アルバム

アルバム
きりん組🦒虹発見!
今日から3日間、国立市内の小学校の先生が研修できりん組へ来てくれました。
先生のお名前を聞いて、みんなも1人ずつ自己紹介をしました。
一緒に折り紙を折ったり、追いかけっこをしたりなど、室内でも園庭でも一緒に遊びました。
園庭では、今日も暑かったので水遊びをしました。
シャワー、冷たくて気持ちいい!
シャワーをしていると、虹を発見!
虹見えたーー!と嬉しそうでした。
シャボン玉でも遊びました。
きりんさんとっても上手だね!とたくさんの先生に褒められました!
ひよこ組🐣水遊びをしたよ
今日は水遊びをしました。
タライの水を触ったり、取っ手付きの洗面器ですくって楽しんでいます。
ゾウさんのジョウロで思い思いに遊んでいました。
お水遊びの後はホールで遊びました。
いっぱい遊んで楽しかったね。
うさぎ組🐰みかんグループ 色水を作って遊んだよ!
毎日暑い日が続いていますね。
暑い日でもお部屋や廊下、ホールなどいろんな場所で様々な遊びを楽しんでいます。
今日は花紙をちぎって水に入れて色水を作って遊びました。
保育士が花紙をちぎって水にいれてみると・・・
「うわぁ〜!」とゆっくりと水に沈んでいく様子を嬉しそうに見ていました。
みかんグループのお友だちもチャレンジ!!
花紙を小さくちぎってペットボトルに入れていきます。
「できた〜!!」
しゃかしゃかと振ってみるよ!
逆さまにしても、面白いね!
お友だちに「はい、どうぞ〜!」
一緒に「ゴクゴク!」「美味しい〜!」
お友だちと楽しそうにお話ししたり、やりとりをしながら楽しく遊んでいました。
ぱんだ組🐼お部屋の様子
ブロックでアイスを作っています!
保育者が「何アイス?」と聞くと、「メロンだよ!」と元気一派まで教えてくれました。
ブロックを長く繋げて、望遠鏡のようにのぞいています!何か見えたかな?
お友だちが可愛いブレスレットを付けていると「なにやってるのー?」と興味津々な様子です!
保育者が「なにやってるの?」と聞くと少し恥ずかしそうに「お買い物だよ!」と教えてくれました!
電車を繋げてがたんごとん〜
走らせるとニコニコの笑顔を見せてくれました!
お友だちと絵本の読み合いっこをしています!
先生の真似をしているのかな?
今日も元気いっぱい遊べました!
今週も楽しく過ごそうね!
きりん組🦒誕生を祝う会をしました!
今日は8月生まれのお友達の誕生を祝う会を行いました。
誕生日のお友達は、誕生日には「水鉄砲で遊びたい!」と教えてくれました。
お部屋で遊んだ後、園庭へ出て水鉄砲で遊びました。
水鉄砲へのお水の入れ方も上手になり、タライに水を入れるお手伝いをしてくれるお友達もいました。
たっぷり水遊びを楽しんだ後は、お部屋でお誕生日会をしました。
お誕生日のお友達は、保育者からの質問に答えてくれました。
好きな食べ物は「ぶどう」、保育園で好きな遊びは「水遊び」、大きくなったら「仮面ライダーになりたい!」などなど、元気に答えてくれました!
最後にみんなから「♪ハッピーバースデー」の歌のプレゼントがあり、とっても嬉しそうでした。
今日もクラスのひとりのお友達の誕生をお祝いし、素敵な1日になりました!
きりん組🦒スライム遊びをしたよ!
今日はお部屋でスライム遊びをしました。
冷たくてぷるぷるで気持ちいいね。
すごく伸びる!
触った後は絵の具で色をつけました。
水色と黄色を混ぜたら黄緑になったよ!
感触をしばらく楽しんでいました。
ひよこ組🐣水遊びの様子
先週の水遊びの様子です。おたまでタライの水を混ぜたり、すくったりして、水の動きを観察して楽しんでいました。
ジョウロから流れる水に、積極的に手を伸ばして声を出しながら喜んでいました。
水遊びが大好きなひよこ組のお友達です。来週も元気いっぱい遊ぼうね!
きりん組🦒ボール遊び
先週金曜日もきりん組には、ボランティアのお姉さんが来てくれました。
みんな積極的に遊びに誘い、一緒に追いかけっこやかくれんぼを楽しんでいました。
ボール遊びをしていたお友達は、積み重ねたタイヤの中にボールを入れる遊びになっていきました。
保育者がタイヤの周りに線を引くと…
線の中に入らないようにしながら、タイヤの中に目がけて投げていました。まるでバスケットボールのような遊びです。
途中で雨が降ってきて、急いでシャワーを浴びてお部屋に入りました。
お部屋に入ると雷の音が…
「雷怖い」と言っているお友達にも「おへそ隠せば大丈夫だよ!」と優しく声をかけているお友達もいました。
ひつじ組🐏今週も元気いっぱい遊んだよ!
今週も暑い日が続きましたが、園庭やウッドデッキで元気いっぱい遊びました。
葉っぱ取りに集中し、「ここにも葉っぱあるよ」などとお話ししながら遊んでいます。
お友達と一緒にゾウさんスプリングで泥んこ遊びをしたり、泥を足につけて遊んでいる様子です。冷たくて気持ちがいいね。
「これは何というお名前?」と海の生物の玩具に興味を持ったり、思い切り水を浴びたりととても楽しそうな子ども達でした。
来週も元気いっぱい遊ぼうね。
きりん組🦒箸指導がありました
先日、お部屋で氷を触って遊びました。
冷たい感触が気持ちいいね。
氷を触った後は、絵の具をつけて遊びました。
絵の具に氷が溶けていく様子が面白いね。
そして今日もボランティアのお姉さんがきりん組に来てくれて、たくさん遊んでくれました。
食事前には箸指導がありました。
イラストや保育者のお手本を見て、箸を持つことに挑戦しました。箸の持てたお友達から、小さなスポンジを箸で掴み、お皿からお皿へ移す練習をしました。
「ちょっと難しいなぁ」「できてる?」と一生懸命に挑戦していました。
お食事の時間には、みんなお箸でご飯を食べました。
「お箸使えるようになったー!」と嬉しそうに食事をするお友達もいました。
持ち方を意識しながら、少しずつお箸を使って食べていけるようにしていきたいと思います。
« ‹ 268 269 270 271 272 › »