アルバム

アルバム

2021年9月14日

2歳児もも組 想像を膨らませて遊ぶ

今日は園庭で広々と遊びました!

C994A3B4-BA14-4175-B15E-DC343029EA0B.jpeg

虫探しを始め、三輪車にオモチャを乗せて配達ごっこを楽しむなど、思い思いの遊びを見つけていましたよ。

E67ED896-0995-4B7C-A2D0-182399988105.jpeg

保育士がマルチパーツとビールケースを使って囲いを作ると、それがお家に見えた子どもたちは想像を共有しながらおうちごっこを楽しんでいる姿が見られました。

91A32656-93E5-4DED-A8A1-22FDF55ADE09.jpeg

「ピンポーン」
「はーい!どうぞー!!」
と簡単なやり取りをしたり

靴を脱いで揃えたりして遊ぶ姿は、本当にお家のようですね。
砂とオモチャを使って、たくさんのご飯も作ってくれました!

お友達と同じ遊びを楽しみながらお互いの想像を膨らませて提案し合う楽しさも味わっているようでしたよ。微笑ましい光景と成長に嬉しく感じました。


2021年9月14日

3歳児かぜ組 散歩の幼児教育的価値

暑さもかなり落ち着き、町はすっかり秋の装い。

季節の変わり目を肌で感じられるよう、今日はみんなで散歩に行きました。

 

道の途中、好奇心の塊である子どもたちには、発見と驚きがたくさん!

白い花や赤い花、蜘蛛の巣や、イモムシ…。

前を向いて歩くのなんてもったいないというくらい、興味の種をたくさん見つけていた子どもたち。

IMG_0054.jpg

IMG_0057.jpg

IMG_0053.JPG

 

三谷小学校の校庭を見学してから、道灌橋公園につきました。

公園には園庭にない遊具がたくさんあるので、普段とは違った体の動かし方を楽しめます。

「前に行くときは足伸ばすんだよ」

と、ブランコのコツを友達に教える姿も。

遊びながら、体の動かし方を身に着けています。

IMG_0059.jpg

IMG_0068.jpg

 

公園でもやっぱり虫に夢中。

カナブンを見つけてみんなで眺めるも、誰もさわれず…油断している間に飛んで行ってしまいました。

そんな自然との一瞬の関わりも、子どもたちにとっては大切な経験です。

IMG_0063.JPG

 

散歩はただ公園で遊ぶだけが目的ではありません。

道中、まっすぐに公園を目指してしまえばそれはただの移動ですが、草花や虫、空などを眺めながら子どもたちにとって心に残る発見をすることができれば、そこには教育的な価値を帯びます。

子どもたちに何を感じてほしくて散歩に行くのか、これからもねらいと目的を大切に計画していきたいです。


2021年9月13日

0歳児ほし組〜風を感じて〜

今日は園庭へ行きました。

image1.jpeg

保育者が、園庭に落ちていた葉っぱを上からパラパラ〜。
何だろう?と手に取って見ています。

image2.jpeg

落ち葉を拾って、ポイッと放り、落ちていく様子を見ています。

image1.jpeg

歩いていたお友達も、落ち葉を拾って、放ってみます。風に乗ってハラハラと落ちていくのが面白いようで、何度も繰り返していました。

image3.jpeg

空気を入れたビニル袋を水の中へ。保育者と一緒に押して、ブクブク〜!水が出てくるのを楽しみました。

image1.jpeg

こちらはビニル袋を叩いて、反動で水が飛び出るのが楽しい様子。バチャバチャと繰り返していました!

これから心地よい風が吹く季節です。自然の風を肌で感じたり、空気の存在を少しでも体感してもらえると嬉しいです😊


2021年9月13日

1歳児つき組 周りを見てみると…

今日はお天気も良く、風も気持よかったので電車を見にお散歩に行ってきました。

目的は電車を見ることですが、向かう途中にも魅力的なものはたくさん✨

目的地に向かうまでの時間も大切ですよね。

フェンスをのぞくと小さな水色のお花。保育士が歩きながら「お花が咲いてるよ、綺麗だね」と声をかけると「青色のお花だー綺麗だね」「お花!」と音場に反応し、共感・共有してくれる姿が見られます。

image.jpg

 

image.jpg

お家のお庭にもオレンジ色のお花。

「一生懸命、咲いているお花だから優しくね」と伝えると「優しくねー」と言いながらツンツン。

こちらの思いが伝わっているんだなぁと感じる場面でした😊

自然と触れ合いながらこのようなことを一つひとつ学んでいる子どもたちです。

image.jpg

踏切の近くに到着。

「何の電車が来るかなぁ…?」

「先生はスマイルトレインだと思うなぁ」

「黄色の電車」など電車が来るのを待っている時間も楽しい。

子どもたちの言葉を聞きながら、保育士も答えたり、話したり、大盛り上がり😊

image.jpg

「あ、黄色の電車。おーい!」

電車が来ると大興奮。

でも、電車を待っているとトラック、バス、ごみ収集車、郵便局のバイク…色々な乗り物が通り、「あ、〇〇だよ」と大発見。たまに運転手さんが手を振ってくれることも。今日はパトカーもいて、急にサイレンが鳴り、少しびっくり。

image.jpg

のんびりのんびり、周りに目を向け、散策を楽しみながら園に向かいます。

お気に入りの猫じゃらしをもって、「しゅっぱーつ!」と伝えるとみんなで「しゅっぱーつ!」

歩きながら「犬のおまわりさん」を保育士が口ずさんでいると…「にゃんにゃんにゃにゃーん!」と歌い始める子どもたち。歌っているともっと楽しい気分に。(保育士は上手に歌えるようになったなぁ…としみじみ😊)

image.jpg

少し寄り道して、保育園に到着。

自然に目を向けながら、ゆっくりと楽しむことができたお散歩となりました。電車を見られた他にもお花に触れたり、言葉でのやりとりを楽しんだり、歌をうたったり…楽しい時間だったね。

今、言葉も含め、色々なことを吸収している子どもたち。子どもたちとお話をしたり、発見をしたりすることを楽しめる時間を作っていきたいと思います。

【おまけ】

ご飯の前の絵本タイム。絵本が大好きで保育士のところに持ってきてくれることのたくさんあります。

その中で大好きな「コロちゃんはどこ?」仕掛け絵本で絵をめくると色々な動物が隠れています。

保育士がめくると…「それはなぁに?」一つひとつの動物の名前を確認する子どもたち。

保育士「これはライオン」

子ども「ガオーだね」

保育士「じゃあ、これは何だと思う?」

子ども「きー!(お猿さんのポーズをしながら)」

動物の名前、鳴き声、色々なことを真似して楽しんでいます。

自分の疑問を簡単な言葉や身振り手振りで伝えてくれる姿が増え、読んでいる保育士も楽しい気持ちになっています😊

image.jpg

 


2021年9月13日

1歳児たんぽぽ組〜園庭での遊び方〜

今日は裸足で園庭へ出発!

image1.jpeg

暑かったので、お水遊びが気持ち良さそう!

image2.jpeg
透明のお水。形のないお水。手に乗せようとしますが、なかなか掴めず。
不思議そうにじーっと見つめていました。

image3.jpeg

お外が気持ちよくて、端から端まで走っています!
バランスをとりながら歩いていたお友達も走って風を感じて楽しんでいます。
見て、触って、聞いて、五感をフルに使って遊びに夢中になっています。

image4.jpeg

お砂場では、型抜きに挑戦!

image5.jpeg

お砂はぎゅうぎゅうに詰めないと!
スコップの裏でトントンと固めていました。
ひっくり返すと崩れてしまいましたが、少しずつコツを掴んできているようです!

image6.jpeg

おねえさんがフラフープの遊び方を教えてくれました。

image7.jpeg

うまくできないけど、とっても楽しそう!
できる、できないではなく、おねえさんたちが楽しんでいることを、自分も一緒に挑戦してみることが楽しいようです!

image8.jpeg

大好きな三輪車をベンチの下に入れています。

image9.jpeg

なるほど!
駐車中!

image13.jpeg

盗難にあわないようにしっかり確保しています!

image12.jpeg

image14.jpeg
こちらの三輪車は‥コップに水を汲んで洗車中!
好きな物を大切にする姿がたくさん見られています。

気温差があり、体調を崩しやすい時期ですので、半袖、長袖両方の衣服の補充をお願いいたします。


2021年9月13日

3歳児 かぜ組 バナナ鬼とかけっこ!

今日はかぜ組のみんなに「ホール使えるみたいだけどなにして遊びたい?」と尋ねると「バナナ鬼やりたい!」とリクエストがあったので最初はバナナ鬼をすることに😊

バナナ鬼をやったのが8月だったのでみんな覚えてるかな…?と聞いたところ覚えているようで「やり方なんだっけ?!」とやり方を忘れているお友達にもやり方を教えていました😊✨

IMG_0018.jpg

先生が鬼になってみんなは逃げる役に!
10を数えてバナナ鬼がスタートしました!

IMG_0019.jpg

みんな逃げるのが早くて、よく周りを見て走っていました!

IMG_0021.jpg

「捕まっちゃった〜!助けて〜!」と味方のお友達に助けを求めたり、捕まったらバナナに変身していました!
今日行ったバナナ鬼は2回目ですが何回も繰り返し行うことでルールも少しずつ理解して遊ぶ姿が見られました😊
ちょっとしたルールがあると鬼ごっこも更に楽しくなりますね!

IMG_0034.jpg

バナナ鬼の次はかけっこ!
「位置について…」というとかっこよくきょうつけのポーズをするかぜ組さん!
「よーい…」と掛け声で走るポーズに✨
ピッ!と笛の合図で走り出しました!
ゴールは先生の手をタッチすること!ゴールまで一生懸命走り、先生の手をタッチすると嬉しそうでした!

IMG_0036.jpg

走り終わったお友達も、これから走るお友達に向かって「頑張ってー!!」と応援が😌応援してもらえると走る力がいっぱいになるね!

かけっこや鬼ごっこ、サーキットなどホールで色々な遊びに挑戦した子どもたち。いよいよ運動会の取り組みも始まりますが「運動会楽しみだな」「お友達と一緒にやれて嬉しいな」と思ってもらえるよう保育士も一緒に楽しんで取り組んでいきたいと思います😊


2021年9月13日

2歳児 もも組 〜あったかお湯遊び♨︎〜

ちょっとだけ夏が戻ってきたかのような今日はお湯遊びを楽しみました。

シャワーを上につなげると日除けネットを通ってお湯が打たせ湯のように落ちてきます。

690786DD-08F8-437A-AAE5-C5E0A948FC4A.jpeg

「たきだぁ〜!!」
と大興奮の子どもたち。

落ちてくるお湯をおもちゃのヤカンやコップで受け止めます。

B7AF9A7E-7978-4FD8-82BE-076175BF4C21.jpeg

お湯にも打たれて、
「あったか〜い♪」

ビニール手袋の中に水をたっぷり入れると、人形みたいになりました!
目や口、ヒゲを描いたら…
「ねこちゃんだ〜!〇〇ちゃんも描いて〜」

IMG_4818.JPG

あっという間にねこちゃんだらけに。
ねこちゃんをウォーターベッドに乗せて、ウォーターベッドを踏むと、ねこちゃんがぼよんと跳ねて行くのが面白くて大笑いしていました。

タライには黒い絵の具を溶かすと真っ黒に。

IMG_4823.JPG

保育士が「イカスミみたいだね」と呟くと、
「イカスミだぁ〜!イカスミだぁ〜!」
と笑いながら別のタライに移したり、消える足を楽しんでいました!

最後にしっかり温かいシャワーを浴びてスッキリしてお部屋に入りました。

気温や天気が変わりやすい季節の変わり目、子どもたちと相談しながら遊びを考えていき楽しみたいと思います。


2021年9月13日

3歳児 すみれ組 〜元気いっぱい!〜

今日も朝からいいお天気🌞「はやく園庭で遊びたいー!!」とのことだったので園庭とお部屋、好きな方で遊びました。

すっかりお気に入りの遊びの1つになったバナナ鬼🍌今日も園庭に出ると「バナナ鬼したい!だれかやりたい人〜?」と子どもたち同士で声をかけあい仲間が集まってきました。鬼決めはジャンケン!鬼は帽子の色を変えよう!と子どもたちが自分で考えて作ったルール。遊びからも成長を感じる毎日です☺️☺️

IMG_0592.jpg

虫探しをする真剣な後ろ姿….お友達がいると1人では見つからなかった虫も見つけることができるね!今日も虫カゴや図鑑を持って虫探しに夢中だった子どもたち🦗🐜

IMG_0604.jpg

「栗のイガイガ発見!!」思わず頭の上に乗せて「栗帽子ー!🌰」とにっこり。また一つ秋を発見。

IMG_0606.jpg

鉄棒ではこんなこともできるようになったよ✨遊びの中でもできることが増えてきて自信に繋がっている姿も多みられるようになってきました!!

IMG_0611.jpg

たくさん遊んだ後はテラスですみれレストラン🍽いつもとは違う雰囲気の中で給食を食べました。いつもより食べ進みも良かった…かな?子どもたちのリクエストでおやつもテラスで食べることに♡

IMG_0619.jpg

たくさん遊んで、たくさん食べて、布団に入るとあっと言う間に夢の中….今日も元気いっぱいに過ごしていたすみれ組さんです😄🌟


2021年9月13日

0歳児こすもす組 竹の子児童遊園

日差しがありましたが、風がとても気持ちが良く楽しい時間となりました。滑り台は身近な楽しい遊具になっているので、我先にと階段を上がっていきますが、滑り台だけではなく揺れる遊具や滑り台の存在にも気がつき、興味を示しています。ブランコは、まだ危ないので遊ぶことはできないのですが、イモムシの揺れる遊具の面白さに気がつきみんな乗りたくて集まってくるほどです。体がしっかりとできてきて、体幹を使って揺られても振り落とされることなくしっかりとつかまっていられます。よく遊びにきていた6月ごろに比べると、大きな違いですね。

image0.jpeg

どちらが先に滑るのか?滑ろうと思ったタイミングが、一緒になってしまいました。お互いを意識してやりたい気持ちがぶつかり合いながら、自分だけではないことを知っていきます。

image2.jpeg

ユラユラ揺れる遊具。自分で掴んで体を支え、揺られても内股でしっかりと遊具を挟んでいます。

image3.jpeg

帰り際、大好きなお友達に突然の抱擁!
ちょっと一方的なところはありますが….。自分の気持ちを表現する方法を覚えましたね。

image4.jpeg

散歩から帰るとお茶を飲みます。着替えをする….と、思っていると、子どもたちの豪快な飲み方も安心して見守っていられます。

image5.jpeg

お友達がいない隙をみて、滑って来た道を戻ってみたくなります。色んな事を思いつき行動に移すようになりました。


2021年9月13日

幼児合同保育 のびのびと!

今日は早い時間から外に出て遊びました!
そら組のお友達はみんなでスコップ持って、園庭の端っこに集まって穴を掘り始めました!
何しているのか尋ねてみると、「ミミズさんのお墓を作ってるの!」という返事が返ってきました!
虫探しをしている中でミミズを見つけ、動かないことを気づいてお墓を作ってくれていました!
生きている虫にも天国にいってしまった虫にも優しくしてくれている姿にほっこりしました!

IMG_4496.jpg

砂場ではひまわり組が遊んでいます!
「重くて持てないよ、どうしよう…」
「〇〇ちゃん重たくて持てないからお手伝いして!」
「いいよー!」
近くに先生もいたのですが、お友達に声をかけに行った様子をみて、お友達のことを信頼しているんだなと感じました!
また、1つのことに対して協力し合う姿が素敵だなと思いました!

IMG_4500.jpeg

うみ組のお友達はお花を見つけてきてくれました!夏にはあまりみられなかったお花です!
あるうみ組の男の子は「空が綺麗だねー!なんだか線がいっぱい!」と空の違いにも気づいていました!
自然の様子から季節の変化に気付け姿によく周りを見ているのだなと感心しました!

IMG_4497.JPG

室内で遊んでいたお友達はブロックをしたり、ボードゲームをしたりゆったりと遊ぶ様子がありました!

IMG_2201.jpg

今日は自分たちの好きな場所でのびのびと遊ぶ姿がありました!


«  726 727 728 729 730  » 


アルバム