アルバム

アルバム
ほし組⭐️12月になりました。
12月になりました。
カレンダーを見て「やった!もうすぐクリスマス!」「お楽しみ会もある!」と楽しみにしています。
お楽しみ会ではクリスマスパーティーをするのでツリーも飾りはじめました。
自分で作ったオーナメントをつけて「いいね」「かわいい」と嬉しそうです。
後半は園庭で遊びました。
3人でボール投げをしたいと話していたので地面に三角を書いて投げる方向を決めていました。
砂場遊びでご飯を作ったり、「みてみて、魔女みたいに混ぜてるよ」となりきりながらたくさん遊びました。
ひよこ組🐣お散歩に行ったよ
今日は天気が良かったので、うさぎ組さんと白砂公園に散歩に行きました。
葉っぱを触ったよ。
這い這いして葉っぱを触ったよ
どんぐりも見つけたよ。
「いないいないばあ」
明日はなにしてあそぼうか?
にじ組🌈そら組☀️北保育園に遊びに行きました。
北保育園の園庭に遊びに行きました。
元気に体を動かして遊びました。
遊具はとても人気です。
砂場での塩ビ管はとても人気です。
ある程度つながっていくと水をくむ準備を始めていました。
北保育園のひまわり組のお友達がドッヂボールに誘ってくれました。
2回戦まで楽しみ、また今度一緒に遊ぶことになりました。
「お名前覚えたよ。」ととても嬉しそうに教えてくれました。
そら組☀️今日の様子
園庭で遊びました。
好きな遊びを楽しんだ後はリレーを楽しみました。
バトンの受け渡しもスムーズにできるようになっていましたよ。
ホールでは大好きな曲でダンスです。
最後まで笑顔で取り組む姿がとても印象的です。
ほし組⭐️にじ組🌈
「今日も第一公園行きたい!」子とどもたちからリクエストがありました。昨日一緒に行った北第一公園がとても楽しかったようで、今日も一緒に北第一公園へ行ってきました。
今日は増え鬼をしました。広い公園をたくさん走りました。
休憩する際にみんなで日向ぼっこ。可愛らしかったです。
岩場では、にじ組の子が行く場所をほし組の子が追いかけたりと上手に登って仲良く遊ぶ姿がありました。
一緒に過ごすことが多くなり、子ども同士の関わりがたくさん見られるようになってきました。
またお散歩行こうね。
そら組☀️今日の様子
おたのしみ会に向けての取り組みの様子です。
それぞれ動物たちは疲れたイメージで登場です。
どの動物のお友達も疲れた表現が上手です。
台詞を言った後にバタン。
最後はホールにいる人みんなでうたを歌いたい。
子どもたちと一緒に決めました。
みんなで歌うことを楽しんでいました。
うさぎ組🐰お散歩に行ったよ。
ぱんだ組さんと一緒にお散歩に行きました。
大きなクモがいでびっくりしたね。
ありさんいるかな?と探していたね。
木登りもしたね。
クマデのような葉っぱを持ってお掃除しているのかな?
風が吹いて葉っぱが飛んで来ると、キャーと歓声があがっていました。
また風さん来るかなぁ?
ほし組⭐️お散歩に出かけました。
にじ組の友達と一緒に散歩に出かけました。
広場の淵を一本道に見立てて、ゆっくり落ちないようにして歩いたり
みんなで鬼ごっこをして遊びました。
「もう一回やろう!」と鬼を交代しながらたくさん走り回って何度も楽しんでいます。
岩場でも遊びました。
「この石ベッドみたい!」「ここは私のお家にする」「キッチンはここね」と岩場登りをしながら探検をしたりおままごとが始まっていました。
ぱんだ組🐼お散歩に行きました。
今日はうさぎ組さんと一緒にお散歩に行きました。
最近はうさぎ組さんと一緒にお散歩に出かける事が多く、ぱんだ組さんが優しく手を繋いでいてくれる姿もあります。
公園では様々なものを遊びに変えていました。
長い木の枝で「魚釣りみたい!」
葉っぱのついた枝は「お掃除してるの!」となんでも遊びに変えていました。
大きな蜘蛛を発見してみんなで観察したり
何回も通る電車やヘリコプターに手を振る様子もありました。
大きな葉っぱで顔をかくして「いないないばあ!」と見せてくれたお友達もいましたよ。
沢山遊んで体を動かしました。
ひよこ組🐣今週の様子
寒くなってきましたが、ジャンバーをきて元気に園庭で遊んでいます。
向こうにお友達の顔が見えるので、お互いにのぞきこんで遊んでました。
ヨイショ!ヨイショ!何か思いついたようで、工夫して遊んでいます。
他のクラスの子の遊びを面白そうにみて、後から真似していました。
つかまり立ちで遊べる時間も段々長くなってきたね。
お散歩にも出かけました。おやまを登ったり、葉っぱに触ったり身体をたくさん動かせたね。
来週もいっぱい遊ぼうね。
« ‹ 36 37 38 39 40 › »