アルバム

アルバム

2023年10月11日

にじ組🌈あひる公園

北保育園のお友達と一緒にあひる公園で遊びました。

ブランコも足を伸ばして、曲げてを繰り返していました。
自分で漕げるようになりたい気持ちが伝わってきます。

image0.jpeg

石や木の枝を見つけて、お友達とどんな遊びができるか考えたことを話していました。自分の思いが伝えられるようになってきました。

image1.jpeg

image2.jpeg

焚き火をイメージして遊んでいます。
会話は少なくても一緒にいるだけで、葉っぱや枝を集めて遊んでいます。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

一緒帰ってきて、挨拶をしました。

image5.jpeg

春頃と比べて交通ルールを意識して歩けるようになっています。


2023年10月11日

そら組☀️北保育園ひまわり組さんとの交流

今日は北保育園のひまわり組さんとの交流で北第一公園で遊びました。

image.jpg

固定遊具や林で探検などして遊びました。
沢山のどんぐりを見つけて、キャンプごっこをしました。

image.jpg

沢山どんぐりが落ちていたので、ひまわり組さんのお友達が持っていた図鑑を見せてもらいどんぐりの名前は何かを探したりしました。

image.jpg

岩場で遊んでいる時に

image.jpg

トンボが沢山飛んでいることに気付き、トンボの捕まえ方を教えるとみんな挑戦していました。

image.jpg

何人かのお友達の指にトンボが止まると「私の所にも来て欲しい!」とトンボが来るのを待っていました。

image.jpg

沢山遊んだ後は、保育園の給食の先生が作ってくれたお弁当を食べました。

image.jpg

沢山遊んでお弁当も食べて嬉しそうなひまわり組さんとそら組さんでした。


2023年10月10日

青空保育について

保育園のお友達と一緒に遊びませんか?
1歳児の子どもたちが以下の日程でお散歩を予定しています。

10月17日 中ふれあい公園
10月18日 白砂公園

ご興味ありましたら、ぜひ公園へ遊びに来て下さい!10時頃の予定です。

一緒に過ごしましょう♪
※雨天中止です。


2023年10月10日

ほし組⭐️にじ組🌈そら組☀️体育指導

今日の体育指導は、3クラス合同で行いました。普段と違う雰囲気に嬉しそうでした。

image0.jpeg

3チームに分かれフラフープゲームを行いました。

image1.jpeg

数回繰り返して楽しんでいると、「負けないぞ!」「一位になる!」と気合たっぷり!とても楽しんでいました。

image2.jpeg

最後に愛のしるしのダンスもしました。

image3.jpeg

みんなとても楽しそうでした。


2023年10月6日

うさぎ組🐰今週もたくさん遊びました

朝の寒暖の差はありますが、日中は心地よい日が増えてきました。

今週はお外でたくさん遊びました。

image1.jpeg

カラーバケツを並べて橋を作って渡っていました。次の色は「あおー!」と元気に答えています。

image2.jpeg

保育者と手を繋がずに、1人でも登ることに挑戦していました。

image3.jpeg

タイヤの中でも砂遊びをしています。

image4.jpeg

サラサラのお砂が気持ちいいね。

公園にも遊びに行きました。

image5.jpeg

トンネルの窓から「ばぁ〜!」

image6.jpeg

大きな滑り台も1人でできたよ!

image7.jpeg

築山登りも楽しいね。
何度も登ってはおりてを繰り返し遊んでいます。

image9.jpeg

大きな木の枝も発見。杖のように使っていました。

image12.jpeg

何が見つかるかな〜?

image11.jpeg

赤い木の実や

image13.jpeg

どんぐりを発見です!!

image14.jpeg

広場では赤トンボも飛んでいましたよ。
たくさん遊んで大満足でした。


2023年10月6日

ひよこ組🐣今週のひよこ組

北第二公園にお散歩に行きました。
落ち葉を踏んだらザックザックと音がしたね。

image0.jpeg

クローバーを持って体をユーラユラ!
風に揺れているのかな?

image1.jpeg

立ち上がると見える景色がかわるなぁ。

image3.jpeg

園庭ではカラーバケツのお家に入ってみたり、、

image5.jpeg

砂場でもたくさん遊びました。

image6.jpeg

ミニバイクにバケツをぶら下げて、、
お買い物に行くのかな?

image8.jpeg

過ごしやすくなり、外でたくさん遊びました!


2023年10月6日

ほし組⭐️園庭遊び

最近、ほし組ではジャンケンが流行っています!
今日も保育者とジャンケンをしてから元気よく園庭に遊びにいきました。

image0.jpeg

園庭では、お友達と一緒にアイス屋さんを作っていました。椅子やテーブルも置いて遊んでいました。

image1.jpeg

アイス屋さんが終わると今度はマットを持ってきて、お家作りに変更!ぱんだ組のお友達も入れてみんなで仲良く入っていました。年下のお友達に優しくする姿が見られました。

image2.jpeg

ひとりのお友達が「バイクを連結させたい!」とのことだったので、縄跳びで連結させ、何をするのだろうかと見ていると、「バスです!お乗りください!」とお友達を乗せ、運転手になりきり遊んでいました。

image3.jpeg

子どもたちのアイデア、素敵ですね。


2023年10月6日

そら組☀️みんなで相談!

誰もいない園庭で氷鬼やままごとを沢山楽しんだ後はそら組の部屋に戻り、昨日の北保育園のふれあいデーの取り組みをみて、そら組さんでもはじめの言葉やおわりの言葉が言えないか相談してみました。

IMG_4484.jpg

「言ってみたい!」という事でみんなで何と言ったらいいのか言葉も相談して決めました。

沢山の良いアイデアや言葉が出てきていました。
誰がどこを言うなども決めましたよ。

その後はホールで体操やフラッグに取り組みました。

IMG_4495.jpg

「笑顔を忘れずに」と伝えると可愛いらしい笑顔を見せてくれます!

IMG_4498.jpg

 


2023年10月6日

にじ組🌈バルーン

バルーンを楽しみました。

いろんな技が成功してきています。
ちょっとしたコツで成功してみんな笑顔です。

 

image0.jpeg

image1.jpeg

image2.jpeg

 

image3.jpeg

短い時間ですが全身を使ったバルーンの後は体がとっても暖かくなりました。


2023年10月5日

ほし組⭐️にじ組🌈そら組☀️北保育園へ!

今日は、北保育園のお友達がふれあいでーの練習をしていたので、見に行きました!「なにするのかな!」と楽しみにしていたので、始まると真剣に見ていました。

image0.jpeg

「どうだった?」と聞いてみると「すごかった!」「上手だった!」と感想が聞こえました。
見た後は、北保育園の園庭で遊びました。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

 

 

image.jpg

沢山遊んだ事もあり、帰りには「お腹空いた〜」との声が聞こえてきていました。

image.jpg

 

image.jpg

 


«  143 144 145 146 147  » 


アルバム