アルバム

アルバム

2021年7月27日

1歳児つき組 オバケコーナーを広げたら…?

今日も人数が少ないのゆっくりと…

何しようか…最近大好きなオバケさん。オバケコーナーを増やせないかなと少し変更。

何をしたら楽しめるかなぁ。

まずは追加でオバケ作り。両面テープを剥がすのもどんどん上手になり、スムーズに。

「目!」「口!」と目や口の場所を意識している様子。

IMG_0463.jpg

オバケコーナーはこんな感じに…

黒い模造紙を貼り、お絵描きを楽しめるようにしました。お絵かきを楽しみながら「おばけなんてないさ」の絵本の世界観を楽しめたらいいなと思っています。

IMG_0465.JPG

ここのオバケコーナーがどんな風に変身していくのか楽しみ😊

次は何を追加していこうか考えながら一緒に遊びたいと思います。


2021年7月27日

4歳児そら組ひまわり組 夏祭りに向けて!

今まで夏祭りに向けてどんなことを行なっていくか子どもたちと話し合ってきましたが、本日より装飾や景品作りが始まりました!
子どもたちが夏祭りをイメージし、作ってみたい物に合わせ保育士が様々な素材を用意すると、すぐに興味を示していました♪保育士が見本を作ると、「りんご飴だ!」「たこ焼き本物みた〜い」「とうもろこし美味しそう…」とわくわくした様子で制作にとりかかりました。
夏祭りは4歳児合同で行うので、準備も一緒に協力して取り組みます♪

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

image3.jpeg

細かい作業も保育士に手伝ってもらうと、その後一人で挑戦する姿も見られました。
夢中になってとりかかっていたので、あっという間に時間が過ぎ去っていて、「まだやりたい〜」「夏祭り早くやりたいね」との声も♪夏祭りを楽しみに、積極的に取り組んでいた子どもたちです。
大好きな盆踊りも少しずつ覚えてきて、元気に踊っていました♪

image4.jpeg

今週、子どもたちの様子や時間をみて、夏祭りに向けて4歳児で協力して取り組んでいきたいと思います♪どんな夏祭りになるのか…今からとても楽しみです!


2021年7月27日

3歳児 すみれ組 〜どうしてかな?〜

今日は身体測定の後、ナースが手洗いやマスクのお話をしてくれました😷どうして手を洗うのかな?どうしてマスクをするのかな?と聞かれると、よーく考えていた子どもたちです。

IMG_9501.jpg

お話を聞いたあとは、しまじろうのシールワーク。バイキンに石鹸のシールをペタペタ♪「バイキンいなくなったー!」マスクのお話を聞いたら本当につけたくなっちゃうね😷保育園のマスクをあげると「先生とおんなじ!」と嬉しそうにつけていましたよ。生活にも慣れてきて、手洗いも雑になりがち….。改めて手洗いの大切さを知り、丁寧に行えるようにしたいきたいですね。

IMG_9508.JPG

楽しいお話を聞いたあと、お部屋に現れたのは….冷たーくて気持ちのいい氷!「重いね!」「すっごい冷たい😆」とひんやりする感触を味わっていました。タライの中をツルツル滑るー!!

IMG_9521.jpg

「先生!手冷たいよー!ほら」みんなから冷や冷や攻撃を受けました🍧笑

IMG_9524.jpg

雨が止んでいるうちに園庭へ。かぜぐみさんと一緒に水遊びも楽しみました☺️氷に水をいれると…..「あれ?!氷なくなった」と不思議そう。氷に水をかけると溶けちゃうことを学んだ子どもたちです。夏ならではの遊びを楽しみながらも、どうして?と子どもたちで考えたり、発見を楽しめるような経験も大切にしていきたいです。

IMG_9532.jpg

 


2021年7月27日

0歳児ほし組〜初めてのボールプール〜

今日は午前中、雨が降っていたので、お部屋で遊びました。

これは何だろう?
プールみたいだけど、何も入っていないね。

image1.jpeg

おや?袋の中に何か入ってるね。
手でつかんで投げてみよう!

image2.jpeg

プールにボールを入れてみると、

image1.jpeg

ボールをかき混ぜたり、ボールをつかんで外に投げたり、楽しく遊んでいます。

低月齢のお友達も、保育者がボールを手に乗せて、一緒に楽しみました。

image1.jpeg

初めてのボールプール、とっても楽しかったね!しばらくはお部屋に置いて、もっと楽しみたいと思います😁


2021年7月27日

0歳児こすもす組〜一緒に〜

今日は雨が降っていて水あそびが出来なかったのでお部屋の中で遊びました。

image.jpg

お互い別々な所で遊んでいても気づいたら仲良く同じおもちゃで遊んでいます。
チェーンを一生懸命穴の中に入れようと頑張っていました。

image.jpg

廊下では仲良く取手を押し合いっこして遊んだり、ハイハイや歩いてお友達を追いかけて遊んでいました。

 

「二階いく〜!」と指をさしていたので階段を登って二階へ。腕と足を使って上手に登っていました。登り終わるとニコニコしながら拍手をしていました。

image.jpg

 


2021年7月27日

5歳児 うみ組 あと少し!

来週はもう8月に入るので今週中の完成を目指していますが、日程を伝えると「やだー!」というお友達もいたため、嫌ならやめてもいいけど頑張ってたり、夏祭りを楽しみにしていたお友達は悲しいのではないかということを伝えました。
長い期間活動をやってきているので疲れが出ててきているのはわかりますが、今まで頑張ってきたり、楽しみにしていたりするお友達の思いを考えてから発言してほしいということも話しました。

改めて、夏祭りみんなで頑張るのかということを聞くと「頑張る!」ということだったので気合いを入れ直して当日までやっていきます!

今日のお神輿チームはほとんどやることがなく、今日休んでいるお友達の担当の部分が終われば完成です!

IMG_3635.JPG

山車チームは前回からのウサギの足を試行錯誤し、短く切って取り付けることにしたようです!

IMG_3636.jpg

置く位置などを確認して…

IMG_3638.jpg

山車の上に立たせることができました!

IMG_3656.JPG

子どもたちにとっては楽しみでもありますが、クラスの活動が夏祭りのことばかりになってしまうと疲れてしまうというのが本音だと思います。
活動と遊びとのバランスをとりながらも、みんなで頑張ろう!という気持ちを高めていければと思います!


2021年7月27日

3歳児かぜ組 変化していく環境と遊び

今日は看板を完成させる予定だったのですが、クラスの1/3がお休み…。

みんなで完成させたという達成感を味わうことも、看板づくりのねらいのひとつだったので、今日は看板づくりを延期して、少し久しぶりに園庭で思い切り遊びました。

 

これまであまり子どもたちから関わろうとはしていなかったマルチパーツ。

試しに保育士が簡易アスレチックを作ってみました。

さっそく気になった子が登り始め…

IMG_9193.jpg

 

次第に他の子も集まり始めました。

物が置いてあるだけでは、子どもたちは何に使えばいいのかイメージが湧かないこともあります。

そんな時は保育士が見本を見せていくことも遊びが広がるきっかけになります。

もちろん、遊び方を限定してしまわないよう細心の注意を払いながらですが…。

IMG_9195.jpg

 

ロープブランコはかぜ組の子どもたちに大人気の遊具です。

腕や足の力を使いながら、体の重心を移動させバランスをとる。

様々な部位の協応運動が発達してくるこの時期だからこそ、なお楽しい遊具です。

IMG_9196.jpg

IMG_9194.JPG

 

園庭には数種類の砂があります。

園庭の砂、砂場の砂、植栽が植わっている砂。

それぞれに雨上がりの感触は異なり、子どもたちはそれを五感で感じながら遊んでいます。

IMG_9197.jpg

IMG_9199.JPG

IMG_9200.JPG

 

園庭は毎日違う表情を見せてくれます。それは保育士の環境設定によるものだったり、自然がもたらすものだったり、子どもたち自身の変化によるものだったり…。同じ場所で遊んでいるようでも、毎日少しずつ変化していってる子どもたちの遊びを、これからも丁寧に見守り続けたいです。


2021年7月27日

2歳児クラスにじ・もも組 今日も一緒に遊んだよ🎶

これ、なーんだ?
「きいろー!」「かみ??」
「ベィビーシャークのいろ!」
いろんな言葉が飛び交います😀

IMG_3137.jpg

これ、ビリビリしてくれる?
「いーよー!」
ちょっと切りづらいよね…

IMG_3139.jpg

「みてーできたよー!」
さすが!3歳のお兄さんは上手に切れるね。

IMG_3140.jpg

この上にお花紙を付けて欲しいんだけど、お願いしていい?
みんなでたくさん貼ってくれたから、素敵な恐竜になったよ🦕

IMG_3147.jpg

みんなで作った恐竜はこれからもっとカッコよくなるよ!
できたら、みんなで遊ぼうね😀


2021年7月27日

1歳児 たんぽぽ組 もうすぐ夏祭り!

もうすぐ保育園の夏祭り!地域のお祭りは軒並み中止。保育園の夏祭りは楽しみたいですね。

そんな夏祭りに向けて、今日はお部屋で盆踊りをしたり、夏祭りの制作あそびをしました。

image1.jpeg

音楽に合わせてノリノリで体を動かします🎵

image2.jpeg

保育士のマネをして「次は回るよー!!」なんて声をかけてくれるお友達もいたりして、大盛り上がりです。

さて、体を動かした後は。。。
初めての のりに挑戦!

image3.jpeg

保育士と一緒に、一の指(人差し指)にのりをつけて画用紙にのばしていきます。

みんな興味津々。。。じっと見つめます。これは何だ?!?

触りたくて触りたくて仕方ないお友達。何だかよくわからなくてその場から遠ざかるお友達。保育士と一緒に慎重にトライするお友達。皆反応はそれぞれです。
無理強いする事なく、興味をもったお友達だけやりました。

実は先日とった可愛らしい手型を貼り合わせて。。。

image4.jpeg

可愛らしいかき氷🍧✨

夏祭りに向けて廊下に飾るので楽しみにしていて下さいね!


2021年7月26日

3歳児 すみれ組 〜子どもたちのペースで〜

連休明けの今日はのんびりゆったりと子どもたちのペースで楽しみました。

お部屋遊びの最中、水遊びのおもちゃが置いてあることに気づいた子どもたち。

327E00C8-4137-4B6E-BF65-C46A7780880F.jpeg

足拭きマットに向かって…水鉄砲を発射!
「みずでっぽうやってるのー!」
とマットを的にしはじめました。
マットに吸い込まれていく水を見て、
「あれ?水、どこにいっちゃったんだろう」
と気づいた子。
それを見たお友達がマットを触って、
「あ…!マットが濡れてる!」
と教えてくれました。

お部屋が水びたしになる前に、テラスに出て水遊び♪

IMG_9470.JPG

牛乳パックのおもちゃを自分で持ち出し、たらいの水も自分で入れる子どもたち。
「ねぇみて!これ面白いんだよ!」
と牛乳パックのおもちゃを見せてくれました。

小さな子にも水遊びをお裾分け✨

AEBDC585-78F7-475D-8885-9ADE0F504C8B.jpeg

めいっぱい水遊びを楽しんだあとは、シャワーを浴びて涼しいお部屋で涼みました🎐

お部屋の中ではお友達とおままごとやカルタなどを楽しみます。
ベルト作りはひとりのお友達が作っているのを見て、
「〇〇ちゃんもやるー!」
「〇〇にもちょうだい!」
とやりたい子が自分でやってきて楽しんでいました。

IMG_9479.JPG

子どもたちの姿に寄り添い、子どもたちのペースで過ごすことで、連休明けではありましたが落ち着いて楽しく過ごすことができました。
子どもたちから生まれた遊びを活かして、子どもたちが主体の遊びを自分自身で楽しめるようにしていきたいと思います。


«  760 761 762 763 764  » 


アルバム