾ってあります。

IMG_4955.jpg

今日も自分たちの好きな遊びで1日過ごしました!また、今週は運動会がありますね!体調が不安定なお友達もいるので、体調が万全で運動会に出られたらいいなと思います✨明日から、また運動会の取り組み頑張ろうね⭐️


2021年10月11日

1歳児たんぽぽ組〜自分でできた!〜

今日はいいお天気☀️

image1.jpeg

お水を求めて遊ぶお友達が、たくさんいました。

image2.jpeg

シャボン玉のオモチャに、お水を溜めようとしているのかな?
すり抜けていくお水に「あれー?」と不思議そう!

image3.jpeg

ボールを下から上にポーンと投げていたので、「上から投げてみて」とリクエストをすると‥

image4.jpeg

見事オーバーハンドで投げることができていました!
まっすぐ投げるのは難しいけど、しっかりボールを支えて投げることができていました!
同じ「投げる」遊びでも、少しずつステップアップしていますね!

image5.jpeg

お部屋に入るとお着替えタイム!
自分のお着替えを見つけられず「なーい!」と探しているお友達がいると、「あるよ!」と周りにいるお友達が一緒に探して教えてくれます!
こうした子どもたち同士で助け合う場面がよく見られるようになりました!

image6.jpeg

「あれー?はんたい!」と、足を入れる場所を間違えたことに気が付き、直しています。

image7.jpeg

こちらは、洋服の前後を確認しながら着替えています。

最近は、衣服の前後や、表裏を意識しながら着替える姿が増えています。
一人で着脱に取り組み、見ると前後が全て逆になっていることもありますが、まずは「自分でやる!」「自分でできた!」の気持ちを受け止め、次に前後などを意識できるように声をかけています。
これからも、様々なことを自ら「やってみたい」と思って挑戦できるよう見守っていきます。


2021年10月11日

0歳児ほし組〜まぜまぜ楽しい〜

今日は久しぶりにほし組のお友達、
9人全員登園しました!
にぎやかに1週間がスタートです。
今日もとてもいいお天気だったので
園庭に出て遊びました。

image1.jpeg

土の入ったカップを保育士に渡しに来てくれました。『どうぞ』と言っているかのように、「んー!」と声を出してカップを差し出していましたよ!
保育士が「ありがとう!」とカップを受け取り、お礼を言うと、ぺこっとお辞儀もしてくれました!

image2.jpeg

こちらでは豪快に泥遊びです。手でバシャバシャと泥水を触り、お顔や洋服、色んなところが泥だらけです。
保育士が「まぜまぜだねー」と言ってシャベルを渡すと、言葉の意味を理解した様子。シャベルを受け取り、豪快泥遊びから、泥水まぜまぜの遊びに変わりました!

少しずつ言葉と動作が一致するようになってきたり、保育士の言った言葉を理解できるようになってきました。


2021年10月11日

1歳児つき組 どんぐりころころ

「どんぐりを探しに行こう!」とお散歩に出発。

目的はどんぐりを探して拾うこと…どこに落ちているかなぁ。

でも、どんぐり以外にも楽しい発見はたくさん。今日も色々な発見がありましたよ。

周りをキョロキョロしたり、下を見たりしながら散策。

「ぶどうみたいだねぇ😊」

image0.jpeg

「あ、どんぐりあった!」

しゃがんで見てみるとたくさんのどんぐりがコロコロ…

「あったねぇ」

「あ、このどんぐりさんは帽子もかぶってるよ」と保育士が声をかけると…

「帽子かぶってるの?これもかぶってる!」

色々などんぐりがいることを発見。

image1.jpeg

どんぐり探しを楽しんでいたのですが…みんなが大好きなダンゴムシも発見。

「先生、ダンゴムシを見つけたよ」

素早く動くダンゴムシをひょいっと捕まえて見せてくれるお友達。

掴み方も見せてくれる時も優しく、無理やり掴んだりしない姿に成長を感じました😊

いつも園庭でも探している分、名前もばっちり覚えていますね。

image2.jpeg

「こっちにもどんぐりあるよー」

「こっちにも?」とやりとりをしながらお気に入りのダンゴムシを見つける子どもたち。

葉っぱをめくってみると…小さな小さなイモムシとの出会いも😊

image3.jpeg

どんぐりを夢中で探していると「カンカンカンカン…」

「あ、あ、電車?」と踏切が近くにあることを発見。

どんぐり拾いをしながら、電車を楽しむこともできて大満足。

電車を見ているときは「次何色かなぁ」と色あてクイズをすることが大好き。

image4.jpeg

秋の自然に触れ、戸外で楽しく過ごすことができました。

最近、「どんぐりころころ」のお歌も楽しんでいるので特に楽しむことができたかな。

少しずつお友達と一緒に同じことを楽しめるようになってきたつき組さん。

個々での楽しみは十分に大切にしながらも「○○しに行ってみようか」「○○見つかるかなぁ」など同じ目的で楽しむこともできるようにしていきたいと思います。


2021年10月11日

0歳児こすもす組 朝ののんびりな時間

穏やかな朝のスタートだった月曜日。子どもたちはそれぞれに遊びを見つけて、朝から1人の時間を楽しんでいました。お友達に邪魔をされずにじっくりとおもちゃと向き合う姿は、自分ワールドが広がっていていいですね。「何をしてるの?」「上手だね」と声をかけたくなりますが、集中している姿を邪魔される一言は、大人でもいい気持ちではありませんよね。遊んでいるその姿を観察していると、”なるほどっ!そんなふうにやってみようと思ったんだぁ”と、こちらが気付かされる事や感心させられる事がたくさんあります。また新たに、成長を感じる姿です。

image0.jpeg

あらっ?と思ったら、片付けてあるコンビカーに乗って、『こっそり』を楽しみんでいました。そして、前室から聞こえる「いってらっしゃい」の言葉に、その都度手を振って見送ってる風を楽しんでいました。

image1.jpeg

この箱を押しながら、気になるおもちゃを積んで部屋中を移動して楽しんでいます。最近のお気に入りの遊び方です。

image2.jpeg

じっくりと集中することが、上手になってきました。三角の部分に三角のパズルをはめようとしていますが、上手く形が合わず、力づくではめようとしています。「どうして出来ないんだろぉ?」と一生懸命考えています。

image3.jpeg

下の棚の積み木の入っている箱から、1つずつ棚の上に置きました。全部起き終わると、拍手をして出来たことを喜んでいました。何をしていたのか聞きたくなりますが、そこは本人に任せてただ一緒に「できたねぇ」と気持ちを受け入れ共感してあげる事!それで十分満足です。

image4.jpeg

まだうまい具合に鍵を使って開けたり閉めたりはできないけど、鍵を使うことをちゃんと知っています。「確かこんなふうにやってたよなぁ?」と見様見真似でトライしています。

image5.jpeg

アンパンマンの顔の蓋から出し入れすることを覚えました。ガチャガチャとは遊ばずに、一つずつ手に取って「これは何かなぁ?」と確認しながら遊んでいます。

image0.jpeg

散歩の準備に1人が気がつくと、そこに何人もついて行き、3人で窓を叩きながら早く外に行きたいとアピールしています。状況を見て見通せるようなりましたね。

image0.jpeg


2021年10月11日

2歳児 もも組 〜おみやげはどんぐり!〜

今日はお天気にも恵まれ散歩日和♪
みんなで園周辺を散歩して、秋を探しに行きました!

さっそく見つけたのは…なにかな?

42BBCCC6-9510-401F-A1AB-2DA97CF1CFD7.jpeg

「あそこに実がなってるよ…なにかなぁ?」

IMG_5364.jpeg

保育士がたずねると、
「なし!」「りんごー」「かき!!」
正解はかき!
「今日のデザートはなにかなあ?」
なんて声も聞こえてきました。

そして…どんぐりを発見!!👀✨

DF65AB89-9C90-4AC3-BB36-3D4B668FAA2C.jpeg

みんな夢中で拾って自分のビニール袋に入れていました。
帰り道は保育士に、
「お母さんみたいに持てるかなー?」
と言われてお母さんの真似っこで腕にビニール袋をかけ、歩いて帰りました!

…そして保育園に到着!
さっそくどんぐりで遊びたい子、園庭で遊びたい子に分かれてそれぞれの遊びを楽しみました。

E23D1F67-532B-449F-87E2-F8DD80378C70.jpeg

お部屋でどんぐりを使って遊んだ子どもたちは、部屋の中にどんぐりを散らばらせて、
「拾ってひろって!!」
と大はしゃぎ。
ころころと転がるどんぐりを何度も拾ってはバラバラにして楽しんでいました!

給食には柿も出て、「かきあったよね」と話す子もいました。
柿にどんぐり。身近な秋を感じられる散歩をこれからも楽しんでいきたいと思います。


2021年10月11日

2歳児クラスにじ組 お散歩してきたよ🎶

今日は三谷公園にお散歩に行きました。
お友だちと手を繋いで歩くことにも慣れてきています。
「早く着いたから、たくさん遊べるね!」「やったー!」

階段、丸太 好きな場所から登って滑り台へ‼️
ロープを使って腕の力で登っています。

IMG_4379.JPG

吊り橋もすいすい渡れるようになってきたね。

IMG_4383.jpg

1人で滑ったり、先生と一緒に滑ったり
大きな滑り台は大人気です!

IMG_4385.jpg

しっぽ取りをしたよ😁
広い場所だとなかなか捕まえられないねー😓
たくさん走ったので日陰のベンチで一休み。お水も美味しいね。

IMG_4389.jpg

みかんの木を見に近くに行くと、ぶどうの木も見つけました🍊🍇
美味しそうだね。今日のデザートは何だろうね。楽しみにしながら保育園に帰りました。

IMG_4392.jpg

身体を動かしたので、ご飯もモリモリ食べていました。
天気の良い日はお散歩が楽しいですね。


2021年10月11日

5歳児 うみ組 どうしたらカッコよくなる?

今日は先日の予行練習でのソーラン節と開会式、閉会式の様子を映像で見てみました!
自分たちの姿を客観的に見るのは初めてなので真剣に見ているお友達もいれば、周りのこと何やら話しながら見るお友達も!

IMG_5054.JPG

何度か見てみんなに感想を聞いてみると…
「ソーラン節の踊りが反対向きのお友達がいた!」
「踊りをサッサッとやっている人がいたからゆっくり踊ったほうがいい!」
「はじめのことばとおわりのことばのお友達の顔が紙(それぞれ言う言葉が書いてある紙)で見えない!」
などいろいろな意見が出てきました。

IMG_5057.jpg

どの意見も「自分たちの姿をかっこよく見てもらうため」の意見でした。
映像を通し、自分たちの動きを見たことで「人に見られる」ということに意識がいくようになったように感じました!


2021年10月11日

3歳児 すみれ組 〜昨日〇〇したよ!〜

朝からお休みの日の様子を伝えてくれる子どもたち。
「昨日は上井草スポーツセンターのスポーツフェスティバルに行ったの♪」
「大きな太鼓叩いてきたよ〜」
「私は叩けなかった(T . T)」
という会話から太鼓を作ってみる事になりました。

image6.jpeg

新聞紙でバチを作りダンボールを叩くだけの簡単な太鼓。
それでもどんどんやりたいお友達が増えて‥

image7.jpeg

太鼓を2つに増やし、はらぺこあおむしやもったいない音頭など歌いながらリズムに合わせて太鼓を叩いて音を楽しみました♪

IMG_1350.jpeg

こちらはバスごっこです。
行き先はディズニーランドやアンパンマンミュージアムだそうです。
これからも、みんなの前で話したり同じ体験をしたお友達と話したり、時間をとって丁寧にお話を聞くようにするなど、子ども達の言葉や思いを共有することの嬉しさを感じられるようにしたいと思います。

image5.jpeg


«  708 709 710 711 712  » 


アルバム