アルバム

アルバム
にじ組🌈今日の様子
今日はホールでふれあいデーでの各種目、それぞれの並び方、隣のお友達を覚えて並ぶということをみんなで確認しました。
隣のお友達は誰か、確認しました。
ラララ体操も保育者が前に出なくても自分達で振りを覚えて元気いっぱいに踊っていました。
かけっこも誰と走るということをみんなで確認です。
スタートも昨日、体育指導で教えてもらった事を思い出しながら、
よーいで足を後ろに下げるなどひとつひとつ確認しました。
カッコいい姿勢ってどういう姿勢?
という質問に
・足は揃える
・前をむく
・フラフラしない
など、こうじゃない?と見本を見せてくれる子もいて、みんなで話しながらカッコいい姿勢も確認しました。
その後は園庭で遊びました。
中あてを数人で行ったり
タイヤを並べ、その先にビールケースを置いたりしながら迷路の様なものを作って遊びを楽しんでいました。
ほし組⭐️園庭遊び
今日は園庭で遊びました。ボールで遊んでいるお友達を見て「やりたーい」とボール遊びが始まりました。
お友達を誘って遊ぶ姿が増えてきました。
園庭も沢山走って楽しみました。
給食のカレーの匂いがしてきて「今日カレー?」と楽しみにしていたほし組さんです。
ほし組⭐️今日の様子
今日は体育指導を北保育園で行いました。体育指導の先生と一緒に準備体操をしました。
平均台や跳び箱も慣れて上手になりました。
お部屋ではお友達のお誕生日会を行いました。
4歳のお誕生日おめでとう。いっぱい食べて大きくなってね。
にじ組🌈体育指導
先日より、みんなで共同で作っている気球に色を塗りました。
もうすぐ完成で、出来上がりを楽しみにしています。
今日の体育指導は北保育園で行う予定でしたが、北保育園に着くと雨が降ってきてしまいました。
かけっこを一度させてもらってから、きたひだまり保育園に戻りました。
今日は主にかけっこの
スタートの姿勢について取り組みました。
お友達を見るのでなく、前を向いて走るなど、早く走れる様に真剣に取り組んでいました。
今週は19日(木)も体育指導があります。
ぱんだ組🐼寒天遊びをしたよ!
今日はお部屋で寒天遊びを楽しみました。
スプーンで混ぜた寒天をペットボトルの中に入れます。
いろんな色の寒天と混ぜて入れると、カラフルなジュースになりました。
みんなで作って最後はきれいに並べてみました。ジュース屋さんごっこを楽しみましたよ。
きれいだね!またやろうね!
うさぎ組🐰今週の様子
今週も元気いっぱい遊びました。
少しずつお友達と遊ぶ姿も増えてきました。
違うクラスのお友達とも、楽しそうに笑いあっています。
雨の日には、ホールで体を動かして遊びました。
鉄棒にぶらーんとぶら下がったり、
平均台でバランスをとって歩いたり、
巧技台にのぼって、ジャンプ!
「じゅんばん」を伝えると、「じゅんばん」と繰り返し、待つような姿も見られます。
ほし組さん、にじ組さんのふれあいデーの練習も「なんだろう…」と気になるようです。
来週も楽しく過ごそうね。
にじ組🌈予行練習
今日は朝からあいにくの雨でした。
北保育園の園庭での予行練習でしたが、今日はきたひだまり保育園の園庭で予行練習を行いました。
お揃いのシャツを着て参加しました。
ほし組さんに応援してもらいながら、一人ひとりが最後までとっても頑張っていたにじ組さんです。
来週のふれあいデーがたのしみです。
ほし組⭐️ふれあいデーに向けて
今日は小雨だったので、きたひだまり保育園の園庭で予行練習をしました。
当日着るTシャツを着て参加しました。
かけっこは大好きでニコニコで走り、
真剣な表情で平均台やマットをしました。
当日、晴れますように。
にじ組🌈北保育園で遊んだよ
北保育園の園庭に遊びに行きました。
「さつまいも大きくなったかなぁ?」と言う声があったので畑にも行ってみました。
葉っぱがとても大きくなっていました。
葉っぱが虫に食べられてる!と気付きました。
水槽にはえびの赤ちゃんがいたりとじっくり観察する様子があったり
様々な玩具を使って遊びを展開して楽しんでいました。
ほし組⭐️北保育園にお散歩
今日は、にじ組さんとお散歩に北保育園に行きました。
まずは山に登るお友達。
北保育園の年長さんがリレーをしていると入れてもらいました。
畑にも行きました。
« ‹ 198 199 200 201 202 › »