アルバム

アルバム

2018年5月19日

土曜日のお食事は・・・これっ!!

5月19日(第3週)の、お食事の紹介をします。土曜日はサンプル展示ができないため、こちらからご覧ください。

 

☆☆☆メニュー☆☆☆
♪幼児食♪
ごはん、さつま芋の味噌汁、豚肉と高野豆腐の煮物、
小松菜のおひたし、バナナ

♪離乳食(初期)♪
おもゆ、とうふ、さつま芋

☆みんな、たくさん遊んだのでモリモリ食べていましたよ☆


2018年5月19日

地域のお友だちが遊びに来たよ♪

今日は、きたひだまり保育園のホールに、お友だちが遊びに来てくれました♪

 

。。。子どもたちのようす。。。
ホールに三つのコーナーをつくって遊びました!!

ままごとコーナーで遊んでいました!!

“おべんとうバス”のエプロンシアター見ましたよ☆


☆ままごとコーナーで遊んだり、エプロンシアターも見て、最後には身体測定を行ってもらいました!!また、遊びにいらしてくださいね♪お待ちしております☆


2018年5月17日

ミニ遠足に行ってきたよ♪ きりん組

今日は3歳児クラスのきりん組が、来週の遠足の練習で“ひかりプラザ”まで、ミニ遠足に行ってきました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
出かけえる前に・・・事務所に寄ってご挨拶!!
『いってきます♪』

みんな・・・ひかりプラザを目指して歩きましたよ!!

『ちょっと・・・クネクネって回りながら歩いたんだぁ~☆』

ひかりプラザに到着!!頑張って歩いたので・・・特別大サービスでおやつを食べましたよ♪

『ボタンを押して・・・電車が動いたんだよぉ~!!』

『運転席の所まで上がり、レバーやボタンを押したよっ♪』

『お椅子に座って・・・絵本をみちゃった☆』

『保育園が見てきたから・・・みんなで走ったんだぁ~!!』

『ウッドデッキで、お弁当を食べたよっ♪』

☆今日は・・・いつもより遠くの“ひかりプラザ”までミニ遠足へ行ってきました!!暑かったのですが、みんなはりきって歩き、到着すると嬉しそうに新幹線に入り、ボタンを押して模型の電車を動かしたり、運転席にあがったり絵本を読んだりと、みんな楽しんでいました♪園に戻り、お弁当をモリモリ食べていましたよ!!来週の遠足、みんなで楽しもうねぇ~☆


2018年5月16日

園庭で遊んだよ!! うさぎ組

今日は、1歳児クラスのうさぎ組が、園庭で遊びました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『バケツの中には・・・お水がはいっているんだぁ~!!』

『トントントンって・・・お砂を入れたよ♪』

みんな夢中で遊んでいました☆

『あ~じょうろを斜めにしたら・・・お水が出てきちゃったよぉ~!!』


☆今日は暑かったので、バケツに水を入れてみると・・・みんな喜んで水の中に手を入れて、盛り上がっていましたよ♪ちょっぴり・・・お洋服が汚れてしまっているかもしれませんが、お洗濯をよろしくお願いいたします☆


2018年5月16日

本日の避難訓練!!

今日は、地震を想定した避難訓練を行い園庭まで避難しました。

 

。。。子どもたちのようす。。。
館内に放送が流れ、地震の揺れがおさまるまで待機してるところです。

避難指示が流れ、園庭に避難するところです。


園庭に避難した後に点呼をし、園長先生に人数報告をしました。

園長先生のお話しを、みんな静かに聞くことができました!!

☆園内放送が流れクラスの保育士の話しを聞き、無事園庭に避難することができ、園長先生のお話しも静かに聞くことができました。何か起こった時の為に、毎月の避難訓練をしっかり行っていきたいと思います☆


2018年5月16日

5/11おいしい誕生会♪

5月11日(金)に、5月生まれの誕生会がありましたので、おやつの紹介をします♪

 

☆☆☆メニュー☆☆☆
。。。ミニショートケーキ。。。

♪大きないちごがのっている“ミニショートケーキ”を見て・・・みんな『いちごだぁ~!!』と大喜び☆口のまわりを白くして食べている姿が、とても可愛かったです♪


2018年5月16日

5/11お誕生日おめでとう♪3

。。。子どもたちのようす。。。
≪ おやつタイム♪ ≫
《 0歳児:ひよこ組 》

《 1歳児:りす組 》

《 1歳児:うさぎ組 》

《 2歳児:こあら組 》

《 2歳児:ぱんだ組 》

☆保護者の皆さま、先週の金曜日はお忙しい中、お誕生日会にご参加いただきまして、ありがとうございました。誕生児のお友だちは、ママと一緒に座り笑顔いっぱいで嬉しそうでした☆


2018年5月16日

5/11お誕生日おめでとう♪2

。。。子どもたちのようす。。。
司会保育士より「おたんじょうび うれしいな」のパネルシアターを見せてくれました♪

みんなで・・・ケーキが大きくなるように呪文をとなえましたよ☆

『わぁ~!!』と、ケーキが大きくなると大喜びでした!!

たくさんの保護者の方に、ご参加いただきました♪

季節の歌♪ありさんのおはなし♪をみんなで歌いました!!


☆次は・・・各クラスに戻って、おやつタイムです☆


2018年5月16日

5/11お誕生日おめでとう♪1

5月11日(金)に、5月生まれのお誕生会を行いました♪5月生まれの誕生児8名、先月に参加できなかった4月生まれの誕生児1名のお友だちを、みんなでお祝いしました!!
♪『おたんじょうび おめでとう』♪

 

。。。子どもたちのようす。。。
≪ 0歳:ひよこ組・1歳:りす組、うさぎ組の紹介 ≫
クラスの保育士より、お祝いのメッセージがありました♪

誕生日カードの手形と写真をみんなに見せてくれましたよ♪

『はい、どうぞ♪』『ありがとう☆』

≪ 2歳:こあら組・ぱんだ組の紹介 ≫
誕生児に、質問をしてみましたが・・・ちょっぴり緊張していたようです!!

クラスの保育士よりお祝いのメッセージとお誕生日カードのプレゼント!!

みんなで♪ハッピバ~スディ~トゥ~ユ~♪と歌をうたってお祝いをしました☆

☆次は・・・司会保育士よりパネルシアターのプレゼントです☆


2018年5月15日

5/11三園の交流♪ こあら組・ぱんだ組

5月11日(金)に、北地域にある、国立保育園・北保育園・きたひだまり保育園の三園の2歳児クラスが、北保育園園の園庭で一緒に遊びました♪

 

。。。子どもたちのようす。。。
みんな思い思いに遊んでいましたよ!!

『コンビカーにも乗ったんだぁ~☆』

砂場でも遊んできました!!

北保育園にある川をのぞいていましたよ♪

『ちょっと・・・築山に登ってみよう~!!』

みんな楽しんで遊んでいました!!


☆みんな・・・北保育園の園庭に入ると嬉しそうに、築山に登ったり三輪車やコンビカーに乗り、砂場でも遊び楽しんでいました!!また、みんなで遊びましょうねっ☆

 


«  355 356 357 358 359  » 


アルバム