アルバム

アルバム
うさぎ組🐰みかんグループ🍊今週の様子 ホールで遊んだよ
「ホールに遊びに行こうか」と保育者が声をかけると
「いく〜!」と嬉しそうにお返事をしていたみかんグループのお友だちです。
トランポリンに乗ってジャンプジャンプ!
ソフト積み木をたくさん積み上げています。
平均台にまたがってバスごっこ
「しゅうてんでーす!」と運転士になりきっている子もいましたよ。
平均台の後ろでお友だちとお話も楽しんでいました。
丸い形のバランス平均台を一列に並べて橋を作りました。
ゆっくりとバランスをとりながら歩いてわたっています。
今週もたくさん遊んだね!また元気にたくさん遊ぼうね☆
きりん組🦒雨なので…
今日は登園すると、「雨がすごいね」「台風だね」と教えてくれる子もいたほど、あいにくの天候だったので室内で過ごしました。
お部屋ではフルーツバスケットを行いました。
しっかりルールを聞いて楽しんでいました。
ご飯の前には、ふれあいデーの当日が雨だった時にホールで行うことをみんなでやってみました。
「ここにママやパパが来るかもしれないよ」「元気に体操や鉄棒やマット、できるかな?」とお話しすると、「できる!」と期待を膨らます様子がありました。
体操も保護者の方に見せるつもりで、元気いっぱい踊っていました!当日は晴れるか雨になるかわかりませんが、どちらになっても楽しい時間にしていきたいと思います。
きりん組🦒公園に行ったよ
今日は、北第二公園にお散歩に行きました。
公園ではブランコをしたり…
固定遊具に乗って遊んだよ。
広いからたくさん走ろう!
公園の後は園庭で遊んだよ。
かけっこをする時に遊具をはじに並べるとみんなで遊び始めたので…
かけっこした後みんなでサーキットにして遊びました。
子育てお役立ちコーナーにハロウィンレシピがあります
10月になります。
ハロウィンの季節です。
園内の廊下に、子育てお役立ちコーナーという保護者の方へ向けて、
保育のことはもちろん、保健のこと、栄養のことなど、
掲示しています。
ご覧ください。
10月は、ハロウィンにちなんだ楽しいレシピのご紹介です。
『お化けサンドイッチ』
『かぼちゃのポタージュ』
『かぼちゃプリン』
レシピがあります。
お持ちになって、ご家庭で作ってみてください。
きりん組🦒お散歩に行ったよ
朝から「今日はお散歩行かない?」と相談すると「やった!」と喜んでいるきりんさん。
どんぐりバックを持って出発!
どんぐりの帽子はたくさん落ちているのですが、なかなかどんぐりが見つからず…。
「ありがかき食べてる!」とみんなでびっくりしました。
線の上に並んでかけっこもしましたよ。
お日様の下を走って気持ち良かったね。
手をつなぐお友達と握手をして「よろしくね」と挨拶して園に戻りました。
「園長先生ただいま」とご挨拶しましたよ。
玉入れをして楽しみました。
天気が良くて外遊び気持ち良かったね!
園庭遊びの後シャワーをしました。
サッパリしたね。
夏の間タオルのご用意ありがとうございました。
おたより更新しました!
各種おたよりを10月号に更新しました。ご確認ください。
きりん組🦒体育指導日
今日の体育指導はマット運動でした。
前回りに挑戦しました。
前回りが上手になるコツを教わりました。
足先は、ピッと揃えます。
脚は少し曲げても大丈夫だよ、と教わりました。
そして、最後にポーズできるかな?
手をしっかりパーにして、みんな上手に前回りをしてポーズすることができていました。
来週も月曜日と火曜日に体育指導があります。
ひつじ組🐏お散歩に行ったよ。
今日は白砂公園にお散歩に行きました。
シャボン玉を追いかけたり、子ども達もシャボン玉を自分でしてみたりするなど元気いっぱい身体を動かしていました。
葉っぱを見つけて触れるお友達もいたり、、、
どんぐりを見つけると「ここにあったよ!ー」とお友達に伝えている姿も見られました。
たくさんのどんぐり探し楽しかったね。またお散歩行こうね。
ひよこ組🐣お散歩の様子
今日は園周辺のお散歩に行きました。
保育者と手を繋いで歩くことにも少しずつ慣れてきて、歩行を楽しみながらお散歩することができるようになってきました。
特に、落ち葉の落ちている道がお気に入りで、歩いて音が鳴ると声を上げて喜んでいました。
中央線や特急が通ると、一生懸命手を振っていました。
道路維持作業車を発見し、夢中で様子を観察していました。
ワゴン車でのお散歩にも慣れてきたようで、保育者と目を合わせ笑顔でお散歩を楽しむ姿があります。
ひつじ組🐏小麦粉粘土をしたよ!
今日は小麦粉粘土で感触遊びをしました。
初めての感触遊びに「これなあに?」「やってみたい!」と興味津々の子ども達です。
触ってみると「すごい〜」と小麦粉粘土の感触を楽しんでいました。
たくさんこねてパンの生地を作ったり、、、
コロコロと丸めてお団子を作る子ども達の姿が見られました。
生地を伸ばして「ロケットみたい!」とみせてくれるお友達もいましたよ。
楽しかったね!また遊ぼうね。
« ‹ 286 287 288 289 290 › »