アルバム

アルバム

2023年2月1日

5歳児 ひまわり組 節分まであと3日!

今日から2月が始まりました!2月は楽しい行事がたくさんあり、ワクワクドキドキしている子どもたちです!

まずは3日後に控えた節分がありますね!

新聞紙を丸め、豆づくりを行いました。

小さくちぎり、力いっぱい丸めます。

「見て!小さい豆にしてみた!」

「鬼は~外!!」

新聞紙を投げ、強度や飛躍度を確認しながら作っていましたよ!

豆入れいっぱいに豆ができたら鬼のイラスト目掛けて投げる練習をするお友達もいましたよ!

「節分の日、みんなで作戦会議しよう!」

「いいね!どこに隠れるとか、どこから投げるとか決めといたら安心だね!」

当日に向けた準備を工夫して進めているひまわり組でした。


2023年1月31日

3歳児ちゅうりっぷ組 カードめくりに挑戦!

ホールでみんなでカードめくりをしてみました。

はじめて行うゲームのため、丁寧にルールを確認して行いました。

いつもの体育指導などの分かれ方、色帽・白帽でチームを構成しました。

白帽さんは”マシュマロチーム”、

色帽さんはいつもは赤色帽子のためリンゴチーム…ですが、カードの色が青色のため”ブルーベリーチーム”になりました!

 

「おわり」になったらすぐにめくるのを止める、お友達とぶつからないように気をつける、などの

お約束をし、各チーム「がんばるぞー!えいえいおー!」の気合入れをして

いざ、スタート!

みんな自分が何色にめくるのかよく覚えていて、夢中でゲームを楽しんでいました!

ゲームが終わるごとに「疲れたー!」「勝てたかなあ?」と充実の表情のみんな。

「いーち、にーい…」保育者と一緒に数えてみると、

第一回戦はマシュマロチーム

第二回戦もマシュマロチーム

第三回戦はブルーベリーチーム が勝ち!

という結果になりました。

結果発表をすると勝ったチームのお友達同士ハグをして喜びあっていました。

また、負けたチームのお友達もそれで嫌になることはなく、「またやりたい!」と次は勝つぞ!と意欲的でしたよ。

 

みんなで一緒に行うゲームの楽しさを知ることができました。

またいろいろなゲームに挑戦していきたいと思います。


2023年1月31日

5歳児 ひまわり組 節分に向けて

もうすぐ節分ですね!!

「いつ鬼が来るんだっけ??」「2月3日だよ!」お友達同士で確認し合いながらお面作りや豆入れ作りを進めています。

豆入れは牛乳パックを使って作りました。ハサミで好きな大きさに切り、色画用紙を貼って装飾をしたら出来上がり!!

色画用紙、毛糸、シールなど様々な素材を使い分け、

ハサミ、両面テープ、シール、のり、ボンド等道具の使い方もマスターし、イメージしたことを上手に表現しながら作っていました。

お面は、紙皿に毛糸を巻き付けて輪郭を作り、角や髪の毛を色画用紙で作って貼ったら、顔はめお面の完成です!!

毛糸を巻き付けることに苦戦しながらも、次第にコツを掴み、1周巻き付けることができていました!

「どうやってつければいいの?」「私ボンド持ってきてあげる。どこにつければいい?」

先に完成したお友達が率先してお友達の作品作りを手伝ってくれる優しい姿もたくさん見られました。

 

朝、保育者と一緒に1人のお友達がつくっていた、毛糸を使ったまっくろくろすけ作りがクラスで大ブームに!

毛糸を巻いて結んでハサミで切って、、、とっても可愛いまっくろくろすけが出来上がっていましたよ!


2023年1月30日

5歳児 ひまわり組 卒園記念樹を植えました

先日、卒園記念樹について話し合いを行い、副園長先生にお伝えしました。

リンゴ、ゆず、プルーン、レモンの案が出たのですが、お店にゆず、プルーン、レモンの木はなかったようで、リンゴ、プラム、ブドウの木を買ってきてくれました。

「お店になかったのか、それはしょうがないね。」

「リンゴの木とプラムの木は似ているね。」

「ブドウの木は曲がっているんだね。」

それぞれの木を観察ながら気付いたことを教えてくれました。

 

ブドウの木は、プールの横に、

プラムとリンゴの木は、北の畑に植えました。

ブドウの木を植えた後に北の畑に移動する際、たい肥が入った重たい土や木をみんなで協力して運んでくれました。

「ぶどうとかリンゴとかスモモは僕たちが卒園したらできるかな?」

「食べてみたいなあ・・・」

実ができることが楽しみな様子のひまわりさんでした。実ができる頃、みんな大きくなっているんだろうな、、、と思いながら子どもたちの話を聞いていました。またその時には北保育園に遊びに来てね!!


2023年1月30日

4歳児すずらん組 お店屋さんごっこの話し合い

今日はお店屋さんごっこの話し合いをしました!

たくさんの意見が出た中で、虫屋さんがやりたい!と話がまとまってきた子どもたち。

今日はより具体的にどんな風にお店を作っていくか聞いてみると “木に虫を貼り付けたい!” “かわいい虫とかっこいい虫の両方作りたい!” “図鑑を作ったら楽しいね”などとアイディアがたくさん出ました!

友達の意見に「いいねいいね!!」と「~もどう!?」と意見を伝えてくれており、楽しい雰囲気で話を進めることができました。

虫に詳しい子もいれば、「どんな虫がいるかわからない」伝えてくれる子もいるので“じゃあ図鑑で見てみよう!” “絵を描く虫を調べてみよう!” とすぐに図鑑を探しに行く子どもたちです。

興味関心があっという間に広がり、すずらん組では虫の話がよく聞こえてくるようになりました!楽しいお店になりそうです!


2023年1月30日

3歳児ちゅうりっぷ組 節分の豆作り

先週に引き続き、節分に向けた制作を行いました。

先週、「豆まき会は今度の金曜日だよ」と伝えたところ、

”次の週”というイメージが強かったようで

「今日オニ来る?」とソワソワしながら作っていました。

 

豆まき会の豆と、その箱を作ります。

箱は好きな空き箱に飾りつけして作ります。

「鬼がびっくりするように鬼のパンツ描こう!」「いいね!ぼくもそうするー!」

と楽しんで描いていましたよ。

豆は新聞紙を丸めて作ります。

「遠くまで飛ぶように、ぎゅっとだね」

「おにぎり作ってるみたいー!」

楽しんで作りました。


2023年1月27日

5歳児 ひまわり組 お散歩に行きました

散歩に行こうと声をかけると、

「中ふれあい公園に行きたい!」

「寒いからお部屋で遊びたい!」

「お散歩行きたい!!」

いろいろな意見を伝えてくれたひまわり組。

みんなで話し合いを行い、気温に考慮し、寒かったらすぐに保育園に戻ってこれるように、お散歩は北第二公園に行くことに決まりました。また、お部屋や園庭で遊びたいお友達は、園に残れるようにし、好きな活動を選べるように設定してみました。

お散歩に参加したお友達は、自分たちで散歩に行く準備を済ませ、すぐに2列に並んでくれました。さすがもうすぐ1年生の子どもたちです!!

遊具で遊んだり

鬼ごっこをしたり

木登りしたり

 

 

固い草を木に結び付け、「縄跳びできたよ!!」と教えてくれる姿も。

大縄を跳ぶように跳び越えながら楽しんでいましたよ!

広場や木陰、遊具でたっぷりと体を動かして遊んできました。


2023年1月27日

3歳児ちゅうりっぷ組 鬼のお面作り 髪の毛をつけました

節分に向けて、鬼のお面作りの続きをしました。

髪の毛を毛糸で作ります。

何色にしようかな?長いのがいいかな、短くしようかな?それぞれ考えながら作り進めていました。

「いろいろな色を混ぜてみたよ!」「キラキラもつけたよ」

それぞれのこだわりが見えます。

乾かすためにみんなのお面を並べておくと

「○○ちゃんの怖そうー」「これは髪の毛がかっこいいかんじだね」と、

観賞会のようになっていました!

来週は福豆作りをし節分に向けて楽しく取り組んでいこうと思います!


2023年1月27日

4歳児すずらん組 豆まきの準備

今日は豆まきで使う豆を作りました!

新聞紙を丸めてテープでとめ、節分に向け準備万端です!

いざ豆ができると、投げたくなってきた様子の子どもたち。

保育者がホワイトボードに鬼を描くと、鬼にめがけて「鬼はー外!!」

投げているうちに、「この鬼全然にげていかないよ」「あ!みんなでせーので投げればいいんじゃない!?」と子どもたち。力を合わせて、一斉に投げ今日の鬼は無事に逃げていきました!

 

本番にむけ、準備ばっちりです!

節分当日も元気いっぱい豆まきするぞー!?

 


2023年1月26日

5歳児 ひまわり組 昨日の実験の結果!!

昨日、仕掛けておいたお水がどうなったか、朝からワクワクしている様子のひまわりさん。

「お水、凍ったかな?」

「早く見に行きたい!!」

と急いで支度をして畑へ行きました。

「わ~!!凍ってる!!」

「お水と一緒に入れた石も凍ってるよ!!」

「見てみてお花と一緒に凍ってる!!」

「型からはずれたよ!つめた~い!!ティッシュを挟まないと冷たくて持てない!!」

「テラスの床に氷をこすってみると、絵が描けたよ!」

昨日に引き続き、氷を通していろいろな発見ができました。

「明日のためにまた仕掛けておこう!」

と準備する姿も見られましたよ!

 

体育指導は、前回に引き続き縄跳びとボールを使った活動を行いました。

遊びの中でドッジボールを行っていることもあり、だんだんと強いボールを投げられるようになってきました!!

体育指導後も自分たちで声を掛け合いながらドッジボール大会を楽しみました。


«  21 22 23 24 25  » 


アルバム