アルバム

アルバム

2021年5月21日

1歳児つき組 色々な形

色々な型抜きを使ってスタンプ。

保育士が型抜きを用意すると「クマさん!」「アヒルさん!」など色々な形を教えてくれる子どもたち。

スタンプをすると紫陽花に変身するようになっています。

さぁ、どんな紫陽花が咲くかな😊?

今までも何回か絵の具を楽しんできたのですが、ほとんど指や手を使って楽しんできました。

今日は型抜きでスタンプ。どうかな…できるかな?

ポンっと押すとかわいいお花やクマの模様。

それが楽しくなり、ポンポンポンポン!

IMG_9059.jpg

IMG_9066.jpg

でも、やっぱり、手でもやりたくなるよね😊

思いきり、手でパーン!

絵の具の感触を楽しむ姿が多く、自分たちから指や手を使って、表現しています。

IMG_9063.jpg

 

絞ってみようとしたり…その子たちなりの遊び方や楽しさを味わっていますね。

絵の具を染み込ませている布をギューッ。あっという間にお洋服も腕も絵の具まみれ!(お洗濯、お願いします…!!!)

IMG_9067.jpg

優しく指先を使ってやってみるお友達もいましたよ🌸

IMG_9069.jpg

綺麗な紫陽花が咲きました!

紫陽花はお部屋に飾っています。

色々な遊びをやっていますが、「みんながやるもの!」ではありません。

その日の気分によってやりたくなかったり…汚れるのが嫌だったり…。

そんな時は無理せず、一人ひとりの好きなことを見つけて過ごしていきたいです😊


2021年5月21日

0歳児ほし組 〜お部屋で元気に〜

今日はお天気がすぐれず、強い風も吹いていたので、園内で過ごしました。

筒の中には何が入っているのかな?
手を入れて、一生懸命探っています。

image1.jpeg

つかまり立ちしながら、積み木を大きく振り上げています。こんなことも出来るようになったよー!と得意気な表情です。

image1.jpeg

お部屋の中でも、いっぱい探索活動をして、元気に過ごしました。
また来週も元気なお顔を見せてね☺️

 

 


2021年5月21日

2歳児もも組 強い風で遊ぼう。

つかの間の雨が止んでる時を逃さずに園庭へ行きました。

684F2F8C-4AEA-449E-B30E-48C90D763E70.jpeg

「風が強いね!」と言いながら体感した気持ちをお友達と話している姿が多く見られましたよ。
そんな強い風を感じた子どもたちともっと風を感じようと思いビニール袋でタコを作りました。

392BAC0D-173D-402B-9403-76832E2A3C84.jpeg

まるで生きているかのように激しく動いていましたよ!

44B56D84-9F73-4DB5-A9D1-F92A9721D6E3.jpeg

風が強すぎて飛んでいってしまい悲しそうなお友達には「どうしたの?」と心配したり代わりに取りに行ったりする姿も見られ、1つの自然物を使って友達と関わったり遊んだりすることを大いに楽しみました。

BA23730B-6EAB-4F44-BC2D-D9074D43EC5B.jpeg

そして、今週の始めから「今日の給食はなにかな?」と聞くと「カレーがいい!!」と必ず言っていた子どもたち。願いが叶ったように、今日の給食はカレーでした!週の終わりでカレーをペロリと食べてどの子も満足そうでした。

来週もたくさん遊んでたくさん美味しい給食を食べましょうね。


2021年5月21日

3歳児すみれ組 いろんな体の動かし方

雨が降ったりやんだりのお天気だったので、思い切り体を動かせるようにホールに遊びに行きました。

巧技台やマットでサーキットを作り、遊びながら色々な動きを経験します。

 

はしごを渡るためには目と手と足すべてを使わなくてはいけません。

落ちないようにゆっくりと、次はどこに手を置こうかなと無意識に考えながら渡っています。

IMG_8193.JPG

IMG_8201.JPG

 

滑り台は少し高めに設定。

手足を使って高い台に登らないと滑れません。

どうやれば登れるか考え、どうにか台に登ろうとする過程で、自然と体の動かし方を覚えていきます。

IMG_8199.JPG

 

マットは転がったりジャンプしたり、自分のイメージした動きを自由に表現していました。

描いたり歌ったりだけが表現ではありません。子どもたちの頭の中にあるイメージを体全体を使って再現することも、立派な表現活動ですね。

IMG_8202.JPG

IMG_8196.JPG

 

ボール遊びは高い位置におかれた箱に入れるため、よくねらって投げています。

狙いに向かって投げるって、大人でも案外難しいですよね。

遊びながら力加減やコントロールを養っています。

IMG_8203.JPG

IMG_8204.jpg

 

たくさん動いているので、疲れたらちょっと休憩したい子も。

一人ひとり体力は違いますから、それぞれのペースに合わせて運動ができるといいですよね。

IMG_8200.jpg

 

最後は先生と一緒にゲーム遊び。

保育士「トントントン」

こども「誰ですか」

というやり取りのあと、泥棒が来たら走ってお家まで逃げます。

先生の言葉によって逃げるのか、待つのか、自分の行動を変えなくてはいけないので、先生の顔を見るみんなの表情は真剣。

話を聞こうとする意欲や姿勢というのも、こうやって遊びの中で育まれていくのですね。

IMG_8208.jpg

IMG_8211.jpg

 

たくさん体を動かして汗だくになった一日でした。


2021年5月21日

5歳児 うみ組 畑の準備のつづき!

朝降っていた雨が止んだため、畑の準備のつづきを行いました!
昨日は数人のお友達が手伝ってくれましたが、今日はうみ組のお友達のほとんどが手伝いに来てくれました!
うみ組では朝顔も育てるのでプランターの準備もしました!

IMG_2803.jpg

「その道具なーに?」と昨日畑の準備を見にこれなかったお友達は道具について質問をしてきてくれたので、使い方などを伝えました!

IMG_2809.JPG

昨日の話のあとから一人ひとりが考えて、手伝いにきてくれてとても嬉しかったです!


2021年5月21日

3歳児かぜ組 大きくなった?

人参の水栽培を始めたかぜ組。最初は、「人参を水につけてどうするの?」と不思議そうに興味を持っていた子どもたち。毎日毎日、朝に水を変えて暖かい日は陽に当てて、登園するたび「大きくなったかな?」と言いながら成長を楽しみにしながら登園する子どもも多く、私が新しい水にする!と手伝い感覚でする子どもたちもいます。

image1.jpeg

最近、葉っぱが出てきて、急な成長に「もっと大きくなるかな?」と友達と話す姿がみられます。より成長するとどうやるか写真を貼っておくと「ここまで、大きくなるんだね!」とより楽しみを持って観察している姿がみられます。
また、給食で人参がでると「これ!育てているやつと一緒だね。」と苦手な子どもも少しは食べてみようと自ら挑戦している姿があります。目で見て成長を感じ、子どもたちが食への興味を、より多く持ってもらえるように工夫していきたいと思っています。


2021年5月20日

2歳児にじ組 なわとびで!

今日はジメジメしていたけど元気に遊んだにじ組さん!

遊んでいる中で縄跳びを発見すると色々な遊び方で楽しんでいました!

ボールを蹴って遊んでいるところに来てお友達がキックをするときに合わせて
「ピー!」
といって縄跳びの持ち手を口に近づけていました!

IMG_8877.jpg

どうやら審判になっていたようで楽しそうに笛を鳴らしていました!

こっちでは両はしを持ってウネウネ蛇さんみたいに遊んでいました!
縄をジャンプしたりまたいでみたりとみんなで楽しそうに遊んでいました!

IMG_8881.jpg

一人で発見して見立てて遊んだり、みんなで集まって遊んでみたり1つのものでも自分たちで色々な遊びを生み出してたんでいます!

明日も縄跳びでどんな遊びが見つけられるかな?楽しい遊びを見つけようね!


2021年5月20日

4歳児そら組〜またまたラッキー!〜

雨の多い1週間ですが、今日はお散歩に行けそう!またまたラッキーだね♪
先日約束していた通り、虹色めがねを持っていってみましたが…

IMG_9957.JPG

太陽の光が弱く、虹の影はあんまり見えませんでした…また太陽の光が強い時にチャレンジです!

IMG_9961.jpeg

園庭では、それぞれに好きな遊びがだんだんと決まってきて、同じメンバーで集まることも多くなってきました。
散歩先やホールなど場所が変わると、また違ったお友達の組み合わせや違う遊びが展開され、一緒に遊ぶ楽しさや、葛藤など成長には欠かせない体験の場になっていると感じます。

IMG_9959.jpg

最後は、かけっこ対決!
「やりたい人は並んでね」と声をかけると、みんな並んでやる気満々!
「先生は少し後ろから、スタートするからね」
「よーいどん!!」

IMG_9967.jpg

先生に負けたくない!とみんな真剣です!

IMG_9969.jpg

体を動かす楽しさを思い切り感じられた散歩となりました。
帰り道「ちょっと今日は疲れたな…」と呟きが聞こえたのでした。
来週もラッキーが続くといいですね♪


2021年5月20日

4歳児ひまわり組 ひまわりを植えよう🌻

今年度、トマトとひまわりを植えることが決まったので、今日は畑を耕しひまわりをみんなで植えました🌻
まずは雑草や石を取り除く作業…!

image0.jpeg

掘っていると虫や大きな石が出てきて、子どもたちにとってはまるで宝探しのようでした。
男性保育士が大きなシャベルで掘り起こしていると、子どもたちも大きなシャベルを持ってきて真似していました♪力強くてかっこいい!

image1.jpeg

土が完成したら、ひまわりを植えました🌻
そ〜っとそ〜っと…

image2.jpeg

花が咲いていた物もありましたが、まだ蕾のものも。これから、綺麗なひまわりがたくさん咲き誇ると嬉しいです!大切に育てようね。
今回、植えるだけでなく、植えるまでの行程も子どもたちと一緒に行いました。最初は楽しんでいた子どもたちも、少しずつ「疲れた〜」「あとどれくらい?」と疲れた様子が見られました。ただ育てるだけでなく、育てるには準備が大切でその準備は簡単なものではないことに気が付いた子どもたち。大変な思いをしたからこそ、大事に育てて欲しいと思います。


2021年5月20日

1歳児たんぽぽ組 絵の具遊びをしたよ!!

お天気のせいもあるのでしょうか?今日はちょぴり涙のお友だちが多かったたんぽぽ組さん。

こんな日は。よーし!絵の具遊びをしよう!

保育士が絵の具の用意をすると、なんだなんだ?と、続々と集まり。。。
涙だったお友だちも、興味津々!

image1.jpeg

「どんな色〜が好き?赤!赤い色〜が好き♪」

歌に合わせて絵の具を垂らすと、それをじっと見つめるお友だち。

「これは。。一体なんだ?」

image3.jpeg

はじめは慎重に。。。

「つん。つん。」

次第に大胆に!

image4.jpeg

「楽しーい!!!」

image5.jpeg

人差し指で、ぐるぐるぐる。

image6.jpeg

両手で ぺったん!!

かわいい手形がたくさんできました❤️

ぬるぬる。ひんやり。ぺったんぺったん。
絵の具を使って感触遊びを存分に楽しみました。
指先を使うと脳にも刺激がいっぱい!

できた作品は廊下に貼るので見ていただけたら嬉しいです。

芸術作品が出来上がりました!!


«  810 811 812 813 814  » 


アルバム