アルバム

アルバム
ほし組⭐️今日の様子
今日は体育指導がありました。
ボールを上に投げてキャッチをしました。投げるのは上手ですが、キャッチに苦戦していました。
後半は鬼ごっこをしました。
室内では製作をしました。
赤い画用紙に白い絵の具を指でつけて雪を降らせました。
筆にチャレンジしたお友達もいましたよ。
何に変身するかな?
折り紙もしました。三角のお家を作って…
ひっくり返して…
何ができるかな?
サンタさんが出来たよ。
うさぎ組🐰お散歩に行ったよ
今週はお天気も良く、園庭やお散歩など、お外でたくさん遊ぶことができました。
白砂公園へ行った日の様子です。
落ち葉を集めて上から落としたり、木の実を発見したりしました。
北保育園へ行った時の様子です。
ほし組さんが手を繋いで連れて行ってくれました。
遊具や築山で体を動かしてたくさん遊びました。
これからも自然に触れながら、お散歩に出かけたいと思います。
にじ組🌈今日の様子
お楽しみ会で使う物を作りました。
「私は〇〇が描きたい!」
と自分で描けるものを選びながら、みんなで協力して作っています。
朝、楽器をお部屋に置いておくと
歌を口ずさみながら楽器を叩いてみたり、鳴らしたりしていたので、楽器遊びもしました。
その後は園庭でも遊びました。
今日の園庭はにじ組さんの貸し切り状態だったので、
短縄をしたり
ケーキ屋さんを開くというお友達もいたり
暖かったので、日向ぼっこや裸足になって遊ぶお友達もいました。
ほし組⭐️北保育園
今日は、北保育園にうさぎ組さんとお散歩に行きました。「うさぎ組さんは、みんなより小さいから手を繋いであげてね」とお話ししていたので、みんな積極的に手を繋いであげていました。
北保育園で遊びがスタートです。
遊び始めるとすぐに、北保育園の避難訓練が始まりました。
うさぎさん、ほしさんも避難しました。
みんなで、北第二公園に避難しました。
北保育園の園長先生のお話をしっかり聞いていました。
避難訓練が終わると再び園庭で遊ばせてもらいました。
手を繋いできたお友達におもちゃを渡してあげるお友達や…
砂場の虫の型抜きを木に乗せて虫取りを始めるお友達、そして
総合遊具で沢山遊ぶお友達…
北保育園で沢山遊びました。うさぎ組さんをきたひだまり保育園の玄関に送った後は、
保育園の園庭で遊びました。
今日はお外で沢山遊びました。
ほし組⭐️おやつ
遠足が楽しかったほし組さん。昨日は「また遠足行きたい!」と言っていたお友達が多かったので遠足ごっこをしました。
自分のレジャーシートでお弁当を食べたことが楽しかったので、今日のおやつのおにぎりは、お部屋でレジャーシートを敷きました。
いつもと違う雰囲気で、沢山食べました。
にじ組🌈歯科講話
今日は朝一番で、園庭で遊びたい子と室内で遊びたい子に分かれて過ごしました。
今日は歯科講話があり、お話しを聞きました。
「みんなの歯は何本あるかな?」と聞かれると一生懸命に数えているお友達もいました。
大人の歯が生えてくる事や、虫歯にならない為にはどうしたら良いかなどをスライドを見ながら教えてくれました。
よく話しを聞いて、
「はい」とお返事している子もいましたよ。
歯科講話の後は園庭で遊びました。
数人がお風呂マットやレジャーシートを使ってお家ごっこをしていると次々に
お友達が集まってきていました。
他にも砂場やタイヤなどで好きな遊びを楽しむ様子がみられました。
ほし組⭐️歯科講話
今日はホールで園医の森田先生が歯のお話をしてくれました。
歯の映像を見て、みんなの歯は今何本生えているのかなどお話しを聞きました。
甘い物は食べてもいいけど、その後はうがいや歯磨きをするんだよ、と教えてもらいました。
4つのお約束を教えてもらいました。
その後は、園庭で遊びました。
いつものバケツが今日は太鼓に変身です。
にじ組さんがマットを敷き始めると、入れてもらいました。
シートを足して大きなお家のように楽しんでいました。
ほし組⭐️遠足ごっこ
今日は、みんなが楽しみにしていた遠足ごっこでした。
にじ組🌈今日の様子
12月に行うお楽しみ会に向けてのお話しをしました。
保育者があるテーマについて、どんな物がいいかな?という話しをし、
少人数のグループに分かれて
「相談する」ということをしました。
自分の意見をいう子が多く、それでは話はまとまらない事を伝えると
「私は〇〇がいいと思う。どう思う?」と話す姿の子もいました。
自分の気持ちを伝えながら、相手の気持ちも聞いて、相談するという機会を増やしていきたいと思います。
その後は園庭で遊びました。
小さなクラスの子が困っていると
話しを聞いて、お手伝いしてあげていました。
ラララ体操やバルーンも楽しんで行いました。
ぱんだ組🐼遠足ごっこしたよ!
今日は遠足ごっこしました。
シールラリーをしながら楽しく歩きました!
シールカードを肩にかけて出発しました。
嬉しそうにピースをしてくれました!
いつものお散歩の様子と少し違うことが嬉しかったようで
ニコニコ笑顔で歩いていました。
シールを貼る地点の写真をみて写真の場所はどこなのかをお友だちと考えながら歩きました。
「ここじゃない?」「遊歩道だよ」とお友達同士で話し合っている姿も見られました。
しっかりと保育者のお話を聞いてくれました!
最後は園長先生にシールを貼ってもらいました。
最後は特別シールで嬉しそうでした。
散歩の途中で集まったシールを保育者に見せてくれる姿が可愛らしかったです。
遠足ごっこ楽しかったね!
« ‹ 193 194 195 196 197 › »