アルバム

2020年9月1日

3歳児すみれ組 またやりたい!

今日はホールで運動遊び♪

友達や保育士と2人組のペアになり、新しいことに挑戦☆

床に貼ってあるテープの上をバランスを取りながら歩いていきます…

テープの上を歩いているお友達が落ちないように手をつなぎ支えてあげながら、一緒に進みます。

IMG_2266.jpg

どちらかが先に進んでしまったり、引っ張たり、押してしまうと落ちてしまうので協力することが大切☆

お友達の方を見ながらゆっくり進んでいたり、「頑張れ!」と応援してあげたり、「もっと○○だよ」とアドバイスをしてあげたり…

IMG_2271.jpg

「やったー!ゴールしたよ☆」「次はこれやろう!」と達成感を感じながら楽しむことができました。

IMG_2272.jpg

途中、「○○くん、待って」「そっちに行かないでよ」などトラブルもありましたが、ペアの子が他の子とやり始めると少し羨ましそう。

その後はみんなが大好きボール集め♪

青・赤・ピンク・オレンジなど色々なボールをフラフープの中に集めます。

一つひとつ集める子、たくさん抱えながら集める子、投げてフラフープに入れる子、フラフープから出たボールを拾っている子…など様々な姿。一人ひとりが早く集められる方法や間違えない方法を考えながら楽しんでいる姿が見られます。「残り、30秒ね」と声をかけると「30秒だって―」と大慌て。

IMG_2277.jpg

最後はバルーン。もも組の頃に少しやっていたこともあり、「あ、これやったことある!」と最初から大盛り上がり!「バルーンの中に入ってみよう」とやってみるも最初はバラバラ。

IMG_2281.jpg

座らないと空気がどんどん逃げていってしまうのですが、立ち上がってみたり、自分だけ前に進んでみたり…

でも、周りのお友達の様子や声を聞いて少しずつ気付き始めた子どもたち。

IMG_2285.jpg

最後にはこんなに大きなお家に♡

少しずつ前に進んでいくとどんどん膨らみ、さらに大興奮。

IMG_2292.jpg

家の中ではみんなで少しだけゴローン…

カラフルな屋根に「夢の中みたい♡」と可愛らしい声が聞こえてきました。

IMG_2296.jpg

お友達と「楽しい!」と感じるためには【自分だけ楽しい】【楽しいことだけをやっていればいい】訳ではありません。お友達の気持ちや声を聞き、寄り添い、受け止めながら遊びを進めていくことが大切です。最初は自分が楽しい方向に向かって進んでいる子もいましたが、1度友達と一緒に楽しさを共有したり、楽しそうな姿を見て、【自分も】と感じているような様子が見られました。

一人ひとりが自分の楽しいを見付けて進んでいくことも大切にしていきながら、その中で【お友達と一緒だともっと楽しい】【みんなでこうやった方が楽しかった】と色々なことを発見できるようにしていきたいと思います。

お部屋に戻った後も「バルーン楽しかったね」「先生、またやりたい!」と嬉しい会話。

みんなで感じた「楽しい」にまだまだ興奮している様子の子どもたちでした。

友達と楽しいを共有し、聞くことができた「また、やりたい!」という言葉。

保育士もすごく嬉しい気持ちになりました。

みんな、またやろうね♪