アルバム

アルバム

2021年5月25日

0歳児ほし組〜これはなんだろう?〜

image1.jpeg

園庭で遊んでいると、大きいクラスのお友達が葉っぱを持ってきてくれました!
「これはなんだろう?」
興味津々で触っていました。

image2.jpeg

葉っぱの先っぽに何か白いもじゃもじゃを発見!次は根っこに興味津々です。
不思議なもの興味のあるものをたくさん見つけた園庭遊びでした!

image3.jpeg

 

image4.jpeg

今日は避難訓練にも参加しました。
初めての園庭への避難訓練でしたが、安全に避難出来ました!
iPodから送信


2021年5月24日

2歳児 にじ組 楽しいことを見つけると…

桜の木のベンチ、一人が登ってみると…
あっという間に、お友達が集まって
🎶バスに乗って揺られてる ゴーゴー!
バスに乗って揺られてるゴーゴー!
みんなで歌いながら、でこぼこ道や曲がり道を楽しんでいます。

image7.jpeg

その近くの、タイヤを覗き込んでいる子が、発見!
「今日はここにいたんだね」

image2.jpeg

タイヤの中をのぞいてみると、大きなクモ🕷がいました。

image3.jpeg

テーマソングの
「🎶ムッシッシ、ムッシッシ、ムッシ〜虫〜」と歌いながら楽しそうにクモの動きを観察していました。

image4.jpeg

気温も上がり、水遊び日和。蛇口を指で押さえるとシャワーのように水が広がります。楽しくて、こちらでも

image5.jpeg

あちらでも始まりました。緑の箱めがけて、水を飛ばそうと角度や水の量を調節していましたよ。

image6.jpeg

みんなで一緒だと、遊びも広がっています。


2021年5月24日

1歳児たんぽぽ組 園庭遊び

今日も園庭で遊びました。

ジョウゴにお水を注ぐと、、、

image2.jpeg

あら不思議👀お水が出て来る‼︎

image3.jpeg

何度もお水を注いで、確かめていました。
お隣は、最近ひとりで歩けるようになったお友達。今日は自分で砂場から水道へ歩き水遊びを思う存分楽しんでいました😊

一緒にフラフープ も🌈潜り抜けられるかな⁉️

image4.jpeg

満開のひまわり🌻興味を持ち触っていました。綺麗だね〜‼︎

image1.jpeg

新発見や出会いに胸をときめかせるお友達。思い思いに動きながら気に入った遊びを見つけて行く様子があり、嬉しいです。集中して遊びこむうちに新発見やお友達との交流にも発展していくのが、楽しみですね。


2021年5月24日

4歳児ひまわり組 最強の泥団子作り!

園庭に出ると、最強の泥団子を作るのにぴったりな土を発見!

image0.jpeg

作ってみると、粘土のような感触で作りやすく固めやすいようで、何個も作り上げていました。

image1.jpeg

白砂をかけていくと、さらにツヤツヤに♪泣いていた小さいお友達にも見せてあげると、泣き止んで興味をもって見てくれました!

image2.jpeg

自分たちで上手に丸い泥団子を作れるようになり、泥団子の状態に合わせて白砂をかけたり水を足したり、調整して夢中になって作っていました。いろんなことを自分たちで試して考えてきたからこそ、調整できるようになったのですね。最強の泥団子の道まであと少し!今日一日乾燥させ、明日どうなっているか楽しみです!


2021年5月24日

4歳児そら組〜まだ出ない?〜

金曜日は雨が降り出してしまって植えられなかった『おしろい花』と『小松菜』を植えました!
生長が楽しみになるように、おしろい花でできる遊びをお部屋に貼りました。すると「種植えて、今日これで遊ぶんだ!」「???」植えたらすぐ花が咲くと思っているようですね…

IMG_0023.jpeg

まずは、うみ組とひまわり組が肥料をまぜてくれた土を少しほぐそう!
スコップで柔らかくしようね。

IMG_9990.jpg

土が柔らかくなったら、種をそーっと土の上へ。

IMG_9994.jpg

ここにしようかなー。

IMG_0001.jpg

種を蒔いたら水もあげなくちゃね!

IMG_0003.jpg

昨年の人参はあまり芽が出なかった反省をいかして、小松菜はポットに植えました。

IMG_0010.JPG

指で穴を開けて、みんなが鞘から出した種を入れていきます。

IMG_0016.jpg

植えたらすぐ芽がでると思っていた子も多かったようで「先生まだ芽がでないよ!」「うーん、もう少し待たないとかな。」「お昼寝起きたらでる?」「明日でる?」まるでさるかに合戦のかに?!
早く目を出せ小松菜よ〜♪出さぬとはさみでちょんぎるぞ〜♪
芽がでるのが待ちきれない様子の子どもたちなのでした。
好奇心や探究心を膨らませながら、お世話をしたり、生長を観察していきたいと思います。


2021年5月24日

1歳児つき組 アリさんだ!

今日は園庭遊び!

園庭に出るとすぐに大盛り上がりの子どもたち。

木を見て、何やら盛り上がっている様子。

「どうしたんだろう」と見守っていると…

「わぁ!」と驚いてる…?

木をアリさんが一生懸命登っています!

その様子を見ていたんですね。

よく見てみると、何匹も何匹も…

「ここにもアリさんがいるよ!」と声をかけると少し後ずさり…

でも、何もしないと分かればじっくりと観察。

触って捕まえようとしている姿も。

image.jpg

「ここにもいたねぇ」

アリを見つけられたことが嬉しかったのか、葉っぱを揺らしてみたり、とても嬉しそうな様子。

「アリさん、いるかな…」と地面を見ることは多くても木を見ることはあまりしないですよね。

子どもたちにとっては大きな発見だったかな。(保育士もアリ探しで木は見ないので、今度から見てみよう!と思いました😊)

image.jpg

お兄さんが持っているのは赤ちゃんバッタ。

とても小さくよく見ないと見付けられないバッタ。

「見てみて」と見せてくれました。

image.jpg

こちらはダンゴムシ。お兄さんがダンゴムシ探しをしていたので一緒に参加。

カップには大きなダンゴムシが4~5匹。

「どこにいたの?」と聞くと…

「あっちでね、ねんねしてたんだよ」と教えてくれました。

カップの中を歩き回るダンゴムシ。

誰も触れませんでしたが、不思議そうに観察。

このようにお兄さん・お姉さんとの関わりが増えてきているので触れなくても色々な虫を観察したり、興味をもつきっかけがたくさん。これから色々な虫が元気いっぱい動き始めるのでどんどん興味をもっていきそうですね。

image.jpg

他には…

水遊びを楽しんだり。

image.jpg

マルチパーツに果敢に挑戦したり。

image.jpg

好きな遊びを見付け、存分に楽しんでいました。


2021年5月24日

0歳児ほし組〜お外遊びは楽しいな〜

お外はポカポカいいお天気!
園庭に出て遊びました。

image1.jpeg

さて、お外では…大きいお友達はシートの上に座っておもちゃで遊んだり!

image2.jpeg

立っちの出来るお友達はベンチにつかまり立ちや伝い歩きをして楽しんでいます。

image3.jpeg

小さいお友達は、バギーに乗って外気浴をしました。時々吹く風に吹かれると、とても気持ちよさそうにしていました!


2021年5月24日

2歳児 もも組 お水あげる!

今日は朝からとってもいい天気☀️
「せんせー!みててー!」
鉄棒をしていると…

image1.jpeg

後ろにひまわりが咲いているのを発見!
「綺麗だね〜!」
少し元気がないように見えたので保育士が
「なんだか元気がないね〜…喉が渇いたのかな?」とつぶやくと
「おみじゅ!おみじゅ!」と子どもたち。
自らジョウロを探し、お水を汲んできて…ひまわりに優しくお水をあげていました☺️

image3.jpeg

「おみずだよー!」と声をかけながらあげている可愛らしい姿も。

image2.jpeg

水道は並んで順番こに使っているもも組さん。

image4.jpeg

ひまわりだけでなく、お花を見つけると「あったー!」「おみずおみず♪」といい、すかさずお水をあげに行っていました。

image5.jpeg

お水を運んでいると「こぼれちゃったー!」とアクシデントが。
でも大丈夫!
様子を見ていると近くにいたお友達が
「お掃除ゴシゴシ」と持っていた木の棒をホウキに見立て、お掃除をしてくれました☺️
とっても可愛らしく優しい姿に保育士もほっこりした気持ちになりました。

image6.jpeg

 


2021年5月24日

0歳児こすもす組〜久しぶりに〜

今日は久しぶりに6人全員集まり、園庭に出て遊びました!

image.jpg

おもちゃに入ってるお砂を豪快にひっくり返したり、触ったりして楽しんでいました。

image.jpg

ほしぐみさんのお友達が遊んでいると、ハイハイをして近づいていき一緒に遊んでいました。

image.jpg

歩けるお友達は、自分の興味のあるところへ探索しにいき、石や葉っぱ、ありなどを見つけて、「どうぞ!!」とみせてくれました。

明日も全員で元気いっぱいに遊ぼうね!


2021年5月24日

3歳児かぜ組 園庭遊び

今日は気温が高かったため、水分をたくさん取り園庭へ出ました。

image1.jpeg

おだんご作りに夢中なかぜ組の友達。
手のひらで器用に転がしながら泥団子を作っていました。

image4.jpeg

一本ブランコでは、他クラスな友達と順番を決めて楽しそうに遊ぶ姿がみられました。
少し、暑さもあったため衣服の調節や子どもたちにも聞きながら体調など変わりがないか様子をみたり水分補給もこまめに取りながら過ごしました。暑さが続く日があると思うので、引き続き子どもたちの体調など様子をみて元気いっぱいに過ごしていければと思います。


«  808 809 810 811 812  » 


アルバム