アルバム

アルバム

2025年2月14日

ひよこ組🐣散歩に行ったよ

今日は北第二公園にお散歩に行きました。

image0.jpeg

オオイヌノフグリのお花が咲いていました。

春が近づいているのを感じられました。

image1.jpeg

何が土に隠れているか探しているのかな。

スプリング遊具に乗ってみたよ。

image3.jpeg

ぱんださんもいるよ。

image4.jpeg

お部屋ではボールプールをしました。

image5.jpg

すずらんテープを割いて遊びました。

image6.jpeg

絵本もたくさん見たね。

image7.jpeg

 


2025年2月14日

そら組☀️園庭遊び

登園後園庭で遊びました。お友達と一緒に遊びたい気持ちが強く、したいと思っている遊びがあってもお友達のことが第一です。

image0.jpeg

遊びよりお話したくさん。
大笑いしてとても楽しそうです。

image1.jpeg

一人が走ると一緒に走っています。

image2.jpeg

保育者と話していると自然と加わりみんなでニコニコ話しながら楽しみました。

近くにいるだけで楽しく嬉しくなる雰囲気がみんな心地よく感じています。


2025年2月14日

ほし組⭐️お部屋の中におうちが登場!

新しくお家がお部屋の中にできました。
「新しいおもちゃだ!」「お家だね」と友達と一緒に入って遊びはじめていました。

image0.jpeg

「みんなで入れそうだね」「4人までかな」と一度にどれだけ入れそうなのかも自分たちで考えて、気づいています。

「ここをおみせやさんにしよう」と提案する子もいました。

ひなまつり制作もおこないました。
花紙を一枚ずつ立てていき、お花の形を洋服に見立てて作っていきます。

image1.jpeg

少しずつ力を入れて、花紙が破れてしまわないように慎重に作っていました。

image3.jpeg

クレヨンでお顔を描いて、先日作ったひしもちに貼り付けて完成です。


2025年2月13日

にじ組🌈お部屋遊び

「風が強いからお部屋で遊ぼうよ!」と子どもたちからのリクエストがあり、お部屋やホールで過ごしました。
自由に制作遊びを楽しむ様子があります。

image3.jpeg

保育者が画用紙を折り合わせていると、自分で箱にいれ、びっくり箱を作り、みんなを驚かしていました。

スライム遊びもしました。

image0.jpeg

 

image2.jpeg

伸ばしたり、手に巻きつけ楽しんでいました。ムラサキだったので「ブドウゼリーみたい」とままごと遊びも楽しんでいました。


2025年2月13日

ぱんだ組🐼今週の様子

今週は初めてのハサミに挑戦しました。

使い方を伝えた後は、みんな緊張感を持って行っていました。

IMG_0653.jpg

IMG_0656.jpg

切った紙を使って、糊を塗ってピザの具のデコレーションにしました!

image.jpg

「美味しそう」と話す子もいましたよ。

image.jpg

昨日は北保育園にも遊びに行きました。

池に氷があったということで、沢山の氷をお皿に入れてくれたのでそれを使ってお料理などおままごとが始まっていました。

IMG_0676.jpg

「冷たい!」と冷たい感触に喜んで触る子の姿もありました。

IMG_0679.jpg

氷をおままごとハウスに移動させて、お店屋さんごっこを楽しんでいる子や

IMG_0688.jpg

 

IMG_0695.jpg

滑り台の上から「おーい!〇〇くーん!」と名前を呼んで一緒に遊ぶ事を楽しんでいる様子が見られました。

IMG_0699.jpg

お友達と一緒に遊ぶ事を楽しんでいるぱんだ組さんです。


2025年2月13日

ほし組⭐️新聞紙遊び

お部屋で新聞紙を使って遊びました。

image0.jpeg

ジャンケンゲームでは保育者とジャンケンをして、負けると新聞紙を折っていきます。

image1.jpeg

どんどん小さくなっていく新聞紙の上に立つことができるか、競っていました。

後半ははビリビリと新聞紙を破いて遊びます。
「雪が降ってきたよ〜」と降らせてみたり、「お掃除ロボットになろう!」と真似っこをしていました。

image2.jpeg

破いた新聞紙を集めてボールにすると、玉入れもして遊んでいました。


2025年2月13日

そら組⭐️鬼ごっこしたよ

今日は外で元気にこおり鬼とばなな鬼をしました。

image3.jpeg

誕生日会で来てくださった保護者の方も鬼ごっこに参加してくださり、とても嬉しそうなそら組さん。たくさん走って楽しく遊びました。

image0.jpeg

鬼の動きを見ながらタッチされたお友達を助けてあげています。
たくさん走って寒さも吹き飛びました!

image1.jpeg

 


2025年2月12日

ほし組⭐️ひなまつり制作と園庭遊び

お部屋でひなまつり制作を作り始めました。
3色の画用紙をのりで貼りあわせて、ひしもちの形を作りました。

image0.jpeg

「1番下が緑色なんだね」と色の順番にも気がついています。

後半は園庭で遊びました。

にじ組の友達と一緒におままごとをしたり

image0.jpeg

 

泥団子作りもはじまりました。

砂と水を合わせて泥を作ると「大きいの作りたいね」と手に持って、

指先に力を込めながらぎゅっと自分で握って団子を作っていました。

image1.jpeg

 

 


2025年2月12日

にじ組🌈制作遊びと園庭遊び

来月のひなまつりに向けて、制作を始めました。金の折り紙をちぎり、糊で貼り屏風を作りました。

image0.jpeg

細かくちぎった物も指先を使って上手に貼っていました。次回は画用紙でお雛さま、お内裏さまを作ります。

後半は、園庭で遊びました。お店屋さんごっこや、サッカーなど、楽しみました。

image1.jpeg

砂場で見つけたキラキラの石を水の入った透明カップに入れていると、太陽の光で虹ができるのを発見!

image2.jpeg

近づけたり、遠ざけたり、光が反射しているのを楽しんでいました。


2025年2月12日

そら組☀️午後から

食事後はゆっくり体を休めながら、好きな遊びを楽しむことに慣れてきました。

image0.jpeg

一人てゆっくり遊ぶことや、友達と一緒に目的を持って遊ぶなど落ち着いて過ごしています。

大きな段ボールを使って遊びたかったお友達は段ボールがなく残念そうにしていましたが、次の遊びを考えていました。

image1.jpeg

午前中な続きを楽しむ姿もあります。
どうやったらかっこよくなるか最初から作り直していました。
「見て!〇〇したんだよ。」改善したことを説明してくれる表情がとてもいきいきしていました。

 

image2.jpeg

 


«  20 21 22 23 24  » 


アルバム