アルバム

アルバム
にじ組🌈かばん作り
今日は、おまつりごっこで使用するチケットを入れるカバンを作りました。
画用紙の穴が空いている所に、ひもを順番に通していきました。
次の穴へと進めていきます。
出来上がると自分で絵を描いたり、名前を書いたりして可愛らしく仕上げました。
カバンが気に入った子はしばらく肩から下げて遊んでいました。
園庭では小さなクラスの子との関わりや
ペットボトルを貸してもらい、その中に水をどうやっていれるか考えて遊んでいました。
手が濡れていたお友達がたまたま橋脚に手が触れると手形が付くことに気づき大喜び!
数人で手形スタンプを楽しむ姿もありました。
ほし組⭐️お散歩
今日は、北第二公園にお散歩に行きました。木登りにチャレンジしたり
遊具で沢山遊びました。
ブランコは、自分で動かす練習をしているお友達もいました。
電車も見ました。
明日は、絵の具で遊ぼうと思います。
子どもたちのつぶやきからお祭りごっこに!
制作をしていると「おまつりみたい」という子どものつぶやきを
保育者が聞き、「お祭りごっこ」をおこなってみようと計画をはじめています。
ぱんだ組、ほし組、にじ組の子どもたちが色々な食べ物などを準備しています。
うさぎ組、ひよこ組も参加する予定でいます。
おまつりごっこは8月30日(火)に行う予定でいます。
子どもたちも保育者も楽しみしています!
にじ組🌈今日の様子
今日は朝一番でホールに行き
「ラララ体操」
をして体を動かしました。
お友達と顔を見合わせて少し恥ずかしながらも元気いっぱい体操していました。
お部屋ではお店屋さんごっこのチケット作りをしました。
ハサミでチケットを切り分けて、そのあと10の数を数えて束にしてくれました。
「こっちは9枚だよ。こっちは一枚足りない」と友達と協力して数を数えていました。
園庭では、過ごしやすい天気だったので沢山遊ぶことができました。
裸足で遊びたい、靴を履いて遊びたいなど自分で考えていました。
ダンゴムシを探していると
「貝があった!」と
大発見がありました。
ひよこ組🐥今週の様子
お部屋にお池のようなウォーターマットが出来ました!
触ってみると水面が動きます。
お魚みーつけた!
上に乗ってみると冷たくて気持ちいいね!
今週はお部屋でも水遊びをしました。
コップに水風船をいれて
「かんぱーい!」
お水をクルクルとかき混ぜて遊んでいました。
はじめての離乳食!
美味しそうにパクパク食べていました!
ぱんだ組🐼水遊びの様子
今週のお水あそびの様子です。色水にしたり水鉄砲を使ったりして大いに楽しみました。
色が混ざり、「オレンジになった!」とその変化に気づく声も聞かれましたよ。
上からシャワーでお水をまくと「きゃー!」と大興奮でした。
お水遊び来週もまたやろうね!
ほし組⭐️今日の様子
今日は園庭に出て遊びました。園庭では、他クラスのお友達との関わりを楽しみながら遊ぶ姿がありました。
うさぎ組のお友達が待っていると、「いま変わるから待っててね!」と、譲ってくれました。
「お水はこうやってすくうんだよ!」と、ひよこ組のお友達に教えてあげる姿もありました。
「一緒にアイス屋さんしてるんだ」と、他クラスのお友達も遊びに交ぜてくれました。
大好きなダンゴムシを発見し、お友達と一緒に観察を楽しんでいました。
お部屋では、ぷよぷよボールの感触遊びをしました。「プルプルしてる」「色んな色があってきれい」など、積極的に手を伸ばして感触を確かめていました。
また、ぷよぷよボールをペットボトルに入れて、じーっと観察を楽しむ姿もありましたよ。
来週も元気いっぱい遊ぼうね!
うさぎ組🐰今週の様子
今週は、夏ならではの水遊びや泥んこ遊び、暑さが厳しい日にはお部屋で体を動かして遊びました!
ホール遊びでは、鉄棒に上手にぶら下がっています。
水遊びでは、水風船で遊びました!
水や水風船の感触を楽しんだり、水風船をおたまですくったりして思い思いに楽しんでいました。
園庭、水遊び、お部屋遊び、いっぱい遊んだ後はシャワーや濡らしたタオルで体を拭き、さっぱりしてからゆったりと遊べるようにしています。
残りの水遊び期間も暑さに気をつけて楽しんでいきたいと思います。
にじ組🌈今日の様子
昨日のぷよぷよボールが楽しかったのか、今日も集中して遊んでいました!
同じ色だけを集めたり、コップに目一杯入れたり、思い思いに遊んでいました。
「みてー!水を入れるとボールが消えるよ!」「水も透明だから消えるんじゃない?」と実験をしているような姿も見られました。
その後は園庭で泥んこ遊びをしました。
最初は靴を履いて出ていたにじ組さんでしたが、水を見ると裸足になって遊んでいました。
お絵描きが好きな子は、砂に絵を描いていました。
来週もたくさん遊ぼうね。
ほし組⭐️今日の様子
今日は雨だったのでお部屋とホールで遊びました。
ブロックで立方体やロボット、銃を作ったり
お水を零さないように蓋と容器にいれかえたり
お母さんになりきってご飯をお友達と一緒に作ってました。
お店屋さんごっこにむけてヨーヨー作りも楽しんでいた子もいました。
紐通しもとても上手に通していましたよ。
次はホールでサーキット遊びをしました。保育者が見本をしてから1人ずつ行い、その後みんなで並んでサーキット遊びを楽しみました。
みんなしっかりと順番を守ってサーキット遊びをしてました。
« ‹ 208 209 210 211 212 › »