アルバム

アルバム
そら組☀️遠足のしおり作り
遠足が近づいてきており、
「おやつは何にする?」など会話もよく聞こえてきています。
今日は遠足のしおり作りをしました。
行く日にち、場所、持ち物などみんなでみて確認しました。
遠足の持ち物はおうちの人と一緒にやろうねというお話もしました。
是非、準備の際はお子さまと一緒に行ってもらえたらなと思います。
しおりにじっくりと時間をかけて色を塗る子もいました。
大事な所だからと下線を引いている子もいました。
遠足が待ち遠しい様子です。
園庭では、大縄をしようというお友達が数人集まっていました。
跳ぶ順番はどうするの?との保育者からの問いかけに
「どうする?どうやって決める?」
と保育者が介入しなくても子ども達で相談し、決めている姿もありました。
ひよこ組🐣 今週の様子
お天気の良い日には園庭に行きました。
「赤ちゃんかわいいね」
幼児クラスのお友だちがお話しに来てくれました。
おもちゃも貸してくれて、とっても優しいお兄さん、お姉さん達です。
そばにきて、お口の周りを拭いてくれました。
お部屋では、
ハイハイで探索し、窓に映る姿に手を伸ばしてみたり、
よいしょ、
つかまり立ちをしてみたり、、
お友達とボールを追いかけているのかな?
来週もたくさん遊ぼうね。
にじ組🌈遠足行ってきました!
子どもたちが楽しみにしていた遠足の日です。
リュックにはお弁当や水筒を入れて元気に出発しました。
天気があまり良くはないので、くにっこバスに乗って第一公園で遊びました。
バス停には少し早く着いてしまったのですが、みんなとっても上手に待つことができました。
バスから降りて記念撮影です。
みんなお揃いのTシャツで素敵でした。
公園では、他の園から来ていたお友だちがいましたが、順番を守って楽しく遊ぶことができました。
雨がパラパラしていたので保育園に戻ってみんなでお弁当を食べました。
いつもみんなで給食を食べていますが、ホールで食べるお弁当は特別でした。
保護者の皆さまご協力ありがとうございました。
ほし組⭐️そら組☀️中ふれあい公園
今日はにじ組さんが遠足だったので「いってらっしゃい」と元気よくお見送りをしました!
ほし組とそら組は一緒にお散歩へ。中ふれあい公園に行きました。
ダンゴムシ探しが人気でした。そら組のお友達が、「背中が黒いのがオスで、黄色い模様があるのがメスなんだよ」とほし組のお友達に教えてくれました。
ダンゴムシゲット!嬉しそうに見せてくれました。
固定遊具では、しっかり順番を守って遊んでいます。
仲良く滑り台。何かを話し合っているようです。
秘密基地のようにしていました。
そら組さんが考えたルールで鬼ごっこのような遊び。
途中からほし組さんも参加。
ここにいると捕まらないそうです。
子どもたちが考えたルールなのでより一層楽しそうでした。
来週も元気に遊ぼうね。
ぱんだ組🐼 ♪演奏会♪
今日はギターを持って演奏しました。
最初はフライパンをギターに見立てて演奏していましたが保育者がダンボールでギターを作ると、さっそく手に取り演奏していました。
お友だちと一緒に素敵な演奏を披露してくれました。
園庭遊びでは「みて〜」と大きなシャボン玉を作って見せてくれました。
積み上げたビールケースにのぼりジャンプしてみたり、たくさん体を動かして遊びました。
お昼ご飯はみんな大好きカレーでした。
いっぱい遊んでいっぱい食べてお昼寝もぐっすりでした。
にじ組🌈てるてる坊主
明日は午前中から雨予報になっていて
遠足を楽しみにしていたにじ組さんはちょっと心配そうです。
明日が晴れでも雨でもてるてる坊主を作ろうと予定していたのですが、明日晴れますように…
願いをこめて
折り紙でてるてる坊主の顔を作りました。
小さく小さく折っていきました。
体はコーヒーフィルターを染めて
かわいいてるてる坊主の完成です。
子どもたちが楽しかったと思える遠足にしたいと思っています。
ほし組⭐️元気いっぱい!
今日も暑さに負けず、園庭で遊んできました!
「泥だんご作ろうよ!」と話し合ってた二人。砂と水を混ぜて泥を作っていました。ドロドロとした感触が面白かったようで大笑いしていました。
砂場のふるいを顔に当てて、保育者から隠れていました。ちらっとこちらが覗くと満面な笑み。
昨日は大きいシャボン玉遊びでしたが、今日は自分で吹いてシャボン玉遊びをしました。
お友達と並んで一緒に。
砂場では、型を使って、形を作っていました。「タツノオトシゴ作ってる!」と教えてくれ、物知りな姿に驚きました。
「見て〜」と作って見せてくれたのは
お寿司の玉子!アイデアが素敵です。
他クラスの保育者に「カレー」「プリン」を作っていました。「喜んでくれるかな?」と考えている姿が可愛らしかったです。
今日は歯科検診もありました。みんな泣く事なく、大きな口を開けて受けることが出来ました!
うさぎ組🐰園庭遊び
今日は暑かったので、こまめに水分補給をしながら園庭で遊びました。ホースで水を撒くと「きゃー」と言いながら嬉しそうにしています。
1人が遊び始めると自然と集まってきます。
お水も触ったよ。
ビールケースにも乗ったよ!
園庭の後はお部屋でお絵描き。
沢山遊んでぐっすり寝ました。
そら組☀️お誕生日会
今日はお誕生日のお友達がいたので、お誕生日会をしました。
お誕生日のお友達にみんなで様々な質問をしました。
お誕生日のお友達のみんなでやりたいことは「氷鬼をしたい」
とのことだったので、誕生日会後に園庭に出て行いました。
その前に砂場で
お団子やケーキをつくったりなどして、お誕生日のお友達のお母さんが来ている事が嬉しい様子でした。
室内に戻る前に、氷鬼をしました。
今日の気温は高かった為、あまり長い時間できず、短い時間でしたが楽しむ事ができました。
鬼に捕まらなかったというお友達もいましたよ。
そら組☀️たくさん遊びました。
今日はお部屋で遊んでいると、「ホールで体操したい!」と言う声が多かったので始めはホールで遊びました。
「ラララ体操」と「ジャンボリーミッキー」を全力で踊りました。
踊り終わった後は少しホールで遊びました。
好きな遊びに集中していました。
マッサージをし合う様子も見られました。
園庭でも遊びました。
気温も高かったので、裸足で遊ぶ子ども達が多く、泥んこ遊びを楽しんでいました。
冷たい水でもたくさん遊んで気持ちよさそうにしていました。
« ‹ 158 159 160 161 162 › »