アルバム

アルバム

2021年3月31日

4歳児 そら組 今日で最後…

今日で退園するお友達がいたのでお別れ会を行いました。
そら組のみんなにとってもそら組で過ごす最後の日。
「〇〇ちゃんは明日も保育園に来るの?」と少し悲しそうな表情で聞いてくるお友達もいました。

IMG_9201.jpg

今までのありがとうの気持ちを込めて「今まで遊んでくれてありがとう!」とお礼を言ってメッセージカードを渡しました!

IMG_9202.jpg

明日から退園するお友達にとってもそら組のみんなにとっても新しいことがたくさん待っています!
不安なこともあるけれど、4月からみんなが楽しく過ごせますように…!

1年間ありがとうございました!


2021年3月31日

3歳児すみれ組 明日からはひまわり組。

今日はすみれ組で過ごす最後の日。

大好きなホールで思い切り遊ぼう!と昨日から話をし、楽しみにしていました😊

ホールに行ったらやっぱり大好きな鬼ごっこ。

すみれ組になり、バナナ鬼・氷鬼・リンゴ鬼と色々な鬼ごっこに挑戦。リンゴ鬼は自分たちで考え楽しんできました。6月・7月頃はタッチされるのが悔しく、「もうやりたくない!」と怒ってしまったり、「タッチされたくなかった…」と悔し涙を流していたり…

みんなで遊ぶことを楽しむというより、自分が勝ちたい!という気持ちが強かったみんな。でも、何回も挑戦する中でタッチされても助けてくれる仲間がいると感じたり、タッチされないようにまた頑張ればいいんだ!と楽しめるように何回も何回もやりたくなる大好きな遊びに😊

バナナ鬼は保育士対子どもたち。はぁはぁしながらも全員タッチ。

ぶつからないように走ることもとても上手になったなぁと実感。

image.jpg

次はいつもやりたい!とリクエストしている綱引き。

この綱引きで勝ち負けの悔しさ・嬉しさを感じていたように感じます。

負けたら悔しいけれど、綱引きは1人では勝てません。

お友達と声をかけ合ったり、勝てるように作戦会議をしたり…

image.jpg

image.jpg

なので、勝てた時は飛び上がって喜びを表現!

負けてしまうと「先生、もう1回やりたい!」と勝てるまで挑戦。

負けても悔し涙が出るより、よし次は勝つぞ!という思いがどんどん強くなりました。

悔し涙を流すほど、悔しいと感じることができた結果ですね。

image.jpg

綱引きをやると絶対に「先生とやりたい!」と保育士対子どもたちの対戦を楽しみます。

(保育士は毎回筋肉痛にならないかドキドキ…😂)

最初の頃は余裕で勝てていましたが、最近は子どもたちを2チームに分けて対戦すると1人で勝つことはできず…

力も強くなりましたが、綱の引き方もとても上手になっているんですね。

image.jpg

ボール遊びも大好き。

今日は中あて。ボールをしっかりと見ながら逃げて、大盛り上がり。

「先生、もう1回やりたい!」と3回戦も。

image.jpg

色々な遊びに挑戦する中でみんなで遊ぶことの楽しさ、楽しく遊ぶためにルールを守ることの大切さ、勝敗など様々なことを学んできました。最初の頃は納得がいかず涙を流したり、遊びを中断することもありましたが、そんな時は「また頑張ればいいんだよ」「諦めないでやってみよう!」と声をかけ合い、挑戦する姿に。一人で遊ぶよりもっと大きい楽しみがあることに気付き、お友達と一緒にたくさんのゲームを楽しみました。

たくさん体を動かした後はみんなでゆっくりお歌。

「にじ」「ハッピーチルドレン」「おもちゃのチャチャチャ」など歌を歌ってクールダウン。

「きっと、明日はいい天気ー♡」がお気に入り。

image.jpg

最後は戦いごっこチームなどに分かれて、少し遊ぶ時間も作りました。

戦いごっこが大好き、でもどこでやれば安全にやることができるだろう…と考え、みんなでルールを作って戦いごっこをできる時間を設けてきました。「真似っこ。本当に痛いことはやらない!」が合言葉。ルールを守り、誰一人怪我をすることなく、楽しめました。

1年間、友達や保育士と話し合い考えること、自分の意見を相手に伝えること、相手の思いを知ることを大切に過ごしてきました。何かあってもお友達とお話をすれば、考えれば何でも解決することができる!そんな気持ちを少しでも感じていてくれれば嬉しいなと思っています。ひまわり組さんでも大好きなこと、熱中できることをたくさん見付けて楽しく過ごそう😊その中でまた新しい発見をしていこうね。

保護者の皆様、1年間ご理解・ご協力いただきありがとうございました。

ひまわり組での成長が楽しみですね😊

食後、空を見上げるとニコちゃんマーク。

なんだかいいことありそうですね😊

IMG_7950.JPG


2021年3月30日

5歳児 うみ組 ホールで…!

うみ組の皆と過ごす時間も今日を入れてあと2日…🌸
今日はホール遊びをしました!ホールでどんな遊びをするのか決まっていなかったので、話し合いをすることに✨

「バナナ鬼!」「ドッヂボール!」などいろいろな遊びを提案してくれました!

たくさん出てきたので、多数決で決めることに😊
レンジ鬼、爆弾ゲーム、リレーの3つをホールで遊ぶことに決まりました!

image1.jpeg

早速ホールに行って準備!
始めは鬼を4人にしてやってみたのですが、あっという間に逃げる子たちが捕まってしまいました…😂
「あっという間に捕まっちゃったね…」「鬼が多すぎたんだよ〜」と残念そうな子どもたち。「鬼を2人にしよっか!」と決め2回戦がスタート!

2回戦は思い切り楽しめたようで汗びっしょりでした!

しっかり水分補給を取った後に、爆弾ゲームを行いました!
先生チーム対うみ組の子どもたちで対戦しました!
子どもたちはきゃ〜!と大盛り上がり😳ボールに当たらないよう、うまくかわして逃げていました。当たった子も「がんばれ!」と応援していました✨

image2.jpeg

最後はリレー!
リレーも大盛り上がりでした!
作戦会議もバッチリ👌

image3.jpeg

1時間たっぷりホール遊びを楽しんだうみ組の子どもたちでした!


2021年3月30日

0歳児こすもす組 🌸サクラ🌸

少しずつ慣れてきたたんぽぽ組のお部屋。今日も自分の好きな玩具を見つけて遊んでいる姿が伺えました。

image0.jpeg

大好きなお人形を抱えて、嬉しそうにお部屋をお散歩していましたよ。

image1.jpeg

美味しそうなお寿司🍣
お友達にもお裾分け!「あーん」

image2.jpeg

たけのこ児童遊園にお散歩に行ってきました。満開の桜の下、滑り台を楽しんできました。

image4.jpeg

image5.jpeg

image6.jpeg

image7.jpeg

ヒラヒラと舞い落ちる桜の花びらを拾ったりもしていましたよ。春の季節ならではですね🌸

image8.jpeg

ボールも出して、たくさん身体を動かして遊んできました。

image10.jpeg

明日はいよいよ最終日。
明日もみんなで楽しく遊ぼうね☺️


2021年3月30日

3歳児すみれ組 ドラえもんの家⁉

今日はすみれ組での最後のお散歩。

春探しの旅に。

「桜、咲いてるかなぁ」

歩いていると…

「ここさ、前に歩いているとき、白い花が咲いていたよね」

「もう枯れちゃってるね」

「木も枯れちゃったのかなぁ」

思い出を振り返りながら、景色の違いに注目。

image.jpg

進んでいくと…椿の花。

「キレイだねぇ」と色々な花を見ながら探検。

image.jpg

すると「先生、ここのお家ドラえもんのお家かもしれない」と子どもたち。

「え、ドラえもん?」と思い聞いてみると、「ドラえもんが住んでいる家に似てるよねぇ」とのこと。

2階建てで形も確かに似ているような…

「ドラえもんが住んでるかもね」と話していると何やらこちらを見てくる置物。

「タヌキさんがいる!」

もしかしたら、ドラえもんが変身してるのかも…ドラえもんが住んでいたら…とイメージを膨らませてワクワクしながら歩いていました。

タヌキを見て、「先生、わんちゃんがいるよ!」とかわいい勘違いをしている姿も😂

周りの景色を楽しみながら、友達と意見を交わしながら歩くことを楽しめるようになりましたね。

image.jpg

その後も桜を探す旅は続きます。

周りを見ながらゆっくり歩いていると色々なお花。

image.jpg

三谷公園は桜が満開。

「桜の花が雪みたいだねぇ…😊」

桜の花の絨毯に大興奮。

image.jpg

みんなで見た桜。次にみんなで桜を楽しむ時は年長さんになるとき。このようにどんどん大きくなっていくんだなぁとしみじみ。

image.jpg

春は環境が大きく変化します。また、みんなで楽しい1年を過ごして、来年もお花見を楽しもうね。

すみれ組で過ごすのもあと1日。みんながやりたいことを思い切り楽しめればと思います。


2021年3月30日

3歳児かぜ組〜自然との関わり〜

2階のお部屋に移動して始めたこと。
その日の予定をホワイトボードに書いて、みんなで確認させて。
〇〇が終わったら次は△△。見通しを持って過ごせるように、今は午前中、午後に分けて確認しています。

image1.jpeg

今日は、好きな公園1位に輝いた『向山公園』へ。
桜がキレイだね。
時々風に吹かれて桜吹雪が舞うと歓声があがっていました!

image2.jpeg

「この前は咲いてなかったのに!」
チューリップがたくさん咲いていました!

image3.jpeg

アスレチックで遊んだ後は、鉄棒をしたり…

image4.jpeg

アリとアリの巣の観察。

image5.jpeg

てんとう虫を運ぶアリ。

image6.jpeg

アリの巣を観察しながら
「どこが自分の家かわかるのかな?」
「迷子になりそうだよね」
「巣の中はどうなってるんだろう?」

てんとう虫を運ぶアリを観察しながら
「重そうだよね」
「てんとう虫かわいそう」
「バラバラにして運ぶんじゃない?」
「なんか羽が動いたよ!」
「まだ生きてる??」
「てんとう虫の体を食べてる!」
自然との関わりの中で、好奇心や探究心をもって考え、言葉などで表現しながら関心が高まったり、命あるものとしていたわり、大切にする気持ちが芽生えていく様子を感じました。


2021年3月30日

1歳児つき組 〜連結!〜

上石神井東公園に行ってきました。
ブランコ・滑り台・砂場と、今日も自由に遊ぶ子どもたち!

しばらくすると、お友達とピッタリくっつき滑り台を滑る可愛らしい姿が!

image2.jpeg

保育士が「連結してるみたいだね〜」というと「れんけつする!」と他のお友達も連結!

image3.jpeg

「先生とも連結する!」という提案から、保育士とも連結して滑り台をしました。ながーい電車ができると、みんな大喜び!「ながいね〜」「もう一回やろ!」と何度も連結を楽しみました。

image4.jpeg

滑り台に手を出して、「カンカンカン」と踏み切りに見立てたり、今回のように電車になりきって連結して遊んだり、、、。次はどのような見立てごっこをしてくれるのか楽しみです♪

帰りのお散歩では、綿毛を見つけました。保育士が「ふぅ〜」っと吹くと、飛んでいく綿毛に目をキラキラさせていた子どもたち!
春ならではの物にも触れることができて良かったです。次のお散歩で見つけ時は、みんなで綿毛を飛ばせたらいいですね♪

image5.jpeg

 


2021年3月30日

2歳児 もも組 〜鬼ごっこの途中に…〜

「先生!鬼ごっこしよ!」
今日は朝一番に大好きな鬼ごっこ。
にじ組のお友達も加わって大人数で大興奮!鬼に捕まるまいと本気で走ります🏃‍♀️💨

IMG_1240.jpg

いつものように鬼ごっこをしていたのですが…

その途中で逃げていたお友達が、
「先生大変きて!赤ちゃんが泣いてる!!」

IMG_1242.JPG

それを聞いたみんな赤ちゃんが心配になったようで、赤ちゃんの方へ駆け出しました。

「大丈夫?」
みんなで確認すると泣き止んでいた赤ちゃん。

IMG_1243.jpg

保育士もそばにいて、一安心といった様子の子どもたちでした。

再び鬼ごっこ開始!
鬼役の保育士をおさえたり、守ろうとポーズをとってお友達を助けようとしたり…

image1.jpeg

小さな花を見つけて…

IMG_1247.JPG

「お米の匂いがするよ?」
園庭遊びを満喫できました♪

小さな子やお友達を助けようという気持ちが湧いてきたもも組の子どもたち。
子どもたちの気づきや優しさに「ありがとう」を伝えていくことで、これからもお友達や小さな子を大切にしようという心が育まれればと思います♪


2021年3月30日

4歳児 そら組 なにやらみんなで…

園庭に出ると砂場でそら組のみんなが集まっています!
何をしているのかなと見守っていると…

IMG_9177.jpg

みんなで協力して山を作り始めました!
山を作ってるんだねと声をかけると「秘密基地だよ!」と返事が返ってきました!
大人からみたら山ですが、子どもたちはしっかりと思いをもって作っていることがわかりますね!

IMG_9181.JPG

その後は周りのお友達が室内に入るなか、2人のお友達は秘密基地作りを続けていました!

IMG_9185.jpg

少し経つと秘密基地にはトンネルが出来ていました!

IMG_9187.JPG

子どもたちは一人ひとりイメージや思いをもって遊びを発展させていきます!


2021年3月30日

1歳児たんぽぽ組 泥の不思議

昨日の園庭とは大違い!
今日は水たまりがほとんどなくなっていました。
なんでだろう?と手を入れてみると柔らかい土になってました。「これなに?」「泥だよ」「泥!」と泥の不思議さに気づきはじめたこどもたち。

image1.jpeg

泥で足の裏や三輪車が重くなったり、園庭を歩くだけではっきりと足やタイヤの跡がついたりと昨日とは違う不思議さを感じて楽しんでいるようでしたよ。

584DC4AF-CC2A-42DB-8502-BA1F9EEF2437.jpeg

2日続けていつもと違う園庭遊びを楽しむことが出来ました。
明日はどんな園庭になっているのか楽しみですね!


«  793 794 795 796 797  » 


アルバム