アルバム

アルバム

2023年12月12日

そら組☀️体育指導

体育指導では、まず身体の体操を行います。

image0.jpeg

その後は園庭を走って身体を温めました。

image1.jpeg

縄を踏まないように、お友達と息を合わせながらジャンプします。

image2.jpeg

自分達でどうやったら一緒に跳べるか、声かけのタイミングの大切さにも気づいていました。

image3.jpeg

次は2人ではなく3人で挑戦です。

image4.jpeg

難しそうな様子もありましたが、何度も諦めずにチャレンジしていました。

image5.jpeg

最後は縄跳びリレーです。
10回跳んだら次の人に交代です。待っている子ども達も自然と「がんばれー!」と応援していました。

image7.jpeg

 


2023年12月12日

ほし組⭐️スライム遊び

お部屋でスライムをしました。
伸ばしたり、手に巻いたりとひんやりと柔らかい感触を楽しんでいました。
緑と赤.2種類の色を用意しました。途中、お友達と色を分けながら混ぜ、色の変化も楽しんでいました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

image0.jpeg

今日の体育指導の様子です。
先週に引き続き縄跳びをしました。
今日は、2人一組になり、相棒を作りました。手を繋いだまま「せーの」と息を合わせてジャンプ!前ジャンプ、後ろジャンプ、横ジャンプをしました。お友達と一緒に取り組むことで、更に楽しそうでした。

image3.jpeg

最後は、縄跳びを持って、前に飛ぶ練習や縄を後ろから前に持ってくる練習をしました。

image4.jpeg

 


2023年12月12日

にじ組🌈体育指導

体育指導で準備体操を終えて体が温まると縄跳びを使っての取り組みをどんどん楽しんでいきます。

image0.jpeg

両脚揃えて縄を越えるジャンプも前回より上手くなりました。

 

image1.jpeg

お友達と一緒にジャンプすることはタイミングを合わせることも知りできるようになると自然とスピードアップして楽しみました。

image2.jpeg

 

image3.jpeg

縄を後ろから前に回すことも前回は諦めてたりする姿もありましたが、今回は一回できると何度も挑戦してみる姿を見ることができました。

image4.jpeg

 


2023年12月11日

ほし組⭐️好きな遊びを見つけて

朝1番、ホールへ行き、お楽しみ会に向けて取り組みを行いました。土曜日がお楽しみ会の本番という事を伝えると「パパやママが来る!」と笑顔で嬉しそうにしていました。今からお楽しみ会が楽しみなようです。

日中は園庭で遊びました。
曇っていて、少しひんやりと感じましたが、それでも元気いっぱい。それぞれ好きな遊びを見つけて楽しみました。
タイヤの中にお友達が順番に入り、中にいるお友達が「わー!」と出てくると盛り上がっていました。

image3.jpeg

園庭に出てすぐに「大縄やる!」と張り切っていたお友達。段々と跳べる回数が増えてきました。

image4.jpeg

「サッカーでバトルしようよ!」と得意なサッカーを保育者に見せてくれました。

image6.jpeg

 


2023年12月11日

うさぎ組🐰散歩に行ったよ

今日は、北第二公園にお散歩に出かけましたよ。
落ち葉を踏みながら公園に向かいました。

image1.jpeg

まずはブランコ

0486124C-6AA2-4873-B690-CC4607EC3C4B.jpeg

自分で乗れなくて「先生が」と、教えてくれた子もいました。

image3.jpeg

桜の木の周りで遊んでいると…

 

こんなの見つけたよ

image2.jpeg

いちょうの葉っぱも沢山あったよ

 

 

お友達と走ったり

 

登ってみたりして楽しんでいましたよ。

 

89743412-234A-4494-9A18-DCA42CD1BDC4.jpeg

 

image2.jpeg

 


2023年12月11日

にじ組🌈何ができるかな?

今日はお楽しみ会で使う物の制作をしました。
まずは新聞紙を丸めて形を作っていきます。

image0.jpeg

image1.jpeg

次は折り紙を貼りやすい大きさにちぎって貼っていきます。

image2.jpeg

 

image3.jpeg

のりを上手に使いながら貼っていました。

image4.jpeg

 

image5.jpeg

まだ完成ではないですが、何ができるか楽しみですね。

 

ハサミを使った制作も行いました。


2023年12月11日

そら組☀️大切なチケット

いよいよ今週末に控えているお楽しみ会ですが、今日は先日作ったチケットをチケット袋に入れました。
お家に帰ったら、お家の人にメッセージを伝えながら渡してねという話をしています。
お家に帰ったら、是非お子さまのお話しを聞いてあげてください。

そして、当日はチケットをお持ちくださいね。

IMG_5638.jpg

今日は配役を変えて一度だけそら組劇場の取り組みをしました。

お友達の姿もしっかりみていたそら組さんは、自分のセリフ、役ではない所もやってくれました。

見ていてとても頼もしかったです!

 

IMG_5640.jpg

 


2023年12月8日

今週のひよこ組🐣の様子

室内ではボールをエイっと投げたらお友達がにこにこ笑って楽しそう!

c664b8e1-7677-4849-ae68-46b281f6d9b1.jpg

どっちが早いかなぁ?

dbc8ddb2-70e3-4666-9315-f465ab86a836.jpg

ブロックも楽しいね!

1a804b23-2029-459e-b0f0-516203b9fb47.jpg

 

image0.jpeg

風船マットが気持ちいいな〜

62a8339b-cca6-44b7-b564-296509e15789.jpg

みんな乗り物や歌の絵本が大好きです。

bd59ce21-17ed-446d-bf1b-2183a2ffcd7c.jpg

ドライブに行こうかな?

66617b23-34bd-4fee-b051-0cc205f0873b.jpg

お散歩では、、
きれいな葉っぱみぃつけた!

d675c9f3-63f4-48e0-ab98-2975607fb33b.jpg

パンダちゃんをなでなで!

382bd51b-d2a2-418e-9994-ec867af90834.jpg

園庭ではお兄さんに遊んでもらったり、

704eb3ba-c616-4063-87db-44f13c0a568b.jpg

お兄さんの作ってくれたカレーをみんなでもぐもぐ。
美味しいね!

73a1bd62-29bb-429e-8ef8-3653782cee64.jpg

来週も元気に遊ぼうね!


2023年12月8日

うさぎ組🐰今週の様子

12月になっても過ごしやすい日が多かったので、外でも沢山遊びました。

image1.jpeg

お友達と電車ごっこもしたよ。

image2.jpeg

シャボン玉大好き

531462F2-484B-4286-A7B9-730777B6873E.jpeg

公園では落ち葉で沢山遊んだよ。

image3.jpeg

image4.jpeg

ホールでも遊んだね。

20C10F86-1135-4E7D-8B72-93519ADF076F.jpeg

D15B696A-289B-4635-9701-70F336CEB20C.jpeg

今日はホールで幼児さんがお楽しみの取り組みをしていたので、お客さんになって見せてもらいました。

image8.jpeg

興味津々で見ていましたよ


2023年12月8日

ぱんだ組🐼もうすぐクリスマス

今週の様子です。

クリスマス制作を作り始めました!

今週は、クレヨンと絵の具で、はじき絵のクリスマスツリーを作りました。

image0.jpeg

お手本を見ながら、ツリーの飾りをクレヨンで描いて…

そのあと緑の絵の具を、筆で塗ると、飾りが浮き出てきます。

image1.jpeg

image2.jpeg

絵の具が楽しいようで、みんな夢中でぬっていました。

園庭では、カラーコーンでクリスマスツリーを作るお友達もいました。

image6.jpeg

脱衣した服を畳むのも上手になってきました!

image3.jpeg

 

image4.jpeg

image5.jpeg

そして今日は幼児さんのおたのしみ会にむけての取り組みを見学しました。

image7.jpeg

3クラスの劇遊びを、真剣に、夢中で観ていました!

image8.jpeg

最後には拍手!
「楽しかった!」「面白かった!」と嬉しそうに感想を教えてくれました!


«  137 138 139 140 141  » 


アルバム