アルバム

アルバム

2021年7月20日

0歳児こすもす組〜楽しかったね〜

今日は水あそびをしました。
最初は泣いてしまっていたお友達も、少しずつ慣れてきて、マットの上に座ってお水をパシャパシャしていました。

image.jpg

バケツにお水を入れて自分の体にかけたり、シャベルでお水をパシャパシャしたりと楽しんで遊んでいました。

image.jpg

ジョウロから出てくるお水を一生懸命掴もうとしていました。

image.jpg

お部屋の中では、見たい絵本を持ってきて、仲良く座って一緒に見ていました。

image.jpg

 

image.jpg

 


2021年7月20日

3歳児かぜ組 楽しく使えるようになるために

今日は気温が高かったですが、日陰なら何とか水遊びができそう!

ということで朝一番にテラスに出て、30分弱水遊びを楽しみました。

 

この時のために用意していたペットボトル玩具を出すと、さっそくみんな思い思いの道具を手に取り、水遊びを始めました。

IMG_9109.jpg

 

ペットボトルの口から出る水、底に開けた穴から出てくる水、それぞれ量も勢いも違います。

大人からすれば当たり前のことですが、子どもたちは何度も繰り返すことで、そのことを確かめるかのように遊んでいました。

IMG_9110.jpg

IMG_9113.jpg

IMG_9114.jpg

IMG_9115.jpg

IMG_9116.jpg

 

手作り噴水も大喜び!

水と触れ合う中でその性質に気付き、そこから生まれる疑問が学びへとつながっていくよう関わりを続けていきます。

IMG_9117.jpg

 

水遊びが終わった後はみんながやる気になっている夏祭りの看板づくり。

1日目の今日はハサミで飾りをカットする日です。

IMG_9108.jpg

 

ハサミを使うのは七夕飾りを作った時以来。

使い方を丁寧に伝えるため、6人ずつの少人数で行いました。

IMG_9119.jpg

 

まっすぐの線や斜めの線を、見ながら丁寧に切っています。

IMG_9120.JPG

IMG_9122.JPG

IMG_9124.jpg

 

たまに紙を持つ方の手がハサミの先に来てしまうこともあるので、そのような時は持ち方を伝えていきます。

IMG_9123.JPG

 

ハサミは使えるようになるととても便利で楽しい道具ですが、使い方を誤ると怪我をする危険にも直結します。

正しく使ってより楽しい表現活動をするために、使い始めのこの時期には丁寧に使い方を伝えていきたいと思っています。

子どもたちの様子を見て、日常の遊びの中でも自由に使える環境を用意していくつもりですが、それはもう少し先の話。担任間で相談しながら、時期を見極めていきます。


2021年7月19日

4歳児ひまわり組 自分たちで!

今日はものすごく暑い日でしたね☀️
最初は園庭で水遊びを行う予定だったのですが、みんなで話し合いホールで遊びたいとのことだったので、ホール遊びを行いました!
ホールに着くと、「何をして遊ぼうかな〜?」と保育士が言うと、鬼ごっことだるまさんがころんだをしたい子が沢山いたのでこの2つを行いました😊
鬼ごっこでは、ボール当て鬼ごっこを行いました。
スタートした途端、みんなは走る、走る💨ボールに当たらないようにみんな頑張っていたね!!

IMG_2449.jpg

 

IMG_2450.jpg

ボール当て鬼ごっこが終わって、自分たちで中あてを行っていました。
「この白い線から、出たら行けないんだよ」とみんなで確認をしながら遊んでいました😁
話し合いできてる〜👏👏

IMG_2452.jpg

最後は、だるまさんがころんだを行いました。みんな面白いポーズで止まっていたので、思わず笑ってしまいました😂
寝転んで止まっている子、片足で止まっている子など色々なポーズをしていました!

IMG_2464.jpg

最後はタッチをされてしまいました😄
みんな止まる時は、ピタッと止まれて、動く時はすばやく動けていました♪

IMG_2474.jpg

今日みたいに、暑い日は子どもたちと話し合いをしながら遊び場を変えていきたいと思います。また、暑くなってきたので、水分補給の大切さなども子どもたちに伝えていきたいと思います!


2021年7月19日

4歳児そら組〜涼しげ環境計画〜

梅雨が明けたと思ったら、体がついていけないような連日の猛暑!
少しでも涼しそうな部屋にしたいね。と先日、ひまわり組と氷遊びをした紙を使って制作をおこないました。
「5本好きな色を選んでね」
「1、2、3…全部同じにしよう」
「オレは違う色にしよう!」
遊びや生活の中で、自然と数への関心や感覚を身につけていけるような場面を意識的に作っています。

IMG_1081.jpg

穴に通して…
指先の細かな作業も自分でやってみよう!と集中しています。

IMG_1086.jpg

「ここに通すの?」
紐が長かったので、時々わからなくなる場面もありましたが、最後まで根気強く取り組んでいました。

IMG_1088.jpeg

出来上がったのは、クラゲでした。
先日読んだ『にじいろのさかな』を思い出した子も多かったようです。
にじみ絵と、すずらんテープが涼しげです。

IMG_1087.JPG

外に出るとモワン!とする暑さでしたが、やっぱり水遊びも諦めきれない子どもたち。『短い時間』が意識できるように、「タライの水がなくなったらシャワーにしようね」と声をかけます。

IMG_1089.jpg

バシャバシャ水面を叩いたり、手ですくって出したり、残りわずかになるとタライを傾けて「空っぽだよー」
時間にして10分程でしたが、水に触れて少し気分転換になった様子でした。

IMG_1092.jpg

今後も天候に合わせて、活動内容を検討し、安全に過ごしていきたいと思います。

★保護者の皆様へお願い★

IMG_1093.JPG

週末でカバーのお洗濯をお願いしているコットですが、今日ホールに取りに行くと、そら組のコットが↑この状態で重なっていました。
限られたスペースでのシーツかけをお願いしている為、やりにくさもあるかと思いますが、きちんとコットの脚が穴に入っているかを確認して重ねていただけると助かります。特に下の方がずれてしまうと後から直すことが難しくなります。
ご協力よろしくお願いいたします。


2021年7月19日

0歳児ほし組〜廊下で遊ぼう!〜

image1.jpeg

遊びに行く前にお集まりをしました。
お名前を呼ばれたらお返事出来るかな?
手を挙げてお返事をする子が増えてきました。

image2.jpeg

 

image3.jpeg

今日は外がとても暑かったので廊下で遊びました。ハイハイや歩いて長い廊下を移動しました!「あっちには何があるんだろう?」興味津々です。

image4.jpeg

保育士が走らせた車が目の前に来ると、不思議そうに眺めています。どうしたら走るんだろう?車を裏返しにしてタイヤを触り確認していました。

梅雨も明け、これから益々暑い日が続きます。体調に気を付けながら今週も元気いっぱい過ごしていきたいと思います。


2021年7月19日

5歳児 うみ組 Tシャツ作りスタート!

今日から3日間かけてクラスTシャツ作りを行っていきます!
今年のクラスTシャツは、クラスの名前が「うみ組」なので、Tシャツも海の中みたいにしていこうという感じです!

IMG_3570.jpg

ステンシルという技法を使って海の生き物をTシャツに写していきます!
「イルカはここにして、カニはここにする!」自分たちでレイアウトを決めながら、Tシャツ作りを楽しんでいました!

IMG_3575.jpg

1つの生き物に対して1色で塗るのではなく、グラデーションのようにするお友達もいました!

IMG_3578.jpg

子どもたちが作っているので、滲んでしまったり、色が跳ねてしまったりというところもありますが、一所懸命作ったんだなと思ってもらえると嬉しいです!


2021年7月19日

0歳児こすもす組 少しずつ水あそび!

週始めの月曜日!天気が良くて水遊び日和でした。空気は少し暑く感じましたが、シャワーを出すと気化熱で涼しくなって気持ちよく遊ぶことができました。
2回目の今日は、水遊びをするお友達も増えましたが、まだ泣いてしまったりする姿もありながら、水の楽しさに気がつき、黙々と遊ぶ姿が見られました。
形のない水をどんなふうに扱い、感触を楽しみ遊ぶのかなと思うと、これからがまた楽しみです。

image0.jpeg

大きなタライを囲んで、水の動きをじっと見ています。遊び方を見ていると、柔軟な発想に、驚かされることも沢山です。

image1.jpeg

先に沐浴をしたお友達二人は、最近の新しいおもちゃ、型はめのパズルに夢中になっていました。まだまだ赤ちゃんだと思っていたのに、知育玩具にトライするようになりました。

image2.jpeg

水遊びデビュー!初めてバスマットに1人で座れました。少しずつ慣れていってくれたらと思います。

image3.jpeg

ガラスに滴る水に大興奮!不思議がいっぱいだったのでしょうね。

image4.jpeg

タライに浮かんでいたボールをお友達が取って渡してくれました!こんなやりとりができるようになったんですね。


2021年7月19日

3歳児 すみれ組 看板ができるまで

今日はとっても暑かったので、室内で遊びました🌞

保育士と一緒に折り紙に挑戦!なにができるかなー??

IMG_9350.jpg

最近ブームのカルタ。ルールも完璧!とまではまだいきませんが、回数を重ねていくうちに少しずつルールも理解してきました。「(とれたカードが)少なーい😡」と悔しいと怒ったり、泣いたりする姿も。そんな子どもたちの様々な気持ちを受け止めながら、簡単なルールを知ったりゲームを楽しめたらなと思います。

IMG_9367.jpeg

ほんのちょっとだけテラスの下で水遊び。

IMG_9361.JPG

冷たい水はとっても気持ちいいね♪

みんなが楽しみにしている看板作り!!まずは、子どもたちが分かりやすいように看板作りの手順表を作ったので、みんなに発表しました。「まずは色塗るんだよね〜」「最後はノリではる!」とよく話を聞いて、ワクワクしていた子どもたちです。少しでも看板作りに期待を持てたり、見通しを持って取り組めたらなと思います。明日はいよいよ模造紙に色塗りです🎨

IMG_9370.jpeg


2021年7月19日

1歳児たんぽぽ組 優しいきもち

最近、赤ちゃんのお人形を優しくお世話する姿がみられます。
3人並べて、三つ子のお母さんかな?

image1.jpeg

午睡前にも。。。

image2.jpeg

お人形をじっと見つめて一緒にゴロゴロ。

image3.jpeg

手を繋いでナデナデ。トントン。

そんなお人形遊びを通して優しい気持ちが育まれるのでしょうか。最近お友達が泣いていると「どうしたのかな?どこか痛いのかな?さみしいのかな?」

側に寄り添い、お友達の頭を優しくなでたり顔を覗き込んだりする姿がみられます。

image4.jpeg

子どもたちのそんな優しい気持ちに触れるたび、ほっこり嬉しい気持ちになりますね。

今日は身体測定がありました。今までは寝転がって測っていた身長計。今月からは立って測りました。

image5.jpeg

身体も心もぐっと成長しているたんぽぽ組さんです♡

今日はとっても暑かったので、お部屋でゆったりと過ごしてからシャワーを浴びました。🚿✨


2021年7月19日

1歳児つき組 いってきまーす!

「いってきまーす!」「いってらっしゃーい!」

お買い物に出発。お気に入りを手提げやリュックの中に詰めて…

image.jpg

その姿を見て、「私も!」と巾着袋に食材を入れて準備を始める子も…😊

巾着の中には大量の食糧。遠くにお出かけなのかな。。

image.jpg

「いってきまーす!」「いってらっしゃーい!」

「ただいまー」「おかえりー」というやりとりをしていると「どこに行くんだろう?」と気になり、大行列。

image.jpg

自然とお友達の輪😊

いつもはあまり興味のない子もエプロンを付けてみたりと…みんな「おもしろそうだな」と感じるようですね。

image.jpg

今日の写真ではないですが、このようなやりとりは最近多く見られます。

「あれー、〇〇ちゃんは?」と探していたり、「おいでよ!」と手をつないでいたり…

image.jpg

保育士が「いらっしゃいませー!」と声をかけるとお買い物がスタート。

バーゲンセールかのような勢いで次々お人形をお買い上げ。

お友達同士でのやりとり、保育士とのやりとり…遊びの幅や遊び方が広がってきた分、楽しんでいる姿が見られます。

image.jpg

やりとりを楽しむ、色々な遊びに興味をもつ、様々なねらいを立てながら環境を整えていければと思います。


«  764 765 766 767 768  » 


アルバム