アルバム

アルバム

2017年7月4日

今日の体育指導!! きりん組

今日は、2歳児ぱんだ組・3歳児きりん組の体育指導を行いました!!本日よりプール指導になります。

 

。。。子どもたちのようす。。。
講師の先生のお話を聞いているところです!!

『うわぁ~プールの中に入っちゃってるよぉ~☆』
『今・・・プールの中を歩いているんだぁ~♪』

『グルグ~ルって・・・みんなで歩いたんだぁ~!!』

『お水をすくって・・・上に投げてシャワーをしてみたんだけど~楽しいよぉ~☆』

『おもちゃでもあそんだよぉ~!!』

☆今日よりプールだ始まり、みんなは大興奮で大喜びでした!!プールの中に座ってみたり、歩いたりと何をするにもニコニコ笑顔で楽しんでいましたよ♪体育指導は、また来週ですが、明日もプールに入れるといいねっ☆


2017年7月4日

7/3七夕の笹飾りをしました♪

昨日の7月3日(月)に、七夕の笹飾りをしました!!

 

。。。笹飾りの様子。。。
≪ 3歳児:きりん組 ≫

≪ 2歳児:ぱんだ組 ≫

≪ 1歳児:こあら組 ≫

≪ 1歳児:うさぎ組 ≫

≪ 0歳児:りす組 ≫

≪ 0歳児:ひよこ組 ≫

☆みんなの可愛い七夕飾りが・・・園の廊下に飾ってありますので、ぜひご覧ください☆


2017年7月3日

共有スペースで遊んだよ♪ うさぎ組

今日は1歳児クラスのうさぎ組が、お隣の施設との共有スペースで遊んできました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『なんかさぁ~ここにいると・・・少し高いからいろんなものがみえるねぇ~!!』

『え~なになに??あっお花が描いてあったんだねぇ~♪』

『窓から・・・何かみえるかなぁ~??ちょっと背伸びをしてみたけど・・・。』

線路の上を歩いてみたり走ってみたりと、みんな嬉しそうにしていましたよ☆

☆共有スペースで遊ばせていただき、子どもたちは興味津々で、あっちこっちと探索したり・・・線路の上を歩き楽しそうにしていましたよ♪また・・・遊びに行きましょうねっ☆


2017年7月3日

6/30吹き絵をしたよ♪ きりん組

6月30日(金)に3歳児クラスのきりん組が、ストローを使って吹き絵をしました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『せ~の~あっ!!ストローが鼻の方に・・・!!』
『絵の具をつけて・・・ふ~っしたんだぁ~♪』

『ストローを紙に・・・チョンチョンってしてみたよぉ~!!』

『今さぁ~指に絵の具をつけて描いているんだぁ~!!』

『ビー玉に絵の具をつけて・・・コロコロって転がすと、こんなに素敵な模様ができたんだよぉ~☆』

『うわぁ~ビー玉コロコロするの~楽しい~♪』

☆ストローを使い、指を使い、ビー玉も使って絵を描き・・・みんな、とても楽しんでいましたよ!!☆


2017年7月3日

6/30お絵かきしたよ♪ ぱんだ組

6月30日(金)に、2歳児クラスのぱんだ組はお部屋で、大きな紙にクレヨンでお絵かきしました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
みんな・・・自分の好きなクレヨンを手にして、絵を描いていましたよ♪

楽しんで描いている子が・・・たくさんいましたよ!!

『ん~??どのクレヨンにしようかなぁ~?』

『みんな・・・上手に描けているねぇ~♪あっ紙の上にのっちゃってたぁ~!!』

みんな描いた絵です!!とっても上手にできましたねっ☆

☆大きな紙に描くことは、とっても楽しいようでいろんな色のクレヨンを使って、たくさんお絵かきしました!!また、お絵かきしようねっ☆


2017年6月27日

6月26日の保育所体験!

3組の親子の方が参加されました。

地域のお友だちは三輪車が気に入って乗っていました。

お砂あそびも楽しんでいました。

とても上手に三輪車に乗っていました。

『お弁当バス』のペープサートをぱんだ組(2歳児)と地域のお友だちで観ました。

とっても可愛いくって楽しかったです。

皆、集中してよく観ていました。

最後に、「また来てね」と言って さようならのご挨拶をしました。

今後も地域交流を深めていきたいと思っていますので

またのご来園をお待ちしております。


2017年6月21日

新聞紙で遊んだよっ♪ うさぎ組

今日は1歳児クラスのうさぎ組が、お部屋で新聞紙で遊びました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『こうして・・・新聞紙をビリビリしていいからねぇ~♪』

『ビリビリビリ~!!楽しいなぁ~☆』

みんな・・・とっても喜んで遊んでいましたよ♪

最後は・・・みんなで遊んだ新聞紙を“くまさん”のお口へ『はい!!』と入れて、お片付けをしましたよ☆

『お~ぼくも・・・この中に入れるかなぁ~??』

☆新聞紙を破いていいことがわかると・・・喜んでビリビリしていましたよ!!そして・・・最後のお片付けも、くまさんの口に入れることで、はりきって片づけてくれました♪また、新聞紙で遊ぼうねぇ~☆


2017年6月20日

今日の体育指導!! ぱんだ組

今日は、2歳児クラスのぱんだ組と3歳児クラスのきりん組の、体育指導を行いました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
≪ 第1グループ ≫
先生を真似て・・・体操を一生懸命していましたよ!!

『見てみて・・・かけっこのポーズ上手でしょっ♪』

『今は・・・うさぎに変身中!!ピョンピョンピョン☆』

『次は・・・だんごむしに変身したんだぁ~!!』

≪ 第2グループ ≫
みんな、ノリノリで体操をしていましたよ♪
『ぼくは・・・あっ!!なんか、人がいるみたいだなぁ~??』

かけっこのポーズを練習しているところです!!

かけっこの練習をしましたよ☆

『フラフープをくぐったんだよぉ~!!だんごむしに変身してねっ♪』

☆喜んで体操をしたり、かけっこのポーズを講師の先生の真似っこをし、とっても真剣で・・・その姿がとっても可愛かったです♪うさぎやだんごむしに変身し、楽しんで体育指導に参加できました!!また、来週も頑張りましょうねっ☆


2017年6月20日

6/16ミニトマトの苗を植えたよっ♪ ぱんだ・きりん組

先週の6月16日(金)に、2歳児クラスのぱんだ組と3歳児クラスのきりん組が、いただいた“ミニトマトの苗”をプランターに植えました!!

 

。。。子どもたちのようす。。。
『これから・・・このプランターにミニトマトさんの苗を植えるからねぇ~!!』

立派なミニトマトの苗をいただきましたので・・・子ども達と一緒に植えました♪

『今さぁ~苗を入れる穴を掘っていて・・・土をバケツの中に入れているところ☆』

『グリグリグリ!!このくらいで・・・苗が入るかなぁ~??』

『先生~どう?もういいかなぁ??』

穴をあけたところに苗を植え・・・
『苗に土をかけているんだぁ!!上手にできてるでしょっ♪』

大きくなるように・・・みんなで呪文を唱えましたよ☆』

『見てみて・・・先生と一緒にお水をあげたんだっ♪』

☆みんな嬉しそうに土を触って苗植え行いました!!これから・・・美味しいミニトマトができるように、みんなでお水をあげてお世話を頑張ります☆


2017年6月17日

本日の保育所体験!

本日の保育所体験は2組の親子の方が参加されました。

うさぎ組・こあら組(1歳児)、ぱんだ組(2歳児)と一緒に遊びました。

地域の保護者の方が、線路を上手に繋げてくださいました。

プラレールで在園児も地域のお友だちも楽しんで遊んでいました。

体操をやり皆、元気良く曲に合わせて体を動かしていました。

盛り上がりましたので、2曲やりました。

『あかずきんちゃん』のエプロンシアターを観ました。

皆、集中してよく観ていました。狼が登場するとびっくりして、

怖がったお友だちがいましたが大丈夫でした。

地域のお友だちと在園児が楽しく過ごし、最後にみんなで

「また来てね~」とご挨拶をしました。今後も地域交流を

深めていきたいと思っていますので、またのご来園をお待ち

しております。


«  378 379 380 381 382  » 


アルバム