アルバム

アルバム

2021年7月13日

きりん組🦒火曜日水遊びをしたよ!

ウッドデッキで水遊びをしました。

image1.jpeg

image3.jpeg

冷たくて気持ちいいね。

みんなの大好きな水鉄砲もしました。

image2.jpeg

壁にめがけて、発射!

image4.jpeg

最後にはシャワーも浴びて、「お水楽しかった〜!」とみんなとても嬉しそうでした。


2021年7月12日

きりん組🦒月曜日は体育指導日でした。

image2.jpeg

柔軟体操もとっても上手になりました。

鉄棒では、「ダンゴムシ」と「ツバメ」をしました。

まずは、鉄棒の持ち方のおさらいです。お父さん指だけ下にして、ギュッと持ちます。

image3.jpeg

今日は初めてのダンゴムシに挑戦。先生が支えてくれるので怖がらずにみんな挑戦することができていました。

image4.jpeg

image5.jpeg

腕と足を曲げて、ダンゴムシのポーズをします。

もう1つは先週も行ったツバメです。

image7.jpeg

image8.jpeg

腕をピーンと伸ばします。徐々に上手になってきました。

最後には上手に出来た子にお手本を見せてもらいました。

image9.jpeg

image10.jpeg

お手本を見せてくれたお友達は、みんなに見てもらって拍手をしてもらい、とっても嬉しそうでした。


2021年7月9日

ひつじ組🐏貼り絵をしました🍉

クラスのみんなでスイカの貼り絵を楽しみました。

image0.jpeg

image10.jpeg

image2.jpeg

image11.jpeg

「赤色がいい!」「みどりがいい!」と好きな色の折り紙を選び、ビリビリと破っている様子です。大きく破ったり小さく破ったりすることにとても集中していましたよ。

image3.jpeg

image12.jpeg

折り紙を好きなようにちぎった後はのりを使って貼り絵をしました。
貼っている時に「大きなスイカだね!」とお話しする様子を見られました。

image7.jpeg

image8.jpeg

シール貼りが大好きなひつじ組のお友達。最後に種と周りにカラフルのシールを貼って、とっても素敵なスイカの完成です!


2021年7月9日

ぱんだ組🐼しゃぼん玉で遊んだよ

園庭でしゃぼん玉を追いかけて楽しむ姿がありました。
たくさん飛んでいくしゃぼん玉を見て、歓声が上がりました!。

image1.jpeg

届くかな〜?

image2.jpeg

あと少し!

image3.jpeg

大きなしゃぼん玉にタッチできるととても嬉しそうでした。

image4.jpeg

濡れた地面にもしゃぼん玉がくっつきました。不思議そうにしつつも踏んで楽しんでいました。

image5.jpeg

ここにもあったね!

image6.jpeg

雨が反射してきらきら光るシャン玉を見て「きれいだね!」といった声も聞こえましたよ。


2021年7月9日

うさぎ組🐰みかんグループ 雨の日も楽しいね

雨の日も多くなりましたが、きたひだまり保育園は高架下にある保育園なので少しの雨なら濡れずに園庭で遊ぶことができます!

image1.jpeg

お友だちが三輪車に乗っているのをみて後ろから押してあげたり、引っ張って動かそうとしています。

image2.jpeg

バランスをとりながらタイヤに登っていますね。

image3.jpeg

タイヤの向こうで「はい、ポーズ!」

image4.jpeg

砂場では型抜きで色々な形を作って遊んでいたり、

image5.jpeg

カップに上手に砂を入れています。

雨の強い日はお部屋で遊びました。

image6.jpeg

紙皿にペタペタとシール貼り。

image7.jpeg

自分で台紙からシールを剥がしています。

image8.jpeg

貼った後「できたー!」とうれしそうに教えてくれましたよ☆

まだまだ雨が続くけど、お部屋でも楽しく遊ぼうね!


2021年7月9日

うさぎ組🐰めろんグループ 今週の様子

雨の日が続き、ホールで過ごす日もありました。

I字型のブロックの上を渡ってみたり…

image1.jpeg

image2.jpeg

クッションマットの上に座ってみたり、乗ってみたりして、ジャンプや体が弾む様子を嬉しそうにする姿がありました。

image3.jpeg

 

image4.jpeg

雨が和らいだときは園庭でも遊びました。

砂やお水を使ったり、ボールで遊ぶのが好きなめろんグループさんです。

image5.jpeg

image9.jpeg

image6.jpeg

 

image7.jpeg

 

image8.jpeg

 

image10.jpeg

また来週も遊ぼうね!


2021年7月9日

きりん組🦒体育指導でやった鉄棒をしたよ

今日はホールと園庭で遊びました。

ホールでは鉄棒をしましたが、体育指導で行ったことを覚えている子は、ツバメをしたり、ぶら下がったりして、「体育指導でやったー!見て!」と嬉しそうに教えてくれました。

鉄棒の持ち方やお約束を意識して、体育指導のおさらいのように楽しんでいました。

image1.jpeg

image2.jpeg

image3.jpeg

image4.jpeg

そのあとは園庭へ出ました。

自分たちで泥団子を作れるようになり、泥や砂を使ってそれぞれのお団子を作っています。

image5.jpeg

image6.jpeg

お団子を沢山作り、お団子屋さんを開くお友達もいました。

キャッチボールをするお友達もいました。

image7.jpeg

 


2021年7月8日

きりん組🦒吹き絵をしたよ

今日は吹き絵をしました。

image1.jpeg

image5.jpeg

絵の具をチョンチョンと垂らして…

 

image2.jpeg

ストローでフゥーっと吹くと…

絵の具がびょーんと伸びていきます。

ストローをお友達と交換しないこと、吸わないことなどのお約束を守りながら、
雨みたいだね〜と、吹き絵を楽しんでいました。

image3.jpeg

image4.jpeg

 


2021年7月7日

ひよこ組🐣園庭で遊んだよ

雨の日が続いていましたが、今日は久しぶりに園庭に出て思いっきり遊ぶことができました。

重なっているタイヤに上ってみました。

image1.jpeg

砂や泥の上で電車を走らせています。電車の通った跡が地面に付くのが不思議なようでじっと見つめていました。

image2.jpeg

泥遊びに夢中です。フライパンを使って、タライの中の水を混ぜて楽しんでいました。

image3.jpeg

久しぶりにお外で遊んで楽しかったね!


2021年7月7日

きりん組🦒今日の様子

「今日は七夕だよ」「今日は星空スープだよ」と教えてくれたきりん組さんです。

image1.jpeg

お当番さんの紹介をしました。

image2.jpeg

お当番さんにお手伝いしてもらいながら、制作の準備をしましたよ。

まずは紙コップにシールを貼って…

image3.jpeg

丸めた新聞紙を折り紙で包みました。

image4.jpeg

image7.jpeg

けん玉が出来たよ!

image6.jpeg

image5.jpeg

けん玉が紙コップに入ると「アイス見たい」と言っていたきりんさんです。

園庭では、お引越しゲームをしました。

image8.jpeg

沢山汗をかいてシャワーをしました。


«  271 272 273 274 275  » 


アルバム