アルバム

アルバム

2023年3月23日

にじ組🌈大きくなったね会

今日は大きくなったね会がありました。

ジャンボリミッキーをみんなで踊り、思い出のアルバムのパネルシアターを見た後は、にじ組の歌と手遊びをほし組さんに披露しました。

最近歌っていた
「そうだったらいいのにな」
と2人組になり、
「アルプス一万尺」をしました。

image.jpg

その後一人ひとり、園長先生から、カードのプレゼントをもらいました。
嬉しそうにもらったカードを眺めていました。
もうすぐ、そら組さんになることを楽しみにしているにじ組さんです。

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg

image.jpg


2023年3月23日

ほし組⭐️大きくなったね会

今日はホールでほし組さんにじ組さん一緒に大きくなったね会をしました。
まずはみんなで「ジャンボリミッキー」は笑顔で踊っている子が多かったです。

image0.jpeg

【ハッピーチルドレン】と【うちゅうせんのうた】を歌って園長先生やにじ組さんに見てもらいました。ちょっと緊張した表情でしたが、楽しく歌う事ができ成長を感じました。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

最後に1人ずつ園長先生からプレゼントを貰いました。
「ありがとう」とお礼を言える姿もあり、1人ひとり「大きくなったね」と感じられる会でした。

 

image0.jpeg

 

image1.jpeg

 

image2.jpeg

プレゼントをもらって嬉しそうにしていたほし組さんです。


2023年3月22日

ほし組⭐️大掃除

今日は「あと6回寝たらみんなはにじ組さんになるんだよ」

「にじ組さんになったら誰先生かな?」と聞くとちゃんと教えてくれました。

image2.jpeg

「みんなはもうすぐじ組さんのお部屋に移動すると、新しいほし組さんがこのお部屋にくるんだよ」とお話しをしました。

そして、みんなでお部屋の大掃除をしました。
みんなのロッカーの洋服をビニール袋に入れました。

image0.jpeg

自分の使ったカゴを水拭きしました。

IMG_7793.jpg

空っぽになったロッカーもお掃除しました。

image1.jpeg

カバン掛けのマークを自分たちで剥がしてカバン掛けも拭きました。

image2.jpeg

テーブルの裏側も積極的に拭いてくれました。

IMG_7819.jpg

あちこちたくさんお掃除してくれたので雑巾が真っ黒になっていました。

image5.jpeg

後半は園庭で遊びました。

image7.jpeg

お友達とお家に入って「靴脱いじゃった」と嬉しそうに教えてくれました。

image8.jpeg

お風呂の椅子を太鼓にして遊びました。

image0.jpeg

どろんこもしましたよ。

image3.jpeg

桜もだいぶ咲いてきました。
「お花咲いてるね」と言う声も聞こえてきました。

image4.jpeg


2023年3月22日

にじ組🌈大掃除をしました。

今のお部屋は次のにじ組になるお友達が
使うことを伝え、自分達のマークシールや名前をはじめ
色々な場所を拭いて掃除をしました。

IMG_1952.jpg

IMG_1956.jpg

始めはさっと拭いて「終わった〜!」という姿が多かったのですが、

よく見てみると端に砂が溜まっていたりなど、一人ひとりに伝えるとそこからまた丁寧に拭いてくれる姿がありました。

IMG_1957.jpg

IMG_1958.jpg

「ここも拭こうよ!」「こんなに雑巾汚くなった!」

と、みんなで進級に向けてにじのお部屋をきれいにしてくれました。


2023年3月20日

にじ組🌈今年度最後の体育指導でした。

今日はにじ組、最後の体育指導でした。
元気よく参加しました!

IMG_1925.jpg

準備体操をしてから、ボールの投げ方を復習しました。

IMG_1929.jpg

その後はドッチボールをしました。

IMG_1932.jpg

当てたり、当てられたり、ルールを守りながら楽しみました。

IMG_1934.jpg

ドッチボールの後は鬼ごっこもしました。

そして、体育指導が終わり
お部屋でみんなで考えた感謝の気持ちを伝える事ができました。

IMG_1944.jpg

 


2023年3月20日

ほし組⭐️体育指導

園庭に出てシャボン玉をしました。

image0.jpeg

沢山シャボン玉が出来て嬉しそうでした。。

image1.jpeg

その後はほし組での最後の体育指導でした。準備体操をして

image4.jpeg

きのこ体操をしました。

image3.jpeg

ボールをしました。

image5.jpeg

地面にバウンドさせたボールをキャッチします。
「自分の靴の近くにボールを落とすとうまくキャッチできるよ」と教えてもらいました。

image8.jpeg

フラフープの中にボールをバウンドさせてそれをキャッチするゲームをしました。

image9.jpeg

image10.jpeg

最後は、どこに投げるか分からないボールをキャッチして楽しみました。

image0.jpeg

最後は大きな声でご挨拶をしました。

image1.jpeg

体を動かすことを1年間楽しみました。


2023年3月18日

ぱんだ組🐼今週の様子

今週は園庭やお部屋遊びを楽しみました!

園庭遊びの様子です。

キッチンコーナーではフライパンやシャベルを使って料理を作っていました。

image0.jpeg

また、シャボン玉に興味津々の様子で、
上手に膨らませていましたよ。

image1.jpeg

 

image2.jpeg

室内遊びの様子です。
ホールでお友達と協力しながらブロックを積んでいました。

image3.jpeg

また、お友達との会話やお絵描きをして
楽しく過ごしました。

image4.jpeg

 

image5.jpeg

 


2023年3月17日

ひよこ組🐣お外でたくさん遊びました☆

暖かい日が多くなってきましたね、
今週はお散歩や園庭でたくさん遊びました。

image3.jpeg

お砂と水を混ぜて泥んこ遊びを楽しんでいます。

image0.jpeg

シャベルで上手にかき混ぜていますね。

image1.jpeg

お散歩は白砂公園にいきました。
草むらで虫探しをしたり

image0.jpeg

春のお花も見つけました。

image1.jpeg

image2.jpeg


2023年3月17日

ほし組⭐️にじ組🌈北第一公園に行きました

今日はほし組とにじ組一緒に北第一公園に行きました。

歩いていると桜が少しずつ咲いている様子が見えました。

「綺麗だね〜」と言う声も聞こえてきました。

image.jpg

公園に着いてからは、準備運動をしてから広場の周りを走りました。

image.jpg

2周走り、4周走ったお友達もいます。

image.jpg

その後は総合遊具に移動しました。
ブランコは柵の外で順番を待っており、友達が待っているということに気付くと順番を変わってあげていました。

image.jpg

総合遊具にはジャングルジムや

image.jpg

 

滑り台など何度も楽しんでいました。

image.jpg

岩の方にも行きたい!との声が多く聞こえてきたので岩場にも移動し、沢山探索遊びを楽しみました。

image.jpg

image.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2023年3月16日

うさぎ組🐰あたたかくて気持ちがいいね

暖かくなってきましたね。お外で遊ぶのも気持ちよくなってきました。
今週の遊びの様子をご紹介します。

暖かい日には、公園にお散歩へ行きました。

image4.jpeg

咲いているお花に気づき、「せんせー!見てー!」と教えてくれました。

お友達との探索活動も楽しんでいました。

image6.jpeg

トンネル発見!

image7.jpeg

image12.jpeg

保育者やお友達との追いかけっこを楽しむ姿も多くみられました。

image9.jpeg

image11.jpeg

春の暖かさを感じながら、たくさん遊ぶことができました。

久しぶりの雨の日には、お部屋で紙粘土で遊びました。

image1.jpeg

image2.jpeg

握ったり、こねたり、潰したり、ちぎったり、色を合わせたりと、感触を楽しみながら、「ケーキだよ!」「雪だるま作った!」と作ったものを教えてくれる子もいましたよ。

来週も楽しく過ごしていきたいと思います。


«  197 198 199 200 201  » 


アルバム