アルバム

アルバム
5/26お部屋で遊んだよ♪ ぱんだ組
昨日5月26日(金)に、2歳児クラスのぱんだ組がお部屋で遊びました!!
。。。子どもたちのようす。。。
クラスの保育士が作った手作りキッチン!!子どもたちは・・・みんな興味津々で大喜びでしたよ☆
『ん~この椅子・・・なかなかの座り心地だなぁ~♪』
『ジュウ~ジュウ~!!スパゲッティを炒めているんだぁ~♪』
『今・・・ビニールテープで線路を作っているんだぁ~!!』
『テープを貼るの・・・ここら辺でいいかなぁ~??』
みんなで協力して・・・作りましたよ!!
できた線路に・・・電車を走らせていましたよ!!
☆手作りのキッチンにみんなは大喜び!!少し混み合っていましたが、仲良く順番に使い、手作り線路でも楽しんで遊んでいましたよ☆
5/26こあら組で遊んだよ♪ きりん組
昨日5月26日(金)に、3歳児クラスのきりん組が1歳児クラスのこあら組で遊びました!!
。。。子どもたちのようす。。。
新しいままごとに・・・みんな喜んで遊んでいました!!
『この下は・・・どうなっているかなぁ~??』
『野菜・・・ちゃんと洗えたかなぁ~?』
ブロックも・・・夢中で遊んでいましたよ!!
『ブ~ン!!うさぎさんが運転しているんだぁ~♪』
☆保育士の手作りのキッチンや冷蔵庫を使って“ままごと”を楽しんだり、ブロックで家を作るなど、思い思いに遊び嬉しそうでした☆
ホールでリトミック♪ こあら組
今日は1歳児クラスのこあら組が、ホールへ行きリトミックをしました!!
。。。子どもたちのようす。。。
みんなで、野菜の手あそびをしましたよ♪
『これは・・・何の動物さんかなぁ~?』と保育士が聞くと・・・『ピョンピョン』や『うさぎさん』と答えていましたよ!!
『あ~先生が歌って出てきた動物さん・・・いたよ☆』
『手作りのハンドルをもって・・・みんなで運転しているんだぁ~!!』
『順番に、太鼓をトントントンって叩いたんだぁ~☆』
『先生にお名前を呼ばれるまで、ちゃ~んと座って待ってたんだよぉ~♪』
『バイバ~イ☆』
『せんせい、ありがとうございました♪』とリトミックを教えてくれた先生にお礼を言いましたよ!!
☆始めは・・・とっても緊張していた様子ですが、手あそびなどをしていくうちに、緊張もほぐれ楽しんで参加していました!!写真にはありませんが、カラフルな布を一人一枚ずつ手に持ち、音楽に合わせて振って、歩き、丸めてみたりもしました♪また・・・リトミック教えてもらおうねぇ~☆
一緒に遊んだよ!! うさぎ・こあら組
今日は1歳児クラスのうさぎ組とこあら組が、お部屋や廊下で一緒に遊びました!!
。。。子どもたちのようす。。。
みんなで・・・♪わぁ~お♪の体操をしているところです!!
『ポッポ~って・・・上手にできているでしょっ♪』
『いいでしょう~!!コンビカーに乗って遊んでいるんだぁ~☆』
☆体操をした後・・・廊下にコンビカーを出して遊び、ビュンビュンと滑走していましたよ♪また・・・一緒に遊ぼうねぇ~☆
ボールプールで遊んだよ♪ ひよこ組
今日は0歳児クラスのひよこ組が、お部屋でボールプールで遊びました♪
。。。子どもたちのようす。。。
少し慣れたのか・・・泣かずにボールプールの中で遊んでいましたよ♪
『えっ!!先生~ぼくのこと・・・呼んだぁ~??』
『ボールプール楽しいよぉ~☆』
☆保育園生活にも慣れてきて、ボールプールの中に入っても、泣かないで遊べるようになったひよこ組さん♪お座りしたり、腹ばいで遊んだりと、楽しい時間を過ごしましたよ☆
5/24一緒に散歩♪ ぱんだ・きりん組
昨日5/24(水)に、2歳児クラスのぱんだ組と3歳児クラスのきりん組が一緒に、“中ふれあい公園”へお散歩に行ってきました!!
。。。子どもたちのようす。。。
みんな、階段へ登る順番を守り、待つこともできていましたよ!!
『イェ~イ!!さて・・・誰かわかりますか??』
『今さぁ~上から色をそろえているところなんだ!!』
『ブ~ン♪ただ今・・・運転中です!!』
木の枝を探してきて・・・地面に絵を描いていましたよ☆
『木登りしちゃったぁ~♪』
『ねぇ~上を見てみて~!!』
『滑るの・・・ちょっぴりドキドキするなぁ~!!』
☆遊具で遊んだり、木に登ったり・・・!!みんな、好きな遊びをして楽しんでいましたよ♪また、一緒に散歩へ行こうねぇ~☆
5/24ちょっぴり散歩♪ こあら組
昨日5/24(水)に、1歳児クラスのこあら組が、白砂公園へ散歩い行ってきました!!散歩の後は、お部屋で遊びました♪
。。。子どもたちのようす。。。
≪ 白砂公園へ散歩 ≫
『ベンチに座って・・・ちょっとひと休み~♪』
『あっ!!飛行機が飛んでるよぉ~!!』
『あっちも・・・気になるなぁ~?』
みんな、コンクリートの所にちょこんと座り、可愛いですねっ☆
≪ 室内あそび ≫
『先生が作ってくれた・・・キッチン☆すごいなぁ~!!』
『冷蔵庫に・・・何が入っているか?開けて見てみよう♪』
『よいしょっ!!クッションを運んでっと♪』
『コンロの・・・火をつけよう~!!』
みんな、喜んで遊んでいましたよっ♪
☆白砂公園ではベンチに座ったり、かけっこをしたりと元気に遊び、帰ってくるとクラスの保育士が作ったキッチンをだすと・・・子どもたちは、とても嬉しそうに遊んでいましたよ☆
今日の体育指導!! ぱんだ組
今日は2歳児クラスのぱんだ組と3歳児クラスのきりん組が、体育指導を行いました!!
。。。子どもたちのようす。。。
始まる前に・・・先生のお話を聞いているところです!!
『今さぁ~♪きのこ体操♪をしているんだ~!!』
『先生の真似っこ上手でしょっ♪』
『マットの上でちょうちょに変身中!!』
『今度は・・・くまさんになって移動しているんだぁ~!!』
『ピョンピョンピョンって・・・うさぎさんジャン~プしているところ♪』
『おいもゴロゴロ~♪おっと~まがっちゃったよぉ~!!』
☆すっかり体育指導にも慣れ、笑顔いっぱいで参加していました♪マットの上でいろんな動物に変身し、最後にはお芋に!!また、来週も頑張りましょうねぇ~☆
本日の保育所体験!
本日の保育所体験は1組の地域の親子の方が参加されました。
うさぎ組、こあら組(1歳児)、ぱんだ組(2歳児)と一緒に遊びました。
地域のお友だちは型抜きでたい焼き、たこ焼きを保育士と一緒に作り上手に出来ると喜んでいました。
シャワーで雨みたいにして子どもたちは「キャーキャー」言って喜んでいました。
地域のお友だちも容器にお水を入れ楽しんでいました。
最後に皆で体操をし、盛り上がったので3曲やり在園児と地域のお友だちは手を繋いで楽しそうにやっていました。
今後も地域交流を深めていきたいと思っていますので、大勢のご来園をお待ちしています。
みんなで一緒に遊んだよ♪ きりん組
今日は3歳児クラスのきりん組が、北第一公園へ行き、国立保育園・北保育園の3歳児クラスのお友だちと一緒に遊びました!!
。。。子どもたちのようす。。。
『木陰で・・・北保育園の先生のお話しを聞いているんだぁ~♪』
『あ~虫がいるねぇ~!!』
『よいしょっよいしょっ!!今さぁ~みんなで木の根っこを運んでいるんだぁ~☆』
『ねぇ~僕にも・・・虫ちょうだいよぉ~!!』
遊具でも・・・少しだけ遊びました!!
☆今日は3園が北第一公園に集合し、みんなで遊びました!!木陰では、鬼ごっこやかくれんぼをして遊び、遊具でも元気いっぱいで、みんなとっても仲良く遊ぶことができました♪また・・・来月も一緒に遊ぼうねぇ~☆
« ‹ 381 382 383 384 385 › »