アルバム

アルバム

2023年1月31日

ほし組⭐️園庭遊び

今日は前半園庭で遊びました。
誰もいなかったこともあり、すぐに砂場の遊具をキッチンに沢山並べて遊び始めました。

image0.jpeg

タイヤを自分たちで運んで

image1.jpeg

友達同士で「ここに置こう」と相談しながらお家の出来上がりです

image2.jpeg

三角コーンを置いておくとジグザグに走ったり、ミニバイクを走らせ体を動かしました。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

後半は室内で遊びました。電車を走らせたり

image0.jpeg

 

絵本を沢山みました。

 

image0.jpeg

 

 


2023年1月30日

にじ組🌈体育指導

今日は体育指導の前に広告を使って制作しました。

自分の使いたい広告を選んでハサミで切っていきます。

image.jpg

今日の時間だけでは終わらなかったので、また後日時間をかけながら、制作を楽しんでいきたいと思います。

どんな作品になるのか楽しみです!

image.jpg

体育指導は短縄跳びでした。

前回の復習から、前跳びや

image.jpg

後ろ跳びを行いました。

前跳びは出来ても、後ろ跳びはなかなか難しく、頑張って何度も挑戦してしています。

image.jpg

今日は新しく、2人とびをしました。

縄を持つのは後ろの人で、前の人は後ろの人のかけ声に合わせて跳びます。

image.jpg

難しかったのですが、一度跳べるとコツをつかんでいるお友達もいて、

image.jpg

楽しみながら取り組んでいました。

 

image.jpg

 


2023年1月30日

ほし組⭐️鬼の制作

今日は体育指導がありました。
縄跳びで丸のお家を作ります。

image0.jpeg

丸のお家の中でジャンプをしました。
ジャンプに慣れてくると手拍子しながらジャンプに挑戦です

image0.jpeg

縄跳びをぐるっと回して跳ぶ練習をしました。

image1.jpeg

image2.jpeg

後半は室内で鬼の制作をしました。
ハサミでツノを切って

image3.jpeg

糊で貼りました。

image4.jpeg

頭に毛糸で髪の毛を付けました。

image5.jpeg

今日は、もう一つ作りました。
「お耳より頭は上かな?下かな?」と確認して頭とツノを貼りました。

image11.jpeg

ここでも毛糸の髪の毛を貼りました。

image9.jpeg

image12.jpeg

色々な鬼が出来ました。

image0.jpeg

 


2023年1月27日

ぱんだ組🐼園庭遊びの様子

今週もぱんだ組さんは
元気いっぱいに園庭で遊びました。

にじ組さんが作ってくれた氷を触って冬の自然を感じながら遊びました。

image3.jpeg

「つめたいねー」と教えてくれましたよ。

image4.jpeg

バイクや散歩車に乗って
お友達と遊ぶ姿も見られました。

image7.jpeg

他のクラスのお友達も一緒に遊びましたよ。

image8.jpeg

また、追いかけっこやかくれんぼをして楽しく遊んでいます。
保育者に見つからないようにお友達とくっついて隠れていました。

image9.jpeg

マットの中に入ってトンネル遊びも楽しんでいました。

image12.jpeg

ビールケースにマットをひいて大きいバスを作っていました。
タイヤを座席にみたてていました。

image10.jpeg

 


2023年1月27日

ほし組⭐️にじ組🌈あひる公園に行ったよ

今日は、ほし組さんにじ組と一緒にあひる公園までお散歩に行きました。
公園に着くとみんなで回転ジャングルジムまで走っていました。

image0.jpeg

image5.jpeg

しばらくすると遊びが分かれてきました。
高い滑り台も慎重に登って楽しみました。

image11.jpeg

image3.jpeg

追いかけっこをしたり

image6.jpeg

とにかく移動は走っていましたのですぐに暑くなってジャンパーを脱いで遊ぶほどでした。ほし組さんはドラム缶で上に登る子が多かったですが、

image7.jpeg

にじ組さんは上だけでなく小さい穴を見つけると通れるのかチャレンジしていました。

image9.jpeg

にじ組さんの遊びについて行こうとするほし組さんの姿もありました。

image10.jpeg

往復の歩きも今日は少し速度を速くすると「早い」と言いながらもしっかりついてきています。前のお友達との感覚が開くと子どもたち同士で「空いてる」と言って近づいていくお友達もいました。
沢山走って沢山遊んだお散歩でした。

保育園に戻り、ほし組のお友達の誕生日会を一緒にしました。
保育者が、忍者のスケッチブックシアターをすると、みんなで一緒に忍者の修行をしました。

IMG_5349.jpg

 


2023年1月26日

うさぎ組🐰園庭遊び

寒い日が続きましたが、寒さに負けず元気いっぱい、園庭遊びを楽しんだうさぎ組です。

最近は、お料理ごっこやおうちごっこが人気です。キッチンコーナーでお料理をしています。「カレー作ってるの〜!」と教えてくれました。

image1.jpeg

作ったご飯をベンチに座って、「いただきます」と言いながら食べる振り。

image2.jpeg

お友達や保育者と一緒に「おいしいね」などと楽しく遊んでいます。

image3.jpeg

作ったものを嬉しそうに見せてくれました。

image1.jpeg

自然とうさぎ組の子どもたちが集まり遊んでいました。ミニバイクに乗って「いってきまーす!」「ただいまー!」と言葉でのやり取りも多く聞こえ、可愛らしかったです。

image5.jpeg

タイヤの上に乗ってバランスを取ったり

image9.jpeg

タイヤを積み重ねて、かくれんぼ。

image8.jpeg

ミニバイクや三輪車で遊ぶ子どもたち。

image6.jpeg

 

image10.jpeg

お友達と追いかけ合ったり、バックしたりと上手に乗り回していました。

image7.jpeg

たくさん遊んで楽しかったね。

 

 


2023年1月26日

にじ組🌈リレーをしました。

今日は節分の豆入れを作った後、園庭に出て遊びました。

昨日、仕掛けておいた水が昨日よりも沢山凍っていて喜んでいたにじ組さんです。

 

image.jpg

園庭にいた、うさぎ組さんやぱんだ組さんにも見せたりしていました。

氷を使っておままごとにするお友達もいます。

image.jpg

その後は今日は初めてリレーをしてみました。

リレーの前に

「前にならえ」の練習です。

お友達との間隔を空けながら並んでみました。

image.jpg

「バトンをお友達に渡すよ」
と保育者が見本をみせます。

image.jpg

2つのチームに分かれてバトンを渡す練習をしました。

image.jpg

自分がバトンを渡す人は誰なのか確認しながら、やってみました。

image.jpg

最後には2つのチームに分かれてリレーも行いました。

image.jpg

またルールを確認しながら行いたいと思います。


2023年1月26日

ほし組⭐️遊歩道に行ったよ

今日は遊歩道にお散歩に行きました。
お散歩どこにいくか相談すると、
遊歩道
ふれあい公園
草木園
が候補に上がり、遊歩道に決まりました。

遊歩道にいく途中北第一公園で「あぶくたった」をしました。

image0.jpeg

その後は遊歩道に向かって出発です。
石のモニュメントを見つけるととにかく登るほし組さんです。

image2.jpeg

1人が登るとみんなで登ります。

image3.jpeg

今日は霜柱が沢山あったので、みんなで沢山踏みました。

image4.jpeg

image5.jpeg

「サクサクあったよ!」と保育者やお友達に教えてくれるお友達もいました。

image6.jpeg

先日、動物の足跡を見つけたので今日も足跡を探しながら歩いているお友達もいました。

image7.jpeg

image8.jpeg

今日は、いつもの東屋まで行きました。先日まで畑にあった大根がない事にも気がついて「大根食べちゃったのかな」「大根かくれたのかな」と心配する声もありました。
最後は「暑いな」「お腹すいたな」と言う声が聞こえる程元気に歩きました。


2023年1月25日

にじ組🌈氷遊びとホール遊び

今日は朝から冷えてとっても寒かったですね。
昨日水を入れておいた、
牛乳パックを朝確認してみると
なんと氷になっていました!

 

image.jpg

全部が氷にはなっていなかったのですが、氷になっていた物をお友達が一緒に見せあったり触り合っていました。

image.jpg

image.jpg

お部屋の中に持ってきて触ってみました。
分厚いものや薄いものと色々な厚さがありました。

image.jpg

image.jpg

明日もやってみようということになり、
昨日と同様に牛乳パックと手袋にも水を入れてみました。どうなるか楽しみです。

image.jpg

ホールでゲーム遊びをすることになりました。

みんなで相談し

・爆弾ゲーム
・ハンカチ落とし
・猛獣狩りゲーム
・だるまさんが転んだ

と様々なゲーム遊びを楽しみました。

 

image.jpg

 

image.jpg

 

image.jpg

 

image.jpg

 


2023年1月25日

ほし組⭐️ハサミを使いました

今日は寒かったですね。朝、タオルをお湯で濡らして外でくるくる回してみるとタオルがすぐに凍るほどでした。

image1.jpeg

お部屋でハサミを使って豆入れの制作をしました。
線の上をハサミで「グーパー、グーパー」と手を動かして切りました。

image0.jpeg

image1.jpeg

image1.jpeg

目の円は少し難しいですが、集中して切っていました。

image3.jpeg

今日は顔だけを作りました。次回髪の毛を付けていきます。

image5.jpeg

その後は少し寒かったのですが日が当たっている第二公園にお散歩に行きました。シーソーをお友達が乗っていると押してあげる姿がありました。

image6.jpeg

image7.jpeg

お友達や保育者とかくれんぼや追いかけっこをしました。

image8.jpeg

保育園に戻り、「今日はお馬になって廊下を静かに通るよ!園長先生に見つからないように行くよ」と言うとそーっとお部屋に向かっていました。

 

image0.jpeg

 


«  179 180 181 182 183  » 


アルバム