アルバム

アルバム

2023年4月26日

ほし組⭐️ホールで遊びました

今日は朝から雨だったので、ホールで遊びました。
ホールに向かうと、そら組さんが手作り楽器で、演奏しに来てくれました。素敵な演奏でした。

image0.jpeg

ホールでは体を動かした運動遊びをしました。
平均台では、両手を広げてバランスを取りながら上手に渡っていました。

image1.jpeg

バランスストーン。平均台と同じようにバランスを取りながら、渡る遊びです。大きさが違うので慎重に進んでいました。

image2.jpeg

ソフトクッションでトランポリン遊び。手を繋いで仲良くジャンプ。息ぴったりです。

image3.jpeg

「先生、みて〜」と滑り台にかっこよく休憩中です。

image4.jpeg

ソフトブロックではみんなで高く積み上げたり、色で分けたりと自分たちで工夫をしていました。積み上げた物が崩れてしまっても「もう一回作ろうよ!」と何度も頑張っていました。

image5.jpeg

最後にみんなで中当てをして遊びました。初めての中当てだったので、保育者がボールを転がしました。円の中に入っている子どもたちは、当たらないように逃げる遊びです。

image6.jpeg

しっかりとボールを目で追い、避けていました。

image7.jpeg

最後まで残ったお友達は大喜びでした。
終わった後は「またやりたい!」「楽しかった!」と感想が。またみんなでやりたいと思います。


2023年4月26日

うさぎ組🐰雨だけど…

小雨だったので、園庭で遊びました。
まずは砂場で遊びました。

2930005C-54AC-462C-AE3D-8428B40D5898.jpeg

柵についていた雫が気になってじっと見たり、触って見たりしました。

FDCC785D-7680-4AB1-A6BA-BF05FB4E15FF.jpeg

ミニバイクに乗って見たよ!

46E487FB-5B68-4B19-B204-169732276F11.jpeg

B37B0A0E-5D40-4037-BFEA-F226C4FB9C42.jpeg

72706F8C-AAFE-46E6-B500-1F3CD4472850.jpeg

カップにお砂を入れて遊んだよ。

3CF3C61E-732C-4561-9955-CF906F7525F9.jpeg

ビールケースでも遊びました。

A002729B-BD97-4F7B-A978-6996E5E997A9.jpeg

遊んでいるとそら組さんのゲリラライブが始まり見学しました。

9E7A7061-CB76-49D3-8E2E-8860D0B6480D.jpeg

園庭でのんびり遊びました。


2023年4月25日

ほし組⭐️体育指導

今日は体育指導前にお部屋で過ごしました。

image0.jpeg

「大きな幼稚園だよ」とお友達と協力しながら使っていました。

image1.jpeg

車が大好きなお友達は駐車させると「全部かっこいい!」と嬉しそうでした。

image2.jpeg

パズルを楽しむ様子もありました。
その後はホームで体育指導がありました。準備運動をしっかり行いました。

image3.jpeg

前回も教えてもらった「うさぎ跳び」と「くまさん」「ペンギンさん」「おいもさん」を再度丁寧に確認しました。

image4.jpeg

image5.jpeg

「前やったことある!!」とやる気いっぱいでマット運動をしていました。

image6.jpeg

image7.jpeg

みんな最後まで諦めずに取り組む姿が見られました。
最後に今日初めて「でんぐり返し」を教えてもらいました。

image8.jpeg

「回れたよ!」「ちょっと難しいね」とお話しする声が聞こえてきました。


2023年4月25日

にじ組🌈 体育指導

「今日は体育指導だよね!」
子ども達からたくさんの声が聞こえてきました。

準備運動をしっかりとして始まります!

image0.jpeg

前回、うさぎ・赤ちゃん・熊・さつまいも・じゃがいもになってマット運動したことを丁寧におさらいしました。

image1.jpeg

覚えていたこともあって、やってみようと思える気持ちもあり楽しんでいました。

image2.jpeg

image4.jpeg

特にじゃがいもになってやってみる運動はみんなこの一週間でとっても上手になっていてお家で練習したの?と思うほどでしたよ。

image5.jpeg

前転です。

image6.jpeg

手をしっかりと上げて、マットに手をついておへそを見てまわります。

くるんと回った後はみんないい笑顔でした。

image7.jpeg

マットの向きを変えてみんなに見えるようにして、最後はポーズです。
恥ずかしい気持ちもありましたがみんなからの拍手でまたまたいい笑顔でした。

image8.jpeg

image9.jpeg

 


2023年4月25日

そら組☀️体育指導

今日は体育指導が始まる前はお部屋やお外で過ごしました。

それぞれが好きな遊びをみつけながら、じっくりと遊ぶ様子が見られました。

IMG_0564.jpg

IMG_0565.jpg

IMG_0566.jpg

IMG_0568.jpg

今日の体育指導もマットです。
前回の復習で動物に変身したり、お芋に変身にしてマットを転がっていきます。

IMG_0569.jpg

その後は前転に挑戦です。
回ったあと、すぐにお山座りになれる様に頑張りました。

IMG_0575.jpg

回った後に自分の好きなポーズを決める回もありました。

IMG_0578.jpg

しっかりとおへそをみて回れるように体育講師の話しを聞いて実践していました。

IMG_0580.jpg

 


2023年4月24日

そら組☀️完成しました!

先週作ったこいのぼり制作を今日は棒に付ける作業をしました。

棒の上には「矢車」というものをつけ、小さい穴にモールを通し、モールを
ねじったりと色々な指の使い方をしました。

IMG_0531.jpg

 

IMG_0532.jpg

最後の完成まで自分で出来るように関わりました。
沢山の工程がありましたがみんな頑張って作っていました。

IMG_0545.jpg

完成が嬉しくて、みんなニコニコでした。

お部屋に飾ってみましたよ。

IMG_0551.jpg

 

IMG_0552.jpg

最近、お当番活動のお手伝いをひとつ増やしたいことを相談しました。

保育者と一緒にひらがなの献立表をみて今日のメニューを発表するお手伝いです。
「やってみる!」と
緊張しながらもみんなに伝えてくれている姿がみられています。

IMG_0555.jpg

 


2023年4月24日

ほし組⭐️たっぷり遊びました。

お部屋遊びの様子です。
恐竜の図鑑。色々な恐竜がいて「こんなのもいるよ!」と2人で楽しそうに見ていました。発見が沢山!

image0.jpeg

レゴではおうちごっこを楽しみました。ベッドやソファを自分たちで考え作っていました。

image1.jpeg

素敵なお家です。

image3.jpeg

園庭でも遊びました。
そら組さんと遊んだり

image4.jpeg

うさぎ組さんのお世話をしたりと、他のクラスのお友達と関わる姿が多く見られ微笑ましかったです。

image5.jpeg

砂場ではほし組のお友達が大集合。それぞれ、保育者に食べさせようとカレーやケーキ、アイスなどたくさんのご馳走を作ってくれました。

image6.jpeg

フラフープ遊び。お友達の真似をしようと回っていました。

image7.jpeg

 


2023年4月24日

にじ組🌈室内遊び

今日は肌寒く感じました。
子ども達は元気な様子でしたが室内遊びに夢中になって遊びこんでいたので

室内遊びをしました。

image0.jpeg

文字に興味を持っていていて、ルールを保育者に確認しながら楽しんでいました。

お片付けの時に「まずタイヤを外してからだね」と真っ先にお片付けをしていました。

image1.jpeg

Tシャツに輪ゴムをかけて結ぼうとしていますが難しく、でも自分でやってみたいという思いが

伝わるほど真剣な表情でした。

image2.jpeg

おもしろいものを作っていたので、近くにいたお友達がブロックを付け加えて

下のカゴにポトンと落とせるようにしたところ、落とすものによって音が違うことがわかって

笑って楽しんでいました。

image3.jpeg

みんなまだまだ遊びたかったようでした。「もう終わりなの?」と話していましたが、好きな遊びをたっぷりと楽しめていい表情でしたよ。

 


2023年4月21日

ほし組⭐️にじ組🌈中ふれあい公園へ。

今日は、ほし組さん、にじ組さん、一緒に中ふれあい公園にお散歩に行きました。
日中は暑い日が続き、半袖で遊ぶ子も増えてきました。
お友達とおいかけっこ。木に隠れたりと逃げ方の工夫していました。

image0.jpeg

3種類の滑り台があったので、好きな滑り台で楽しんでいました。
お友達と競争!

image1.jpeg

後ろ向きで滑るお友達もいました。

image2.jpeg

叩いてみると、音が面白く大笑いしていました。

image5.jpeg

陽が当たり、暑さがあったので、こまめに水分補給をしながら遊びました。木陰の方は少し涼しく、段々とお友達が集まり探索し、虫探しをしました。

image4.jpeg

保育園から持ってきた図鑑を開いて、見つけた虫を早速調べていました。

image3.jpeg

丸まったダンゴムシ。開く瞬間を見ようとじーっと観察。段々と開いてくるのを楽しんで見ました。

image6.jpeg

ミミズも発見!

image7.jpeg

ジャンプ!葉っぱをタッチするまであと少しでした!

image10.jpeg

木の中で休憩中のお友達もいました。

image11.jpeg

また一緒に遊ぼうね。


2023年4月21日

ぱんだ組🐼もうすぐこどもの日

今週は急に気温が上がり、半袖で登園するお友達も多く、空調を整えたり、水分補給をしっかりしながら、元気に過ごしました。今週の様子をご紹介します。

もうすぐこどもの日。こいのぼり製作を行いました。

1つ目は、トイレットペーパーの芯のスタンプ。

image0.jpeg

image1.jpeg

2つ目は、ビー玉に絵の具をつけて転がして模様をつけました。

image2.jpeg

image3.jpeg

image7.jpeg

2つの方法で模様を作る製作、楽しく取り組んでいましたよ。

今週もお散歩に行きました。

アリやてんとう虫などの虫を発見して観察したり、たんぽぽの綿毛を吹いたりと、春の自然の中、たくさん遊びました!

image4.jpeg

image5.jpeg

image6.jpeg

来週も元気に過ごしていきたいと思います!


«  180 181 182 183 184  » 


アルバム