アルバム

アルバム
にじ組🌈体育指導
今日は体育指導がありました。
体操をしてから始めます。
今日もバルーンをしました。みんなが好きな技「おうち」や
シーソーやポップコーンなどひとつずつ行いました。
最後に音楽に合わせて行いました。
今日はお友達が少なかったのですが、一人ひとりが頑張って引っ張ったり、膨らませたりしました。
体育指導の後は鬼ごっこをやろうと話し合い、自分達で
「鬼は白い帽子ね!」など決めていました。
砂場のおもちゃも
「ぐちゃぐちゃだと遊ぶ時、見つけられないよね。」
と気付いたお友達が玩具別に並べて片付けてくれました。
ぱんだ組🐼園庭遊びの様子
ぱんだ組は金曜日に
園庭で楽しく遊びました。
タイヤの中に入ったり、
お砂遊びをしたり、
カップに石を入れてチョコに見立てたり、
フラフープ回しを見せてくれました。
タイヤを保育者と一緒に転がして頑張って運んでいます。
同じ色の電車を繋げて遊んでいる姿も見られました。
「ピーピー」と言いながら後ろ向きに走る挑戦をしていましたよ。
また、お友だちと楽しく遊ぶ姿も見られましたよ!
今日の様子🐣
今日は園庭で遊んでいた際に避難訓練の放送がなり、第二公園まで移動しました。
初めてワゴン車に乗る子ども達も多く、辺りをキョロキョロと見渡しながらしっかりと避難することができました。
帰ってきてからは園庭で遊びました。
砂場で遊んだら、ミニバイクに乗ったり、お料理したり、ぱんだ組のお友達とたくさん遊んで楽しかったね。
また来週もいっぱい遊ぼうね。
うさぎ組🐰今週の様子
今週も元気いっぱい遊んだうさぎ組の様子です!
お部屋では、お絵かきやシール貼りを楽しみました。
自分の好きな色を選び、自由にお絵かき。グルグルと上手に描きました。
色にも興味が出てきて「これはあお!」と教えてくれたり、保育者が「何色だ!」と質問すると、答えてくれるお友達も多いです。
シール貼りでは
同じ色で、並べて貼っていました。「ママに見せるんだー!」と嬉しそうに言っていましたよ。
お顔にシールを貼り、遊んでいました。お友達が貼っているのをみて、真似し、お互い笑いあっていましたよ。服に貼ってるお友達もいました。
園庭遊びの様子です。
お砂遊びでお店やさんごっこ
お気に入りのミニバイクや
ビールケースからのジャンプをしてたくさん遊びました。
お部屋ではハイハイ競争。可愛らしいですね。
お部屋で楽しく遊んでいると、、
賑やかな歌声が聞こえるな〜と思ったら「きらきらぼし」の歌絵本を見ながら3人で歌っていました!とても上手でした。お気に入りのお歌で、お昼寝する時も歌うんですよー!まだうる覚えな姿も微笑ましいです。
来週も楽しく過ごそうね!
ほし組⭐️にじ組🌈中ふれあい公園
今日は避難訓練が有りました。
地震を想定して建物が崩れて第二公園に避難の訓練です。
その後にじ組さんほし組さんで一緒に中ふれあい公園にお散歩に行きました。
園庭であそんでいるお友達に手を振って出発です。
公園につくと最初は滑り台が人気でした!
少しすると遊びが分かれ始めました。
どんぐりを集めたり
木にどんぐりがなっているのを発見しました。
枝でつついて取ろうとしています。
にじさんは沢山走って追いかけっこをしていました。ほしさんは歩いて探検に出かけています。
帰る時間になるとにじ組さんがリードしてほし組さんを呼んでくれたり手を繋いでくれました。
また一緒にお散歩行こうね。
ほし組⭐️にじ組🌈お散歩に行きました。
今日は、ほし組とにじ組が一緒に北保育園の園庭へ遊びに行きました。
元気よく挨拶をしてから遊びました。
築山は人気で何度も登り降りするお友達がいました。
好きな遊具で遊びを見つけながら、沢山体を動かしていました。
北保育園のお友達に「マッチョ体操」を教えてもらい
一緒に体操をしました。。
北保育園のお友達がかけっこをしている様子をみて、
同じように走ってみたくなったようです。
スタートの位置で名前を呼ばれ元気にお返事をしてから
ゴールまで力一杯走りました。
沢山遊んで楽しかったね!
ほし組⭐️室内遊び
今日は室内で過ごしました。
塗り絵をしたり
お絵描きをしました。
ブロックをしたり
お友達と一緒に電車をつなげて遊びました。
音楽が聞こえると椅子に座って聞いています。
それぞれが好きな遊びをして過ごしました。
にじ組🌈Tシャツを着てみました
先日作ったTシャツが乾いていたので、「着てみたい!」
という声に1人が着ると、
「私も!」
となり、着たい子はTシャツを着てみました。
お友達と顔を見合わせてニコニコでとてもいい表情でした。
「Tシャツを着て何をしたい?」と聞くと
「バルーンしたい!」
と言う声が多かったので、Tシャツを着たまま体操やバルーンをしました。
その後はお部屋で過ごしたり
お外に行きたい子は外に出たりとそれぞれが好きな遊びを選んで遊びました。
食事の前には食育活動もありました。
前回は本物の魚を触ってみました。
今日はお肉のお話です。
豚肉
牛肉
鶏肉
3種類のお肉の名前を教えてもらいました。
食育活動のお話しをよく聞いてくれているお友達が多く、
「お肉はお魚と同じ赤のグループの血や骨、肉をつくる」
ということに結びついていました。
お話しを聞いた後、今日の給食の鶏肉もよく食べていました。
ひよこ組🐥今週の様子
お部屋だけでなく、園庭やホールなどさまざまな場所で遊びました。
大好きな電車の絵本をめくってにっこりと笑っています。
大人気のポットン落としのおもちゃです。小さな穴に上手に入れています。
ホールでもポットン落としに挑戦!どこの穴に入るかなぁ?
園庭での様子です。
グーッと手を伸ばしておもちゃに触ってみようとしたり
フープにも興味津々。
毎日ニコニコ笑顔で遊んでいたひよこ組のみんなです☆
うさぎ組🐰今週の様子
少しずつ暑さも落ち着き始め、お外でたくさん遊ぶことができるようになりました。
まだまだ裸足での泥遊びも楽しい様子です!
ビールケースの上をバランスをとって渡り、ジャーンプ!
フラフープ、お兄さんの真似っこ。
園庭のすぐ近くで、高所作業車を見ることができました!「おっきーい!」と大興奮です。
アリやカマキリ、セミなどの虫にも出会いました。
「こわい!」「可愛い!」と言いながら恐る恐る、でも興味津々で観察していましたよ!
« ‹ 202 203 204 205 206 › »