アルバム
3歳児すみれ組 どうやってとろうか…
今日は久しぶりのいいお天気🌞
朝から園庭に出て遊びました!
マルチパーツや三輪車など好きなことを見付けて遊んでいましたが、早速始まったのは化石探し。
小さい石、ゴツゴツした石など収穫がたくさん。
掘っていく中で土の色が変わっていることにも気付き、「何でだろう…」と疑問。
保育士が植栽をワサワサ揺らすと…
大きな大きなカマキリが登場。
「わぁ!」と突然出てきたカマキリにビックリの子どもたち。
とりあえず、虫取り網で逃げないようにしたものの…これから先が大変でした💦
捕まえたい…でも、誰も触れない。大きな声で「カマキリいた!」と言ったものの聞こえないようで誰も来てくれない。
(保育士も触れないので😂)見守っていると…網の上からカマキリを掴み、じょうろにいれようと頑張る2人。
じょうろ…小さすぎてすぐに出てきてしまうんじゃないかなぁ…と思っていたのですが、やっぱり一瞬で出てきてしまったカマキリ。すぐに動き出します。
逃げ惑うみんな。
カマキリはどんどん進み、元いた植栽の方に…
捕まえられずに終わってしまうかな…と思っていると。
今度は応援でお友達が何人も登場。(でも、みんなあまり触れません😂)
スコップ・シャベル・虫取り網、たくさんの道具を使い、じょうろの方へ。
「どうするの?」と声をかけると「あ!」と言い案が思いついた様子。
やったことは、バケツを上にかぶせる!これで逃げられませんが、これからどうするんでしょうか。
少し経つと興味をもった4歳児クラスのお兄さんが虫かごをもって、「ここに入れる?」と来てくれました。
お兄さんはひょいとカマキリを入れ、捕獲。
大きなカマキリの捕獲に成功し、嬉しそうな子どもたちなのでした。
頭を使って、協力し、捕獲したカマキリはお兄さんが大切そうにもっていました(捕まえられたことが嬉しかったようで捕まえた後はあまり興味を示していなかったすみれ組なのでした😂)
みんなで頑張ると嬉しさも倍増だね!
テラスの天井をふと見てみると、何か卵らしきものが🥚
なんでしょう…何度やっても固くついているようで取れません。
なんだろう…「セミの卵かな」「カブトムシの卵かな」「猫の卵かな」とイメージも膨らみ、ワクワク。
「猫の卵」と聞き、近くにいたお友達が「猫は仲間の猫のお腹から生まれてくるから違うよ」と教えてあげる場面も。自分の知っていることを言葉にして伝える、このような姿が本当に増えてきましたね。
正体は何だったのか掲示しますのでご覧ください♪