アルバム

アルバム

2021年6月17日

0歳児こすもす組 まさかの休館日!?

日差しが気持ちよく、心地のいい風が吹き湿度も高くなく、今日は上井草スポーツセンターの人工芝の真ん中で遊ぶことを楽しみに出かけました。しかし、まさかの休館日!そのまま帰路につきました。でも気分転換になって、気持ちもスッキリしたかなと思います。
園に戻り、廊下で遊びました。コンビカーで遊び、絵本を本棚から出すことを楽しみ、時に子ども同士で揉めることもありますが、いつも一緒にいるお友達の存在が、いつしか一緒にいるのが当たり前の存在となり、喧嘩をしても仲良く遊べるいい関係を作っていくんだなと、何だかしみじみと感じました。

image0.jpeg

ワゴンに乗って、上井草スポーツセンターを目指しました。どこか楽しいところに行く!!ということは、とてもよくわかっていて、ワクワクした様子です。

image1.jpeg

バギーに座って、すっかり落ち着いちゃっていました。どこか楽しいところな行くんだ!!っとちゃんとわかっています。周りをじっくりと眺める余裕もあるんですよ。

image5.jpeg

蝶番で怪我をしないようにカバーをしてあります。誰もが「何だろぉ?」と思う場所。スポンジの感触を気持ちがいいようです。

image6.jpeg

廊下に寝転がれるほど、保育園が馴染みのある場所になりました。子どもたちの寛ぎ方にも余裕が感じられます。

image7.jpeg

やっぱり人気のコンビカー!!乗っていると、お友達に囲まれます。ハンドルの下についてるバイキンマンやドキンちゃんがカラカラ回るのが面白くて、見にくるようです。

image8.jpeg

この本!と決めるのは、ここそれぞれにしかわかりません。誰かの影響を受けるよりも、自分が好きな物をちゃんと見て選んでいます。


2021年6月17日

4歳児ひまわり組 公園デビュー!

今日は天気が良かったので、公園へ行きました。ひまわり組になって初めて公園に行くので、みんなウキウキしながら歩いていました😊

IMG_1742.jpg

公園に行く途中子どもが紫陽花を指差して「あっ、ここにも紫陽花咲いてるね」など自然に興味を持つ子どもがいました。

IMG_1744.JPG

公園に到着すると、遊びのお約束を子ども達と一緒に確認します。遊びたい気持ちを抑え、保育士の話をしっかりと聞いていますね。

IMG_1745.jpg

さっそく遊び始めると、バァーっと公園内を走り回っていました😊走り回る子ども達を見ていると、ずっと前から公園に行きたいと言っていたので、やっぱり公園に来たかったんだと思いました😂

IMG_1751.jpg

こちらは、砂場で山を作っています。
大きくなれ〜♪

IMG_1748.jpg

「鬼ごっこする人〜」と子ども達が仲間を集めて自ら鬼を決めている様子です😁
「鬼決め鬼決め・・・」と鬼が決まったら鬼ごっこ開始♪

image0.jpeg

逃げろ逃げろー頑張れ〜💪
鬼も捕まえられるように頑張れー👊

image0.jpeg

ずっと晴れていたのですが、突然の雨で木の下で雨宿りしています。ちゃんと雨宿りできたかな…?🧐

IMG_1757.jpg

雨もあがり保育園に戻っていると「雲がわたあめみたいだね〜」「あっ、ほんとだわたあめみたいだね美味しそう〜」など子ども達が言っていました。可愛いですよね♪

IMG_1761.JPG

これからも交通ルールを子ども達と一緒に確認し、守りながら公園や散歩に行きたいと思います!


2021年6月17日

4歳児そら組〜何を探そうかな?〜

今日は次のお散歩に持っていこう!と話がでた『スタンプラリー』の用紙に探したいものを書きました。
初めてなので6個中、4個はみんな共通にして、2個は自分の好きなものを書いてみよう!
「字でも絵でも、自分が分かればいいよ」
「何探そうかな〜?」

IMG_0537.JPG

「ダンゴムシにした」

IMG_0538.JPG

「私は、あじさいとあさがお」
「見つけたらシールを貼ろうね」
他にも、トラック、みみず、ちょうちょ、落し物なんていうのもありました。中には2つともダンゴムシを書いて「ダンゴムシを2匹探す」という子もいましたよ。
次のお散歩が、より楽しみになったようです。

その後、園庭で遊んでいると
「先生!晴れの空と黒い雲だよ↓」
「雨が降るかも」
その言葉どおり、少しすると雨がパラパラ…そのうちザーッ!!
お部屋に入って着替えていると、土砂降りに!!
「危なかったねー」

IMG_0550.JPG

スタンプラリーで、色々なものを探しながら、この時期は空模様も時々チェックする必要がありそう!と思いました。


2021年6月17日

1歳児たんぽぽ組〜出来ることがまたひとつ〜

階段に登って手を伸ばすと、窓枠に手が届いた!

image1.jpeg

爪先立ちで一生懸命背伸びして!
子どもたちには、日々「できるようになった!」がたくさんですね!

image2.jpeg

「わたしも!」と、真似っこするお友達がやってきました。
高くて狭いところで上を向くって、結構怖いですよね!
挑戦してみるお友達もいれば、「あぶない!」と、判断してやめるお友達もいました。
自分にはどんなことができるかな?と、挑戦してみたり、ちょっと難しかったな!と感じ、遊ぶ中で自分たちで判断するようになっていますね。

image3.jpeg

いつも、オモチャ棚の上でトミカを走らせています。
ここだとタイヤの動きも目線の高さでよく見える!
好きなポイントを探し、見つけるとお気に入りの定位置になり集中して遊んでいます!

image6.jpeg

園庭では、昨日の水たまりがなくなり、ドロドロの園庭に大変身!
いつものお砂とは違ってぬちゃっとした感触にびっくり!
泥んこが指から取れなくなり、ブンブン振って助けを求めていました。

image9.jpeg

水道の蛇口を上へ向けると、いつもよりお水が飛び出して楽しさ倍増!

image8.jpeg

ちょっと出しすぎたので、保育士が水を止めると、自分たちで蛇口をひねって水を出していました!
気付けばできることが増えているたんぽぽ組さんのお友達。
これから、危険なことも増えてくると予想されるので、安全面に配慮しながら、やりたいことに挑戦していける環境を整えていきます。


2021年6月17日

3歳児かぜ組 さんぽへ行きました。

今日は、道灌橋公園へお散歩に出かけました。友達と手を繋ぎながら、一生懸命歩いていたかぜぐみのお友達。

みんなで『さんぽ』を歌いながら目的地まで頑張りました。

image1.jpeg

にじ組さんのときにも見つけた、卵!
覚えていたようで、恐竜の卵をみつけると、「いつ産まれるんだろうね。」と友達と会話したり卵の数を数えたりしながら楽しんでいました。

image2.jpeg

公園へ着くと、ブランコや滑り台など、たくさん身体を動かして遊んでいました。また、ひまわり組のお兄さん・お姉さんに遊んでもらいながら楽しんでいました。

image3.jpeg

遊んでいる途中に、てんとう虫を発見!!「オレンジ色のてんとうむし!!」と赤色のてんとう虫ではなかったことが珍しく感じたのか、黒い点を数えたり観察をして楽しんでいました。

image4.jpeg


2021年6月17日

2歳児 もも組 〜子どもたちの考える芽🌱〜

今日は園庭に出る前にお部屋でボール遊びを楽しみました。

保育士が画用紙にバイキンマンを描いて貼り付けると、さっそく気づいた子どもたち。
「なになに〜?」
とやってきます。

「バイキンマンだよ、アーンパーンチ!」
と保育士がボールを投げると…

IMG_2508.jpg

「アーンパーンチ!!」
「あっ、あたった!」
届かなかった子は…
「先生抱っこでしてー」「あたったー!」
と自分であてる方法を考えました。

そして朝の牛乳の後は園庭へ。
一番乗りで選んだのは縄ブランコ!

IMG_2512.JPG

順番待ちをしている間にお友達の背中を押してあげます。
「かーわってー」
「あといっかい」
と自分で決めて交代する姿に成長を感じました。

水道のそばでは小さな子が遊んでいたので、様子を見ている子どもたち。

IMG_2517.jpg

ホースで遊びたいのをぐっとこらえて、小さな子が遊び終わるまで待ってあげていました。

子どもたちの日々の遊びの中で、自分で考えたり我慢する姿が少しずつ増えてきたように感じます。子どもたちがお友達との遊びの中で様々なことに気がつけるようにしていきたいと思います。


2021年6月17日

0歳児ほし組 〜美味しいね〜

ミルクの時間です。
ゴックン、ゴックン、美味しいね!

image1.jpeg

大きなお口でパクン!
園のご飯に慣れてきました。

image2.jpeg

ニコニコ笑顔でパクン!

image3.jpeg

お腹いっぱいになったね☆
心地良い生活リズムに乗って、美味しいご飯を食べています☺️


2021年6月17日

2歳にじ組、3歳すみれ組 お散歩行ったよ!

今日は昨日に引き続いてすみれ組さんとにじ組さんでお散歩に行きました!電車を見に行きました。

「レッドアローだ!!ばいばーい!!」

「黄色の電車だね〜」

「青もきたよ!!」

電車をみながらちょっとお話ししたり笑いあったり楽しみました!

IMG_9602.jpg

帰り道は「一緒に手をつなごう?」とすみれ組さんからお誘い!
一緒に手をつないで帰る子もいました!

IMG_9603.jpg

2日間一緒に遊んで仲良くなれたにじ組さんとすみれ組さん。
また一緒に遊ぼうね!

IMG_9607.JPG

 


2021年6月17日

5歳児 うみ組 どんな材料を使ってどんなポーズに?

今日は夏祭りのお神輿と山車の話し合い!
何を作るのかは決まったので、材料は何が必要か相談!

山車チームはなるべくみんなの意見取り入れたいようで一人ひとりがどんな材料を使いたいか紙に書いていきました!
お友達とのお手紙の交換などを通して、ひらがなをかけるお友達が増えてきました!

IMG_3128.jpg

みんなで材料を書き出しましたが、実際に何を使うか決めるところまではいきませんでした!
山車チームはまた次回決めていきたいと思います!

お神輿チームは前回の話し合いである程度どんな材料を使うか話し合っていたので、倉庫に行き自分たちの必要な材料があるか見に行きました!

IMG_3131.jpg

そのあとはお神輿チームの中でポーズを考える人たちとどのように作っていくか考える人たちに分かれて話をしていました!

IMG_3132.jpg

自分たちで役割を分けて、お互いに決まったことを擦り合わせて話し合う年長児らしい姿が出てきました!


2021年6月16日

0歳児こすもす組 自由気ままに!

本調子ではないお友達が多かったこともあり、今日は室内と廊下を満喫しました。二階の廊下で「ばぁ〜!」としながら盛り上がり、一階ではコンビカーに交代に乗って楽しみました。それほどアクションの大きな遊び方ではありませんが、子どもにとっては好奇心を刺激されワクワクする遊びです。

image0.jpeg

ボールにご飯を入れて腹でかき混ぜていました。見立てることが、少しずつできるようになってきましたね。

image1.jpeg

そばで遊んでいても、それぞれが違うことをしています。一緒に遊ぶ、イメージを共有しがら遊ぶのは、まだちょっと先ですね。

image2.jpeg

「何食べてるの?」「クロワッサンだよっ!」こんな会話が聞こえてきそうに見つめあっていました。お友達のしていることをよくみていますね。

image3.jpeg

いたいいないばぁ〜!と覗くと、期待して笑顔いっぱいで答えてくれました。見通しを持って遊べるようになってきています。

image4.jpeg

ここで食事を作ってくれていることを、ちゃんと知っています。誰も教えていないのですが。見て理解することが、上手になりましたね。

image5.jpeg

カラフルで気になるマスコットがついたリュックがいっぱい!細かいところまで、本当によく見ていますね。

image6.jpeg

園庭にできた大きな水たまり!大きなクラスのお友達が遊ぶのを、目で追ってよぉく見ていました。

image7.jpeg

エレベーターに乗り、一階につき降りるところです。乗る時は”座る”事になっています。毎日の繰り返しの生活の中で、いろんなルールも学んでいきます。


«  788 789 790 791 792  » 


アルバム