アルバム

アルバム

2023年10月24日

にじ組🌈体育指導

楽しみにしている体育指導がありました。

image0.jpeg

一列にならぶことにも慣れてきました。
しっぽとりはしたことがあってもいつもとルールが異なりました。
それでもお友達や先生たちとルールを確認しながら進めていくことができました。

image5.jpeg

ボールは転がす・投げる・片手で投げる・蹴ることに挑戦してみました。

image1.jpeg

ペットボトルが倒れないと嫌な気持ちになってしまうこともありましたが、嫌な気持ちを共感しながら最後まで諦めないことにも挑戦しました。

image0.jpeg

image3.jpeg

 


2023年10月23日

ほし組⭐️白砂公園

今日はお散歩に行きました。
探索中、黄色のお花を見つけ、図鑑で名前を調べていました。

image0.jpeg

赤い実を発見。たくさん拾いました。

image1.jpeg

この赤い実も名前がわからなかったため、図鑑で調べましたが出てこなかったので、帰ってから調べてみよう!となりました。

公園には沢山のどんぐりが落ちていました。袋に入れて持って帰ってきましたよ。

image2.jpeg

 

image3.jpeg

 

image4.jpeg

春にに白砂公園で遊んだ事を子どもたちが思い出し、「ダンゴムシたくさん探したよね!」「大きいミミズ出てきてびっくりしたよね!」と話していました。あっという間に秋だねと話し、子どもたちとの会話の中から改めて季節の移ろいを感じました。


2023年10月23日

にじ組🌈ホール遊び 

ふれあいデーではみんなで楽しんだことをお話しして、今週も盛りだくさんな予定を伝えました。
話しを聞いている子どもたちは楽しみにしているというより、やる気に満ちている表情でした。

ホールではお友達のお誕生日会をして、元気いっぱい遊びました。

image0.jpeg

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

image1.jpeg

image4.jpeg

身体を動かすことや、お友達数人と一緒にお話しをして楽しい時間を過ごしました。


2023年10月23日

そら組☀️ふれあいデーを終えて

土曜日はふれあいデーがあり、みんなに感想を聞いてみました。

ふれあいデーの中で1番心に残った事を絵に描いてもらいました。

IMG_4686.jpg

 

IMG_4687.jpg

思い出に残った事が多くあった様で
「もう一枚描きたい。」と2枚目を描く子もいました。

IMG_4689.jpg

おうちの人と楽しんだこと、フラッグを見てもらえた事、一緒に体操した事など沢山の事が一人ひとりの思い出に残った様です。

IMG_4690.jpg

その後は今度遠足で電車やモノレールに乗ることを伝えました。
今日は自分のリュックを背負って国立駅まで行ってみました。

「改札ってなに?」
「駅に入る所だよ!」
「静かにしなきゃ」
など子どもたちの中でもやりとりが多く聞こえてきました。

遠足が待ち遠しいそら組さんです。


2023年10月21日

ふれあいデー

今年度初めての第8小学校の体育館にてふれあいデーがありました。
いろいろな姿がありましたが、子どもたちの笑顔や保護者の方の笑顔が印象的でした。

子どもたちのことを沢山褒めてあげて頂ければと思います。

ご参加いただき、またご協力いただきましてありがとうございました。


2023年10月20日

今週のひよこ組🐣の様子

天気の良い日が続き、園庭やお散歩などお外で元気に過ごしました。

image0.jpeg

葉っぱをたくさん集めてひらひらひら〜

 

image10.jpeg

ベンチの後ろにかくれんぼしてみたよ。

image3.jpeg

大きい葉っぱをみつけてプレゼントしてくれたよ。

image4.jpeg

フラフープくるくる回って楽しいね!

image5.jpeg

葉っぱをぎゅっと握ってみたよ。

image6.jpeg

ベンチから見る景色はいつもよりちょっと高いね!


2023年10月20日

にじ組🌈矢川プラスごっこ

園庭で1人のお友達が「矢川プラスごっこしよう」の言葉で「いいねー」の声が聞こえてきました。

image0.jpeg

 

image1.jpeg

マットを取りに行き、タイヤも繋げてどんどん準備が進んで行きます。

image2.jpeg

中にはアイスクリーム屋さんやドーナツ屋さんのお店も置くことになり、道具運びに大忙しでした。

image3.jpeg

靴置き場も用意して、ジャンプしたり寝転んだりアイスを作ったりで園庭遊びの時間はとても短かったようです。


2023年10月20日

ほし組⭐️そら組☀️一緒にお散歩へ

中ふれあい公園に遊びに行きました!
青空の下で鬼ごっこ。氷鬼をしていました。広い公園で走り気持ち良さそうでした。

image1.jpeg

固定遊具も大人気。速さを競ったり、タイミングを合わせたり仲良く楽しんでいました。

image2.jpeg

探索では、どんぐりや赤い木の実を見つけました。落ち葉も赤や黄色になっていて、秋を感じることができました。

image3.jpeg

明日の会場の前を通ったので「明日はここでふれあいデーをするよ!」と子どもたちに伝えました。

image0.jpeg

「中はどんなかな!」「学校に入れるの?」と明日のふれあいデーをワクワクと楽しみにしている子どもたちです。

ふれあいデー、笑顔で楽しもうね!


2023年10月19日

ぱんだ組🐼だれの帽子かな?

白砂公園へお散歩に行きました!

image0.jpeg

「これなんだろう」と見つけたのは「クヌギ」という名前のどんぐり。
なんだかどんぐりの帽子みたいで素敵だね!

image1.jpeg

image2.jpeg

「見て〜!こんなにたくさん集めたよ!」

image3.jpeg

赤い実もたくさんあったね!

image4.jpeg

 

image5.jpeg

猫じゃらしも見つけたよ。

image6.jpeg

触るとくすぐったくて気持ちいいね。

image7.jpeg

木の枝に止まっているてんとう虫を発見!

image8.jpeg

じーっと観察していたけどなかなか動かないてんとう虫。
寝ているのかな。。。
みんなで子守唄として小さな声で「きらきら星」を歌いました。


2023年10月19日

ほし組⭐️元気に園庭遊び

お天気がよかったので朝から園庭で元気いっぱい遊びました。
異年齢児と遊ぶ事も多くなってきて、小さいお友達と遊ぶ際は、何かを作ってあげたりと優しい子どもたちです。

image0.jpeg

電車では、走らせながら見つけた物を拾い集め、、

image1.jpeg

どんぐりや石などたくさん拾っていました。

image2.jpeg

バイクを停めていたので、保育者が「ここは駐車場ですか?」と聞いてみると「ここは僕たちのお家だよ!」と教えてくれました。

image3.jpeg

最初はバイクだけでしたが、テーブルを持ってきたり、食べ物を作ったりと素敵なお家が完成していました。
自然と他のお友達も集まってきて、おみせやさんをしたりと、みんなで楽しみました。


«  140 141 142 143 144  » 


アルバム