アルバム

アルバム

2025年6月17日

ほし組⭐️体育指導と室内遊び

体育指導の準備体操もだんだん慣れてきました。
柔軟体操も講師の先生をみながら一生懸命取り組んでいました!

image0.jpeg

跳び箱の上をグージャンプ!

image1.jpeg

お部屋では飛行機や電車、車を作って遊んでいました。

image2.jpeg


2025年6月16日

ぱんだ組🐼にじみ絵で遊んだよ

障子紙に水性ぺんでお絵を描きました。

image0.jpeg

そこへ霧吹きでお水をシユッ!シュッツ!
描いた絵がにじんできました。
「にじむってなあに?」という子もいました。言葉では説明が難しいけど、見るとわかるよね。

image2.jpeg

たてにすると、色が下に垂れてきました。「たれてる!」という子ども達。
絵本「たれてる」のフレーズがぴったりの状況になっていました。

image3.jpeg

垂れてる色水をダンプカーで「ナイスキャッチ」これも絵本のセリフです。絵本で覚えた言葉がどんどん出てきていました。

image4.jpeg

iPodから送信


2025年6月16日

そら組☀️一緒に遊んだよ

国立ひまわり保育園のすいか組さん(年長児)が園庭に遊びに来てくれました。
さっそく「鬼ごっこする人ー!」と集まり鬼を決めて、元気よく走っていました。

image1.jpeg

玩具の使い方や「こうするといいよ!」と優しく教える姿がありました。成功すると「よかったね!」と一緒に喜んでいました。

image2.jpeg

そら組で飼っているダンゴムシを一緒に観察しました。ダンゴムシの知っていることたくさん教えていました。

image3.jpeg

3回目の交流となり、お名前を覚えている子もいて、一緒に楽しく遊ぶことができました。


2025年6月16日

にじ組🌈ほし組⭐️お散歩に行ったよ

中ふれあい公園までお散歩に行きました。
大型遊具では滑り台を順番にどんどん滑って楽しんでいました。
その間も「一緒に滑ろうね」といいながら、待っている時からワクワクしていました。

image1.jpeg

滑ってくるとすぐさま階段を上がり、しばらくの間、滑り台タイムが続いていました。

image0.jpeg

木の枝を集め、「キャンプしよー」と。そこに根こそぎ取った雑草を先日皮をむいたとうもろこしに見立てて、焼きとうもろこしを作りました。

image2.jpeg

最後はてんとう虫のご飯にとうもろこしをあげていました。


2025年6月13日

にじ組🌈ほし組⭐️お散歩に行きました

にじ組とほし組で北第一公園までお散歩にいきました。遊歩道の途中にお花が咲いていると「ひまわりみたいなおほなだね」と言ってじっくりみていました。
紫陽花も咲いていて、色のお話を始めていました。

image0.jpeg

大型遊具でもあそびました。力一杯登っています。

image1.jpeg

トルネードすぴん飛ばしもコツを掴むと喜んでいました!
広場の周りをたくさん走ったり、ちょうちょうを追ってたくさん走って元気いっぱいでした!

image2.jpeg

 


2025年6月13日

ぱんだ組🐼お散歩

清水さんの草木園にお散歩に行きました。
紫陽花がきれいに咲いていました。

image0.jpeg

通路を走ったり、てんとう虫やバッタにも会えました。

image1.jpeg

草のトンネルみたいだね。

image2.jpeg

あんずがたくさん落ちていました。

image4.jpeg

ありの巣にありの大群が!
あんずのご飯をあげていました。

image5.jpeg

初めて行った草木園。清水さんのお家に行かないの?と可愛い声も聞かれました。帰りは「楽しかったな」と大満足な様子の子ども達でした。


2025年6月13日

そら組☀️豆苗と泡遊び

朝から園庭に出てたっぷりと遊んできました。お部屋で育てていた豆苗が大きくなったので、みんなで切って持っていきました。
袋に入れて潰してから水を入れると少しだけ黄緑になりました。

image0.jpeg

容器に入れて豆苗スープを作ってお店屋さんも楽しみました。
泡を作る容器を使って泡遊び。上下に棒を動かすとふわふわな泡の完成です。「すごい!」と目を輝かせ、たくさん泡を作っていました。

image1.jpeg

バケツに泡を移し、水と混ぜたり、手を入れてフワフワする感触を楽しみました。

image2.jpeg

豆苗スープの上に泡クリームを乗せるお友達もいました。

「また泡やりたい」「はやく水遊びやりたいね」と夏を楽しみにしているようです。


2025年6月12日

にじ組🌈ほし組⭐️とうもろこしの皮むき

食育活動でとうもろこしの皮むきをしました。
始まる前にとうもろこしクイズをしました。
ポップコーンはとうもろこしからできていると知った子どもたちは「えー!」とびっくりしている様子でしたよ。

image0.jpeg

皮むきではほし組、にじ組とペアになり行いました。
「おさえてるからむいてみて」
「とうもろこしみえてきたね!」と
協力している姿が見られましたよ。

皮の感触や茹でる前のとうもろこしの硬さなど
色んな発見をしていました。

image1.jpeg

とってもきれいに皮がむけました!

image3.jpeg

 


2025年6月12日

そら組☀️国立保育園へ

国立保育園の園庭へ遊びに行って来ました。
あお組(年長児)のお友達と一緒に遊びました。

image0.jpeg

たくさんのプランターがあり、お花やお野菜を育てていたので見せてもらいました。人参の葉っぱや珍しいお野菜も見つけました。
ラディッシュの葉っぱにアオムシがついてたので取って一緒に観察しました。

image1.jpeg

築山やジャングルジム、鉄棒などの遊具で体をたくさん動かしました。

image2.jpeg

後半はお水を使った遊びをみんなで楽しんでいました。


2025年6月12日

うさぎ組🐰北第一公園

今日は後半に北第一公園に散歩に行きました。
紫陽花の花を見ました。

image1.jpeg

何がいるのかな?

image2.jpeg

幼虫を観察していましたよ

image3.jpeg

縁石をゆっくり歩いて

image4.jpeg

東屋で水分補給をして帰ってきました。

image5.jpeg

 


«  15 16 17 18 19  » 


アルバム