アルバム

アルバム

2022年7月28日

4歳児すずらん組 おばけまつり

今日は、楽しみにしていた夏のイベント「おばけまつり」の日!

「もうすぐすずらんさんの番がくるよ!」と伝えると「いぇーーーい!!!」と大盛り上がり!

昨日の夕方には、ひまわり組さんが持ってきてくれたチケットを持って、

迎えに来てくれたお兄さん・お姉さんと出発!!

さかなすくいや、たこ焼き屋さんを楽しみました!

  

さかなすくいでは、法被を着たお兄さんお姉さんたちに教えてもらい、ポイで魚をすくいました!

 

たこ焼き屋さんでは、美味しそうなたこ焼きを見て思わず匂いをかいでみる姿も!

 

今日はとっても楽しい時間が過ごせたのはもちろん、

昨日からお祭りの準備したりしているお兄さんお姉さんたちが、格好良くてキラキラの目で見ている子どもたちです。明日も楽しい一日になりそうです!


2022年7月28日

3歳児ちゅうりっぷ組  おばけまつりに参加しました!

今日は、5歳児ひまわり組さんが企画し、2日かけて行われる夏のイベント

「おばけまつり」に参加させてもらいました!

前日夕方に、お店屋さんごっこのチケットをお届けに来てくれて、明日は何があるんだろう!とワクワクしたようすのちゅうりっぷ組さん。

チケットを手にお部屋で待っていると、ひまわり組さんがお迎えに来てくれました!

お兄さんお姉さんに手を引かれホールに入ると…すてきなお祭りが用意されています!

お兄さんお姉さんに案内仕手もらいながらお店を体験しに行きます。

魚釣りでは、かわいいお魚に「どれにしようー」と悩んでいるみんな。

難しいときには、お兄さんお姉さんが手伝ってくれましたよ。

渡してもらったお魚を大切そうに持っていました。

もうひとつのお店は「たこ焼き屋さん」です。

チケットを渡すと「青のりは入れますか?」という本格的なやりとりに「うん!」とちょっぴり恥ずかしそうに答えていました。

受け取ったたこ焼きをお兄さんお姉さんと一緒にベンチで食べます。「おいしいー!」と幸せそうな表情を見せてくれました。

 

お部屋に戻ってくると「楽しかったー!」「たこ焼き美味しかったよ」「○○ちゃん(お姉さん)と一緒にお店屋さん行ってきて嬉しかったの」と口々に感想を教えてくれました。

その後お部屋でももらったお魚でごっこ遊びを楽しんでいました。

明日は、お化け屋敷とダンスタイムに参加させてもらう予定です。

ダンスは、ひまわり組さんと一緒に踊ったり応援したりしようとお部屋で予習済みです!楽しみですね!


2022年7月28日

5歳児 ひまわり組 待ちに待ったおばけまつり!

待ちに待ったおばけまつり!!

今日までたくさんの準備をしてきた子どもたちは、登園する前からドキドキワクワクしていたようで、「今日が楽しみすぎて全然眠れなかったよ」「早く起きちゃった~」と言いながら登園していました。

みんなで作ったおそろいのTシャツと、はっぴを着て準備完了!

始まりの会では、園長先生からのお話を聞き気合いを入れてからおばけまつりがスタートしました。

IMG_7901.JPG

お店屋さんは、「たこやきやさん」と「さかなすくいやさん」を出店しました。

お店の準備が整うと、他クラスのお友達に声をかけて、ホールまで案内してくれました。

「入口にみんながいるとたんぽぽさん通れないよ」

「みんな1列にならんで!!」

IMG_5522.JPG

年下のお友達と手を繋ぐと、目線や歩くペースを合わせてあげながらやさしく連れてきてくれました。

「さかなすくいやさん」では、「ここもってごらん」と言いながら優しく手を添えてあげ、一緒にすくってあげたり、上手にすくえたことをほめてあげたり・・・

IMG_7913.JPG

「たこやきやさん」では、列に並ぶ場所を教えてあげたり、「たこ焼き一つお願いします」と注文をしてくれたり・・・。

IMG_7978.JPG

食べるときも「ゴム外すの難しいからとってあげるね」と、お兄さん、お姉さんの自覚をもち、優しく手助けしてくれる姿がたくさん見られました。

IMG_7945.JPG

お店屋さんごっこのあとはダンスタイム!!

お客さんの前では緊張する姿が多かったのですが、踊っているうちに緊張がほぐれ、元気いっぱい踊っていました。

お兄さん、お姉さんの楽しそうな姿を見てすみれさん、たんぽぽさんも手拍子をしてくれたりジャンプしてくれたりと楽しんでもらえて、子ども達もとても満足気でした。

IMG_8072.JPG

シャワーを浴びた後はすいか割りの時間です。

以前みんなで決めたルールをもう一度確認してから挑戦!

「こっちこっち!」「右!!」「もう少し左!!」大歓声の中勢いよく棒を振り下げます。

2周し、ところどころ割れ目が出てきたのですがみんなが納得するようには割れず・・・

最後に昨年の担任の先生に助けを求め、挑戦してもらってみごとに割ることができました!!!

IMG_8137.JPG

すいかは、給食時に美味しくいただきました。

「すいか割りまたやりたいな」「(食べながら)この種を畑に蒔いてすいかを育てよう!!!」と言っていました。すいか割りもとっても楽しめたのですね!!

明日はおばけまつり最終日!またみんなで準備を行い、明日も楽しもうね!!

 

 

iPodから送信


2022年7月27日

3歳児ちゅうりっぷ組 スーパージャンプ!

体育指導で跳び箱を行いました。

これまでやったことをよく覚えていて「手を伸ばして跳び箱を押す」「チョキ・グーの足でジャンプする」など意識していました。

今回はついに、跳び箱を跳び越えてみました!

手をついて思い切りジャンプ!跳び箱を押すと上手に跳ぶことのできる子もいましたよ!すごい!

講師の先生に「スーパージャンプだね!」「上手だね!」と褒めてもらうと

嬉しくて保育者にも報告してくれました。

明日はひまわり組さんのおばけまつりです。

ちゅうりっぷ組さんも参加させてもらう予定です。楽しみだね!


2022年7月27日

5歳児 ひまわり組 体育指導

体育指導は、前回に引き続き跳び箱!

体育指導以外にもホールに行って跳び箱に挑戦したりし、少しずつ体の使い方が上手になってきたひまわり組。

跳び箱に手を置き、体を支えながらその場で高くジャンプをする練習をしました。

最初は低いジャンプでしたが、講師の先生に「頭の高さを変えず、おしりを持ちあげるんだよ」とアドバイスされると意識して行い、だんだん高く跳べるようになっていきました!

そのあとは5段の跳び箱に挑戦!勢いよく踏切板を蹴り、高くジャンプをして跳ぶことができていました!

保育園には一番大きくて5段の跳び箱しかないので、ホールの舞台を使って7段の跳び箱を用意してくれました。

跳ぶ前は「高すぎだよ・・・」「ちょっと怖い・・・」と不安な姿も見られましたが、「やってみる!!」とさっきと同じように高くジャンプ!

講師の先生に手助けしてもらうことで怖がらずに挑戦できました!


2022年7月27日

4歳児すずらん組 体育指導を行いました。

今日は体育指導を行いました。

跳び箱を始めたばかりの時は、2段の低い跳び箱からスタートしましたが、今日は4段の跳び箱も両手をついて体をもち上げている子どもたち。

難しく感じたり、ちょっと怖いなと感じても挑戦してみようとする気持ちがもてるようになってきています!

 

 

お部屋遊びではスピード対決が盛り上がっていました。保育者に「スピードやろう!」と誘ってくれる子どもたち。「~くん頑張れ!」と友達を応援する姿も見られていて、「これ出せるよ!」と教えてあげたり、仲間意識がめばえているように思います。

 

ラキューでも「~(のパーツ)がない」と困っている友達に「あったよ!」と伝えている姿が見られています。友達の存在が今まで以上に大きくなっているようです。

今日もすてきな作品を見せてくれています!

 

明日はおばけまつり!子どもたちも楽しみにしています。


2022年7月26日

3歳児ちゅうりっぷ組 大きなおばけになあれ!

朝、保育者がポロッと「今日は絵の具しようかな?」と言うととっても楽しみにしていたようで

「いつ絵の具する?」「もう(遊んでいたおもちゃを)片付けするね!」と張り切っていました。

 

おばけの出てくる絵本を読んでから、今週末にひまわり組さんが”おばけまつり”を行うことを話し、

ひまわり組さんをびっくりさせるおばけを作ろう!となりました。

どんなおばけが良いかな?とみんなに相談すると「ひまわりさんは大きいから、おーっきなおばけが良い!」と

大きいおばけを作ってみることにしました。

 

赤い絵の具を手のひらに付け、白い模造紙に手形を付けていきます。

自分の手形がたくさん付くことが楽しいようで夢中でおこなうみんな。

保育士の考えでは手形だけのつもりでしたが、足に絵の具が付いたことに気が付いた子が足型をはじめると

あっという間に足型がブームになりました!真っ赤になってきましたね!

最後の仕上げに目と口を書きました!

「大きい目にして!」「口が大きいからみんなのこと食べちゃいそうー」「わ、目と口がつくとこわーい!」

と、完成したおばけを見て大喜びのみんなです。

「このおばけを見たらひまわりさんびっくりするね!」とワクワクしていました。

ダイナミックに絵の具遊びを楽しんだ後はお片付け。

足が真っ赤になったお友達はたらいの中で足を洗います。

手は水道でよーく洗ってみよう!石鹸がピンクになったよ!

ちゅうりっぷさんらしい可愛らしいおばけが出来上がりました!

お洋服や手足に絵の具の洗い残しがあるかもしれません。ご家庭でのお洗濯・洗い流しにご協力をお願いします。


2022年7月25日

5歳児 ひまわり組 ランチョンマットづくり

週末はおばけまつりですね!

週末に向け準備を進めている子ども達です。

ランチョンマットの上に食事を置いて食べよう!と提案してみると、「ランチョンマットって何?」「ランチョンマット、お姉ちゃんが小学校で使ってるよ」と教えてくれました。

使い方を伝えてみると、「作ってみたい!」「もっとおいしく食べられそう!!」とさっそく作り始めました。

「夏」というテーマでランチョンマットを作ってみました。

夏と言えば?とみんなに聞いてみると、

ひまわり・昆虫(カマキリ・カブトムシ・セミ・クワガタ・ナナフシ・アリ・トンボ)・海・泳ぐ・ゴーグル・イルカ・ウミガメ・タコ・サメ・プール・プールバッグ・シャワー・花火・線香花火・噴水・星・半袖

と、今の季節ならではの生き物などを発表してくれました。

みんなの意見を参考にしながらランチョンマットづくりを始めます。

「セミ折って貼ってみる!」

切り紙をして花火を作ってみる姿も!

「海の中のお魚折ったよ!折り紙の本見なくても覚えてるんだー!」

「これが噴水で、こっちはトンボ!」

描いた絵を一つひとつ紹介してくれる姿も見られました。

夏らしいすてきなランチョンマットが完成しました!おばけまつりの日に使うのが楽しみだね!

 

そのあとはホールで跳び箱とボールを使って遊びました。

爆弾ゲームをしたいというリクエストもあったので挑戦!

投げたり逃げたり・・・思い切り体を動かし、ゲーム終了後はシャワーをして気持ちよく汗を流しました。


2022年7月22日

4歳児すずらん組 風鈴作り

今日も制作の続きを行いました!

夏ならではの風鈴を作っています。子どもたちも保育者の風鈴を見て“はやく作りたい!”と思ってくれている様子で、「今日はなにするの~?」と声を掛けてくれています。

 

夏休みに入り、お休みだった友達に「こうやってやるんだよ!」と伝えてくれている様子もたくさん!保育者の言葉や身振りを真似て、一生懸命伝えてくれる様子が見られています。

 

今日はのりを使ってスイカを貼り付けました。のりの量を調整したり、汚れた手を布巾で拭いたりしながら進めています。

 

スイカの種や皮の模様も子どもたちによって様々でとても素敵な物ばかりです。

お部屋の前に飾って夏を感じていきたいと思います!


2022年7月22日

5歳児 ひまわり組 おばけまつりの準備

来週のおばけまつりに向け、再度スケジュールを確認し、準備を進めています!

今まで準備してきたおばけやしきの道具や衣装をホールに持っていき、みんなでおばけやしきを作ってみました。

まずは、コースづくり。ホールを目いっぱい使えるようみんなで椅子や平均台・トンネル・鉄棒などを使って作ってみました。

「これだとどこに進んでもいいのかわからないよ」「その椅子をそっちに移動して!!」「なんか、工事現場の人みたいでかっこいいね!!」

「進む道が分かるように矢印が必要!」

「床にはペンで書いちゃだめだよね。」「テープとハサミ持ってきます!」

「すずらんテープを鉄棒につけたいんだけどどうすればいいのかな」

保育者にアドバイスをもらい、今度は自分たちでやってみます。

「みて!!自分でできたよ!!」

「ここにおばけを貼り付けたいんだけど、テープが千切れない」

「僕ハサミ持ってるよ!切ってあげるね」

みんなで協力して作ったおばけやしきが完成しました!!

 

コースを作っている中で足りないものが分かり、お部屋に戻って作る姿も見られましたよ!

完成後は、順番にお客さんとお化け役に分かれて体験してみました。

お客さん側も驚かす側もワクワクドキドキしながら楽しんでいました。

「たんぽぽさんが来るときにはびっくりして、泣いちゃうかもしれないからやさしく驚かそう」

「たんぽぽさんだけだとお化け屋敷に入れないかもしれないから手を繋いで入ってあげるおばけも必要だよね!」

当日を想定しながら必要な役割を確認しあうひまわり組です。


«  52 53 54 55 56  » 


アルバム